• FCログイン

閉じる

  • Lions
  • FCログイン
2013.09.23 MON
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
R
H
3
8
2
11

vsオリックス 第24回戦

バファローズとの今季最終戦は延長戦にもつれ込む総力戦となりましたが、延長11回に栗山の犠飛で勝ち越し、3対2。カード勝ち越しを決め、チームの成績も5割に復帰しました。

先発・岸は、要所を三振で締める投球で試合を作りました。1回裏、2死2塁で迎えた李大浩をスライダーで空振り三振に仕留めます。2回裏は2本の安打などで2死2,3塁とされますが、フルカウントからの直球勝負で齋藤を三振に打ち取って反撃を許しません。

3回裏は相手の攻撃を3者凡退に封じた岸。4回裏は1死から二塁打と四球で1,2塁とされますが、原拓を一ゴロに打ち取ると、宮崎に対してはカーブで空振り三振を奪います。5回裏は1死から安達に四球を与えますが、盗塁を捕手・炭谷が封殺。最後は小島を直球で空振り三振に仕留め、3人で攻撃を終わらせます。

6回裏、糸井にソロ本塁打を放たれると、2死2塁から原拓に同点の適時二塁打を許した岸でしたが、続く宮崎を三ゴロに仕留めて踏ん張ります。勝敗はつきませんでしたが、崩れそうなチームを踏み止まらせる粘投でした。

その後を受けた2番手・涌井が、7回裏に登場。代打・駿太は低めの直球で見逃し三振に仕留めると、続く安達は投ゴロ、小島は左飛に打ち取り、11球で3者凡退。相手に行きかけた試合の流れを引き戻す力投を見せ、その後のリリーフ陣の奮闘につながりました。

ライオンズ打線の攻撃を振り返りましょう。1回表、片岡の先制打が飛び出し、なおも1死1,2塁となった場面で迎えた5番・秋山が第1打席で巧打を見せました。相手先発・松葉が投じた内角への直球を打ち返す中前適時打で2対0と点差を広げます。「先に片岡さんが打ってくれたので、いい流れで打たせていただきました」と、打線のつながりを強調した秋山は、第3打席でも先頭打者として右前安打を放ち、複数安打を記録。5試合連続安打となり、調子は上向きです。4番・浅村の後を打つ役割は、今後の勝負どころでさらに重要性を増すことでしょう。

そして試合を決めたのは、打線をつないで作った好機を生かした主将のバットでした。延長11回表、相手の5番手・佐藤達から炭谷の安打と犠打、ヘルマンの四球と片岡の安打が重なり、1死満塁で3番・栗山につなぎます。カウント2-2から、真ん中高めの直球をはじき返した打球は、中堅手が後退しながら捕球。代走・田代が決勝のホームを踏む一打となりました。

その裏は6番手として、大石が登板。直球勝負で相手の攻撃をシャットアウトして、5月29日以来となる今季8セーブ目をあげました。

死闘を制したライオンズは、明日から本拠地・西武ドームに戻り首位・イーグルスとの3連戦を迎えます。ここからが正念場です。勝ち続けて這い上がりましょう!!

今日のヒーローは、栗山選手です!

-4時間25分という長い試合、最後に決めてくれたのはキャプテンの一振りでした! お疲れさまでした!

(栗山)ありがとうございます。

-延長11回まできたあの場面。1アウト満塁、どんな気持ちで打席に向かわれたんでしょうか?

(栗山)まあここ最近打ってないですしね。いい活躍できてないんですけど、たくさんライオンズのファンの方が京セラドームに応援にきてくれてますし、何とかいい姿を見せたいと。まあ、僕にも意地がありますんでね。何とか試合を決めるような一打が打てればなあと。まあ犠牲フライしか打てなかったですけど。

-今日は立ち上がり2点を取って、その後なかなか追加点が奪えないという展開でした。いかがでした?

(栗山)苦しかったです(笑)

-3位のホークスも今日は勝ちました。どうしても負けられなかったゲームだと思いますが、いかがでしょうか。

(栗山)あまり上のチームのことは考えずに、ライオンズは今日からの残り13試合を13勝するつもりで、それをできれば上は自ずと見えてくるので、あまり上のことは気にせずに、一戦一戦をやっていきたいと思います。

-今日勝って、チームもまた5割に戻しました。これから残りの試合の意気込みをライオンズファンに向けてお願いします。

(栗山)たくさんのファンの方、ありがとうございます。今の僕たちにとってはファンの方々の声援が、一番心強いです。残り12勝しましょう! お願いします!!

渡辺監督コメント

岸は調子良くなかったけど、何とか2点で粘ってくれた。

今日は後ろのピッチャーがランナーを出しながらもよく抑えてくれた。
リードしたら大石と決めていたので、最後は大石にした。
今日は落ち着いて投げていた。

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート