





山崎が意地のヒットで粘るも反撃及ばず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 青木 投手 香月 【巨人選手交代】 ピッチャー・青木→香月 |
---|---|---|
1アウト |
5番 脇谷 左飛 やや差し込まれてしまい、平凡なフライとなってしまう。 |
|
2アウト |
6番 坂田 一ゴ 前の打席に続いて詰まらされ、内野ゴロに打ち取られる。 |
|
1塁
|
7番 山崎 左安 うまくさばいてレフト前へ打球を運ぶ! |
|
8番 炭谷 右飛 打ち上げてしまい、ライトにゆっくりと捕球されてしまう。 |
||
途中出場の山崎が2死から意地のヒットを記録しましたが、後続が倒れて得点を挙げられないまま試合終了。完封負けとなりました。残りのオープン戦は4試合。中村が帰ってくるなど役者もそろいはじめただけに、投打ともに調子を上げて、万全の状態で開幕を迎えましょう! |


高橋が2つの三振を奪い3人で終える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ボウデン 投手 高橋朋 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ボウデン→高橋 代打・森本→ショート・金子侑 |
---|---|---|
【巨人選手交代】 5番・高橋由→代打・矢野 |
||
1アウト |
5番 矢野 遊ゴ バットの芯では捉えさせず。 |
|
2アウト |
6番 橋本 空三振 内角高めのストレートにバットが空を切る! |
|
3アウト |
7番 石井 見三振 バットを出させず、2者連続三振! |
|
リリーフの柱として期待される高橋が難なく3者凡退に封じる好結果。いい流れで、最終回の攻撃に臨みます! |


炭谷がチーム唯一のマルチ安打で出塁!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山口鉄 投手 青木 【巨人選手交代】 ピッチャー・山口→青木 レフト・藤村→サード サード・井端→レフト・鈴木 |
---|---|---|
1塁
|
8番 炭谷 中安 鋭い当たりがセンター前へ抜けていく! |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・鬼崎→代打・森本 |
||
1アウト |
9番 森本 二飛 果敢に早いカウントから打ちにいくも、平凡なフライに打ち取られる。 |
|
2塁1塁
|
1番 秋山 四球 ボール球をしっかりと見送り、得点圏へランナーを進める。 |
|
2アウト |
2番 熊代 二飛 ストレートを捉えきれず、打ち上げてしまう。 |
|
満塁
|
3番 木村文 四球 フルカウントから自信を持って変化球を見極めた! |
|
3アウト |
4番 浅村 三ゴ 内野ゴロに打ち取られ、1塁ランナーが2塁でフォースアウト。 |
|
絶好のチャンスで4番に巡ってきましたが、西武ドームを沸かせる一打は生まれず。最終回の攻撃こそ、意地を見せましょう! |


ボウデンは打たせて取る投球で無失点!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 ボウデン 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→ボウデン サード・ランサム→山崎 |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 右飛 高いフライをライトが余裕を持って捕球。 |
|
2アウト |
2番 藤村 二ゴ ボテボテの当たりにセカンドが前進してきてさばいた。 |
|
1塁
|
3番 長野 二安 2塁ベース付近への緩いゴロを捕球するが、1塁へは送球できず。 |
|
3アウト |
4番 井端 三邪飛 高々と舞い上がったフライを、この回からサードに入った山崎がキャッチ。 |
|
打ち取った当たりがヒットになる不運はありましたが、リリーフの一角として期待されるボウデンが無失点に抑えています! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 マシソン 投手 山口鉄 【巨人選手交代】 ピッチャー・マシソン→山口 代走・橋本→センター センター・藤村→レフト レフト・アンダーソン→ファースト・石井 |
---|---|---|
1アウト |
5番 脇谷 空三振 外角の変化球にバットが空を切ってしまう。 |
|
2アウト |
6番 坂田 二ゴ バットを折られ、詰まった打球がセカンドへ。 |
|
3アウト |
7番 ランサム 見三振 意表を突いた緩い変化球にバットを出せなかった。 |
|
悪い流れを断ち切る一打が期待されましたが、3者凡退。残す攻撃はあと2回です。オープン戦とはいえ、諦めない強い気持ちを見せていきたい! |


3番手として中継ぎで登板した西口
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武隈 投手 西口 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・武隈→西口 |
---|---|---|
2塁
|
4番 井端 左中二 鋭いライナー性の当たりを左中間方向へ運ばれて2塁を陥れられる。 |
|
3塁1塁
|
5番 高橋由 右安 強い当たりが一二塁間を破る。 |
|
1塁
|
1アウト |
6番 ロペス 投ゴ 緩いピッチャー前へのゴロとなる。目で3塁ランナーをけん制して2塁へ送球するが、高く浮いてしまう。体勢が崩れたのを見て3塁ランナーにスタートされ、生還を許して0対3。 ![]() 0
3
![]() |
【巨人選手交代】 1塁ランナー・ロペス→代走・橋本 |
||
3塁1塁
|
7番 アンダーソン 右安 強い当たりがライト前へ抜けていく。1塁ランナーは3塁へ。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 坂本 二直 打球はセカンドの正面を突く。飛び出していたランナーを刺すべく1塁へ送球するが、これがそれてしまう。この間に3塁ランナーが生還。0対4。セカンドにエラーが記録された。 |
3アウト |
9番 小林誠 空三振 外角への変化球でバットを誘い出した! |
|
守備の乱れから2点を失ってしまいました。嫌な流れを断ち切るには、打線がはね返すしかありません! |


安打で出塁した熊代は次の塁を狙う
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 笠原 投手 マシソン 【巨人選手交代】 ピッチャー・笠原→マシソン センター・松本哲→藤村 |
---|---|---|
1塁
|
2番 熊代 中安 センターへの抜けそうな当たりにセカンドが飛びつくが、グラブをはじいて抜けていく! |
|
1アウト |
3番 木村文 空三振 鋭い変化球にバットを当てられず。 |
|
3アウト |
4番 浅村 遊併 ショートへの当たりを素早く転送され、6-4-3のダブルプレーが成立。 |
|
オープン戦で好調の熊代が口火を切りましたが、中軸が相手のリリーフエースに封じられてしまいました。試合も終盤、シーズンを見据えて苦しい状況からでも追い上げていきましょう! |


武隈はバックに助けられ無失点に抑える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・牧田→武隈 ライト・木村→レフト レフト・栗山→センター・秋山 センター・熊代→ライト |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 中飛 センターへの当たりはこの回から入った秋山がランニングキャッチ。 |
|
2アウト |
2番 松本哲 四球 ボールを見極められてしまう。 |
|
3アウト |
3番 長野 中安 ランナーをけん制で誘い出し、一二塁間でタッチアウトに仕留める! |
|
3番 長野 センターヒット センターへ打球を運ばれ、隙を突いて2塁を狙われるが、素早い返球で2塁タッチアウトに仕留める! |
||
2番手として武隈がマウンドへ。ランナーは出すものの堅い守備にも支えられて無失点に封じています! |


チーム2本目となる安打を放つ炭谷
ランナー無し
|
1アウト |
投手 笠原 7番 ランサム 見三振 変化球に手を出せなかった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 炭谷 遊安 鋭い当たりはショートの好捕に阻まれてしまうが、送球をファーストがうまく捕球できず。記録は内野安打。 |
|
2アウト |
9番 鬼崎 空三振 変化球にバットが空を切ってしまう。 |
|
3アウト |
1番 栗山 一ゴ 鋭い打球はファーストの正面に転がってしまった。 |
|
初回以来のヒットでランナーを出しましたが、得点圏へも進めることができませんでした。試合はここから後半へ。ビハインドから追い上げていく流れを生み出していきましょう! |


立ち直った牧田が3者凡退に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 7番 アンダーソン 右邪飛 高々と打ち上げさせ、ファウルゾーンまで出てきたライトがおさえる。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 坂本 遊直 強い当たりはショートの正面を突く。 |
|
3アウト |
9番 小林誠 遊ゴ やや強い当たりとなったが、ショートが丁寧にさばく。 |
|
前の回に崩れてしまった牧田でしたが、この回はすぐさま立ち直って3者凡退。修正能力の高さを見せました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 笠原 4番 浅村 遊ゴ 詰まらされ、ショートの正面にゴロが転がる。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 脇谷 二ゴ 力なくセカンド正面への当たりに打ち取られてしまう。 |
|
3アウト |
6番 坂田 三邪飛 ボールをひっぱたきにいくも、サードにファウルゾーンで余裕を持って捕球される。 |
|
すぐさま反撃に転じたいところでしたが、中軸の攻撃は3者凡退となりました。初回以降ヒットが出ていないだけに、何とか状況を打開する一打がほしい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ファースト・中村→脇谷 |
---|---|---|
1塁
|
2番 松本哲 中安 鋭いライナー性の打球をセンターへ運ばれる。 |
|
2塁1塁
|
3番 長野 遊安 三遊間を抜けそうな強い当たりにショートが飛びつくも、グラブをはじかれてしまう。 |
|
3塁1塁
|
4番 井端 右安 バントの構えなどで揺さぶられ、最後はしぶとく一二塁間を破られてしまった。2塁ランナーが生還して0対1。1塁ランナーも3塁へ。 ![]() 0
1
![]() |
|
2塁
|
2アウト |
5番 高橋由 一ゴ 正面への鋭い当たりをファーストが捕球すると、まずはそのまま1塁を踏む。さらに判断よく本塁へ送球して、3塁ランナーをタッチアウトに仕留める! |
1塁
|
3アウト |
6番 ロペス 中安 甘く入ったボールをセンターへ運ばれてしまう。0対2。 ![]() 0
2
![]() |
7番 アンダーソン スタートを切っていた1塁ランナーを2塁で刺す! |
||
集中打を許し、この回2点を失ってしまいました。すぐさま反撃に転じたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大竹 9番 鬼崎 見三振 外角のボールに手を出せず。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 栗山 四球 2打席連続でしっかりとボールを見極める。 |
|
投手 笠原 【巨人選手交代】 ピッチャー・大竹→笠原 |
||
2塁
|
2アウト |
2番 熊代 一ゴ 逆方向への鋭い打球はファーストのミットをはじくが、拾い直されてバッターはアウトに。この間に1塁ランナーは2塁へ。 |
3アウト |
3番 木村文 空三振 外角の変化球にバットを止めるも、スイングの判定。 |
|
好調・木村のバットに期待が高まりましたが、代わった2番手・笠原の前に封じられてしまいました。しっかりと狙い球を絞っていきましょう! |


牧田はわずか7球で相手打線を封じる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 8番 坂本 遊ゴ 力ないゴロに打ち取る。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 小林誠 左飛 前進してきたレフトが難なく処理する。 |
|
3アウト |
1番 片岡 一ゴ 詰まらせた打球をファーストがさばく。 |
|
少ない球数でテンポ良く3者凡退に仕留めた牧田! 順調な仕上がりぶりを披露しています! |


オープン戦初打席となった中村はサードゴロに倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大竹 5番 中村 三ゴ オープン戦初打席は、バットの芯を外されてサードへのゴロに打ち取られる。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 坂田 中飛 大きな打球をセンター後方へ運ぶも、あとひと伸び足りず。 |
|
1塁
|
7番 ランサム 四球 外角低めの変化球を見極めて出塁。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 三ゴ 内角寄りのボールに詰まらされてしまう。 |
|
2死からランサムが出塁も、得点には結びつかず。上位打線に戻る次の攻撃で大竹のボールを捉えていきたいところです。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 4番 井端 三ゴ 3塁線への打球に、サードが逆シングルで難なくさばく。 |
---|---|---|
2塁
|
5番 高橋由 左越二 逆方向への打球が伸び、レフトの頭上を越えてフェンスを直撃。 |
|
3塁
|
2アウト |
6番 ロペス 二ゴ 右方向へ転がされ、進塁打となって2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
7番 アンダーソン 二ゴ 内角のボールで詰まらせ、セカンドが正面でさばく! |
|
ランナーを3塁まで進ませてしまいましたが、牧田は踏ん張って再びスコアボードに0を刻みました。緩急自在の投球で先制を許しません! |


木村がヒットを放ちチャンスメーク
1塁
|
ノーアウト |
投手 大竹 1番 栗山 四球 低めのボールをしっかりと見極める。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 熊代 三バゴ バントを試みるも、前進してきたサードに素早く2塁へ送球され、1塁ランナーがフォースアウト。送りバント失敗。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 木村文 中安 低めの変化球をバットの先でうまく拾い、センター前に運んだ! |
3アウト |
4番 浅村 遊ゴ ダブルスチールを試みるが2塁ランナーが3塁でタッチアウトに。盗塁失敗。この際にサードが負傷し、選手交代となった。 |
|
2アウト |
【巨人選手交代】 サード・村田→井端 |
|
3アウト |
4番 浅村 ショートゴロ 詰まらされてしまい、力ないゴロに。 |
|
ダブルスチールを試みて足で揺さぶりをかけましたが、先制のホームは踏めず。牧田のテンポ良い投球で再びチャンスを演出しましょう! |


先頭打者の出塁を許すも、後続をしっかりと抑えた牧田
1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 1番 片岡 左安 昨年までのチームメートに、鋭い打球をレフト前へ運ばれてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 松本哲 二併 セカンド正面に打ち取り、4-6-3としてダブルプレー! |
3アウト |
3番 長野 見三振 緩い変化球に手を出させず! |
|
オープン戦3度目の登板となる牧田。片岡にヒットを許しますが、後続を封じて無失点での立ち上がりとなりました! |