





2打席連続となる3ランをライトスタンドへ運ぶブラウン!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 |
---|---|---|
1アウト |
3番 栗山 一ゴ 初球、真ん中低めのストレートを引っ掛けてしまい、打球はファースト・カブレラに難なく処理されてしまった。 |
|
2アウト |
4番 中島 二ゴ 1-0からアウトコースのスライダーをうまく合わせたが、打球はセカンド・後藤が回り込んで捕球し1塁に送球した。 |
|
1塁
|
5番 フェルナンデス 四球 フルカウントから低く外れたストレートを見送った! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・浅村 |
||
2塁1塁
|
6番 原 四球 フルカウントから高く浮いたストレートを見送った! |
|
ランナー無し
|
7番 ブラウン 右本 1-1から甘く入ったストレートを振り抜き、痛烈なライナーとなりグングン伸びていった打球はそのままライトスタンドに突き刺さった! ブラウンの2打席連続となる21号3ランで5対6! 1点差に詰め寄る! ![]() 6
5
![]() |
|
8番 上本 空三振 2-1からアウトコースのストレートにバットが回ってしまった。 |
||
3アウト |
2アウトからフェルナンデス、原が四球を選ぶとブラウンが2打席連続となる21号3ランを放ち1点差に詰め寄りましたが、最後は後続が倒れて5対6で終了。中盤に相手の一発攻勢に遭い、リードを広げられましたが最終回に粘り強い攻撃を見せ、1点差まで迫るも惜しくも敗れてしまいました。今日の敗戦を力に変えて、明日の試合は勝ってバファローズ3連戦を1勝1敗のタイとしましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 サード・石井義→原 代打・星→ライト |
---|---|---|
1アウト |
9番 鈴木 三ゴ 1-1からアウトコースのストレートで引っ掛けさせ、3塁線際に転がった打球はこの回から守備に入ったサード・原が落ち着いて捕球し1塁へ送球した。 |
|
投手 工藤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→工藤 |
||
2アウト |
1番 坂口 一ゴ 2-1からインコース高めのストレートで詰まらせ、平凡なゴロとなった打球はファースト・フェルナンデスが捕球。1塁ベースカバーに走るピッチャー・工藤に送球した。 |
|
3アウト |
2番 森山 空三振 2-2からアウトコース低めのスライダーで空振りを奪った! |
|
この回途中から登板した6番手・工藤は危なげないピッチングで封じ、無失点に抑えました。9回の猛攻で一気に得点を奪い、粘り強い攻撃で試合をひっくり返していきたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金子千 投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・金子千→平野 代打・金子圭→ショート |
---|---|---|
1アウト |
投手 平野佳 9番 坂田 空三振 2-1からアウトコース真ん中のストレートにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
1番 片岡 一ゴ 1-1からアウトコースのスライダーをたたいた打球は、ファースト・カブレラが捕球しそのままベースを踏んだ。 |
|
投手 平野 【埼玉西武選手交代】 2番・佐藤→代打・星 |
||
3アウト |
投手 平野佳 2番 星秀 空三振 2-0からアウトコースのストレートにバットが振り遅れてしまった。 |
|
投手 平野 バファローズ2番手・平野を打ち崩したいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。8回裏をしっかりと無失点に抑え、3番・栗山から始まる攻撃で一気に逆襲していきましょう! |


藤田はわずか5球でバファローズ打線を封じた
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→藤田 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 6番・北川→代打・カラバイヨ |
||
1アウト |
6番 カラバイヨ 遊ゴ 初球から真ん中低めのスライダーを打たせた打球は、平凡なゴロとなりショート・中島が軽快にさばいて1塁へ送球! |
|
2アウト |
7番 バルディリス 三ゴ 0-1からアウトコースのストレートを引っ掛けさせ、打球はサード・石井義が捕球し1塁に送球した。 |
|
【オリックス選手交代】 8番・山崎浩→代打・金子圭 |
||
3アウト |
8番 金子 左飛 0-1からアウトコースのストレートを打ち上げさせ、力のないフライとなった打球はレフト・坂田がキャッチした! |
|
藤田は危なげないピッチングでバファローズの代打攻勢を退け、3者凡退に仕留めました! 前日は渡辺監督の45歳の誕生日だっただけに、勝利を挙げて渡辺監督への1日遅れのバースデープレゼントとしたい! |



ソロ本塁打を放ったブラウンを迎えるベンチ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 5番 フェルナンデス 右飛 2-2からの6球目、アウトコースのチェンジアップに泳がされ、フラフラと上がった打球はライト・森山にキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 石井 三直 1-2からアウトコースのストレートをうまくおっつけて弾き返したが、打球はサード・バルディリスの正面を突いてしまった。 |
|
7番 ブラウン 中本 初球、真ん中低めのスライダーをすくい上げ、大きな放物線を描いた打球はそのままスタンド中段に飛び込んだ! ブラウンの20号ソロで2対6! ここから反撃ののろしを上げたい! ![]() 6
2
![]() |
||
投手 金子千 【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・上本 |
||
3アウト |
投手 金子 8番 上本 見三振 2-1からアウトコースいっぱいのストレートに手が出なかった。 |
|
投手 金子千 2アウトからブラウンの20号ソロが飛び出し、1点を返しました! さらに金子千を攻め立て、終盤の猛攻で試合をひっくり返していきたい! |


得点圏に走者を置くも後続を打ち取る4番手・小野寺
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 土肥 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・土肥→小野寺 |
---|---|---|
2塁
|
2番 森山 右安 1-1から真ん中低めのフォークを引っ張られた打球は、一二塁間を破られライト前に抜けていった。 |
|
2塁1塁
|
3番 後藤 四球 2-2から1塁ランナー・森山がスタート。キャッチャー・細川が2塁に送球し、2塁ベースカバーに入ったショート・中島が森山にタッチするが判定はセーフ。盗塁成功。 |
|
2塁
|
森山の盗塁の判定に対し、渡辺監督がベンチから飛び出して抗議します。渡辺監督は長い時間、審判に対し抗議をしましたが判定は覆らず。ベンチに戻っていきました。 |
|
2塁1塁
|
3番 後藤 フォアボール フルカウントからストレートが低く外れてしまった。 |
|
1アウト |
4番 カブレラ 空三振 2-1からの5球目、アウトコース高めのストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
5番 T-岡田 二併 1-1から真ん中低めのストレートを引っ張られ、平凡なゴロとなった打球はセカンド・片岡が捕球し4-6-3のダブルプレー! |
|
4番手・小野寺は得点圏にランナーを置きましたが、最後はT-岡田をダブルプレーに仕留めて無失点で切り抜けました! さあ、ラッキー7の攻撃でここまで1点に抑えられている金子千に対し、連打を浴びせていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 2番 佐藤 二ゴ 1-1からアウトコースのストレートをおっつけた打球は、高いバウンドとなりセカンド・後藤の正面に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 栗山 二ゴ フルカウントからファールで粘った後の7球目、真ん中高めのストレートを果敢に打ちにいったが、打球は前進したセカンド・後藤が捕球し1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
4番 中島 遊ゴ 1-1からアウトコースのチェンジアップを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はショート・山崎浩に処理されてしまった。 |
|
投手 金子千 2番・佐藤からの攻撃で反撃したいところでしたが、金子千の前に打ち取られてしまい、3者凡退に終わってしまいました。何としても金子千を攻略し、反撃の突破口を見つけていきたい! |


この回も土肥は無失点に封じて点を与えない
2塁
|
ノーアウト |
投手 土肥 6番 北川 右越二 2-2から高めのストレートを弾き返され、大きな当たりとなった打球は追いかけるライト・佐藤の頭上を越えそのままフェンスを直撃。打った北川は2塁に進んだ。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 バルディリス 右飛 1-1から真ん中高めのストレートを打ち上げさせ、力のないフライとなった打球はライト・佐藤が追いついて捕球した。2塁ランナー・北川は動けず。 |
|
3塁
|
2アウト |
8番 山崎 二ゴ 2-2からアウトコースのチェンジアップで打たせた打球は、セカンド・片岡が2塁ベース後方で回り込んで捕球し1塁に送球した。その間に2塁ランナー・北川は3塁へ。 |
3塁1塁
|
9番 鈴木 四球 フルカウントからインコースに投じたストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
1番 坂口 三ゴ フルカウントからアウトコースのスライダーで打たせた打球は、サード・石井義が前進して捕球し1塁に送球した。 |
|
土肥は北川に2ベースヒットを許し3塁まで進まれましたが、粘り強いピッチングで追加点を与えません! 好投する土肥に応えるためにも、そろそろ金子千に襲いかかり、点差を一気に縮めていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 8番 細川 遊ゴ 2-0からファールで粘った後の4球目、アウトコースのストレートをバットの先で引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はショート・山崎浩にさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 坂田 二ゴ 2-2から真ん中のストレートを引っ張った打球は、2塁ベース寄りの位置でセカンド・後藤が回り込んで捕球し1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
1番 片岡 投ゴ フルカウントからファールで粘った後7球目、真ん中のチェンジアップでタイミングを外され、力のないゴロとなった打球はピッチャー・金子千が前進して捕球し1塁に送球した。 |
|
投手 金子千 下位打線からチャンスを作りたいところでしたが、金子千の緩急をつけたピッチングの前で2回以降、得点を挙げられない状況が続いています。この状況を打破するためにも、まずは守備で良いリズムを作り、バファローズに傾いている試合の流れを手元にグッと引き寄せたい! |


2死満塁からマウンドに上がるも無失点に抑えた土肥
ランナー無し
|
1アウト |
投手 谷中 9番 鈴木 二ゴ 1-2から真ん中のスライダーを打たせた打球は、2塁ベース近くでセカンド・片岡が逆シングルで捕球し素早く1塁へ送球! |
---|---|---|
1塁
|
1番 坂口 四球 フルカウントからファールで粘られた後の7球目、真ん中高めに投じたスライダーがわずかに外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
2番 森山 左安 2-1からアウトコースのストレートを弾き返され、打球は球足の速い当たりとなって三遊間を破りレフト前へ。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
3番 後藤 二ゴ 1-0からアウトコースのストレートを引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はセカンド・片岡が捕球し2塁ベースカバーに入ったショート・中島に送球。中島は2塁に滑り込んだ1塁ランナー・森山と交錯し転倒したため1塁には投げられず。その間に2塁ランナー・坂口は3塁に進んだ。 |
満塁
|
4番 カブレラ 四球 1-3からストレートが高く浮いてしまった。 |
|
投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・谷中→土肥 |
||
3アウト |
5番 T-岡田 中飛 1-2から真ん中低めのスライダーを打ち上げさせ、高く上がった打球はセンター・栗山が定位置でキャッチ! |
|
2アウト満塁とピンチの場面でマウンドに上がった3番手・土肥は、T-岡田をセンターフライに打ち取り、無失点でこの回を終えました。「ピンチの後にチャンスあり」の格言通り、下位打線からチャンスを作って上位打線で得点を奪っていきましょう! |


2死から緩いカーブを描くレフトヒットを放った石井義
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金子千 4回表の攻撃前、反撃するべくベンチ前で円陣を組み、気合いを入れます。 |
---|---|---|
1アウト |
投手 金子 4番 中島 空三振 フルカウントからファールで3球粘った後の8球目、アウトコースに小さく曲がるスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 空三振 2-2からファールで3球粘った後の9球目、高めのつり球となるストレートに手が出てしまった。 |
|
1塁
|
6番 石井 左安 フルカウントからインコース真ん中のスライダーにうまく合わせ、フラフラと上がった打球は背走するショート・山崎浩の頭上で落ちた! |
|
3アウト |
7番 ブラウン 左飛 2-1からインコースのストレートに鋭く体を回転させ引っ張った打球は、高く上がってライト・森山に捕球されてしまった。 |
|
投手 金子千 2アウトから石井義がヒットを放ち出塁しましたが、得点につなげることができませんでした。2番手・谷中がバファローズ打線を0点に抑え、反撃に向けてその起点となっていきたい! |


途中からマウンドに上がった2番手・谷中が後続を封じる
3塁
|
ノーアウト |
投手 許 投手 ミンチェ 1番 坂口 右中三 フルカウントから甘く入ったチェンジアップを強振された打球は、大きな当たりとなってワンバウンドでフェンスに到達。打った坂口は俊足を飛ばし3塁を陥れた。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 森山 一ゴ 2-2から真ん中低めのチェンジアップを引っ掛けさせ、低いゴロとなった打球はファースト・フェルナンデスが正面で捕球。自らベースを踏んだ。3塁ランナー・坂口は動けず。 |
|
ランナー無し
|
3番 後藤 右本 1-2からインコース低めのチェンジアップを引っ張られ、滞空時間の長い当たりとなった打球はそのままライトスタンド最前列に入ってしまった。後藤の10号2ランで1対4。 ![]() 4
1
![]() |
|
3塁
|
4番 カブレラ 右中三 1-1からアウトコース低めのストレートを弾き返された打球は、センター方向に飛びセンター・栗山が追いかけダイビングキャッチを試みたが一歩及ばず。ボールが転々とする間に打ったカブレラは2塁を蹴った。中継から3塁へボールが返ってきてクロスプレーとなるが判定はセーフ・・・。 |
|
ランナー無し
|
5番 T-岡田 左本 1-1からアウトコース高めのストレートをうまくバットに乗せられ、痛烈なライナーで飛んだ打球はグングン伸びて、そのままレフトスタンド中段のフェンスを直撃した。T-岡田の2打席連続となる26号2ランで1対6。 ![]() 6
1
![]() |
|
投手 谷中 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・許→谷中 |
||
2アウト |
6番 北川 左飛 1-1からインコース高めのシュートを引っ張られるが、打球はレフト・坂田が落ち着いてキャッチした。 |
|
1塁
|
7番 バルディリス 四球 0-3からストレートが高く浮いてしまった。 |
|
3アウト |
8番 山崎 空三振 2-1からファールで粘られた後の5球目、アウトコースのスライダーで空振りを奪った! |
|
許は相手打線を封じたいところでしたが、後藤、T-岡田にそれぞれ2ランを許し、点差は5点に広がりました。流れをガラリと変えるためにも、4番・中島からの攻撃で反撃し、追いついていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千 投手 金子 1番 片岡 遊ゴ 2-2から真ん中低めのストレートをたたいた打球は、平凡なゴロとなりショート・山崎浩に難なくさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 佐藤 三ゴ 1-1からアウトコース低めのチェンジアップで泳がされてしまい、高いバウンドとなった打球はサード・バルディリスがショートバウンドで捕球し1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
3番 栗山 三ゴ 2-2からアウトコース真ん中のストレートをたたいた打球は、高いバウンドとなりサード・バルディリスに処理されてしまった。 |
|
投手 金子千 1番・片岡からの好打順ですかさず同点に追いつきたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。許が本来の調子を取り戻し、試合の流れをライオンズにたぐり寄せたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 許 投手 ミンチェ 5番 T-岡田 左中本 2-2から真ん中低めのストレートを振り抜かれ、グングン伸びた打球はそのままスタンドに吸い込まれていった。T-岡田の25号ソロで1対1の同点。 ![]() 1
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
6番 北川 空三振 2-1からインコース低めに落ちるフォークで空振りを奪った! |
|
7番 バルディリス 左本 0-1から真ん中低めのスライダーをすくい上げられ、打球は大きな弧を描いてレフトスタンド最前列に飛び込んでしまった。バルディリスの7号ソロで1対2。 ![]() 2
1
![]() |
||
2アウト |
8番 山崎 右飛 0-1からインコースのストレートで詰まらせ、平凡なフライとなった打球はライト・佐藤が落ち着いてキャッチした。 |
|
3アウト |
9番 鈴木 遊ゴ 2-2からアウトコースのストレートで引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はショート・中島が捕球し軽快なステップで1塁へ送球した! |
|
投手 許 許はT-岡田、バルディリスにホームランを浴び、逆転を許してしまいました。しかし、試合はまだ序盤。「取られたら取り返す」の精神で金子千を打ち崩し、すかさず同点に追いつきましょう! |


レフトヒットを放ち出塁したフェルナンデス
1塁
|
ノーアウト |
投手 金子千 投手 金子 5番 フェルナンデス 左安 1-3からアウトコースのチェンジアップを引っ張った打球は、左中間に飛び回り込んだレフト・T-岡田の前で弾んだ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 石井 左安 2-1からアウトコースのストレートを引きつけて弾き返し、ライナー性の当たりとなった打球はショート・山崎浩の頭上を破るクリーンヒットとなった! |
|
3塁1塁
|
1アウト |
7番 ブラウン 一ゴ 初球、インコースのストレートをたたいた打球は、強い打球となってファースト・カブレラが1塁後方で捕球し2塁ベースカバーに入ったショート・山崎浩に送球。山崎浩は1塁に転送するが判定はセーフ。その間に2塁ランナー・フェルナンデスは3塁に進塁した! |
2アウト |
8番 細川 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
9番 坂田 見三振 2-1からアウトコース真ん中いっぱいのストレートにバットを出せなかった。 |
|
投手 金子千 フェルナンデス、石井義の連打で追加点を奪うチャンスを演出しましたが、後続が続かず無得点に終わりました。許の粘り強いピッチングで相手打線を抑え込み、その良い流れを攻撃にも転じていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ミンチェ 1番 坂口 一ゴ 2-1からインコースのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球はファースト・フェルナンデスが捕球し自らベースを踏んだ。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 森山 左安 2-2からの7球目、真ん中高めのストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球はバックして追いかけるショート・中島の後方でポトリと落ちた。 |
|
2アウト |
3番 後藤 一ゴ 1-3からインコースのチェンジアップを引っ掛けさせた打球は、ファースト・フェルナンデスがショートバウンドで捕球し素早く2塁ベースカバーに入ったショート・中島に送球。中島は1塁に送球するが判定はセーフ。 |
|
3アウト |
4番 カブレラ 空三振 2-1からインコース高めのストレートで誘い出し、バットを振らせた! |
|
投手 許 許は森山にヒットを許しましたが、後続を抑え無失点。勝利に向けて好スタートを切りました! 初回に続いて金子千を打ち崩し、序盤からリードを広げていきたいところです! |



栗山の犠牲フライで生還する3塁ランナー・片岡
2塁
|
ノーアウト |
投手 金子 1番 片岡 中安 1-0からアウトコースのチェンジアップをバットの先で合わせた打球は、フラフラと上がってセンター・坂口の前で弾んだ! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 佐藤 二ゴ 0-1から1塁ランナー・片岡がスタート。鈴木が2塁に送球するがタッチをかいくぐって滑り込み判定はセーフ! 片岡はこれでリーグ単独トップとなる今季41個目の盗塁成功! |
投手 金子千 2番 佐藤 セカンドゴロ 2-2からアウトコースのチェンジアップをたたいた打球は、平凡なゴロとなってセカンド・後藤が捕球し1塁へ送球。進塁打でチャンスを広げた! |
||
ランナー無し
|
2アウト |
投手 金子 3番 栗山 左犠飛 フルカウントからの8球目、真ん中のチェンジアップを打ち上げた打球は、定位置でレフト・T-岡田が捕球。3塁ランナー・片岡がタッチアップで生還し1対0で先制! ![]() 0
1
![]() |
3アウト |
4番 中島 三ゴ 2-1からファールで粘った後の5球目、真ん中のカーブを引っ張ったが、三遊間でサード・バルディリスに処理されてしまった。 |
|
投手 金子千 7月は5勝無敗の好成績を残したバファローズ先発・金子千に対し、1番・片岡がヒットを放つとすかさず二盗に成功すると、栗山の犠牲フライで生還し先制に成功しました! バファローズ戦は今季2勝無敗と相性の良い許が相手打線の立ち上がりを封じ込め、試合を優位に進めていきましょう! |