




ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 5番 ブラウン 空三振 2-0からの4球目、インコース低めのフォークにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 高山 中安 フルカウントから6球目、アウトコース高めのスライダーを弾き返し、打球はピッチャー・ダルビッシュの足下を抜けセンター前へ! |
|
2塁1塁
|
7番 石井 中安 フルカウントからの7球目、アウトコースのスライダーを打ち返すと、鋭い打球が二遊間をライナーで抜けセンターへ! |
|
2アウト |
8番 上本 空三振 2-1からの4球目、インコース低めのフォークに手が出てしまった。 |
|
9番 大崎 二ゴ 1-2からアウトコースの変化球を引っ掛けてしまい、打球はセカンド・田中賢の正面へ。田中賢がさばき1塁へ送球されてしまった…。 |
||
最終回、1死から連打を放ちチャンスを作りましたが、あと1本が出ず試合終了。今季初の3連敗となり、首位奪回はなりませんでした。先発の許は5回途中を3失点と粘りの投球を見せましたが、悔しい3敗目となりました。ここからもう一度仕切り直し、明日は連敗を止め、この鬱憤を晴らしましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 岡本洋 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→岡本洋 |
---|---|---|
1アウト |
投手 岡本 6番 尾崎 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めのワンバウンドになるスライダーを振らせた! |
|
2アウト |
7番 陽 二ゴ 初球、アウトコースのスライダーで詰まらせ、打球はセカンド・片岡の正面へ。片岡が難なくさばき1塁へ送球した。 |
|
1塁
|
8番 鶴岡 左安 1-1からインコース高めのチェンジアップを引っ張られ、強いゴロが三遊間を抜けレフト前へ。 |
|
3アウト |
9番 飯山 中飛 2-1からの4球目、インコース低めのスライダーを打ち上げさせ、打球はセンター・栗山のほぼ定位置へ。栗山がゆっくり落下点に入りキャッチ。 |
|
投手 岡本洋 この回から登場の岡本洋は走者を一人出しましたが、後続を無失点で抑えました! いよいよ最終回、大逆転劇を起こす! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 2番 栗山 右飛 1-0から真ん中のカーブを弾き返すも、鋭い打球はライト・陽の正面に飛んでしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 三ゴ 初球、アウトコースの球を引っ掛けてしまい、高いバウンドのゴロがサード・小谷野の前へ。小谷野がさばき1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
4番 中村 捕邪飛 1-0から真ん中高めのストレートを打ち上げてしまい、打球はバックネット方向へ。これをキャッチャー・鶴岡がファールゾーン中程でつかんだ。 |
|
この回2番からの打順でしたが、3人で攻撃が終わってしまいました。残るは1イニングですが、最後まで諦めず攻撃を続けましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 野上 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→野上 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
2塁
|
1番 田中賢 中越二 1-1から真ん中のスライダーを打たれてしまうと、大きな打球が右中間へ。これがワンバウンドでフェンスに到達し、外野からボールが戻ってくる間に田中賢は2塁へ。 |
|
3塁
|
1アウト |
2番 森本 二ゴ 2-2からの5球目、インコースのストレートで詰まらせ、打球は一二塁間の深い位置へ。セカンド・片岡が素早く回り込んでさばき1塁へ送球した。その間に2塁ランナー・田中賢は3塁へ。 |
2アウト |
3番 糸井 空三振 2-1からの4球目、アウトコース低めチェンジアップを振らせた! |
|
1塁
|
4番 小谷野 左安 0-1から、インコースのストレートを引っ張られると、鋭い打球がレフトへ飛んでしまった。3塁ランナー・田中賢が生還し0対5。更に追加点を許してしまった。 ![]() 5
0
![]() |
|
3アウト |
5番 稲葉 右飛 1-3から真ん中のスライダーを打ち上げさせ、詰まった打球が右中間へ。ライト・高山が前進してきてつかんだ。 |
|
この回2死から失点してしまい、これで5点差となってしまいました。しかしまだ試合は終わってはいません。安打を繋ぎまずは1点を奪いたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 ダルビッシュ 6番 高山 左安 1-0から、インコースの球を弾き返すと、打球は三遊間を破りレフト前へ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 石井 左安 1-2からアウトコース高めのストレートを弾き返すと、強い打球が三遊間を抜けレフトへ! |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・細川→代打・上本 |
||
1アウト |
8番 上本 一直 1-1からの3球目、真ん中のスライダーを引っ張ると、鋭い打球はファースト・尾崎の正面へ。尾崎が一度はグラブに当て上に弾くも素手でつかみ直した。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
9番 大崎 二ゴ 2-0からの3球目、アウトコースの変化球を引っ掛けてしまい、打球はセカンド・田中賢の正面へ。田中賢が処理し2塁へ送球。1塁ランナー・石井義がフォースアウトになった。2塁ランナー・高山は3塁へ。 |
3アウト |
1番 片岡 右飛 1-0からアウトコース低めのフォークを打ち上げてしまい、打球はライト・陽の守備範囲へ。陽が落下点に入りつかんだ。 |
|
この回は無死1,2塁とチャンスを作りましたが、不運な当たりもあり無得点に終わりました。次の回にはあと1本を放ち得点を挙げたい! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 許 投手 ミンチェ 3番 糸井 中安 2-1からの5球目、アウトコースのチェンジアップを打たれ、打球は二遊間を抜けセンターへ転がってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
4番 小谷野 投犠 初球、アウトコース高めの球をバント。この打球をピッチャー・許が処理し1塁へ送球。その間に1塁ランナー・糸井は2塁へ。送りバント成功。 |
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・許→星野 |
||
許は5回1/3を投げ78球、被安打7、奪三振3、失点3と粘りの投球を見せました。ここからはリリーフで登場する投手陣に後を託しましょう! |
||
1塁
|
5番 稲葉 右安 2-1からの7球目、インコース高めのカーブを引っ張られ、打球は一二塁間を鋭く破り、ライト前へ。ライト・高山からボールが還ってこず、2塁ランナー・糸井が生還。0対3と差を広げられてしまった。 ![]() 3
0
![]() |
|
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→長田 |
||
3塁1塁
|
6番 尾崎 中安 2-0からの3球目、真ん中のスライダーを打たれると、打球はセンター・栗山の前でワンバウンドした。栗山がボールを処理する間に1塁ランナー・稲葉は3塁へ。 |
|
満塁
|
7番 陽 四球 1-3からアウトコース低めのストレートが外れてしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
8番 鶴岡 右犠飛 2-1からの4球目、インコース高めのストレートを打たせ、打球はライト・高山の守備範囲へ。高山がキャッチすると同時に3塁ランナー・稲葉がタッチアップ。ボールはホームに戻ってこず、これで0対4となってしまった。 ![]() 4
0
![]() |
3アウト |
9番 飯山 右邪飛 初球、インコース高めの球を打たせ、打球はライト線へ。ライト・高山がゆっくり落下点に入りつかんだ。 |
|
2塁1塁
|
この回2点を許してしまい、差は4点になってしまいました。しかしまだ十分に追いつける点差です。ここからの反撃に期待しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 3番 中島 遊ゴ 2-1からの5球目、アウトコース低めのスライダーを引っ掛けてしまい、打球へショート・飯山の正面へ。飯山が処理し1塁へ送球。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 三ゴ 2-2からの5球目、アウトコース高めのスライダーに手を出してしまい、打球は三遊間へ。これをサード・小谷野がさばき1塁へ送球。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 二ゴ 1-1からアウトコース低めのストレートを引っ掛け、打球はセカンド・田中賢の前へ。田中賢がさばき1塁へ送球した。 |
|
3番・中島からの好打順でしたが、3人で攻撃が終わってしまいました。なかなかダルビッシュをとらえきれませんが、つなぐバッティングで攻略してもらいたいところです。 |

2塁
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 7番 陽 左安 初球、アウトコース低めのスライダーを打ち返され、鋭い打球が三遊間をあっという間に破りレフト前へ。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
ノーアウト |
8番 鶴岡 一犠 初球、真ん中の球をバントされ、打球は1塁線へ。許が処理し1塁へ送球する間に1塁ランナー・陽は2塁へ。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
1アウト |
9番 飯山 左安 2-2からの5球目、真ん中のシュートを引っ張られ、打球は三遊間をゴロで抜けレフト前へ。2塁ランナー・陽は3塁でストップ。 |
2塁1塁
|
1番 田中賢 右安 1-1から、インコース低めの変化球を打ち返され、打球は一二塁間をゴロで抜けていってしまった。3塁ランナー・陽が生還し0対2、追加点を許してしまった…。 ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
2番 森本 空三振 フルカウントからの7球目、真ん中のスライダーでバットを振らせた! さらに投球と同時にスタートしていた2塁ランナー・飯山をキャッチャー・細川が3塁で刺し、三振ゲッツーになった! |
|
投手 許 この回許は3安打を打たれ、失点を許してしまいましたが、森本を三振ゲッツーに切って取り後続を断ちました! 力投を続ける許をもり立てるためにも、まずは同点に追いつきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 ダルビッシュ 7番 石井 四球 フルカウントからの7球目、インコース低めのスライダーを見極めた! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 細川 投犠 1-0から真ん中のスライダーをバント。しっかり転がした打球はピッチャー・ダルビッシュの前へ。ダルビッシュが処理し1塁へ送球。その間に1塁ランナー・石井義は2塁へ。送りバント成功! ランナーを得点圏に進め、同点のチャンス! |
2アウト |
9番 大崎 遊ゴ 1-3からアウトコースのスライダーを打つも、打球はショート・飯山の正面へ。飯山が2塁ランナー・石井義を牽制しながら1塁へ送球。 |
|
3塁2塁
|
1番 片岡 四球 0-3から、インコース高めのストレートが外れた! |
|
3アウト |
2番 栗山 一ゴ 1-0からインコース低めのフォークがワンバウンドしキャッチャー・鶴岡がボールを後ろへ逸らした! 鶴岡が処理する間に走者はそれぞれ進塁。ヒット1本で逆転の状況が出来た! 記録はダルビッシュのワイルドピッチ。 |
|
2番 栗山 一ゴ フルカウントからの6球目、アウトコースのカーブを引っ掛けてしまい、高いバウンドのゴロがファースト・尾崎の前へ。尾崎がさばき1塁ベースカバーに入ったダルビッシュへトス。 |
||
一打逆転の場面を作りましたが、惜しくも無得点に終わりました。しかしダルビッシュの調子も決して良くありません。次の回3番・中島からの攻撃でダルビッシュの甘くなった球を叩きたい! |


許は再び3者凡退に抑え味方の反撃を待つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 4番 小谷野 三ゴ 0-2から、インコースのシュートで詰まらせ、打球はサード・中村の正面へ。中村が落ち着いてさばき1塁へ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 稲葉 左飛 2-2からの8球目、真ん中のシュートを打たれると、大きな打球がレフト線へ。しかしレフト・大崎がフェンス手前でしっかりつかんだ! |
|
3アウト |
6番 尾崎 遊ゴ 1-1からアウトコース低めのスライダーを引っ掛けさせ、平凡なゴロがショート・中島の正面へ。中島が難なくさばき1塁へ送球。 |
|
投手 許 許はテンポの良い投球でこの回を無失点に抑えました! この調子で好投を続けてもらい、打線の援護を待ちたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 4番 中村 一ゴ 2-2からの6球目、アウトコース低めの変化球を打たされてしまい、打球はファースト・尾崎の正面へ。尾崎がさばき自らベースを踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ブラウン 遊ゴ 初球、アウトコース高めのカーブを打つも、打球は二遊間へ。ショート・飯山がバウンドを合わせてつかみ1塁へ送球。 |
|
3アウト |
6番 高山 空三振 2-1からの6球目、真ん中のカーブにタイミングを外されてしまった。 |
|
4番・中村からの好打順でしたが、無得点に抑えられてしまいました。許にも相手に流れを渡さない投球を見せてもらいたい! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 許 投手 ミンチェ 9番 飯山 投ゴ 1-0から、アウトコース低めの球でバットを折り、ボテボテのゴロがピッチャー・許の前へ。許が難なく処理し1塁へ送球。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 田中賢 左翼二 フルカウントからの6球目、アウトコース低めのカーブを上手く打たれてしまい、打球はレフト線へ。レフト・大崎が処理する間に田中賢は2塁へ。 |
|
3塁
|
2アウト |
2番 森本 遊ゴ 初球、インコースのシュートを打ち返されるも、打球はショート・中島の正面へ。中島がさばき1塁へ送球する間に2塁ランナー・田中賢は3塁へ。 |
3アウト |
3番 糸井 一ゴ 0-1からアウトコースの変化球を引っ掛けさせ、打球は1塁線へ。これをファースト・石井義がつかみ、自ら1塁へ入った。 |
|
投手 許 許は2死3塁とピンチを招きましたが、後続を断ち無失点に抑えました! ここから打線に許を援護してもらいたい! |


今季15個目の盗塁を決めた片岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 9番 大崎 二ゴ 初球アウトコースのスライダーを引っ掛けてしまい、打球はセカンド・田中賢の正面へ。田中賢がさばき1塁へ送球。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 片岡 中安 2-2からの5球目、アウトコース低めの変化球に泳がされながらも、打球はセンター・糸井の前でワンバウンドした! |
|
2塁1塁
|
2番 栗山 四球 1-1から1塁ランナー・片岡がスタート! キャッチャー・鶴岡が送球するも片岡の足が勝った! 片岡、今季15個目の盗塁成功! |
|
2番 栗山 四球 フルカウントからの6球目、インコース低めのストレートを見極めた! |
||
3アウト |
3番 中島 三併 2-1からの4球目、アウトコースのスライダーを引っ掛けてしまうと、打球はサード・小谷野の正面へ。小谷野がさばき2塁へ送球。1塁ランナー・栗山はフォースアウト。さらに1塁へも送球されてしまい、こちらもアウトになってしまった。 |
|
1死から1,2番でチャンスを作るも、無得点に終わりました。ここから許に立ち直りを見せてもらい、試合の流れをライオンズに持ってきてもらいましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 許 投手 ミンチェ 4番 小谷野 右安 2-1からの4球目、真ん中のシュートを弾き返されてしまい、鋭いゴロが一二塁間を破りライト前へ。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 稲葉 一ゴ 1-1からインコース高めのストレートを引っ張られると、鋭い打球がファースト・石井義の正面へ。これを石井義が上手くさばき2塁へ送球し1塁ランナー・小谷野はフォースアウト。更に1塁へ送球されるがこちらはセーフ。 |
|
2塁
|
2アウト |
6番 尾崎 遊ゴ 2-2からの5球目、インコース高めのスライダーを詰まらせ、弱いゴロがショート・中島の正面へ。中島が処理し1塁へ送球。投球と同時にスタートしていた1塁ランナー・稲葉は2塁へ。 |
7番 陽 中安 0-1から真ん中のシュートを弾き返されてしまい、打球はセンター前へ。センター・栗山が素早くバックホームするも、2塁ランナー・稲葉の足がわずかに速かった…。0対1と先制点を許してしまった。バックホームの間に陽は2塁へ。 ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
8番 鶴岡 空三振 2-1からの4球目、アウトコースのストレートをハーフスイングさせた! |
|
投手 許 許は2死2塁のピンチを招くと、陽にタイムリーを打たれ先制点を許してしまいました。しかし試合はまだ序盤戦、早い段階で追いついてもらいましょう! |


ライトへ鋭い打球を飛ばした石井義
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 5番 ブラウン 空三振 2-2からの6球目、インコース低めのボールになる変化球に手を出してしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 高山 投ゴ フルカウントからの6球目、アウトコース低めのスライダーを弾き返すと、打球はピッチャー・ダルビッシュの正面へ。しかしダルビッシュに素早く反応されてしまった。 |
|
1塁
|
7番 石井 右安 フルカウントからの7球目、インコースの球を弾き返すと、鋭い打球がセカンド・田中賢のグラブをかすめライト前へ! 今日チーム初ヒット! |
|
3アウト |
8番 細川 三ゴ 2-2からの5球目、アウトコース高めのスライダーを引っ張ると、打球はサード・小谷野への強いゴロに。小谷野がスライディングキャッチし2塁へ送球。 |
|
各打者とも良い粘りを見せていますが、この回も無得点に終わりました。早い段階でダルビッシュを攻め立て、先制点を奪いたいところです! |


許は3者凡退と完璧な立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ミンチェ 1番 田中賢 中飛 1-1からインコース高めのストレートを打たせ、詰まった打球はセンター・栗山の守備範囲へ。栗山が落下点に入りしっかりキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 森本 遊ゴ 2-2からの5球目、アウトコース低めのフォークを引っ掛けさせ、平凡なゴロがショート・中島の正面へ。中島が落ち着いてさばき1塁へ。 |
|
3アウト |
3番 糸井 見三振 2-1からの4球目、インコースギリギリにストレートが決まった! |
|
投手 許 立ち上がりの許は、積極的にストライクを取りに行く投球で3者凡退に抑える上々のスタートになりました! この調子で更に良い投球を続けてもらいたい! |


しっかりと見極め四球で出塁した中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 ダルビッシュ 1番 片岡 中飛 フルカウントからの6球目、インコースのストレートを打ち返すも、打球はセンター・糸井のわずかに後方へ。糸井が少し下がってつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 左飛 0-1から真ん中高めのストレートを打つと、打球はレフト線への大きな当たりに。しかしレフト・森本がフェンス手前でキャッチ。 |
|
1塁
|
3番 中島 四球 1-3からインコース高めのストレートが高く浮いた。 |
|
3アウト |
4番 中村 二ゴ 1-1からアウトコースの球を弾き返すも、強い打球はセカンド・田中賢の真正面へ。田中賢がさばき1塁へ送球。 |
|
初回2死から走者を出しましたが、無得点に終わってしまいました。許にも負けじと良い立ち上がりを見せてもらい、試合の流れを作ってもらいましょう! |