埼玉西武ライオンズでは、青少年への健全育成に寄与する活動の一環として、11月20日(金)に所沢市立山口中学校「ふれあい講演会」に高木大成(球団事業部)が訪問し講演してまいりました。
これは、生徒の夢や希望を育むとともに、望ましい勤労観・職業観を身につけ、主体的に進路を選択する態度を育てることを目的に実施されました。
講演は「希望の実現」をテーマに、この日を楽しみにしていた全校生徒570名の生徒を前に行いました。幼少時代からプロ野球時代を振り返り、様々な自身の体験談を織り交ぜながら、夢を持つことの大切さ、難しさについて生徒へ語りかけておりました。
生徒たちも真剣に耳を傾け、たいへん有意義な時間を過ごすことができました。
講演の模様を、報告させていただきます。
![]() | ![]() |
熱く語りかける、高木大成! | 熱気の込もった打撃指導! |
![]() | ![]() |
ピッチング指導 | 生徒代表より挨拶をいただきました |
「今日は、講演をしていただき、本当にありがとうございました。高木さんから学んだことを今後の生活に活かしていきたいと思います。また、人との出会いをこれからも大事にしていきたいと思います。」
「今日の体験を通じて、生徒たちの今後の生活のお役に立てていただけたらと思います。これからも勇気をもって、色々なことにチャレンジして、前に進んでいただきたいと思います。目の前の目標をコツコツと継続していくことを大切に頑張って下さい。」