





森本をダブルプレーに打ち取った3番手・星野
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 投手 山本淳 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・涌井→山本淳 |
---|---|---|
完投直前の涌井に代わって最終回のマウンドに上がるのは、今日1軍登録され、プロ入り初登板となる3年目・山本淳! |
||
1アウト |
投手 山本 3番 オーティズ 三ゴ 初球の変化球を打ち損じさせ、力なく転がった当たりをサード・中村が処理し、1塁へ送球。 |
|
2塁
|
4番 松中 中二 1-1からのストレートをキレイに弾き返されてしまい、フェンス近くまで運ばれた。センター・大崎が正面を向いておさえたが、打球処理の位置を見られ、打った松中は2塁へ到達。 |
|
1塁
|
5番 小久保 中安 初球の低めのストレートを弾き返されてしまい、2塁ランナーの松中が3塁を蹴ってホームイン。10対2。 ![]() 10
2
![]() |
|
3塁2塁
|
6番 多村 中越二 2-1からアウトコース低めのスライダーを叩かれ、打球はセンター・大崎の頭上を越えていった。1塁ランナーの小久保は3塁でストップし、打った多村は2塁へ。 |
|
1塁
|
7番 長谷川 投安 1-1から叩きつけられた打球はピッチャー・山本淳の右腕を直撃し、大きく空いた三遊間に転がっていった。打球が転がる間に2者が一気に生還し、10対4。 ![]() 10
4
![]() |
|
投手 山本淳 打球が右腕に当たった山本淳を心配してコーチ、内野陣がマウンドに集まりますが、問題なく続投します。 |
||
2塁1塁
|
投手 山本 8番 松田 中安 初球のスライダーを叩かれ、センターへと運ばれた。 |
|
投手 山本淳 【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・高谷→代打・小斉 |
||
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・山本淳→星野 |
||
【福岡ソフトバンク選手交代】 代打・小斉→代打・森本 |
||
9番 森本 遊併 2-2からの6球目を引っかけさせ、ショート・中島が素早く処理して2塁へ送球し、1塁ランナーの松田をフォースアウト! さらにその後1塁へも転送し、6-4-3のダブルプレー! |
||
最終回にプロ初登板の山本淳がホークスの反撃にあって3点を返されましたが、十分なリードを保って試合終了! 大宮で見事今季初白星で挙げて連敗を5でストップし、リーグ戦再開の初戦を最高の形で飾ることが出来ました! 明日は今季初のライオンズクラシック。黄金時代を築いたユニフォームを身にまとい、さらに勢いを増した戦いぶりを見せていきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 神内 【福岡ソフトバンク選手交代】 キャッチャー・田上→高谷 |
---|---|---|
1アウト |
1番 黒瀬 空三振 2-1から低めの変化球にタイミングが合わず。 |
|
2アウト |
2番 栗山 見三振 2-1からアウトコース低めいっぱいのストレートに手を出せず。 |
|
3アウト |
3番 中島 中飛 1-0から打ち上げてしまい、センター・長谷川に正面を向いておさえられた。 |
|
上位打線の攻撃でしたが、2イニングス連続の3者凡退に倒れてしまいました。しかし、残すは最後の守備のみ! 連敗という暗いトンネルの出口は、もうすぐ目の前にある! |


川崎の打球を処理するセカンド・黒瀬
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 セカンド・片岡→黒瀬 |
---|---|---|
1アウト |
9番 田上 空三振 2-2からの8球目、アウトコース低めのスライダーを振らせた! |
|
2アウト |
1番 本多 中飛 フルカウントからの6球目を打ち上げさせ、打球は右中間へセンター・大崎とライト・G.G.佐藤が交錯しそうになったが、最後は大崎がキャッチ。 |
|
3アウト |
2番 川崎 二ゴ 1-1から打ち損じさせ、この回から代わったばかりのセカンド・黒瀬が処理し、アウト。 |
|
上位打線に繋がるこの回、きっちり3者凡退に仕留めました。最後の攻撃で追加点を挙げ、最終回の守備にいい流れでつなげたいところ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 佐藤 投手 神内 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・佐藤→神内 |
---|---|---|
1アウト |
7番 大崎 二ゴ 0-1から低めのストレートを引っ張ったが、セカンド・本多の正面に飛んでしまった。本多がボールをこぼしたが、すぐに拾い直されて1塁へ送球され、惜しくもアウト。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・上本→代打・松坂 |
||
2アウト |
8番 松坂 左飛 2-2からの6球目、高めのチェンジアップを打ち上げてしまい、前進してきたレフト・オーティズにゆっくりと捕球された。 |
|
3アウト |
9番 炭谷 二ゴ 1-1から打ち損じてしまい、前進してきたセカンド・本多にランニングスローで処理された。 |
|
4回から続けてきた猛攻もこの回は小休止。3回以来の3者凡退に封じられてしまいました。次の攻撃でさらに追加点を挙げ、ホークスの戦意を完全に喪失させたい! |


好ブロックを見せた銀仁朗
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 5番 小久保 中安 初球を叩かれ、少し詰まらせながらもセンター前へと運ばれてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 多村 遊飛 初球のインコース高めのシュートで詰まらせ、ショート・中島が捕球。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 長谷川 左中二 2-2からアウトコース低めのストレートをキレイに弾き返され、左中間を破られてしまった。1塁ランナーの小久保は2塁に続いて3塁も蹴ってホームを突いたが、中継のショート・中島からキャッチャー・銀仁朗に好返球があり、銀仁朗の好ブロックでホームインを阻止し、タッチアウト! 長谷川は2塁へ。 |
3アウト |
8番 松田 遊ゴ 2-2から低めのストレートを打ち損じさせ、ショート・中島が素早く処理して1塁へ送球し、アウト! |
|
味方の好守備にも助けられ、この回は無失点! ホークスに反撃の機会を許すことなく、あとはスコアボードに0を並べていきたいところです! |



センターへ犠牲フライを放った石井義
2塁
|
ノーアウト |
投手 佐藤 2番 栗山 左中二 初球の高めに浮いたボールを弾き返し、打球は左中間を破ってフェンスに到達! 栗山は2塁へ! 栗山は今日3安打猛打賞となり、さらにチームの安打も2ケタに到達! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
3番 中島 中飛 2-2から弾き返し、打球はセンター方向への大きな当たり。センター・長谷川におさえられたが、2塁ランナーの栗山は3塁へタッチアップ。 |
3塁1塁
|
4番 中村 四球 0-3からインコース高めに抜けたストレートを体をのけぞらせて避けた。 |
|
1塁
|
2アウト |
5番 石井 中犠飛 0-1から高めのストレートを振り抜き、打球はセンターへ。センター・長谷川に定位置近くでおさえられたが、3塁ランナーの栗山がタッチアップ。ホームへ勢いよく滑り込み、10対1! ![]() 10
1
![]() |
3アウト |
6番 G.G.佐藤 遊ゴ 初球を打ち損じてしまい、打球はショート・川崎の正面へ。川崎が素早く2塁へ送球し、1塁ランナーの中村がフォースアウト。 |
|
石井義の今日4打点目となる犠牲フライで1点を追加し、今季6度目の2ケタ得点を達成しました! しかしまだまだ攻撃の手を緩めることなく、ここぞとばかりにホークスを叩いていきたい! |


田上の打球を捌くサード・中村
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 9番 田上 三ゴ 1-1から打ち損じさせ、ボテボテの当たりをサード・中村が前進してきて素早く処理。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 本多 中越二 1-1から高めの変化球を叩かれ、打球はセンター・大崎の頭上をこえてフェンスを直撃。打った本多は2塁へ。 |
|
2アウト |
2番 川崎 左飛 1-0から高めのストレートで詰まらせ、レフト・栗山がゆっくりと処理。2塁ランナーの本多はそのまま。 |
|
1塁
|
3番 オーティズ 左安 1-0から引っ張られたライナー性の打球は、レフト・栗山の前に弾んだ。2塁ランナーの本多が3塁を蹴ってホームインし、9対1。 ![]() 9
1
![]() |
|
3アウト |
4番 松中 中飛 0-2からセンター方向へ鋭い打球を弾き返されたが、打球は失速。センター・大崎が素早く落下点に入り、正面を向いてキャッチ! |
|
オーティズのタイムリーで1点を返されましたが、リードは8点。余裕を持った試合展開を見せ、投打でホークスを圧倒していきたいところです! |



大崎がダメ押しのタイムリーを放つ!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 9番 炭谷 左翼二 0-1から低めの変化球を力強く叩き、鋭いライナーがレフト線方向へ! 打球はフェンスに到達し、打った銀仁朗は2塁に到達! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
1番 片岡 投犠 初球を1塁線方向にうまく転がし、ピッチャー・藤岡に処理させた。送りバント成功となり、2塁ランナーの銀仁朗は3塁へ。 |
1塁
|
2番 栗山 左安 1-3から真ん中に入ってきたストレートを弾き返し、レフト・オーティズの前に運んだ! 打球が落ちるのを確認してから3塁ランナーの銀仁朗が悠々ホームインし、5対0! ![]() 5
0
![]() |
|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 0-3からアウトコースに外れるストレートを見送った。 |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2からアウトコース低めの変化球にタイミングを外され、バットに当てることが出来ず。 |
|
投手 小椋 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤岡→小椋 |
||
先発・藤岡をノックアウト! マウンドから引きずり下ろしました! |
||
満塁
|
5番 石井 四球 フルカウントからの8球目、低めに外れたストレートを見送った! |
|
3塁2塁
|
6番 G.G.佐藤 左翼二 2-0からの変化球を痛烈に引っ張り、ダイビングを見せたサード・松田のグラブの下を抜けて3塁線を破っていった! 打球はフェンスに到達し、3塁ランナーの栗山、2塁ランナーの中島がホームを踏んで7対0! 1塁ランナーの石井義は3塁でストップし、G.G.佐藤は2塁へ! ![]() 7
0
![]() |
|
2塁
|
7番 大崎 右翼二 フルカウントから高めに抜けたストレートを叩き、打球はライト・多村の脇を抜けてフェンスに到達! 3塁ランナーの石井義、2塁ランナーのG.G.佐藤がホームインし、9対0! 大崎は2塁へ! 打線爆発! ![]() 9
0
![]() |
|
2塁1塁
|
8番 上本 四球 1-3からアウトコースに外れるストレートを見送って出塁! |
|
満塁
|
9番 炭谷 四球 フルカウントからの10球目、アウトコースに外れた変化球を見送って出塁! |
|
投手 佐藤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・小椋→佐藤 |
||
3アウト |
1番 片岡 遊飛 初球を打ち上げてしまい、ショート・川崎に余裕を持っておさえられてしまった。 |
|
相手投手の制球難にもつけ込み、打者一巡の11人の長い長い攻撃で大量5点を追加! リードを9点にまで広げました! 大量援護をもらった涌井の快刀乱麻の投球に期待しましょう! |


2者連続三振を奪った先発・涌井
2塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 5番 小久保 中越二 フルカウントから高めに浮いた変化球を叩かれ、打球はセンター・大崎の頭上を越えてセンターのフェンスに直撃。打った小久保は2塁へ。今日初めてのヒットを許してしまった・・・。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
6番 多村 中飛 1-2からアウトコース高めの変化球をセンターへと運ばれたが、センター・大崎が正面を向いて捕球。しかし2塁ランナー・小久保はタッチアップで3塁へ進塁。 |
2アウト |
7番 長谷川 空三振 2-0からアウトコース高めの144キロのストレートを振らせた! 3球三振! |
|
3アウト |
8番 松田 空三振 2-0から高めのストレートを振らせた! 2者連続3球三振!! |
|
今日初めてのヒットでこの回も得点圏にランナーを背負ってしまった涌井でしたが、2者連続3球三振に仕留める圧巻のピッチングを披露! 完全に試合の流れをライオンズに引き寄せました! |



先制のタイムリーを打った石井義がホームインし涌井とタッチを交わす
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 1番 片岡 四球 フルカウントからの7球目、低めに外れた変化球をしっかりを見送って出塁! |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 中安 初球を投げる前の牽制2球目、わずかなタイミングで1塁ランナーの片岡が逆を突かれてしまい、牽制タッチアウト・・・。 |
|
2番 栗山 センター前ヒット 2-1からアウトコース寄りのボールを叩き、高くバウンドした打球は二遊間をしぶとく破っていった! |
||
3塁2塁
|
3番 中島 左安 初球のインコース寄りのストレートをキレイに引っぱたき、ライナー性の打球はサード・松田の頭上を越えてレフト前へ飛んでいった! レフト・オーティズの打球処理がやや緩かったが、1塁ランナーの栗山は2塁でストップ。 |
|
満塁
|
4番 中村 四球 初球、アウトコースへのボールがワンバウンドとなり、キャッチャー・田上も捕球しきれずに弾いてしまった。これがワイルドピッチとなり、2者それぞれ進塁。 |
|
4番 中村 フォアボール 1-3からのアウトコースに外れたストレートを見送った! |
||
3塁
|
5番 石井 左中二 2-2からの7球目、低めの変化球にバットをうまく合わせ、打球は前進していた外野手を嘲笑うかのように左中間の真ん中を真っ二つに破っていった! これが走者一掃の一打となり、3対0! 打った石井義も本塁への送球間に3塁へ到達! ![]() 3
0
![]() |
|
2アウト |
6番 G.G.佐藤 空三振 2-0からアウトコースへの変化球にタイミングを外されてしまった。 |
|
1塁
|
7番 大崎 右安 初球の低めの変化球を振り抜き、低いライナー性の打球はライト・多村の前で落ちた! 3塁ランナーの石井義が悠々ホームインし、4対0! ![]() 4
0
![]() |
|
3アウト |
8番 上本 遊ゴ 0-1から打ち損じてしまい、打球は2塁ベース寄りを守っていたショート・川崎の正面へ。川崎が2塁ベースを踏み、1塁ランナーの大崎がフォースアウト。 |
|
打ちあぐねていた藤岡をこの回一気に攻め立て、石井義、大崎のタイムリーで一挙4点を奪う猛攻で先制に成功しました! さらに手を緩めることなく得点を積み重ねていきたいところです! |


送りバントを処理した銀仁朗が素早く1塁へ送球
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 1番 本多 四球 0-3からのストレートが低めに外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 川崎 捕犠 初球からバントの構えを見せられ、0-1からキャッチャー前に勢いを殺して転がされた。ピッチャー・涌井が処理しかけたが、キャッチャー・銀仁朗が涌井を制して捕球し、素早く1塁へ送球。送りバント成功となり、1塁ランナーの本多は2塁へ。 |
3塁
|
2アウト |
3番 オーティズ 中飛 初球のアウトコースのスライダーを叩かれ、打球はセンター・大崎の後方への当たり。大崎が正面を向いて捕球したが、タッチアップには十分な距離となって2塁ランナーの本多は3塁へ。 |
3アウト |
4番 松中 空三振 2-1から高めのストレートで振り遅れさせた! |
|
この試合初めて得点圏にランナーを背負った涌井でしたが、最後は4番・松中を気持ちのこもったストレートで三振に仕留め、得点を許さず! これぞエースのピッチング! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 7番 大崎 遊飛 2-2から打ち上げてしまい、正面を向いたままバックしていったショート・川崎におさえられた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 上本 二ゴ 1-0から打ち損じてしまい、ボテボテの当たりをセカンド・本多に処理されてしまった。 |
|
3アウト |
9番 炭谷 空三振 2-1から高めのストレートにバットが空を切った。 |
|
下位打線からの攻撃の流れを生み出したいところでしたが、結果は実らず3者凡退。速いテンポで試合が進んでいますが、打順も一回りした次の攻撃で一気に猛攻を見せたいところです! |


ショート・中島が軽快にさばいて1塁へ送球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 7番 長谷川 遊ゴ 2-2からの6球目、低めのストレートで詰まらせ、大きく跳ねてピッチャー・涌井の頭上を越えた打球をショート・中島が少し前に出てきて素早く処理。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 松田 三直 初球のシュートを引っ張られたが、サード・中村が手を伸ばしてダイレクトで捕球! |
|
3アウト |
9番 田上 遊飛 1-1からインコースへのストレートで詰まらせ、ショート・中島が丁寧に捕球。 |
|
ホークスの下位打線をキッチリ3者凡退に仕留め、試合の流れをホークスに渡さず。ここまで好投を見せている涌井に、早めの援護を! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 4番 中村 見三振 2-1からアウトコース低めに決まるストレートに手を出せなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 石井 一ゴ 2-1から高めのストレートを引っ張ったが、打球はファースト・小久保の正面に転がってしまった。小久保が自ら1塁ベースを踏んでアウト。 |
|
3アウト |
6番 G.G.佐藤 右飛 2-0からの4球目を弾き返し、打球は右方向への大きな当たり。しかし打球が上がりすぎてしまい、ライト・多村にゆっくりとおさえられてしまった。 |
|
中軸からの攻撃で攻略の糸口を掴みたいところでしたが、ここも3者凡退。次の攻撃で下位打線から流れを生み出し、ビッグイニングに繋げたいところです! |


セカンド・片岡がスライディングをかわしながら1塁へ送球する
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 4番 松中 右飛 1-2から高めのストレートを高々と打ち上げさせ、ライト・G.G.佐藤がゆっくりと余裕を持って落下点に入り、捕球。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 小久保 四球 フルカウントからアウトコースを突いたストレートが外れてしまった。 |
|
3アウト |
6番 多村 遊併 1-0からアウトコース低めのスライダーを打たせ、打球はやや2塁ベース寄りを守っていたショート・中島の正面へ! 中島から2塁ベースカバーのセカンド・片岡へトスが渡り、その後1塁へ転送されて6-4-3の注文通りのダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
フォアボールでランナーを背負った涌井でしたが、好調・多村を理想的なダブルプレーに仕留めてこの回も打者3人で封じました! 涌井に楽な投球をさせるためにも、序盤のうちに先制点がほしい! |


センター前ヒットを放った片岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 1番 片岡 中安 1-2からアウトコース寄りの変化球を叩き、打球はダイビングキャッチを試みたセカンド・本多のグラブを弾いてセンターへと抜けていった! |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 左飛 カウント0-1から1塁ランナーの片岡がスタート! しかしアウトコース高めにウエスト気味に外され、キャッチャー・田上の素早い送球で2塁タッチアウト。盗塁失敗・・・。 |
|
2番 栗山 レフトフライ 2-1から低めの変化球にうまくバットを合わせたが、打球はレフト・オーティズのほぼ正面に飛んでしまった。 |
||
3アウト |
3番 中島 二ゴ 果敢に初球を叩き、打球は二遊間へ。しかし2塁ベース近くでセカンド・本多におさえられてしまった。 |
|
幸先良く先頭の片岡が出塁しましたが、盗塁失敗もあって打者3人で攻撃を終えてしまいました。試合を優位に進めていくためにも、まずは先制点を奪いたいところ! |


上々の立ち上がりを見せた先発・涌井
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 本多 二ゴ 1-1から高めのストレートを弾き返されたが、打球はセカンド・片岡の正面! 打球をこぼしてしまったが、すぐに拾い直して1塁へ送球してアウト。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 川崎 左飛 1-0から打ち上げさせ、左中間の真ん中でレフト・栗山が正面を向いてキャッチ。 |
|
3アウト |
3番 オーティズ 遊ゴ 2-2からインコースへのボールで詰まらせ、打球は力なく二遊間へ。これにショート・中島が追いつき、素早く1塁へ送球! |
|
先発の涌井は初回を危なげなく3者凡退に封じ、上々の立ち上がりを見せました! 打線が初回から藤岡を攻め立てて先手を奪い、涌井を援護していきたいところです! |