埼玉西武ライオンズが取り組んでおります地域振興活動の一環として、12月16日(火)に新宿区立大久保小学校に球団OBの大塚光二氏が学校訪問し、講師を務めました。
4~6年生100名の児童を対象に、体育館において講話「スポーツとの出会い」、校庭に移動してキャッチボールやTボールを使用したティーバッティングを行いました。
昼食時には、一緒に楽しい給食を食べて子供たちからも笑顔が漏れ、教室内には笑い声が絶えませんでした。
![]() | ![]() |
ゲームも交えた講演 | 熱く語る大塚氏 |
![]() | ![]() |
大塚氏とふれあいキャッチボール | 上手に打てたかな!? |
![]() | ![]() |
生徒代表よりお礼の挨拶 | 楽しい給食の時間! |
「今日一日、楽しいお話と僕達のために色々なことを教えてくれてどうもありがとうございました。今日、教えてもらったことを中学生になって生かしていきます。野球部では、レギュラーになれるように頑張りたいと思います。」
「今日一日、短い時間でしたが児童の皆さまの元気な挨拶がとても印象的で、純粋な素直さに久しぶりに感動いたしました。これからも“何事にも諦めない気持ち”、“感謝の気持ち”、“相手も思いやる気持ち”を忘れないで学校生活を過ごしてください。」