4月18日(金)から『炭谷カンパニーグッズ』『ki-gu-mi 西武ライオンズ球場/ベルーナドーム』を販売いたします!
<炭谷カンパニーグッズ>
あの“炭谷カンパニー”が装いも新たに埼玉本社で始動!
炭谷銀仁朗選手がジャイアンツ時代に結成した伝説の「炭谷カンパニー」。2024年、炭谷選手のライオンズ復帰、さらには“カンパニーの部下”である松原聖弥選手の加入を経て——ついに「炭谷カンパニー」がパワーアップして正式カムバック!
埼玉西武ライオンズを“埼玉本社”に、読売ジャイアンツを“東京支社”に球団の垣根を越えた、新たな展開にご注目ください!
今回のグッズは企業風デザインで、白基調のカンパニーカラーで統一。炭谷社長考案の社訓が入ったグッズなど遊び心あるアイテムが揃いました。
さらに、"リアル炭谷カンパニー"である炭谷選手の実家の畳店「有限会社炭谷」とのコラボ商品も復活!“い草”の応援シート&コースターがアップデートして再登場!
<ki-gu-mi 西武ライオンズ球場/ベルーナドーム>
自然素材を使用し「作って楽しい」「飾って使える」ki-gu-miシリーズ。ついに『西武ライオンズ球場/ベルーナドーム』が登場!ご自身の手で組み立てることで特別な“球場体験”ができます!ぜひご自宅でお楽しみください。
<埼玉西武ライオンズ コンテンツプリント>
セブン-イレブンのマルチコピー機でさまざまなコンテンツが出力できるコンテンツプリントサービスにて、今シーズンも埼玉西武ライオンズの選手ブロマイドを購入できるサービスを実施します!本日4月14日(月)より販売開始です!
あの“炭谷カンパニー”が装いも新たに埼玉本社で始動!
炭谷銀仁朗選手がジャイアンツ時代に結成した伝説の「炭谷カンパニー」。
若手選手を“社員”として率い、練習に励む様子がYouTubeなどで話題を呼び、ジャイアンツファンの間ではおなじみの存在となっていました。
そして2024年、炭谷選手のライオンズ復帰、さらには“カンパニーの部下”である松原聖弥選手の加入を経て——ついに「炭谷カンパニー」がパワーアップして正式カムバック!
埼玉西武ライオンズを“埼玉本社”に、読売ジャイアンツを“東京支社”に球団の垣根を越えた、新たな展開にご注目ください!松原選手も執行役員に昇進し、千葉支社・大阪支社との連携も画策中!?
今回のグッズは「企業風」をテーマに、白を基調としたカンパニーカラーで統一。炭谷社長のこだわりが詰まったラインナップです。社訓はなんと炭谷社長が直々に考案!
さらに、炭谷選手の父親が代表取締役を務める"リアル炭谷カンパニー"の畳店「有限会社炭谷」とのコラボ商品も復活!
大好評だった“い草”の応援シート&コースターが、2025年バージョンにアップデートされて再登場します。変わらない香りと温かみのあるデザインはファン必見です。イラストも新たに書き起こし炭谷選手にも監修いただきました。
炭谷カンパニーのこれからに、どうぞご期待ください。
自然素材を使用し「作って楽しい」「飾って使える」ki-gu-miシリーズ。ついに『西武ライオンズ球場/ベルーナドーム』が登場!かつてファンの皆さまに愛された「西武ライオンズ球場」と現在の「ベルーナドーム」を細部まで再現した精工なデザインをお楽しみいただけます!
西武ライオンズ球場はどこか懐かしさを残したノスタルジックな雰囲気を味わうことができます。その日の気分に応じてベルーナドームにも変化。おひとりはもちろん、親子で楽しむことができる特別な商品です。
ご自身の手で組み立てることで、完成時の達成感や、ものづくりの楽しさはもちろん、球場への愛着もひとしお。懐かしさと新しさが同居する、特別な“球場体験”をぜひご自宅でお楽しみください。
セブン-イレブンのマルチコピー機でさまざまなコンテンツが出力できるコンテンツプリントサービスにて、今シーズンも埼玉西武ライオンズの選手ブロマイドを購入できるサービスを実施します!日本全国どこにいても手軽に埼玉西武ライオンズの選手ブロマイドを手に入れることができます。本日4月14日(月)より販売開始です!