




ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 5番 大松 二ゴ 2-2からファールで粘られた後の6球目、アウトコースのシュートを引っ張られるが、一二塁間に飛んだ打球はセカンド・片岡がしっかりとさばいて1塁へ送球した! 片岡が再三の好守を見せる! |
---|---|---|
2アウト |
6番 サブロー 三ゴ 0-1からアウトコースのスライダーを引っ張られた打球は、サード・原が体で止めてボールを落とすが、素早く拾って1塁に矢のような送球! |
|
7番 神戸 空三振 2-0から真ん中低めに鋭く落ちたスライダーで空振りを奪った! |
||
片岡の好守もあって難なく2アウトを取ると、最後は神戸を空振り三振に仕留めて試合終了。2対0で2位・マリーンズとの3連戦の初戦に勝利しました! エース・涌井が粘り強く無失点に抑え続けると、終盤に打線がその好投に応えて2点を挙げました! 明日の試合もこの勢いで勝利し、マリーンズとのゲーム差を広げましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→古谷 |
---|---|---|
1アウト |
5番 ブラウン 中飛 初球、真ん中のスライダーを打ち上げてしまい、力のないフライとなった打球はセンター・岡田にキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
6番 佐藤 遊ゴ失 1-1から真ん中低めのストレートを引っ張った打球は、三遊間の深い位置でショート・西岡が逆シングルで捕球。1塁への送球がジャンプするファースト・金泰均のミットを大きく越えてしまった。記録は西岡のエラー。 |
|
3アウト |
7番 坂田 空三振 投球と同時に1塁ランナー・佐藤がスタート。坂田はフルカウントから真ん中のスライダーにバットが回ってしまった。キャッチャー・的場が2塁に送球し、滑り込んだ佐藤は一歩及ばずアウト。盗塁失敗。 |
|
ランナー無し
|
途中出場の佐藤がエラーで出塁しましたが、3人で攻撃が終わりました。さあ、9回裏、涌井がしっかりと最後を締めて、マリーンズとの直接対決第1ラウンドを勝利で飾りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 代打・石井義→ファースト 代走・佐藤→ライト |
---|---|---|
1アウト |
2番 今江 空三振 2-2からアウトコース低めに鋭く曲がるスライダーで空振りを奪った! |
|
2アウト |
3番 井口 二ゴ 1-3からインコースのストレートで詰まらせ、力のない当たりとなった打球は2塁ベース後方で回り込んだセカンド・片岡が捕球。素早く1塁に送球し判定はアウト! 片岡が好守で涌井をもり立てる! |
|
3アウト |
4番 金泰均 空三振 2-1からファールで粘られた後の5球目、アウトコース低めのスライダーでバットを振らせた! |
|
打線の援護を受けた涌井は危なげないピッチングで、2番・今江から始まる攻撃を見事に3者凡退で抑えました! 9回の攻撃でダメ押しの追加点を奪い、9回裏の守備に備えましょう! |



代打・石井義が均衡を破るタイムリーを放つ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 6番 フェルナンデス 右安 1-1からアウトコースのシンカーを逆らわず弾き返し、右中間に飛んだ打球は追いかけるライト・サブローの前で弾んだ! |
---|---|---|
投手 渡辺俊 【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・佐藤 |
||
2塁
|
1アウト |
投手 渡辺 7番 坂田 投犠 初球、真ん中のストレートをバントで転がした。転々とする打球はピッチャー・渡辺俊が捕球し1塁に送球した。その間に1塁ランナー・佐藤は2塁へ。送りバント成功! |
投手 渡辺俊 【埼玉西武選手交代】 8番・高山→代打・石井義 |
||
1塁
|
投手 渡辺 8番 石井 左安 2-2からインコースのシンカーを狙い澄ましたように弾き返し、左中間に飛んだ打球はレフト・大松の前に弾んだ! 2塁ランナー・佐藤が還り1対0! 代打策が見事に的中! 石井義が大仕事を果たした! ![]() 0
1
![]() |
|
3塁1塁
|
9番 上本 右安 フルカウントからの7球目、真ん中のストレートを引っ張り、ライナー性の当たりとなった打球はライト・サブローの前で弾んだ! 1塁ランナー・石井義は一気に3塁を陥れた! |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・渡辺俊→伊藤 |
||
2アウト |
1番 片岡 空三振 2-0からインコース高めのスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
満塁
|
2番 原 四球 フルカウントから7球目、低く外れたストレートを見送った! |
|
3番 栗山 遊安 2-1からファールで粘った後の5球目、真ん中のストレートをたたいた打球は、三遊間の深い位置でショート・西岡が逆シングルで捕球。踏ん張って1塁に送球するが判定はセーフ! 3塁ランナー・石井義が還り2対0! 貴重な追加点を挙げた! ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
4番 中島 見三振 2-2から真ん中のスライダーを見逃してしまった。 |
|
この回先頭のフェルナンデスがヒットを放ちチャンスを作ると、代打・石井義のタイムリーで試合の均衡を破り、さらに栗山のタイムリー内野安打で追加点を挙げました! 打線の援護を受けた涌井が得点を取った直後のイニングをしっかりと抑え、勝利に向けて突き進みたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 7番 神戸 三ゴ フルカウントからファールで粘られた後の7球目、アウトコースのストレートを打たせた打球は、高いバウンドとなりサード・原がジャンプして捕球。すばやく着地して1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 的場 二ゴ 2-1からアウトコースのスライダーを弾き返された打球は、2塁ベース後方でセカンド・片岡が逆シングルで捕球。素早く体勢を整えて1塁に送球! |
|
2塁
|
9番 岡田 中安 1-0からアウトコースのフォークをうまくバットの先で拾われて、フラフラと上がった打球はセンター・栗山の前で弾んでしまった。 |
|
3アウト |
1番 西岡 見三振 初球、1塁ランナー・岡田がスタート。キャッチャー・上本が2塁に送球するがボールが逸れてしまった。盗塁成功。 |
|
2アウト |
ここで潮崎投手コーチがマウンドに向かい、涌井に声を掛けます。 |
|
3アウト |
1番 西岡 見三振 2-2からインコース真ん中に投じたストレートでバットを出させない! |
|
涌井は2アウトから岡田にヒットと盗塁を許しましたが、最後は西岡を見逃し三振に仕留め、粘り強い投球を繰り広げていきます! 打線が終盤の猛攻で渡辺俊から得点を奪い、一気に得点を奪ってしまいましょう! |


初回以来のチーム2本目となるヒットを放った原
1塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 2番 原 左安 初球、真ん中のカーブをうまく引きつけて弾き返し、フラフラと上がった打球はレフト・大松の前にポトリと落ちた! これで初回の片岡以来となるチーム2本目のヒット! |
---|---|---|
1アウト |
3番 栗山 左邪飛 2-0からボール気味、アウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、高く上がった打球はレフトファールゾーンでレフト・大松に捕球されてしまった。 |
|
2アウト |
4番 中島 中飛 2-2からの7球目、アウトコースのストレートを振り抜いたが、打球はセンター・岡田の正面に飛んでしまった。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-2からアウトコース低めの緩いカーブにバットを当てることができなかった。 |
|
投手 渡辺俊 この回先頭の原が初回以来のヒットを放ちましたが後が続かず、結局無得点に終わってしまいました。涌井、渡辺俊の我慢くらべとなっているこの一戦。涌井がエースの称号にふさわしいピッチングを展開し、6月25日のバファローズ戦以来となる今季11勝目をこの手につかみたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 3番 井口 遊ゴ 1-1からボール気味、高めのストレートを引っ張られた打球は、ショート・中島が正面でガッチリと捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 金泰均 左安 初球、真ん中のスライダーをコンパクトに振り抜かれ、打球は三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
|
2アウト |
5番 大松 捕邪飛 0-1から高めのストレートで詰まらせ、高々と上がった打球はバックネット前でキャッチャー・上本が余裕を持ってキャッチ! |
|
3アウト |
6番 サブロー 三ゴ 1-0からアウトコースのスライダーを引っ掛けさせ、三遊間に転がった打球はサード・原がグラブを伸ばしてキャッチ。素早く2塁ベースカバーに入ったセカンド・片岡に送球しフォースアウト。 |
|
涌井は連打を許さない辛抱強いピッチングで無失点に抑え続けます! さあ、ラッキー7の攻撃、レフトスタンドに集まったライオンズファンのためにも、さきほど好プレーを見せた2番・原から始まる攻撃で、渡辺俊に襲いかかりましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 渡辺俊 これまで1安打に抑えられている渡辺俊を打ち崩すため、森コーチを中心にベンチ前で円陣を組みます! |
---|---|---|
1アウト |
投手 渡辺 8番 高山 空三振 フルカウントからファールで粘った後の7球目、アウトコースへ鋭く曲がるスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
9番 上本 三邪飛 1-1から真ん中低めのカーブを打ち上げてしまい、力のないフライとなった打球は3塁ファールゾーンでサード・今江に捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 左飛 1-0からアウトコース低めのカーブを引っ張った打球は、高く上がってレフト・大松にキャッチされてしまった。 |
|
投手 渡辺俊 この回の始まる前にベンチ前で円陣を組み、気持ちを切り替えて臨みましたが、なかなか渡辺俊を攻略することができません。反撃の糸口を何とか見つけて、一気に突破口を開いて攻め立てていきたい! |


涌井はヒットを許すも落ち着いた投球で無失点に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 8番 的場 空三振 2-1からインコース低めに落ちるカーブで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
9番 岡田 左飛 2-2からアウトコース低めのチェンジアップを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はレフト・坂田が難なくキャッチした。 |
|
1塁
|
1番 西岡 右安 1-1からインコース低めのスライダーをうまく引っ張られ、打球は前進しようとしたが間に合わないと判断し、バックしたライト・高山の前で大きく弾んだ。 |
|
3アウト |
2番 今江 右飛 1-2から高めのストレートを強引に弾き返した打球は、大きな当たりとなってライト・高山が正面で捕球した。 |
|
涌井は2アウトから西岡にヒットを許しましたが、最後は今江をしっかりと打ち取り、順調なピッチングで投げ続けます。5回裏が終わり、マリンスタジアム上空に大輪の花火が咲き誇ります。花火が上がった直後の6回表、8番・高山が花火に負けない放物線がきれいなアーチを夜空に架けたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 5番 ブラウン 左飛 2-1からアウトコースのシンカーを弾き返し、鋭い当たりとなった打球はウォーニングゾーンでレフト・大松にジャンピングキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 遊ゴ 0-2からアウトコースのストレートを引っ張った打球は、三遊間の深い位置でショート・西岡が捕球し1塁に送球。ボールは高く浮いてしまったが判定はアウト。 |
|
3アウト |
7番 坂田 見三振 2-2からアウトコースいっぱいに決まったカーブに手を出せず。 |
|
投手 渡辺俊 渡辺俊を打ち崩して試合を優位に進めたいところでしたが、4回に続きこの回も3者凡退に倒れてしまいました。試合の流れをガラッと変えるためにも、涌井がキッチリと3者凡退に抑えて、攻撃にうまくつなげていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 4番 金泰均 二飛 2-2からファールで粘られた後の6球目、高めのストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球はバックしたセカンド・片岡がシングルキャッチ! |
---|---|---|
1塁
|
5番 大松 右安 初球、真ん中低めのフォークを振り抜かれた打球は、鋭い当たりとなって一二塁間を破りライト前へ。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 空三振 2-0から高めのつり球となるストレートでバットを振らせた! |
|
3アウト |
7番 神戸 左飛 2-2からアウトコース高めのチェンジアップを打ち上げさせ、力のないフライとなった打球は前進したレフト・坂田が左中間で捕球した! |
|
涌井は大松にヒットを許しましたが、後続を締めるピッチングで得点を許しません! 試合も中盤に差し掛かり、均衡を破る得点をそろそろ挙げて試合の主導権を握りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 2番 原 遊ゴ フルカウントから3球ファールで粘った後の11球目、アウトコースのシンカーでタイミングを外され、ボテボテのゴロとなった打球は前進したショート・西岡が捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 栗山 遊ゴ 2-1からアウトコース低めのカーブにうまくタイミングを外されてしまい、力のないゴロとなった打球はショート・西岡に処理されてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中島 空三振 2-1からボール気味、高めのストレートに手を出してしまった。 |
|
投手 渡辺俊 2番・原から始まる好打順で先制点を奪いたいところでしたが、渡辺俊の前に3者凡退に仕留められてしまいました。涌井、渡辺俊がともに一歩も譲らない投手戦となっているこの試合、涌井が粘り強く投げ、この緊迫した投げ合いを制したいところです! |



2死からヒットを許すも後続を打ち取る涌井
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 9番 岡田 中飛 1-0から真ん中低めのチェンジアップを弾き返され、鋭いライナーとなった打球は追いかけるセンター・栗山が素早く正面に入ってキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
1番 西岡 左邪飛 2-1からアウトコースのストレートを打ち上げさせ、レフトファールゾーンに飛んだ滞空時間の長い打球はレフト・坂田がフェンス際でジャンピングキャッチ! ナイスプレー! |
|
2塁
|
2番 今江 左安 2-1からアウトコース低めのスライダーを引っ張られ、打球は追いかけるショート・中島の横を破りレフト前に抜けていった。 |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 2-2から1塁ランナー・今江がスタート。キャッチャー・上本は2塁に送球することができず。盗塁成功。 |
|
3番 井口 空三振 フルカウントからアウトコース低めに鋭く落ちるスライダーでバットを振らせた! |
||
涌井は千葉マリン特有の風をものともしないピッチングで、この回も無失点に封じました! 好投を続ける涌井を援護するためにも、そろそろ打線が目覚めてほしい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 7番 坂田 三直 フルカウントから真ん中高めのシンカーをうまく引きつけて弾き返したが、打球はサード・今江の正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 高山 四球 フルカウントから大きく外れたストレートを見送った! |
|
2アウト |
9番 上本 一ゴ 初球、インコースのストレートに差し込まれた打球は、ファースト・金泰均が逆シングルで捕球し2塁ベースカバーに入ったショート・西岡に送球。西岡は1塁に転送するが判定はセーフ! |
|
3アウト |
1番 片岡 遊ゴ フルカウントからアウトコースのストレートを引っ張ったが、高いバウンドとなった打球はショート・西岡にさばかれてしまった。 |
|
投手 渡辺俊 下位打線からの攻撃でうまく上位につなげたいところでしたが、先制点に結びつけることはできませんでした。涌井が3者凡退に封じて、試合の流れを手元に引き寄せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 4番 金泰均 二ゴ 1-3から真ん中のストレートを打たせた打球は、低いゴロとなりセカンド・片岡が捕球し1塁へ送球した。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 大松 中安 2-2からの8球目、アウトコースのストレートを弾き返され、打球はピッチャー・涌井が出した右足に当たってそのままセンター前に抜けていった。 |
|
2アウト |
6番 サブロー 左飛 フルカウントから真ん中のスライダーを引っ張られた打球は、高く飛んでいったがレフト線近くまで追いかけるレフト・坂田が捕球した。 |
|
3塁1塁
|
7番 神戸 右翼安 2-2からファールで4球粘られた後の9球目、真ん中のストレートを振り抜かれ、打球は痛烈なライナーとなってフェンスにワンバウンドで到達。ライト・高山がクッションボールをうまく処理したのと、当たりが良すぎたために神戸は1塁でストップ。1塁ランナー・大松は3塁に進んだ。 |
|
3アウト |
8番 的場 見三振 2-2からの6球目、インコース低めいっぱいに投じたストレートがズバッと決まった! |
|
涌井は2本のヒットを打たれ一打先制のピンチを迎えましたが、最後は的場を見逃し三振に仕留め、無失点でしのぎました! 3回表は現在絶好調の7番・坂田から始まります! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 渡辺俊 投手 渡辺 4番 中島 遊ゴ 1-2から真ん中のストレートを引っ張ったが、低いゴロとなった打球はショート・西岡が捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 ブラウン 四球 1-3から低く外れたシンカーを見送った! |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 二併 初球、アウトコースのシンカーをたたいた打球は、平凡なゴロとなりセカンド・井口が捕球。4-6-3のダブルプレーとなってしまった。 |
|
ランナー無し
|
投手 渡辺俊 渡辺俊から先制点を奪いたいところでしたが、難なく3人で攻撃が終わってしまいました。涌井のピッチングで良い流れを生み出し、それを攻撃にうまく生かしていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 西岡 左飛 0-1から真ん中のストレートを打ち上げさせ、力のないフライとなった打球はレフト線近くでレフト・坂田がキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 今江 投ゴ 2-0からインコース真ん中のストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球はピッチャー・涌井が落ち着いて処理して1塁へ送球。 |
|
3アウト |
3番 井口 中飛 2-2からアウトコース高めのストレートを振り抜かれ、打球は大きな当たりとなったが背走するセンター・栗山がフェンス手前で精一杯グラブを伸ばしてキャッチ! ファインプレー! |
|
首位攻防戦の初戦という大事な一戦の先発マウンドを任された涌井は、栗山のファインプレーもあって、初回を無失点に抑える上々のスタートを切りました! 渡辺俊を攻め立て先制点を奪い、序盤からライオンズのペースで試合を優位に進めましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 渡辺 1番 片岡 中安 2-2からアウトコースのストレートを弾き返し、痛烈なライナーとなった打球はセカンド・井口の横を破りセンター前へ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 原 右飛 1-1からキャッチャー・的場がボールを取り損ね、後ろに後逸した。それを見て1塁ランナー・片岡は2塁に進塁! 記録はパスボール。 |
投手 渡辺俊 2番 原 ライトフライ 2-1から高めのカーブを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球はライト・サブローが前進してキャッチ。飛び出した2塁ランナー・片岡は2塁に還れずダブルプレー。 |
||
3アウト |
投手 渡辺 3番 栗山 空三振 2-2から高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
投手 渡辺俊 前夜は2ケタ安打を挙げたライオンズ打線でしたが、初回は無得点に終わりました。ハーラーダービートップタイに並ぶ今季11勝目を目指して、エース・涌井がマウンドに向かいます! |