





最後は高橋が締めて勝利!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ボウデン 投手 高橋朋 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ボウデン→高橋 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ブランコ 三邪飛 後方へ高々と打ち上げさせ、サードがファウルゾーンでキャッチ。 |
|
1塁
|
5番 筒香 右安 低めのボールをうまく拾われる。 |
|
2アウト |
6番 バルディリス 三ゴ サードへのゴロとなり、2塁へ送る。続けて1塁へ転送するが、セーフとなった。 |
|
【横浜DeNA選手交代】 1塁ランナー・バルディリス→代走・白崎 |
||
3塁1塁
|
7番 金城 右安 ライト前に運ばれ、1塁ランナーは3塁へ進む。 |
|
【横浜DeNA選手交代】 1塁ランナー・金城→代走・松本啓 8番・山口→代打・多村 |
||
8番 多村 中安 捉えられた打球は、センター前に運ばれる。3塁ランナーが生還し12対8。3塁を狙ったランナーは刺され、アウトとなった。 ![]() 13
8
![]() |
||
3アウト |
9回は1点を失うも、リードを守り抜きました! つながるライオンズ打線が真骨頂を見せ、開幕に向けて勢いを高めています! |


オープン戦好調の脇谷だったが今日は快音は聞かれず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 林 投手 山口 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・林→山口 |
---|---|---|
1アウト |
4番 山崎 三ゴ ボテボテのゴロは、サードにうまくさばかれた。 |
|
2アウト |
5番 大崎 空三振 変化球にバットが空を切った。 |
|
1塁
|
6番 木村文 死球 ストレートが体に当たってしまった。 |
|
3アウト |
7番 脇谷 遊飛 力無い飛球に打ち取られた。 |
|
ダメ押し点を奪いたいところでしたが、ここは山口を打ち崩せませんでした。9回をキッチリ締め、勝利を手にしましょう! |


守護神候補のボウデンは相手上位打線をピシャリと抑える!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 ボウデン 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→ボウデン ショート・金子侑→鬼崎 |
---|---|---|
1アウト |
1番 石川 二ゴ 詰まらせたゴロは、セカンドがさばく。 |
|
2アウト |
2番 山崎 遊飛 打ち上げさせた打球は、ショートがキャッチ。 |
|
3アウト |
3番 梶谷 二ゴ 厳しいコースで打たせて取った。 |
|
ボウデンは上位打線を3人で片付け、順調な仕上がりを見せました! |



秋山は左中間を深々と破る適時二塁打を放つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 林 【横浜DeNA選手交代】 キャッチャー・黒羽根→ピッチャー・林 代打・中村紀→キャッチャー・嶺井 |
---|---|---|
1塁
|
7番 脇谷 遊ゴ失 ショート正面のゴロとなるが、1塁への送球がそれた。記録はショートのエラー。 |
|
1アウト |
8番 上本 投バゴ 送りバントを試みるも、ピッチャーに2塁へ送球されアウトとなった。送りバント失敗。 |
|
2塁1塁
|
9番 金子侑 三バ安 セーフティーバントで3塁線に転がし、見事バッターランナーも生き残る! 金子侑はこれで猛打賞を記録! |
|
満塁
|
1番 森本 中安 低めのボールをしっかり捉え、センター前にライナーを運んだ! |
|
2塁1塁
|
2アウト |
2番 熊代 左犠飛 思い切り引っ張った打球はレフトの頭上を襲う。惜しくも追いつかれるが、3塁ランナーがタッチアップで悠々と生還! 10対7。 ![]() 11
7
![]() |
3アウト |
3番 秋山 左中二 高めのボールを捉えると、ライナーが左中間を深々と破る! 2人の走者が生還し12対7。打った秋山は3塁を狙うがアウトとなった。 ![]() 13
7
![]() |
|
ランナー無し
|
勢いの止まらないライオンズ打線! 熊代と秋山が追加点を生み出し、2ケタ得点となりました! |


2つのゴロを処理した金子侑!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武隈 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・武隈→岡本篤 代走・森本→レフト セカンド・浅村→山崎 |
---|---|---|
1アウト |
6番 バルディリス 遊ゴ 三遊間へのゴロはショートが処理。 |
|
2アウト |
7番 金城 遊ゴ 低いゴロはショートの守備範囲へ転がる。 |
|
1塁
|
8番 黒羽根 中安 低めのボールをうまくバットで拾われた。 |
|
【横浜DeNA選手交代】 9番・長田→代打・中村紀 |
||
3アウト |
9番 中村紀 二ゴ バットをへし折り、力無い打球をセカンドが処理した。 |
|
岡本篤は2アウトからヒットを許すも、危なげなく後続を退けました! 調子を上げた打撃陣が、さらなる追撃を展開したい! |



4番・浅村の2ランでついに勝ち越し!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 井納 投手 長田 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・井納→長田 |
---|---|---|
1塁
|
8番 上本 中安 高めのボールをしっかり捉え、センター前にライナーを運ぶ。 |
|
2塁1塁
|
9番 金子侑 左安 低いライナーが、飛び込むショートの横を破っていく! |
|
3塁
|
1番 栗山 左中二 甘く入ったボールを捉え、痛烈な打球があっという間に左中間を破る! 2人のランナーが生還し6対7。栗山はこれで猛打賞を記録! ![]() 6
7
![]() |
|
2塁
|
【埼玉西武選手交代】 2塁ランナー・栗山→代走・森本 |
|
1塁
|
2番 熊代 中安 キャッチャーがボールをつかめず、後方へ転がる間に2塁ランナーが進塁した。 ![]() 7
7
![]() |
|
2番 熊代 センタータイムリーヒット! 鋭いライナーが二遊間を破る! 3塁ランナーが生還し7対7の同点。 ![]() 8
7
![]() |
||
2塁
|
1アウト |
3番 秋山 投犠 送りバントを決め、1塁ランナーを2塁へ進めた。 |
ランナー無し
|
4番 浅村 左中本 甘いボールを引っ張り、痛烈な飛球が左中間スタンドに吸い込まれた! 浅村の1号2ランホームランで9対7。勝ち越しに成功! ![]() 10
7
![]() |
|
2アウト |
5番 大崎 空三振 難しいボールに手が出てしまう。 |
|
3アウト |
6番 木村文 中飛 高めのボールを振り抜くが、左中間へのフライに倒れた。 |
|
新生ライオンズ打線がついに力を発揮! 浅村の特大の一発などで5点を挙げ、最大6点差をついにひっくり返しました! |


3者凡退に封じ前日のリベンジを果たした武隈!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中靖 投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・田中→武隈 キャッチャー・炭谷→上本 サード・ランサム→脇谷 |
---|---|---|
1アウト |
3番 梶谷 見三振 内角への変化球で意表を突いた! |
|
2アウト |
4番 ブランコ 空三振 低めのボールでスイングを誘う! |
|
3アウト |
5番 筒香 右飛 ライナー性の打球は、ライトがランニングキャッチした。 |
|
この回から武隈が登板。ベイスターズの中軸に対し連続三振を奪うなど好投を見せました! 昨日の登板では悔しい内容に終わっただけに、この好結果は自信になるはずです! |



熊代は浅村の適時打で2塁から生還!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 井納 8番 炭谷 遊ゴ たたいた打球はショートにさばかれた。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 金子侑 右安 球足の速いゴロが一二塁間を破った! |
|
2塁1塁
|
1番 栗山 中安 鋭いライナーがピッチャーの頭上を越え、センター前へ! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
2番 熊代 二ゴ 一二塁間を襲う打球となるが、セカンドに拾われ2塁へ送球される。 |
2塁1塁
|
3番 秋山 中安 外角のボールを捉え、痛烈なピッチャー返し! 3塁ランナーがホームを踏み2対7。 ![]() 2
7
![]() |
|
4番 浅村 左安 低めのボールをうまくすくい上げ、レフト前に運ぶ! 2塁ランナーが生還し3対7。 ![]() 3
7
![]() |
||
満塁
|
5番 大崎 四球 内角への際どいボールを見極めた。 |
|
6番 木村文 四球 ワンバウンドするボールを見極め、押し出しのフォアボールを選んだ! 3塁ランナーがホームにかえり4対7。 ![]() 4
7
![]() |
||
3アウト |
7番 ランサム 投ゴ たたいた打球はピッチャーの正面を突くゴロとなった。 |
|
秋山と浅村の連続適時打などで3点を返しました! 中軸の打撃が光り、ライオンズの打線が機能し始めています! |


2番手・田中は3人で料理し試合を立て直す!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 菊池 投手 田中靖 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・菊池→田中 |
---|---|---|
1アウト |
9番 井納 空三振 真ん中のストレートで空振りに仕留めた。 |
|
2アウト |
1番 石川 空三振 低めのボールでスイングを誘う! |
|
3アウト |
2番 山崎 投ゴ 勢いの弱いゴロをピッチャーが処理。 |
|
2番手・田中は連続三振を含む3者凡退に仕留め、リズムをつくります! 今日タイムリーを打っている栗山にまわる攻撃で、得点を挙げたい! |


木村は大きな飛球を放つもライトフライに倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 井納 5番 大崎 一ゴ 一二塁間を襲うゴロとなるも、ファーストにうまくさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 木村文 右飛 右中間へ高く上がる打球となった。 |
|
3アウト |
7番 ランサム 二飛 難しいボールをこすり上げてしまった。 |
|
すぐに反撃を仕掛けたい打線でしたが、ここは3者凡退に終わりました。テンポの良い守りを展開し、流れを呼び込みたいところです。 |


ライナーをしっかりとキャッチしたランサム
ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 1番 石川 左飛 流し打ちされてレフト線へライナーを打たれるが、レフト・栗山が滑り込んでキャッチ! |
---|---|---|
1塁
|
2番 山崎 四球 ストレートが低めに外れた。 |
|
ランナー無し
|
3番 梶谷 右本 高めのストレートをすくい上げられ、高く上がる打球がライトポール際に消えていった。梶谷の2号2ランホームランで1対6。 ![]() 1
6
![]() |
|
2塁
|
4番 ブランコ 右安 反対方向へ打ち返され、右中間へライナーを運ばれる。 |
|
3塁1塁
|
5番 筒香 右安 ボールがワンバウンドし、後方へ転がっていく。この間に1塁ランナーが進塁。記録はワイルドピッチ。 |
|
5番 筒香 ライトヒット 痛烈なゴロが高く弾み、ファーストの頭上を越える。 |
||
2アウト |
6番 バルディリス 三直 力で押し込み、弱いライナーに打ち取る。 |
|
2塁1塁
|
7番 金城 左安 バットをへし折るも、上がった打球をレフト前に運ばれる。3塁ランナーが生還し1対7。 ![]() 1
7
![]() |
|
3アウト |
8番 黒羽根 遊ゴ 打ち損じさせたゴロは、ショートが拾う。2塁へのトスは間に合わないが、すぐに1塁へ転送した。 |
|
すぐに修正したい菊池でしたが、ここもコントロールを定めることができず失点を重ねました。再び打線が反撃を見せ、点差を縮めましょう。 |



キャプテン・栗山がタイムリーを放ち反撃ののろしを上げる!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 井納 9番 金子侑 四球 内角へ外れるストレートを見送った。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
1アウト |
1番 栗山 中越二 高めのボールを捉え、痛烈な飛球がセンターフェンスを直撃した! 1塁ランナー・金子侑は快足を飛ばしてホームイン! 1対4。打った栗山は3塁を狙うがアウトとなった。 ![]() 1
4
![]() |
2塁
|
2番 熊代 左翼二 難しいボールを引っ張り、レフト線へ上がる打球がワンバウンドでフェンスへ到達! 打った熊代は2塁へ。 |
|
2アウト |
3番 秋山 三ゴ たたいた打球は、サードの正面をついた。2塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
4番 浅村 右飛 打ち損じた飛球は、前に出てきたライトに捕球される。 |
|
栗山が甘いボールを確実に捉えると、1塁ランナーの俊足・金子侑が一気に生還! 足を使った攻撃が形になり、1点を返しています! |


金子侑は堅実な守備で首脳陣にアピール
1塁
|
ノーアウト |
投手 菊池 2番 山崎 四球 ボールが内角へ外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 梶谷 四球 ストレートのフォアボールを与えてしまう。 |
|
ランナー無し
|
4番 ブランコ 左本 真ん中に入ったストレートをはじき返され、特大の飛球がレフトスタンドへ突き刺さった。ブランコの3号3ランホームランで0対4。 ![]() 0
4
![]() |
|
1アウト |
5番 筒香 一ゴ 勢いのあるゴロをファーストがうまくさばく。 |
|
2アウト |
6番 バルディリス 空三振 緩い変化球でタイミングを外した! |
|
1塁
|
7番 金城 四球 高めに外れるボールを見極められた。 |
|
2塁1塁
|
8番 黒羽根 左安 甘く入ったボールを引っ張られ、鋭い打球がレフト前へ。 |
|
3アウト |
9番 井納 遊ゴ 高く弾むゴロは、ショートが軽快にさばいた。 |
|
菊池はコントロールを乱してピンチをつくると、甘く入ったボールをブランコに捉えられてしまいます。ここは打線の力で流れを変えていきましょう。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井納 5番 大崎 一ゴ 低めのボールに手を出してしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 木村文 二ゴ 右方向へ打つも、セカンド正面のゴロとなる。 |
|
1塁
|
7番 ランサム 四球 外角へわずかに外れるボールを見極めた。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 見三振 外角いっぱいに決まるストレートに手が出ない。 |
|
相手先発・井納の力のあるボールを捉えられませんでした。新生ライオンズの攻撃の形を展開したいところです。 |


菊池は得点圏に走者を背負いながらも無失点に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 6番 バルディリス 三ゴ 勢いの弱いゴロは、サードがさばいた。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 金城 中安 バットをへし折るも、上がった打球がしぶとくセンターの前に落ちる。 |
|
2塁1塁
|
8番 黒羽根 四球 内角を厳しく突くが、わずかに外れてボールとなった。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
9番 井納 投犠 内角へのボールをバントされ、打球をピッチャーが処理。送りバントを決められる。 |
3アウト |
1番 石川 空三振 伸びのあるボールで振り遅れさせた! |
|
2人のランナーを得点圏に置いた菊池。しかし、石川に対して切れのあるボールを投じピンチを脱しました! 昨季の経験が生き、ここぞの場面を切り抜ける力に結びついています! |


2番定着を目指す熊代がきっちり送りバントを決める
1塁
|
ノーアウト |
投手 井納 1番 栗山 四球 わずかに外れるボールを見極めた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 熊代 投犠 ボールの勢いを殺してピッチャー前に転がし、送りバントを決めた。 |
2塁1塁
|
3番 秋山 四球 低めに外れるボールを見送った。 |
|
3アウト |
4番 浅村 遊併 変化球に誘い出され、ゴロがショートの前へ。6-4-3のダブルプレーとなった。 |
|
1番・栗山が、得意の選球眼を生かして出塁しました。この後も先頭打者を出塁させていけば、得点のチャンスが生まれるはずです! |


先発のマウンドにはオープン戦2勝と好調な菊池が上がる
1塁
|
ノーアウト |
投手 菊池 1番 石川 左翼安 流し打ちされ、球足の速いゴロがサードの横を抜ける。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 山崎 投犠 ピッチャーの正面に転がされ、送りバントを決められる。 |
3番 梶谷 右安 強くたたかれたゴロは、一二塁間を抜けていく。ライトが本塁へボールを返すもわずかにそれてしまい、2塁ランナーに生還された。0対1。返球の間に1塁ランナーが進塁し、ライトにエラーが記録される。 ![]() 0
1
![]() |
||
2アウト |
4番 ブランコ 遊飛 打ち上げさせた力無い飛球は、ショートがキャッチ。 |
|
3アウト |
5番 筒香 投直 鋭いライナーを打たれるも、ピッチャー・菊池が素早く反応! |
|
先発は、昨季ブレークを果たした菊池。初回は1点を先制されますが、その後は自らの好守もあって最少失点でしのぎました。 |