




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小山 投手 川岸 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・小山→川岸 代走・西村→サード サード・中村紀→ファースト ショート・内村→セカンド セカンド・高須→ショート・渡辺直 代打・宮出→レフト |
---|---|---|
1塁
|
7番 黒瀬 左安 高めのストレートを引っ張ると、三遊間を強烈に破っていった! |
|
2塁1塁
|
8番 佐藤 死球 0-1からの2球目が佐藤の手に当たったかどうかで、審判が協議した結果、判定は変わらずデッドボールのまま。佐藤は出塁。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・細川→代打・大島 |
||
3塁
|
2アウト |
9番 大島 一併 2-1から5球目のアウトコース低めのシンカーを引っ掛けてしまい、ファースト・中村紀の正面のゴロ。中村紀が2塁に送球して、2塁カバーに入ったショート・渡辺直が1塁に素早く転送して、ゲッツー・・・。 |
1塁
|
1番 栗山 右安 1-1から高めのシンカーを引っ張ると、一二塁間を強烈に破っていった! 3塁ランナー・黒瀬がホームインして8対10! これで栗山は猛打賞! ![]() 10
8
![]() |
|
2番 原 左飛 0-1からアウトコース高めのシンカーを打ち上げてしまい、レフト・宮出がほぼ定位置でキャッチ。 |
||
3アウト |
終盤に集中力を発揮しイーグルスのリリーフ陣を攻め立て、2点差まで詰めましたが、追い上げも及ばず今季初の5連勝を飾ることはできませんでした。ミスから大量点を失ってしまい悔しい負けを喫してしまったライオンズ。明日はこの嫌な流れを変えるべく、5月3日イーグルス戦以来の登板となるベテラン・西口が先発のマウンドに上がります! |


5番手・武隈がランナーを許すも無失点に抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→武隈 |
---|---|---|
1塁
|
5番 山崎 四球 フルカウントから6球目のインコース高めのストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・山崎武→代走・西村 |
||
1アウト |
6番 ルイーズ 空三振 2-2から5球目のアウトコース低めのストレートにバットが空を切った! |
|
3塁
|
2アウト |
7番 高須 空三振 2-2から5球目のアウトコース低めのチェンジアップにバットが空を切った! スタートを切っていた1塁ランナー・西村を刺すべく、キャッチャー・細川が2塁に送球するが、タッチもセーフの判定。盗塁成功。 |
2塁
|
【東北楽天選手交代】 8番・平石→代打・宮出 |
|
3塁
|
3アウト |
8番 宮出 空三振 宮出への2球目の変化球が逆球となってしまいキャッチャー・細川が後ろに逸らしてしまった。その間に2塁ランナー・西村は3塁へ。記録は武隈のワイルドピッチ。 |
8番 宮出 空三振 2-2からアウトコース低めのチェンジアップでタイミングを完全に外した! |
||
先日プロ初白星を挙げた武隈がこの回から登板して、1人ランナーを許しましたが、無失点に抑えました! さあ最終回、つないで大逆転劇をしたいところ! |


ブラウンのタイムリーで2点を返す!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 片山 9番 細川 中飛 0-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、センター・聖澤が少し右中間に寄ってキャッチ。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 栗山 左中二 1-2からアウトコース低めのストレートを逆方向に打ち返し、左中間を真っ二つに切り裂いた! ボールが内野に返ってくる間に栗山は2塁に進塁! |
|
2塁1塁
|
2番 原 四球 フルカウントからアウトコース高めの変化球を見送った! |
|
投手 小山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・片山→小山 |
||
満塁
|
3番 中島 四球 フルカウントから6球目のストレートがアウトコース低めに大きく外れた。 |
|
2塁1塁
|
4番 ブラウン 中安 2-2から5球目のアウトコース低めのシンカーを振り抜くと痛烈な打球がセンター・聖澤の前に抜けていった! 3塁ランナー・栗山に続いて、2塁ランナー・原もホームインして7対10! 3点差!! ![]() 10
7
![]() |
|
2アウト |
5番 G.G.佐藤 空三振 2-1から4球目の低めのストレートにバットが出てしまった。 |
|
3アウト |
6番 平尾 三ゴ 2-1から4球目のインコース高めのストレートを引っ張り、3塁線を打球は転がっていったが、サード・中村紀が逆シングルで打球をキャッチして、1塁に送球。 |
|
1死から打線が集中力を発揮して、1死満塁とするとブラウンの2点タイムリーで3点差に詰め寄り、試合を分からなくしました! 最終回、大逆転劇にするべく8回のイーグルスの攻撃を抑えましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 代打・平尾→ファースト 代打・佐藤→ライト |
---|---|---|
1アウト |
9番 内村 遊ゴ 2-2から5球目のアウトコース低めのフォークで詰まらせ、ショート・中島の正面のゴロ。 |
|
2アウト |
1番 聖澤 空三振 2-0から3球目のフォークにバットが空を切った! |
|
1塁
|
2番 嶋 右安 2-0から3球目のアウトコース高めのフォークを流し打たれ、一二塁間を破られてしまった。 |
|
3塁
|
3番 鉄平 左中三 初球のアウトコース低めのフォークを流し打たれ、球足の速い打球が左中間まで到達してしまった・・・。その間に1塁ランナー・嶋が一気に3塁を回り、ホームインで5対10。打った鉄平も3塁に到達。 ![]() 10
5
![]() |
|
3アウト |
4番 中村紀 右飛 2-0から5球目のアウトコース低めのフォークを逆方向に打ち返すも、ライト・佐藤が下がってキャッチ。 |
|
2死から嶋にヒットを打たれると、続く鉄平にタイムリー3ベースヒットを許してしまい、リードを5点に広げられてしまいました。終盤に集中力を発揮して、逆転劇につなげていきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 青山 投手 片山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・青山→片山 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 6番・石井義→代打・平尾 |
||
1アウト |
6番 平尾 三ゴ 2-1から4球目の低めのストレートを引っ掛けてしまい、サード・中村紀の正面のゴロ。 |
|
2アウト |
7番 黒瀬 三ゴ フルカウントから7球目のインコースのストレートに詰まらされてしまい、サード・中村紀の正面のゴロ。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・上本→代打・佐藤 |
||
3アウト |
8番 佐藤 空三振 フルカウントから7球目の高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
1点でも返して重い雰囲気を変えたいところでしたが、3人で切ってとられてしまいました。このまま引き下がるわけにはいきません。まずは点差を保って、反撃のチャンスを待ちましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→大沼 |
---|---|---|
5回で116球を投げ、被安打7、与四球3、失点2という投球内容で後をリリーフ陣に託します。 |
||
1アウト |
7番 高須 中飛 2-2から7球目のアウトコース低めのスライダーに手を出させて、センター・栗山が前進してキャッチ。 |
|
1塁
|
8番 平石 二安 0-1からアウトコース低めのストレートを鋭く弾き返され、二遊間を抜けそうな当たりをセカンド・原が飛びついて打球をおさえて、素早く1塁に送球するも、平石の足が先に1塁ベースに入ってしまった。 |
|
2塁1塁
|
9番 内村 右安 1-1からインコース高めのストレートを引っ張られ、一二塁間を強烈に破られてしまった。1塁ランナー・平石は2塁にストップ。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
1番 聖澤 遊ゴ 1-2からアウトコース低めのストレートをピッチャー方向に打ち返されるも、ゲッツーシフトをとっていたショート・中島の正面のゴロ。中島が2塁ベースカバーに入ったセカンド・原にトスして、原も1塁に転送するも、原の送球が高く外れてしまい、聖澤はセーフ。 |
2番 嶋 右安 初球のアウトコース低めのストレートを流し打たれ、一二塁間を鋭く破られてしまった。3塁ランナー・平石がホームに還ってしまい、5対3。ライト・上本が3塁に送球するが、1塁ランナー・聖澤は3塁まで進塁。 ![]() 4
5
![]() |
||
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→松永 |
||
満塁
|
3番 鉄平 四球 1-3からアウトコース低めにカーブが外れてしまった。 |
|
投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→小野寺 |
||
2塁1塁
|
4番 中村紀 右安 1-0からアウトコース高めのストレートを流し打たれ、セカンド・原が飛びつくも一二塁間を破られてしまい、ライト・上本の前に打球は抜けていってしまった・・・。上本が打球を処理して、ホームに返すも2者が生還して5対5の同点・・・。1塁ランナー・鉄平も3塁に進塁。 ![]() 6
5
![]() |
|
3塁1塁
|
3アウト |
5番 山崎 三ゴ失 0-1からアウトコース低めのフォークを引っ掛けさせ、サード・黒瀬の正面のゴロ。黒瀬が2塁に送球するも、セカンド・原が送球を落としてしまい、3塁ランナー・鉄平がホームインして、5対6・・・。記録はサードゴロと原のエラー。 |
3塁2塁
|
2アウト |
6番 ルイーズ 中安 アウトコース低めのフォークをセンター方向に打ち返されてしまった。3塁ランナー・中村紀がホームに還ってしまい5対7・・・。さらにセンター・栗山が打球の処理を誤っている間に各ランナーが進塁してしまった。記録は栗山のエラー。 ![]() 7
5
![]() |
1塁
|
7番 高須 中安 アウトコース低めのストレートをセンター方向に打ち返されてしまった。2者が生還して、5対9・・・。 ![]() 9
5
![]() |
|
3塁1塁
|
8番 平石 右翼二 1-0からアウトコース低めのストレートを引っ張られ、打球はライト・上本の頭上を越えてワンバウンドでフェンスに到達。しかし上本が打球を素早く処理して内野に中継し、ホームを狙った1塁ランナー・高須を三本塁間に挟んでタッチアウト! |
|
1塁
|
3アウト |
リリーフ陣をつぎ込んでイーグルスへの流れを切りたいところでしたが、エラーも重なり7点を失ってしまいました。しかし、反撃の回は3回あります。気持ちを切り替えて、反撃していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 2番 原 右飛 1-0から真ん中のスライダーを引っ張るも、ライト・鉄平が少し下がったところでキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 空三振 フルカウントから7球目の高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
2塁
|
4番 ブラウン 左翼二 2-2から5球目のアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまった。打球を追いかけていたショート・内村が打球に追いついたが目測を誤り、打球はフェアゾーンに落ちた! レフト・平石が打球を処理する間に打ったブラウンは2塁へ! 記録は2ベースヒット。 |
|
3アウト |
5番 G.G.佐藤 遊ゴ 0-1からアウトコース低めのストレートをセンター方向に打ち返すも、ショート・内村が打球に追いついて1塁へ素早く送球されてしまった。 |
|
2死からブラウンのラッキーな2ベースヒットで出塁しましたが、後が打ち取られ追加点をスコアボードに入れることは出来ませんでした。なかなか追加点が挙げられない展開ですが、ピッチャー陣の踏ん張りに期待しましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 野上 2番 嶋 中安 初球のアウトコース低めのストレートをセンター方向に打ち返されると、センター・栗山の前に運ばれてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 鉄平 右飛 1-1からインコース高めのストレートを引っ張られるも、少し詰まった打球をライト・上本が少し下がったところでキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
4番 中村紀 四球 1-3から低めに変化球が外れてしまった。 |
|
2アウト |
5番 山崎 三邪飛 初球の高めのストレートを打ち損じさせ、サード・黒瀬が前進してファールゾーンでキャッチ。 |
|
3アウト |
6番 ルイーズ 中飛 2球目がルイーズの手に当たったかのように思われたが、球審がデッドボールを認めずファールと判定され、カウント2-0から再開。 |
|
6番 ルイーズ 中飛 フルカウントから7球目の低めのスライダーを打ち上げさせ、センター・栗山が前進してキャッチ! |
||
先頭の嶋にヒットを許すなどして2死1,2塁と一発出れば、同点という場面で、野上はここまで2安打を打たれているルイーズを打ち取り、5回を投げきりました! クリーンアップに回る6回の攻撃で中押しとなる得点を挙げましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 6番 石井 空三振 2-1から4球目のアウトコース低めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 黒瀬 捕邪飛 1-0からアウトコース低めのスライダーを打ち上げてしまい、キャッチャー・嶋が1塁ファールゾーンでキャッチ。 |
|
1塁
|
8番 上本 四球 1-3からアウトコース低めのストレートを見極めた! |
|
2塁1塁
|
9番 細川 四球 フルカウントから7球目のアウトコース低めのストレートを悠然と見送った! |
|
3アウト |
1番 栗山 遊ゴ 初球のアウトコース低めのストレートをピッチャー方向に打ち返すも、あらかじめ2塁に寄って守っていたショート・内村の正面のゴロ。内村は2塁にトスして、1塁ランナー・細川はフォースアウト。 |
|
2死から連続フォアボールで2死1,2塁のチャンスを作りましたが、後が続かず得点を挙げることはできませんでした。勝ち投手の権利がかかる野上の5回のピッチングに期待したいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 8番 平石 中飛 1-2からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山が左中間浅いところでキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 内村 三ゴ 2-1から4球目のインコース低めのストレートで詰まらせ、サード・黒瀬の正面のゴロ。 |
|
1塁
|
3アウト |
1番 聖澤 四球 1-3からカーブがインコース低めに外れてしまった。 |
2番 嶋 嶋への4球目に1塁ランナー・聖澤がスタートを切ったが、キャッチャー・細川が2塁ベースへ素早く送球して、ショート・中島が2塁ベース手前で聖澤にタッチ! 盗塁失敗! |
||
ランナー無し
|
2死から聖澤にフォアボールを許してしまった野上でしたが、細川が盗塁を試みた1塁ランナー・聖澤を刺して、結局3人に抑えました! イーグルスリリーフ陣を打ち崩して、5連勝に近づいていきたいところです! |



中島のタイムリーで再びリードを広げる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ラズナー 8番 上本 遊飛 初球のインコース低めのストレートを打ち上げてしまい、ショート・内村が後ろに下がってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 細川 中飛 1-2からアウトコース低めのストレートをセンターへ打ち返すも、センター・聖澤が前進したところで捕球。 |
|
1塁
|
1番 栗山 四球 フルカウントから6球目の高めのストレートを悠然と見送った! |
|
3塁1塁
|
2番 原 中安 フルカウントから7球目のアウトコース高めのチェンジアップをたたきつけると、しぶとく二遊間を破っていった! スタートを切っていた1塁ランナー・栗山は打球の行方を確認しながら、3塁に進んだ! |
|
3番 中島 右安 1-2からアウトコース低めのカットボールをおっつけると、あらかじめ深めに守っていたライト・鉄平の前に打球はポトリと落ちた! その間に3塁ランナー・栗山がゆっくりとホームインして5対2! 1塁ランナー・原は3塁に駆け込んだ! ![]() 3
5
![]() |
||
満塁
|
4番 ブラウン 四球 1-3からアウトコース高めのストレートをブラウンは確信をもって見送った! |
|
投手 青山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・ラズナー→青山 |
||
3アウト |
5番 G.G.佐藤 空三振 2-1から5球目の低めのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
|
2死から栗山がフォアボールを選び、3打席連続で出塁するなどして、2死1,3塁のチャンスを作ると、中島のタイムリーで1点を追加しました! ここまで毎回ランナーを許している野上ですが、イーグルスの4回の攻撃をスパッと切り、リズムに乗っていきたいところ! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 2番 嶋 三ゴ 2-2から6球目のインコース高めのストレートで詰まらせ、サード・黒瀬の正面のゴロ。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 鉄平 右安 2-2から8球目の低めのチェンジアップをうまく拾われてしまい、ライト・上本の前に運ばれてしまった。 |
|
2アウト |
4番 中村紀 一邪飛 0-2から低めのストレートを打ち上げさせ、ファースト・石井義が1塁カメラマン席の前でキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
5番 山崎 四球 フルカウントから6球目のスライダーを見送られてしまった。 |
|
3塁1塁
|
6番 ルイーズ 左安 フルカウントから6球目のアウトコース低めのストレートを引っ張られ、三遊間を痛烈に破られてしまった。2塁ランナー・鉄平がホームに還ってしまい4対2。スタートを切っていた1塁ランナー・山崎武は3塁まで進塁。 ![]() 3
4
![]() |
|
3アウト |
7番 高須 中飛 1-1から低めのストレートを引っ張られ、左中間への大きな当たりも打球は途中で失速してセンター・栗山がフェンス手前でキャッチ。 |
|
ルイーズのタイムリーで1点を返されてしまった野上でしたが、先ほどの打席で2ベースヒットを打たれている高須を打ち取り、反撃を1点で抑えました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ラズナー 5番 G.G.佐藤 三ゴ 0-1から低めのカーブを引っ掛けてしまい、サード・中村紀が待って打球を処理して1塁に送球。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 石井 一直 1-2からインコース高めのストレートを引っ張るも、ファースト・山崎武の正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
7番 黒瀬 二ゴ 初球のスライダーに手を出してしまい、セカンド・高須の正面のゴロ。 |
|
追加点を奪い序盤で試合を優位に進めたいところでしたが、わずか7球で3者凡退に打ち取られてしまいました。野上もテンポ良くピッチングして、リズム良く試合を進めたいところです! |


野上はピンチを招くも後続を封じる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 野上 6番 ルイーズ 中安 フルカウントから8球目のアウトコース高めのストレートをたたきつけられ、ピッチャー・野上がグラブを差し出すも、その下を打球は抜けていってしまい、二遊間を破られてしまった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
7番 高須 左翼二 1-1からインコース高めのストレートを引っ張られ、打球はワンバウンドでフェンスに到達。レフト・G.G.佐藤がクッションボールを素早く処理して内野に返すも、1塁ランナー・ルイーズは3塁に到達。打った高須にも悠々と2塁を陥れられてしまった。 |
|
1アウト |
8番 平石 一ゴ 2-0から3球目のインコース低めのチェンジアップに当てるだけのバッティングで打ち取り、ファースト・石井義の正面のゴロ。各ランナーは進めず! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
9番 内村 一ゴ 1-2から低めのストレートを引っ張られるも、ファースト・石井義が反応良くキャッチ。石井義がホームに送球して、ホームに突っ込んできた3塁ランナー・ルイーズにキャッチャー・細川がタッチ! その間に2塁ランナー・高須は3塁に進塁。 |
3アウト |
1番 聖澤 二ゴ 2-2から5球目のインコース低めのスライダーを引っ掛けさせ、セカンド・原が打球を軽快にさばいて、1塁に送球! |
|
先頭のルイーズのヒットと続く高須の2ベースヒットで無死2,3塁のピンチを招きましたが、後続を落ち着いて断ち、無失点に抑えました! この流れに乗って、追加点を奪い試合の主導権をがっしりとつかみましょう! |



貴重な追加点となるタイムリーを放った原
2塁
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 7番 黒瀬 右翼二 2-1から4球目のアウトコースのストレートを流し打ち、強烈な当たりがライト線を破っていった! フェンスまで到達した打球をライト・鉄平が処理する間に打った黒瀬は一気に2塁へ! |
---|---|---|
1アウト |
8番 上本 遊ゴ 1-2からアウトコース低めのスライダーを流し打つも、ショート・内村の正面のゴロ。内村は1塁に送球。2塁ランナー・黒瀬は3塁に進めず。 |
|
2アウト |
9番 細川 空三振 2-2から5球目のインコースのストレートにバットが出てしまった。 |
|
2塁1塁
|
1番 栗山 四球 1-3から低めのカーブを悠然と見送った! |
|
2番 原 右安 0-1から低めのカーブを引っ張ると打球は一二塁間をしぶとく破っていき、ライト・鉄平の前に打球は転がっていった! 鉄平が内野に返す間に、2塁ランナー・黒瀬がホームに還り4対1! 1塁ランナー・栗山は2塁にストップ。 ![]() 2
4
![]() |
||
満塁
|
3番 中島 四球 フルカウントから6球目のカーブがインコース高めにすっぽ抜け、中島は頭を下げて避けた。 |
|
3アウト |
4番 ブラウン 空三振 フルカウントから6球目のインコース低めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
昨日2安打と活躍した黒瀬が2ベースヒットで出塁するなどして、追加点のチャンスを作ると原がタイムリーヒットを放ち、再びリードを3点としました。味方の援護に乗って、野上は試合のテンポを上げていきたいところ! |


1点を失うも最少失点で切り抜ける野上
3塁
|
ノーアウト |
投手 野上 1番 聖澤 左中二 1-2からアウトコース低めのストレートを素直に打ち返され、センター・栗山が左中間に転がった打球を回り込んでキャッチして、2塁に送球するも打った聖澤は2塁に進塁。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
1アウト |
2番 嶋 中犠飛 嶋への3球目のストレートがアウトコース低めに外れてしまい、キャッチャー・細川も捕りきれず、後ろに逸らしてしまった。その間に2塁ランナー・聖澤は3塁へ。記録は野上のワイルドピッチ。 ![]() 1
3
![]() |
2番 嶋 センター犠牲フライ フルカウントから7球目のアウトコース低めのスライダーをセンター方向に打ち返すも、センター・栗山が右中間に走って、落下地点に入った。その間に3塁ランナー・聖澤がタッチアップして、ホームに還って3対1。 ![]() 2
3
![]() |
||
2アウト |
3番 鉄平 中飛 2-1から5球目のインコースのストレートで詰まらせ、センター・栗山のほぼ定位置。 |
|
1塁
|
4番 中村紀 中安 1-0から高めのスライダーを引っ張られ、打球は左中間へ。しかし、センター・栗山が打球に素早く回り込んで処理して、中村紀の2塁への進塁を防いだ! |
|
3アウト |
5番 山崎 捕邪飛 2-2から8球目のインコース低めのストレートで詰まらせ、キャッチャー・細川が3塁側のファールゾーンでガッチリとキャッチ。 |
|
野上は嶋に犠牲フライを打たれ、1点を返されてしまいましたが、後続を打ち取り最少失点に抑えました。イーグルス先発のラズナーをさらにとらえて、早くマウンドから引きずり下ろしたいところです! |



ブラウンの3ランで先制に成功!
1塁
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 1番 栗山 遊安 果敢に初球のアウトコース高めのストレートをたたきつけると、打球は三遊間への深い当たりとなり、ショート・内村が打球を捕球して1塁に送球するも、栗山の足が勝った! |
---|---|---|
1アウト |
2番 原 右飛 1-1からアウトコース高めのシュートを引っ張るも、打球に伸びはなくライト・鉄平がライト線に寄ったところでキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
3番 中島 左安 0-2からインコース低めのストレートをコンパクトに引っ張ると、打球はレフトへ! レフト・平石が前進して、グラブを差し出すも打球はその前に落ちた! 1塁ランナー・栗山は2塁にストップ。 |
|
ランナー無し
|
4番 ブラウン 右本 1-1からインコース高めのストレートを引っ張ると、打球は高い弧を描き。切れることなくライトポール際に入った! ブラウンの6月13日カープ戦以来となる14号3ランで3対0!! ![]() 0
3
![]() |
|
2アウト |
5番 G.G.佐藤 見三振 フルカウントから6球目のアウトコース低めのストレートに手が出ず。 |
|
3アウト |
6番 石井 二ゴ 1-1からアウトコース低めのシュートを引っ掛けてしまい、セカンド・高須の正面のゴロ。 |
|
今季先発での初勝利を目指す野上に先制点をプレゼントしたい打線は、ブラウンの14号3ランで幸先良く3点を先制しました! Kスタ宮城に初見参の野上の投球で完全に流れをライオンズに引き寄せましょう! |