2016.05.12 THU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
X
R
H
0
5
4
6
観客数:24,907人| 【審判】球審:福家英登 塁審(一):秋村謙宏 塁審(二):丹波幸一 塁審(三):佐々木昌信
vs楽天 第8回戦
両チームともに譲らず、スコアボードにゼロが並んでいったイーグルス戦。両軍点を奪えないまま終盤に入ると、8回にリードされ0対4で敗れました。
【菊池が2ケタ三振を奪う力投】
土肥投手コーチが「まっすぐの走りが抜群に良い。また、スライダーもキレがある」と評価したように、立ち上がりから直球が150キロを大きく超える先発・菊池。3回までに毎回の6三振を奪います。
相手先発・則本も150キロを超える直球を投げる中、意地の投げ合いを演じ続ける菊池。中盤もキレのある球を投げ、四球を出すものの安打は許しません。終盤に入った7回には先頭打者を出し1死2塁とされたものの、続く茂木と嶋を連続三振に。先制点を許すまいと、100球を超えてなお気迫の投球を続けていきます。
菊池は0対0のまま迎えた8回もマウンドへ。しかし、ここで制球が崩れてしまい1死満塁とされたところで降板。継投陣にあとを託しましたがリードを許してしまい敗戦投手となりました。10の三振を奪う力投を見せた菊池。次回登板では自身3勝目をつかみ取りましょう。
明日から札幌に移動し、ファイターズとの3連戦が始まります。その初戦に先発する高橋光成が、チームを勝利へ導きたいところです。
田邊監督コメント
先発の菊池は7回まではナイスピッチングで今シーズン一番の出来と言っていいだろう。
8回は球数が100球を超えていたが、いけるかなと思ったが…。
相手の則本も良いピッチングでなかなか打ち崩せなかった。
チャンスはあったが、打者に力みが見られ、2ケタの三振をしてしまった。
強振しすぎで、もっとコンパクトにミートを心がける必要がある。