





ファインプレーで締めた栗山を称える佐藤と大崎
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岩崎→小野寺 |
---|---|---|
1塁
|
7番 大引 四球 1-3からのストレートがわずかにインコース高めに外れてしまった。 |
|
【オリックス選手交代】 8番・鈴木→代打・大村 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
8番 大村 一併 0-1からインコース低めのストレートを引っ張られたが、打球はファースト・石井義が1塁ベース上でおさえ、そのままベースを踏んでアウト! さらに飛び出していた1塁ランナーの大引を一二塁間に挟み、ショート・中島との連携で最後は石井義がタッチしてアウト! ダブルプレー! |
1塁
|
9番 小瀬 左安 2-1から高めのストレートをライナーで弾き返され、レフトの前に運ばれてしまった。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、一呼吸を置いて小野寺のリズムを整えます。 |
||
1番 坂口 中飛 1-2からのストレートを振り抜かれ、打球は左中間への大きな当たり。しかし背走していったセンター・栗山が最後はフェンス手前でジャンピングキャッチ! ファインプレーで締めた!! |
||
最後は一瞬ヒヤリとさせられましたが、栗山のファインプレーにも助けられて試合終了! 今日誕生日の石井義の勝ち越し打で作ったリードを見事に守りきり、接戦をものにしました! これで3カード連続の勝ち越しを果たし、7月に入ってから9勝2敗と絶好調のライオンズ。明後日から迎えるイーグルス3連戦でもキッチリと白星を重ね、さらに上を目指していきましょう!! |


栗山の送りバントで片岡が2塁へ進む
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→香月 代走・森山→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
1番 片岡 右安 2-2からの8球目、アウトコースへの変化球をうまく流し打ち、痛烈な当たりで一二塁間を破った! |
|
2塁
|
1アウト |
2番 栗山 投犠 1-0からボールの勢いをしっかりと殺してピッチャー前に転がし、ピッチャー・香月に処理させた。送りバント成功となり、1塁ランナーの片岡は2塁へ。 |
2アウト |
3番 中島 右飛 2-1からアウトコース低めのカットボールをうまく右方向に弾き返したが、ライト線近くに寄っていったライト・下山におさえられてしまった。2塁ランナーの片岡は動けずそのまま。 |
|
3アウト |
4番 中村 遊飛 1-3から高めのシュートを高々と打ち上げてしまい、ショート・大引にゆっくりと落下点に入られておさえられた。 |
|
追加点を挙げることは出来ず、最少リードのまま最終回を迎えますが、勝利まであとアウト3つ!! バファローズの追撃を振り切り、目の前にある勝利を気持ちよくつかみ取りたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→岩崎 |
---|---|---|
ここまで好投を見せてきた帆足は、ここでマウンドをリリーフに託します。7回を投げて111球、被安打5、奪三振8、与四球3、失点2という内容の好投でした! |
||
1塁
|
3番 フェルナンデス 遊安 1-2から詰まらせた打球は三遊間の深いところへ。これにショート・中島が追いついたが1塁へ投げられず、内野安打。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・森山 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
4番 カブレラ 二併 初球を鋭く弾き返されたが、セカンド・片岡が正面でおさえ、2塁ベースカバーのショート・中島にバックトス! さらに中島は1塁へ転送し、4-6-3のダブルプレー! |
1塁
|
5番 北川 右安 2-1からアウトコースのストレートを、糸を引くようなキレイなライナーでライトに弾き返された。 |
|
3アウト |
6番 下山 投ゴ 0-1からを弾き返されたが、ピッチャー・岩崎が正面でおさえ、丁寧に1塁へ送球! |
|
先頭のフェルナンデスに不運な当たりのヒットを許してしまった2番手・岩崎でしたが、ダブルプレーに打ち取るなどしてホームへは還さず! さあ、最後の攻撃でダメ押し点を奪い、試合を決めたい! |


清水が鋭いスイングで振り抜き二遊間を破る
1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 7番 清水 中安 1-0からのストレートを鋭いスイングで振り抜き、ライナーで二遊間を破った! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
8番 佐藤 遊併 初球のストレートを果敢に狙っていったが打ち損じてしまい、打球はショート・大引の正面へ転がってしまった。6-4-3と渡ってしまい、今日チーム4つ目のダブルプレー・・・。 |
3アウト |
9番 炭谷 投ゴ 2-2からの8球目、アウトコースの変化球を打たされてしまい、ピッチャー・平野に正面でおさえられて丁寧に1塁へ送球された。 |
|
投手 平野 さらに追加点を奪ってバファローズを一気に突き放したいところでしたが、ダブルプレーもあって打者3人で攻撃を終えてしまいました。最後の攻撃となる8回の攻撃でこそ、何とかダメ押し点を奪いたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 【埼玉西武選手交代】 ライト・G.G.佐藤→レフト・大崎 レフト・佐藤→ライト |
---|---|---|
1アウト |
9番 小瀬 空三振 2-1からアウトコースのストレートを振らせた! |
|
2アウト |
1番 坂口 左飛 初球の変化球を振り抜かれたが、この回から代わったばかりのレフト・大崎が前進してきてランニングキャッチ! |
|
3アウト |
2番 塩崎 空三振 フルカウントからインコース低めの変化球を振らせた! |
|
帆足、キッチリとバファローズ打線を3者凡退に仕留め、試合の流れをライオンズに大きく引き寄せました! さらに勝利を決定づけるべく、さらなる猛攻を見せてバファローズを圧倒したいところ! |



今日誕生日の石井義のタイムリーで勝ち越し!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 投手 平野佳 2番 栗山 中飛 1-2から低めのストレートを振り抜いたが、センター・坂口にウォーニングゾーン手前で正面を向いておさえられた。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 投安 フルカウントから高めのボールを打ち損じたが、打球はピッチャー・平野の差し出したグラブを弾き、マウンドと2塁ベースの間に転がった! ショート・大引が前進してきてこれをおさえるも1塁へは投げられず、内野安打! |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 1-3から低めに外れるフォークを見送って出塁! |
|
5番 石井 左安 2-1から低めのフォークをうまくバットに合わせ、しぶとく三遊間を破った! 2塁ランナーの中島が3塁を蹴ってホームに滑り込み、3対2! 勝ち越しに成功! ![]() 3
2
![]() |
||
3アウト |
6番 G.G.佐藤 遊併 初球を打ち損じてしまい、2回の再現のようにショート・大引の前に転がって6-4-3のダブルプレー・・・。 |
|
3塁
|
投手 平野 今日誕生日の石井義がタイムリーを放ち、大きな勝ち越し点を奪いました! 再度リードをもらった帆足には、次のバファローズの攻撃をキッチリとねじ伏せてもらい、勝利を手元に引き寄せてもらいたい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 2番 塩崎 右翼二 2-1からアウトコース高めのストレートをキレイに流し打たれ、打球はライト線を転がっていってフェンスに到達。打った塩崎は2塁へ。 |
---|---|---|
3番 フェルナンデス 左安 0-1から低めのボールを引っぱたかれ、痛烈な当たりをレフトへと運ばれた。レフト・佐藤からショート・中島、さらにキャッチャー・銀仁朗とスムーズな連携のバックホームを見せたが、惜しくも及ばず2塁ランナーの塩崎がホームインし、2対2。さらに打ったフェルナンデスは送球間に2塁へ。 ![]() 2
2
![]() |
||
2塁1塁
|
4番 カブレラ 四球 0-3からのストレートが高めに外れ、ストレートのフォアボール。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
5番 北川 投犠 1-2からピッチャー前に転がされ、前進してきたピッチャー・帆足が処理。3塁を見たが間に合わないと判断し、1塁へ送球。送りバント成功となり、2者それぞれ進塁。 |
満塁
|
6番 下山 四球 0-3となったところで、勝負を避けて塁を埋める形となり、アウトコースに外した。 |
|
2アウト |
7番 大引 空三振 2-0から低めの変化球を振らせた! 帆足、大引から今日3つ目の奪三振!! |
|
3アウト |
8番 鈴木 三ゴ 2-0から叩きつけられた打球は大きくバウンドし、サード・中村がガッチリとおさえた! そのまま3塁ベースを踏み、2塁ランナーのカブレラをフォースアウト! |
|
先頭から連続長短打を浴びて同点に追いつかれ、なおも1死満塁の大ピンチを迎えてしまった帆足でしたが、最後は何とか踏ん張ってこの回最少失点で乗り切りました! さあ、今度はライオンズが一気に反撃を見せる! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 投手 平野佳 8番 佐藤 中飛 2-2からの7球目、真ん中のストレートをキレイなセンター返しで弾き返したが、前進してきたセンター・坂口にギリギリのところでおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 炭谷 三ゴ 0-1から高めのストレートを引っ張り、打球は三遊間へ。しかし抜けようかという当たりをサード・北川にダイビングキャッチでおさえられ、すぐに起き上がって1塁へ送球され、アウト。 |
|
3アウト |
1番 片岡 遊ゴ 初球を打ち損じてしまい、打球はショート・大引の正面に転がってしまった。 |
|
投手 平野 さらに追加点を奪いたいところでしたが、この試合始めての3者凡退で攻撃を終えてしまいました。流れをバファローズに引き渡さないためにも、積極的な仕掛けで試合の主導権を握っていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 8番 鈴木 二ゴ 1-0からインコース高めのストレートで詰まらせたが、打球はピッチャー・帆足の足元を抜けて二遊間へ。しかしセカンド・片岡が2塁ベース後方でおさえ、1塁へ送球。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 小瀬 捕ゴ 2-1から叩きつけられた打球はキャッチャー・銀仁朗の前で高く弾んだ。銀仁朗が素早く処理して1塁へ送球し、アウト。 |
|
3アウト |
1番 坂口 遊ゴ 2-1からの5球目、高めのストレートを叩きつけられたが、ショート・中島がほぼ正面でおさえた。 |
|
援護をもらった帆足、バファローズ打線に反撃を許さず、キッチリ3者凡退に仕留めて勝利投手の権利を獲得しました! 帆足の約1ヶ月ぶりとなる白星を確実なものとするためにも、さらに打線が得点を重ねていきたい! |



勝ち越しのタイムリーを放ったG.G.佐藤
1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 2番 栗山 四球 フルカウントからの7球目、高めに外れるストレートを見送って出塁! |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 中島 右安 2-1からアウトコース低めのフォークにうまくバットに合わせて右方向に転がし、打球はしぶとく一二塁間を破っていった! 1塁ランナーの栗山は2塁でストップ。 |
|
1アウト |
4番 中村 一飛 1-2から高めのストレートを打ち上げてしまい、ライト線に沿ってバックしていったファースト・フェルナンデスにおさえられた。 |
|
2アウト |
5番 石井 見三振 2-1からインコース低めいっぱいのストレートに手が出ず。 |
|
3塁1塁
|
6番 G.G.佐藤 中安 1-0から低めのフォークにバットの先で合わせ、ライナー性の打球を前進してきたセンター・坂口の前に運んだ! 2塁ランナーの栗山が3塁を蹴ってホームを踏み、2対1! 勝ち越しに成功! さらに1塁ランナーの中島も3塁へ! ![]() 2
1
![]() |
|
3アウト |
7番 清水 二ゴ 1-0からのストレートを引っ張ったが、セカンド・塩崎に一二塁間の真ん中でゆっくりとおさえられた。 |
|
投手 平野 前の打席でダブルプレーに倒れたG.G.佐藤が雪辱を果たすタイムリーを放ち、勝ち越しに成功しました! リードをもらった帆足のさらなるテンポの良い投球に期待しましょう!! |


ピンチを迎えながらも見事に抑えた帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 3番 フェルナンデス 遊ゴ 0-1からのストレートを引っ張られたが、ショート・中島が三遊間の真ん中辺りでおさえ、1塁へワンバウンドで送球。ファースト・石井義もこれをしっかりとつかみ、アウト! |
---|---|---|
1塁
|
4番 カブレラ 中安 2-2から低めの変化球に食らいつかれ、ライナーでセンターの前へと運ばれてしまった。 |
|
2アウト |
5番 北川 見三振 2-1からアウトコース低めいっぱいのストレートにバットを出させず! |
|
2塁1塁
|
6番 下山 四球 フルカウントからの8球目、アウトコース低めを突いた変化球が外れてしまった。 |
|
3アウト |
7番 大引 空三振 2-2から低めの変化球を振らせた! 大引はバットを止めたが、判定を委ねられた1塁塁審のジャッジはスイング! |
|
ヒットとフォアボールで得点圏に走者を背負った帆足でしたが、大引から今日2つ目の三振を奪って勝ち越しを許しませんでした! この粘りに打線が応え、さらに帆足を乗せていきたいところです! |


佐藤が2塁まで進むも得点ならず
1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 8番 佐藤 四球 1-3からアウトコースに外れる変化球をじっくりと見極めて出塁。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
9番 炭谷 投犠 初球のエンドランは惜しくもファールとなってしまったが、1-0からしっかりと1塁線際に転がし、ピッチャー・平野に処理させた。送りバント成功となり、1塁ランナーの佐藤は2塁へ進塁。 |
3アウト |
1番 片岡 見三振 カウント2-1からの6球目を投げる前に、2塁ランナーの佐藤がスタートを切ったが、平野に落ち着いて3塁へ送球され、送球を受けたサード・北川にタッチされてしまった。盗塁失敗・・・。 |
|
投手 平野 1番 片岡 見逃し三振 2-1からの7球目、アウトコースギリギリのストレートを見送ったが、判定はストライク・・・。 |
||
上位打線に繋がるイニングだっただけに勝ち越し点を奪いたいところでしたが、打者3人で攻撃を終えてしまいました。再び流れを生み出すようなピッチングを帆足に期待!! |


塩崎の打球を捕球したショート・中島
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 小瀬 見三振 2-2からアウトコースへの変化球でバットを出させず! |
---|---|---|
2アウト |
1番 坂口 一ゴ 2-0からの変化球を叩きつけられたが、打球はファースト・石井義が正面でおさえ、1塁ベースカバーのピッチャー・帆足にトス。際どいタイミングとなったが、帆足が一足早く1塁ベースを踏んでアウト! |
|
3アウト |
2番 塩崎 遊飛 初球を高々と打ち上げさせ、ショート・中島がゆっくりと落下点に入ってキャッチ! |
|
試合を振り出しに戻してもらった帆足は、しっかりと直後のバファローズの攻撃を2イニングス連続となる3者凡退に仕留め、試合の流れをググッとライオンズに引き寄せました! このテンポで投げ込んでバファローズを封じていき、打線のさらなる援護を呼びこみたい! |



超特大の今季第30号ソロを放った中村
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 平野佳 4番 中村 左中本 2-2からのストレートを思い切り振り抜くと、打球は高々と舞い上がってキレイな放物線を描き、なんとスタンドを超えてコンコースへ! 中村の2年連続となる超特大の今季第30号ソロが飛び出し、1対1の同点! ![]() 1
1
![]() |
---|---|---|
投手 平野 レフトスタンドからのハッピーバースデーの合唱に迎えられ、今日誕生日を迎えた石井義が打席に入ります。 |
||
1塁
|
投手 平野佳 5番 石井 右安 1-1からインコースのスライダーを引っ張り、ライトへライナーで運んだ! 石井義、バースデーヒット! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 遊併 1-2からインコース寄りの変化球に詰まらされてしまい、打球はショート・大引に2塁ベース寄りでおさえられ、6-4-3と渡ってダブルプレー・・・。 |
3アウト |
7番 清水 二ゴ 0-2から引っ張った打球は、セカンド・塩崎の正面に転がってしまった。 |
|
投手 平野 中村の超特大30号ソロが飛び出し、同点に追いつきました! これを合図とし、次の攻撃で一気にバファローズを突き放す! |


この回をきっちり3者凡退に抑えた帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 6番 下山 遊ゴ 初球の変化球を引っ張られたが、ショート・中島が正面でワンバウンドでおさえ、丁寧に処理。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 大引 空三振 2-1からの5球目、インコース低めの変化球にバットを当てさせず! |
|
3アウト |
8番 鈴木 右飛 2-1から右方向へおっつけられたが、ライト・G.G.佐藤が前進してきてランニングキャッチ! |
|
この回は帆足がキッチリとバファローズ打線を3者凡退に仕留めて流れを引き寄せました! 4番・中村から始まる次の攻撃で、反撃ののろしを上げたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野佳 1番 片岡 見三振 2-1からアウトコース高めいっぱいのストレートにバットが出ず。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからの7球目、高めに外れた変化球を見送って出塁。 |
|
3アウト |
3番 中島 見三振 フルカウントから1塁ランナーの栗山がスタート! しかし中島はアウトコース低めのストレートを見送って見逃し三振となり、さらに栗山もキャッチャー・鈴木の送球で2塁タッチアウトとなり、盗塁失敗。まさかの三振ゲッツー・・・。 |
|
ランナー無し
|
投手 平野 すぐさま反撃を見せて試合を振り出しに戻したいところでしたが、三振ゲッツーで攻撃終了。嫌な流れとなってしまいましたが、それを断ち切るようなピッチングを帆足に期待したいところ!! |


立ち上がりいきなり失点を喫してしまった先発・帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 坂口 投ゴ 2-1からの変化球を弾き返されたが、ピッチャー・帆足が腕を伸ばしてワンバウンドの打球をグラブに収めた。素早く1塁へ送球し、アウト。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 塩崎 見三振 2-2からの8球目、得意の変化球でタイミングを外し、バットを出させず! |
|
3番 フェルナンデス 左中本 初球の高めのボールを引っぱたかれると、打球は大きな放物線を描いて左中間の中段付近に吸い込まれていった・・・。フェルナンデスの今季9号ソロで、0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
1塁
|
4番 カブレラ 中安 0-1から高めのストレートでバットをへし折ったが、フラフラとした打球はショート・中島の頭上を越えてセンターへと抜けていった。 |
|
3アウト |
5番 北川 遊ゴ 2-1からの6球目、低めの変化球を鋭く引っ張られたが、ショート・中島が逆シングルでおさえて丁寧に1塁へ送球! |
|
2死からフェルナンデスに先制の一発を浴びてしまいましたが、まだまだ試合は始まったばかり。慌てることなく、すかさず反撃を見せて帆足を盛り立てていきたいところです! |