




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 福盛 投手 小山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・福盛→小山 代打・中島→キャッチャー・嶋 代打・宮出→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
5番 石井 遊飛 ファールで粘ったフルカウントからの10球目、インコース寄りのストレートに詰まらされてしまい、2塁ベース後方でショート・渡辺直に大きく両手を広げておさえられた・・・。 |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-1からアウトコースへのストレートにバットがかすらず。 |
|
7番 赤田 見三振 2-2からインコース低めへのストレートにバットが出ず・・・。 |
||
3アウト |
最後まで勝利に懸ける執念を見せたいところでしたが、3者凡退で最終回の攻撃を終了・・・。これで連勝は5でストップし、3位・イーグルスとのゲーム差は再び3。イーグルスにクライマックスシリーズ進出マジックが点灯してしまいました。しかし、下を向いている暇は全くありません。必ず明日の試合をエース・涌井で制し、少しでもゲーム差を縮めていきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→星野 |
---|---|---|
1アウト |
5番 草野 中飛 2-0からインコースへの緩いカーブでバットの芯を外し、左中間へ打ち上がった打球をセンター・栗山が駆け寄って捕球! |
|
1塁
|
6番 小坂 四球 0-3からのストレートがインコースにすっぽ抜けてしまった。 |
|
2塁1塁
|
7番 セギノール 中安 1-0からインコース高めのストレートをたたかれ、打球はピッチャー・星野の脇をぬけて二遊間を破っていった。 |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・セギノール→代走・宮出 |
||
8番 リンデン 左越安 1-1から高めのストレートを振り抜かれ、打球はレフトへの大きな当たり。打球はレフト・赤田の頭上を越えてワンバウンドでフェンスに到達。2塁ランナー・小坂がホームを踏み、6対8。しかし赤田が捕球体勢に入ったかに見せてランナーの進塁を最小限にとどめ、1塁ランナーの代走・宮出は2塁でストップ。 ![]() 7
9
![]() |
||
【東北楽天選手交代】 9番・中谷→代打・中島 |
||
9番 中島 左翼安 1-1からインコース低めのストレートを鋭く振り抜かれ、打球は痛烈な当たりとなってサード・原の頭上を越え、レフト線際を転がっていった・・・。2塁ランナーの代走・宮出が3塁を蹴ってホームを踏み、6対9。1塁ランナー・リンデンは2塁でストップ。 ![]() 7
10
![]() |
||
3塁2塁
|
2アウト |
1番 聖澤 投犠 2-0から1塁線際に転がされ、勢いよく出てきたピッチャー・星野がこれをおさえてそのまま聖澤にタッチ。送りバント成功となり、2者それぞれ進塁。 |
投手 ベイリス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→ベイリス |
||
3塁1塁
|
2番 渡辺直 右安 2-2から真ん中に入ったストレートを鋭く弾き返され、打球はダイビングキャッチを試みたセカンド・片岡のグラブをかすめてライトへ抜けていった・・・。3塁ランナー・リンデンがホームへ生還し、6対10。2塁ランナー・中島は3塁でストップ。 ![]() 7
11
![]() |
|
3アウト |
3番 鉄平 二ゴ 2-2からの6球目、スライダーを打ち損じさせた。一二塁間へ力なく転がった打球をセカンド・片岡が前進してきてさばいた。 |
|
点差は4点に開いてしまいましたが、ここで諦めるわけにはいきません!! 最後のアウトが成立するまで、死力を尽くして目の前に一球一球に食らいつき、必ずこの点差を跳ね返しましょう!! 絶対に諦めない!! |


今日3安打目となるセンター前ヒットを放った栗山
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 福盛 【東北楽天選手交代】 ライト・中村真→聖澤 |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 二ゴ 2-1からの高めのストレートをたたいたが高く跳ね上がり、セカンド・小坂に素早くさばかれた。 |
|
1塁
|
2番 栗山 中安 初球のアウトコース高めへ抜けたフォークを鋭くたたき、打球は横っ飛びを見せたショート・渡辺直のグラブの先を抜けてセンターへ転がっていった!! 栗山、今日3安打猛打賞! |
|
2アウト |
3番 中島 遊直 1-1からのストレートを鋭く振り抜いた打球は左中間方向へ飛んでいくかと思われたが、ショート・渡辺直にジャンピングキャッチでおさえられた・・・。 |
|
3アウト |
4番 中村 左飛 0-1から落ちきらなかったフォークをたたいたが打球に伸びが出ず、前進してきたレフト・リンデンにおさえられてしまった。 |
|
一発出れば一気に逆転という場面でクリーンアップに打順が回りましたが、鋭い当たりを相手の好守に阻まれるなどしてしまい、同点はなりませんでした。しかし、まだ最後の攻撃が残されています!! 最後まで高い集中力を保ち、最後の大逆転劇へ臨んでいきましょう!! |


鉄平の打球を捕球するレフト・赤田
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤田 1番 中村 二ゴ 0-1からインコースのスライダーで詰まらせ、打球は二遊間へ。これにセカンド・片岡が追いついて1塁へランニングスロー。やや送球が低くなったが、ファースト・石井義が腰を落としてガッチリとおさえた! |
---|---|---|
1塁
|
2番 渡辺直 四球 1-3からのストレートが低めに外れてしまった。 |
|
2アウト |
3番 鉄平 左飛 2-1からアウトコース高めのストレートを打ち損じさせ、レフト・赤田が素早く落下点に入っておさえた。 |
|
3アウト |
4番 山崎 中飛 1-1からのストレートを振り抜かれたが、センター・栗山が素早く正面に回り込んでおさえた! |
|
2イニングスに入った藤田、イーグルスの上位打線を封じて流れをライオンズに引き寄せます! さあ、今こそ逆転の時!! 1番・片岡から始まる攻撃で、試合をひっくり返す!! |



石井義の本塁打で1点差に迫る!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 川岸 【東北楽天選手交代】 代走・小坂→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 二ゴ 1-2からアウトコースへのストレートをたたいた打球は一二塁間へ転がり、これをセカンド・小坂が追いつきながらもグラブからこぼしたが、すぐに拾い直されて1塁へ送球された。 |
|
4番 中村 左中本 1-0からのストレートを思い切りの良いスイングでたたくと、打球はやや低い弾道のまま左中間方向へ! これが失速することなく、ライオンズファンの待つレフトスタンドへと飛び込んだ!! 中村の4試合連続となる今季第44号ソロで、5対7!! これで2点差!! ![]() 6
8
![]() |
||
5番 石井 右本 2-0からインコース高めのストレートを持ち前の鋭いスイングでたたくと、打球はキレイな放物線を描いてライトポール近くのスタンド最前列に吸い込まれていった!! 石井義の2者連続となる今季第6号ソロで、6対7!! 1点差!! もう西武ドームは完全にライオンズの追い上げムード!!! ![]() 7
8
![]() |
||
投手 福盛 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・川岸→福盛 |
||
1塁
|
6番 G.G.佐藤 中安 2-1から低めのフォークに食らいついて弾き返し、鋭いライナー性の打球をセンター・鉄平の前に運んだ!! 3連打!! そしてG.G.佐藤、これで今日3安打猛打賞! |
|
2塁1塁
|
7番 赤田 左安 フルカウントからの7球目にエンドランを敢行し、赤田はインコースのストレートをたたいてレフト・リンデンの前に運んだ!! これで4連打!! 同点のランナーが得点圏へ!! |
|
2アウト |
8番 炭谷 左飛 初球のインコースのストレートを力強く振り抜いたが詰まってしまい、左中間へ駆けていったレフト・リンデンに追いつかれてしまった。2塁ランナー・G.G.佐藤は動けずそのまま。 |
|
3アウト |
9番 原 遊ゴ 1-1から低めのボールをたたいたが、2塁ベースに寄ったショート・渡辺直におさえられ、そのまま2塁ベースカバーのセカンド・小坂にトスが渡って1塁ランナー・赤田がフォースアウト・・・。 |
|
同点こそなりませんでしたが、西武ドームに季節外れの美しい花火が2発!! 中村、石井義の一発で1点差に追い上げました! これでもう試合は分からなくなってきましたが、この勢いを保って8回の攻撃に臨み、試合をひっくり返したい!! |


草野の打球を捕球するセンター・栗山
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→藤田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 山崎 遊ゴ フルカウントからの7球目、アウトコースへのスライダーを引っ掛けさせ、ショート・中島が正面に入って丁寧にさばいた。 |
|
2アウト |
5番 草野 中飛 2-1からの5球目、高めのストレートで詰まらせ、左中間方向へ上がった打球にセンター・栗山が追いついて余裕を持ってキャッチ。 |
|
1塁
|
6番 高須 右安 1-0から逆球気味となった高めのストレートを右方向に鋭く弾き返され、一二塁間を破られた。 |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・高須→代走・小坂 |
||
2塁1塁
|
7番 セギノール 四球 フルカウントからの7球目、低めを狙った変化球が浮いてしまった。 |
|
8番 リンデン 右安 0-1からアウトコース高めへのスライダーを引っぱたかれ、打球はセカンド・片岡のグラブの先を抜けてライトへ抜けていってしまった・・・。ライト・G.G.佐藤のバックホームも及ばず、2塁ランナーの代走・小坂が3塁を蹴ってホームを踏み、4対7。 ![]() 5
8
![]() |
||
3アウト |
9番 中谷 遊ゴ 0-1からインコースへのストレートで詰まらせ、三遊間へ転がった打球をショート・中島が正面に回り込み、2塁へ送球して1塁ランナー・リンデンをフォースアウト。 |
|
リンデンに今度はタイムリーを許して点差は3点に広がりましたが、攻撃の機会はまだ3回も残されています!! 終盤の猛攻で一気に試合をひっくり返し、西武ドームに詰めかけた多くのライオンズを湧かせましょう!! |


センター前ヒットを放った原
ランナー無し
|
1アウト |
投手 川岸 8番 炭谷 中飛 2-2からインコース高めのストレートをたたきにいったが詰まってしまい、前進してきたセンター・鉄平におさえられた。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 原 中安 0-1からのスライダーを振り抜き、打球はやや詰まりながらもセンター・鉄平の前に落ちた! |
|
2塁
|
2アウト |
1番 片岡 二ゴ 2-1からアウトコースへのストレートをたたきつけ、打球は高く跳ね上がって一二塁間へ。これをセカンド・高須にさばかれて1塁へ送球されたが、この間に1塁ランナー・原は2塁へ! |
3アウト |
2番 栗山 一ゴ 初球のストレートをたたいたが打ち損ねてしまった・・・。1塁線際に跳ねた打球を、前進してきたファースト・セギノールにおさえられ、そのまま1塁へ駆け込もうとした栗山にタッチされた。 |
|
何としても反撃に出て試合の流れを変えたいところでしたが、得点圏に進めたランナーをホームへ迎え入れることは出来ませんでした。最後の最後まで集中力を切らすことなく、もうひと山ふた山と来るであろうチャンスで一気にイーグルスを攻め立てたいところです!! |


この回から登板した3番手・野上
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 野上 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→野上 代打・後藤→レフト・赤田 |
---|---|---|
8番 リンデン 左本 2-2からアウトコースのチェンジアップをたたかれ、打球はレフトポール方向への大きな当たり。この回からレフトに入った赤田がフェンスによじ登ったが、その頭上を越えてスタンドへ吸い込まれてしまった・・・。リンデンの2打席連続となる今季第11号ソロで、4対6。 ![]() 5
7
![]() |
||
1アウト |
9番 中谷 中飛 1-2からのカーブをセンター方向へ弾き返されたが、打球に伸びは出ず、背走していったセンター・栗山がおさえた。 |
|
1塁
|
1番 中村 四球 1-3からのストレートが低めに外れてしまった。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、野上に声をかけてリズムを整えます。 |
||
2塁
|
2アウト |
2番 渡辺直 遊ゴ 0-1からエンドランを敢行され、渡辺直にはストレートをたたきつけられた。高く跳ね上がった打球をショート・中島がおさえ、1塁へ送球。1塁ランナー・中村真は2塁へ。 |
3アウト |
3番 鉄平 中飛 1-2からのスライダーを鋭く弾き返されたが、打球はセンター・栗山のほぼ正面を突いた! |
|
3番手としてこの回から登板の野上が、先頭のリンデンに一発を浴びて点差は2点となってしまいましたが、決して勝利を諦める点差ではありません!! 西武ドームにこだまする大歓声を力に変えてここですぐさま攻勢に出て、試合の流れを一気に変えてしまいたいところ!! |


中島が栗山に続きヒットで繋ぐ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 青山 攻撃前に渡辺監督自ら円陣の真ん中に入り、勝利へ向けての士気を高めました! |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 左安 フルカウントからインコース寄りのストレートを鋭くたたき、レフト線際へ運んだ!! さあ、すぐさま反撃開始!! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 左安 0-1からのスライダーを力強くたたき、打球はショート・渡辺直の頭上をライナーで越えてレフト・リンデンの前に運んだ!! 同点のランナーが得点圏へ!! |
|
投手 川岸 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・青山→川岸 |
||
1アウト |
4番 中村 右飛 2-1からアウトコースへのスライダーにバットを当てるだけとなってしまい、フラフラと上がった打球を前進してきたライト・中村真におさえられた。浅いフライとなったため、2塁ランナー・栗山は動けずそのまま。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
5番 石井 二ゴ 2-2からのインコースへのストレートに詰まらされてしまい、打球はボテボテの当たりとなって一二塁間へ。これをセカンド・高須におさえられて1塁へグラブトスされたが、これが進塁打となって2者それぞれ進塁! |
満塁
|
6番 G.G.佐藤 敬遠 今日ホームランを含む2安打と当たっているG.G.佐藤との勝負を避けられ、敬遠のフォアボール。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・佐藤→代打・後藤 |
||
渡辺監督、早くもここで代打・後藤を送り込んできました!! |
||
3アウト |
7番 後藤 中飛 フルカウントからの7球目、アウトコースへのスライダーを打ち上げてしまった・・・。前進してきたセンター・鉄平に落下点でゆっくりとおさえられた。 |
|
すかさず猛攻で試合をひっくり返したいところでしたが、一打勝ち越しのチャンスを生かすことは出来ませんでした・・・。しかし、1点差であれば今のライオンズならば十分に跳ね返せます!! まずは守備から良いリズムを作り直し、終盤の大逆転劇へと繋げていきましょう!!! |


小野コーチがマウンドに向かいまさかの連続弾を許した岸に声を掛ける
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 7番 セギノール 左本 フルカウントからアウトコースへのストレートをたたかれ、打球はレフト後方への大きな当たり。そのままレフト・佐藤の頭上を越え、レフトスタンド中段に飛び込んでしまった・・・。セギノールの今季第13号ソロで、4対1。 ![]() 5
1
![]() |
---|---|---|
8番 リンデン 右本 2-2からやや真ん中に入ったストレートを引っぱたかれ、打球はライトスタンド上段付近へ一直線・・・。リンデンの今季第10号ソロで、4対2。 ![]() 5
2
![]() |
||
ここで小野投手コーチがマウンドへ向かい、岸に声をかけます。 |
||
9番 中谷 左本 初球の真ん中に入ってしまったスライダーを引っ張られ、打球はレフトへの大きな当たり。ライオンズファンの悲鳴とイーグルスファンの歓声が交錯する中、まさかのスタンドインとなってしまった・・・。3者連続ホームランとなる、中谷の今季第3号ソロで4対3・・・。 ![]() 5
3
![]() |
||
1アウト |
1番 中村 中飛 1-2から真ん中のストレートをたたかれたが詰まらせ、前進してきたセンター・栗山がガッチリとおさえた! |
|
3塁
|
2番 渡辺直 中安 1-1からのカーブを弾き返され、打球に寄っていったセカンド・片岡のグラブをかすめてセンターへ抜けていってしまった。 |
|
2塁
|
3番 鉄平 二ゴ失 カウント0-2から1塁ランナー・渡辺直がスタート。キャッチャー・銀仁朗が素早いモーションから2塁へ素晴らしい送球を見せたが、ショート・中島のタッチがわずかに及ばず・・・。盗塁成功。 ![]() 5
4
![]() |
|
3塁
|
3番 鉄平 カウント1-2からのカーブがワンバウンドとなってしまい、キャッチャー・銀仁朗も前に弾いてしまった。記録はピッチャー・岸のワイルドピッチとなり、この間に2塁ランナー・渡辺直は3塁へ・・・。 |
|
2塁
|
3番 鉄平 二ゴ失 1-3から低めの変化球をたたかれ、打球は前進守備の二遊間へ。これをセカンド・片岡がおさえようとしたが、グラブで弾いてしまった・・・。ショート・中島がカバーに回ったがどこにも投げられず、この間に3塁ランナー・渡辺直がホームイン。4対4・・・。 ![]() 5
5
![]() |
|
1塁
|
投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→大沼 |
|
3塁
|
2アウト |
4番 山崎 二ゴ カウント0-1から1塁ランナー・鉄平がスタート。キャッチャー・銀仁朗がすぐさま2塁へ送球したが、わずかに及ばず盗塁成功・・・。 |
4番 山崎 二ゴ 2-2からインコースへの力あるストレートで詰まらせ、打球は一二塁間へ力なく転がった。これをセカンド・片岡が正面に回り込んで丁寧にさばき、1塁へ送球。この間に2塁ランナー・鉄平は3塁へ。 |
||
1塁
|
5番 草野 遊安 2-1からの変化球をたたかれ、打球はピッチャー・大沼の頭上を越えて二遊間へ。これにショート・中島が追いつき、1塁へ力強く送球するも、これがわずかにライト側にそれ、ファースト・石井義もミットからボールをこぼしてしまった・・・。記録は内野安打。この間に3塁ランナー・鉄平がホームを踏み、4対5・・・。 ![]() 5
6
![]() |
|
2塁1塁
|
6番 高須 右安 2-2から低めのストレートを弾き返され、打球は鋭いライナー性の当たりとなってセカンド・片岡の頭上を越え、右中間へ転がっていった。ライト・G.G.佐藤が回り込んでおさえ、1塁ランナー・草野の3塁進塁は阻止。 |
|
3アウト |
7番 セギノール 空三振 2-1からインコース低めへのスライダーにバットをかすらせなかった! |
|
岸が3者連続弾を浴びるなど、まさかまさかの5失点で逆転を許してしまいました・・・。しかし、まだまだ点差はわずか1点! 試合後半でこの点差を一気にひっくり返し、白星をつかみ取る!! このまま負けるわけにはいかない!! |



3点目のホームを踏んだ石井義がベンチでハイタッチ!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 4番 中村 空三振 2-2からの8球目、アウトコース低めへの変化球にタイミングが合わず。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 石井 二安 2-0からアウトコースへのフォークを打ち損ねてしまい、打球は二遊間へ。これをセカンド・高須がおさえようとしたが、同じく打球を追ってきたショート・渡辺直と2塁ベース後方で交錯し、両者転倒。記録は内野安打。 |
|
2塁1塁
|
6番 G.G.佐藤 左安 2-0からインコース低めへのシュートを力強く引っ張り、打球は三遊間の真ん中を破っていった! |
|
満塁
|
7番 佐藤 中安 2-1からインコース低めへのシュートをうまく振り抜き、鋭い当たりとなった打球は二遊間を抜けていった!! 2塁ランナー・石井義は3塁でストップ。 |
|
8番 炭谷 右安 1-0からインコース低めへのシュートをうまくおっつけ、打球は一二塁間をしぶとく破っていった!! 3塁ランナー・石井義がホームへ生還し、3対0!! これで4連打!! ![]() 4
0
![]() |
||
3塁1塁
|
2アウト |
9番 原 左犠飛 初球のアウトコースへの変化球を逆らわずにレフトへ弾き返し、打球はレフト後方への当たり! 背走していったレフト・リンデンに半身のままおさえられたが、3塁ランナー・G.G.佐藤がタッチアップでホームを踏み、4対0!! さらに2塁ランナー・佐藤も3塁へ進塁!! ![]() 5
0
![]() |
3アウト |
1番 片岡 二飛 2-2からエンドランを敢行したが、片岡はアウトコースへの変化球を高々と打ち上げてしまった。セカンド・高須がライト線際でキャッチ。 |
|
ホームの大歓声を力に変えた打線が一気にイーグルスを攻め立て、銀仁朗のタイムリーと原の犠牲フライで2点を追加しました!! しかし、まだまだ遠慮する必要は全くありません!! 容赦することなく得点を重ねていき、イーグルスの反撃を力ずくでねじ伏せていきましょう!! |


腰を落として構えるセカンド・片岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 3番 鉄平 二ゴ 2-1から高めのストレートで詰まらせ、打球は二遊間へ。これをセカンド・片岡が逆シングルでおさえ、1塁へジャンピングスロー! ナイスプレー! |
---|---|---|
2アウト |
4番 山崎 空三振 2-2からインコース高めのキレのあるストレートにバットをかすらせず!! |
|
2塁
|
5番 草野 右翼二 1-3からインコース寄りのストレートを鋭く引っ張られ、打球は1塁線を破ってライト線際を転がっていった・・・。打った草野は2塁へ。 |
|
3アウト |
6番 高須 空三振 2-2からアウトコース低めへのスライダーでバットに当てさせなかった!! |
|
この試合初めてのヒットを許して得点圏にランナーを背負った岸でしたが、キレのあるボールで高須を三振に仕留めて反撃を許しませんでした!! 再び中村から始まる次の攻撃で、さらにイーグルスを突き放す追加点を奪いたいところです!! |



46個目の盗塁を成功させた片岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 8番 炭谷 投ゴ 1-1からのボールをたたきつけ、打球はピッチャー前に高く跳ね上がった。これをピッチャー・青山におさえられ、1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 原 空三振 2-2からインコース低めへワンバウンドするフォークにバットが回ってしまった。 |
|
2塁
|
1番 片岡 中安 2-2からアウトコースへのスライダーをたたき、打球はショート・渡辺直のグラブの先を抜けて二遊間をしぶとく破っていった! |
|
1塁
|
2番 栗山 右安 初球に1塁ランナー・片岡がスタート! キャッチャー・中谷も送球しようとしたがボールをうまくつかめずに投げることが出来ず、余裕の盗塁成功!! 片岡、今季46個目の盗塁!! ![]() 2
0
![]() |
|
2番 栗山 右安 1-3から高めに浮いた変化球を鋭く引っぱたき、ライナー性の打球をライト・中村真の前に運んだ!! 2塁ランナー・片岡が3塁を蹴ってホームへ生還し、2対0!! ![]() 3
0
![]() |
||
3アウト |
3番 中島 右飛 0-2から高めのストレートを詰まりながらも振り抜いたが、前進してきたライト・中村真におさえられた。 |
|
2死から片岡、栗山の連打が飛び出し、1点を追加! リードを2点に広げました!! まだまだここで手を緩めることなく、着実に得点を重ねて岸をさらにもり立てていきましょう!! |


セカンド・片岡が素早く落下点に入ってキャッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 9番 中谷 見三振 2-2からアウトコース低めギリギリのストレートにバットを出させなかった! |
---|---|---|
2アウト |
1番 中村 二飛 1-1からのストレートで詰まらせ、セカンド・片岡が2塁ベース後方でしっかりとキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 渡辺直 投ゴ 2-2からの6球目、低めのカーブを打ち損じさせ、正面へ転がった打球をピッチャー・岸が素早い反応でおさえた! ゆっくりと1塁へ送球し、アウト! |
|
リードをもらった岸はこの回もテンポ良い投球でイーグルス打線に付け入る隙を与えず! いやらしいバッターが続く攻撃をキッチリと封じました! ライオンズも次は下位打線からの攻撃ですが、こちらはここから良い流れを作り、上位打線へと繋げていきましょう!! |



バックスクリーンへ特大のホームランを放ったG.G.佐藤
ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 4番 中村 三ゴ フルカウントからアウトコース低めへのカーブを引っ掛けてしまい、サード・草野に素早くさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 石井 左飛 1-0からアウトコースへのスライダーを打ち上げてしまい、前進してきたレフト・リンデンに難なくキャッチされてしまった。 |
|
6番 G.G.佐藤 中本 1-1からの変化球を力強く引っぱたくと、打球は大きな放物線を描いてセンターへ! そのまま失速することなく、センターバックスクリーンへと吸い込まれていった!! G.G.佐藤の2試合連続となる今季第24号ソロが飛び出し、1対0!! ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
7番 佐藤 遊ゴ 1-1からインコース高めのストレートに詰まらされてしまい、二遊間へ転がったボテボテの当たりをショート・渡辺直に2塁ベース近くでさばかれた。 |
|
今日もG.G.佐藤に特大の一発が飛び出し、1点を先制しました!! まだまだこれに満足することなくヒットの雨を青山に浴びせ、イーグルスを突き放していきたいところです!! |


攻撃を3人で抑えた先発・岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 6番 高須 右飛 2-2からアウトコースへのストレートを右方向に弾き返されたが、ライト・G.G.佐藤がおさえた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 セギノール 空三振 2-2からインコースへのストレートにバットをあてさせず! |
|
3アウト |
8番 リンデン 二ゴ 初球の低めのボールを打ち損じさせ、力なく転がった当たりをセカンド・片岡が前進してきてゆっくりとさばいた! |
|
初回は制球に苦しんだ岸でしたが、この回はキッチリと立ち直り、3者凡退で攻撃を封じました!! 現在3試合連続本塁打を放っている4番・中村からの攻撃で、一気に試合の流れをつかむ一撃を期待しましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 青山 1番 片岡 三ゴ フルカウントからアウトコースへの変化球を引っ掛けてしまい、サード・草野に軽くジャンピングキャッチでこれをおさえられ、1塁へ軽快に送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 左飛 0-1から低めのストレートを振り抜き、レフトへの大きな当たりとなったが、背走していったレフト・リンデンにウォーニングゾーン手前でキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 中島 右飛 初球のアウトコースへの変化球を力強くたたき、ライト方向への大きな当たりが飛んでいった! しかし打球に伸びが出ず、ライト・中村真にフェンス手前でおさえられてしまった・・・。 |
|
3試合連続で初回に先制点を奪っていたライオンズ打線でしたが、今日は3者凡退で攻撃を終えてしまいました。岸に楽なピッチングをさせるためにも、早め早めに試合の主導権を奪いたい!! |


初回のピンチを切り抜けて汗をぬぐう先発・岸
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 1番 中村 四球 フルカウントからの10球目、アウトコース低めを突いたストレートがわずかに外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 渡辺直 投犠 初球を1塁線際に転がされ、前進してきたピッチャー・岸が処理。2塁へ投げかけたが間に合わないと判断し、1塁へ送球。送りバント成功で、1塁ランナー・中村真は2塁へ。 |
2アウト |
3番 鉄平 空三振 2-2からインコース低めへの大きなカーブにバットをかすらせず! |
|
2塁1塁
|
4番 山崎 四球 フルカウントからの7球目、インコース高めへのストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
5番 草野 一ゴ 0-3からインコース高めのストレートを鋭く引っ張られたが、ファースト・石井義が正面でこれをガッチリとおさえ、1塁ベースカバーのピッチャー・岸を制して自ら1塁ベースを踏んだ!! |
|
リズムに乗れずいきなり得点圏にランナーを背負った先発・岸でしたが、鋭い当たりが野手の正面を突く幸運にも恵まれ、何とかここを凌ぎました!! さあ、すかさず打線が攻勢に出て先取点を奪い、岸をもり立てていきましょう!! |