![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 10 | 2 | ||||
0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | X | 4 | 4 | 2 |
1 | 二 | 片岡 |
2 | 中 | 栗山 |
3 | 遊 | 中島 |
4 | 三 | 中村 |
5 | 一 | フェルナンデス |
6 | 指 | ブラウン |
7 | 左 | 高山 |
8 | 捕 | 上本 |
9 | 右 | 佐藤 |
投 | 投 | 平野 |
1 | 中 | 森山 |
2 | 遊 | 大引 |
3 | 二 | 後藤 |
4 | 左 | T-岡田 |
5 | 一 | 李スンヨプ |
6 | 三 | ヘスマン |
7 | 指 | 日高 |
8 | 捕 | 伊藤 |
9 | 右 | 深江 |
投 | 投 | 伊原 |
勝利投手 伊原
セーブ 小林雅
敗戦投手 平野
平野 7回(3失点)
星野 1回(1失点)
今日は姫路球場でのオリックス・バファローズ戦。オープン戦、関西遠征最後です。 昨夜チームに合流した林崎選手が試合前の花束贈呈でライオンズ代表として受け取りました。
ベンチにいる平尾選手が戻ってきた林崎選手に冗談で「もう所沢に戻っていいよ。監督も気をつかって呼んでくれたんだよ」と一言声をかけると監督含めみんなが笑い、ベンチも和やかなムードになり13時30分試合開始となりました。
1回表、オープン戦初安打の栗山、中島と連続安打でチャンスを掴むが点にはつながらず。その裏先発の平野が打者3人に対して6球で仕留めるナイスピッチング。
2回表、先頭打者のブラウンがセンター前にヒットを放ち出塁するがチャンスをものに出来ず。その裏ヒット、フォアボールとチャンスを与え、内野ゴロの間に1失点。2回終了時点で0-1。
3回表、栗山がレフト前ヒットを放つがその後チャンスをものに出来ず。その裏、平野は緩急あるピッチングで0点に抑える。中島が3回表の打席時に自打球を受け浅村と交代。
4回表、打者3人で終了しその裏へ。その裏も平野の好投で打者3人で終了。
5回表も打者3人で終了しその裏へ。その裏ヒットを打たれ、その後エラーなどで更に1失点。5回終了時点で0-2。
6回表、浅村がオープン戦9試合連続安打の2ベースヒットを放つがその後が続かず。その裏2アウトからホームランを放たれ0-3。
7回表、高山がセンター前ヒットを放つがその後が続かず。その裏デッドボール、フォアボールと与えてしまうが0点で抑える。
8回表、代打・大島のレフト前ヒットを放ち、代走は熊代。栗山の内野ゴロの間に1点を取る。その裏ピッチャー平野から星野に変わり、フォアボール、エラーで2アウト満塁から押し出しで1失点。
9回表、中村、ブラウンがヒットを放つが、ホームに還すことが出来ずそのままゲームセットで1-4。
地震の影響で明日の千葉ロッテ戦の試合は中止となりました。 13日から西武ドームでのオープン戦。気持ちを切り替えて挑みたいです。
「今日は100球近く投げたので良いところもあったし、悪いところもあった。カウントがフルの場面でも悪いところがあったのでそこは修正をしていきたいです。」
「1本出たということで落ち着いてこれからはいけます。開幕に向けて、ドンドン調子を上げていきます。打順は監督に任せていますので体調面や気持ちの面で気をつけていきたいです。」