埼玉西武ライオンズが取り組んでおります地域貢献活動の一環として、12月11日 (木)に後藤武敏選手が一日交通機動隊長を務めました。
埼玉県警察本部交通部交通機動隊内において、「年末年始特別警戒出陣式」に参加して署員・交通安全協会会員・機動隊員・市民の皆さまの前で、忘年会や新年会などによる飲酒運転をはじめ、運転中の携帯電話使用や後部座席を含めたシートベルト着用について、力強く一日交通機動隊長の訓示を述べました。
また、機動隊員との質問形式による意見交流会では、活発な意見交換や笑いあって、たいへん有意義な懇談となりました。
![]() 真剣な表情で「敬礼」練習 | ![]() 巡閲及び車両点検 |
![]() 白バイ出陣式! | ![]() ポーズを決める後藤選手 |
![]() 白バイ起こしに挑戦! | ![]() 意見交流会 |
【一日署長を終えて】
「緊張しました。試合にないくらい緊張しますね。機動隊員の走行を見て、普段から大変な練習をされている様子が分かり、みんなが一つになっている感じを受けました。
また、初めて機動隊の制服を着ましたが、色々な方々から制服が似合っていると言われて、自分でもユニフォームだけでなく、これもありかなと思いました。」
【年末年始に向けて市民の皆さまへ】
「「時間にしっかりゆとりをもって慌てず、急がず、譲り合いの気持ちを持ってしっかりと車の運転をしてください。特に飲酒運転は、絶対許されませんので規則を守って運転してください。シートベルトも忘れずに。来シーズンは、フル出場を目標に頑張ります。応援よろしくお願いします。」
後藤選手・選手名鑑へ
12/12~12/23地域振興活動の参加