





全てを出しきる逆転劇で本拠地最終戦を制す!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 益田 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・益田→薮田 |
---|---|---|
1塁
|
2番 秋山 右安 3-1から外角へのストレートをたたくと、しぶとく一二塁間を抜けるゴロとなった! |
|
2塁
|
1アウト |
3番 鬼崎 投犠 初球、外角高めに外れるストレートをバントし、1塁方向へ転がす。ピッチャーに打球を処理される間に、1塁ランナーが2塁へ進んで送りバント成功! 鬼崎が"根性バント"を決め、チャンス拡大! |
2塁1塁
|
4番 中村 四球 3-0となったところでキャッチャーが外に外し、中村が1塁へ歩かされる。 |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・中村→代走・中田 |
||
2アウト |
5番 オーティズ 一飛 1-1から内角高めのストレートに差し込まれる。一二塁間の後方へ高く上がる打球をファーストにキャッチされた。 |
|
満塁
|
6番 ヘルマン 四球 フルカウントから高めに抜ける変化球を見送った! |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・上本→代打・カーター |
||
7番 カーター 四球 フルカウントから内角高めに外れるストレートを見極めた! 押し出しとなり、3塁ランナーが同点のホームを踏み1対1。獅子の意地が相手守護神にプレッシャーをかけ、ついに同点に追い付いた! ![]() 1
1
![]() |
||
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・カーター→代走・炭谷 |
||
8番 原 四球 3-1から内角高めに外れるストレートを見送った!!! 3塁ランナーがサヨナラのホームを踏み2対1! 執念が実を結び、劇的なサヨナラ勝ちをつかみ取った! ![]() 2
1
![]() |
||
相手守護神・薮田のコントロールが定まらないところを冷静に攻め、2つの押し出しフォアボールを選んでサヨナラ勝ち! 9回を投げ切った岸の熱投が劇的な勝利を呼び込みました! チーム全員でつかんだ白星で、引退する選手たちの花道を飾ります! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代打・大崎→サード・原 サード・鬼崎→ショート 代打・斉藤→ライト |
---|---|---|
1アウト |
2番 荻野貴 遊ゴ 初球、外角低めのチェンジアップを引っ張られるが、低いゴロはショートがさばく。 |
|
2アウト |
3番 根元 遊直 1-2から外角高めのボールを流し打ちされるも、ライナーとなった打球はショートが捕球。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 4番・井口→代打・伊志嶺 |
||
3アウト |
4番 伊志嶺 見三振 2-2から外角へ決まるストレートを投じ、反応させず! |
|
岸は今日9個目の三振を奪い、9回を投げ抜きました! 今季レギュラーシーズンホーム最終戦をサヨナラ勝ちで終え、引退する選手たちの花道を飾りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 伊藤 投手 益田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→益田 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・熊代→代打・大崎 |
||
1アウト |
8番 大崎 中飛 初球、外角高めのストレートを捉えてセンターの前で弾もうかというライナーになる。しかし、素早く前方へ出るセンターにスライディングキャッチされてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・永江→代打・斉藤 |
||
2アウト |
9番 斉藤 空三振 2-2から高めへ浮き上がるストレートに空振りを喫した。 |
|
3アウト |
1番 浅村 空三振 1-2から外角へのストレートをカットできず。 |
|
3番手・益田に翻弄されてしまい、ランナーを出すことができませんでした。1点差で9回裏を迎えるためにも、ダメ押し点を狙う相手を抑え込みましょう。 |


なおもマウンドに上がり相手打線と対峙する岸
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 8番 里崎 二ゴ 2-2から外角低めのストレートで打たせ、セカンドへのゴロに打ち取る。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 鈴木 空三振 フルカウントから内角高めのチェンジアップでタイミングを外した! |
|
3アウト |
1番 岡田 一ゴ 初球、低めの変化球で泳がせたゴロは、ファーストが拾い上げて1塁ベースを踏んだ。 |
|
続投となった岸は、6イニング連続となる三振を奪うなどして3者凡退に抑えます! スタンドに駆け付けたたくさんのファンに勝利を届けるべく、ここで反撃を見せたい! |


先頭の中村が鋭い当たりを飛ばし2塁へ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 【千葉ロッテ選手交代】 ファースト・福浦→細谷 |
---|---|---|
2塁
|
4番 中村 左翼二 フルカウントから内角へのストレートを引っ張ると、ライナーとなった打球がレフトフェンス手前で弾む! 打った中村は2塁へ! |
|
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・藤岡→伊藤 |
||
3塁1塁
|
5番 オーティズ 左安 1-0から内角へのストレートを引っ張り、ライナー性の打球がレフトの前で弾む! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
1アウト |
6番 ヘルマン 中飛 2-1から内角へのスライダーをコンパクトなスイングで捉える。しかし、ライナー性の打球はライト方向へ前進するセンターにランニングキャッチされた。3塁ランナーはスタートできず。 |
|
3アウト |
7番 上本 二併 1-0から低めのストレートを捉えて鋭いゴロとなる。しかし、打球はセカンドの正面を突いてしまい、4-6-3と送られダブルプレーとなった・・・。 |
|
中村とオーティズの連打でチャンスを作りましたが、相手の継投を打ち崩すことができず、得点を奪えませんでした。これで気持ちを切らすことなく、気合いを入れて守備に臨みたい! |


球場に詰めかけた大勢のファンの歓声が響き渡る
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 4番 井口 左本 1-0から高めに浮いたチェンジアップを振り抜かれると、高く上がる打球がレフトポールを直撃した・・・。井口の11号ソロで0対1。 ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
5番 清田 空三振 2-2から低めのカーブで空振りさせた! |
|
2アウト |
6番 今江 三直 1-0から外角へのカーブを引っ張られるが、低いライナーはサードがキャッチ。 |
|
3アウト |
7番 福浦 空三振 フルカウントから高めのチェンジアップでタイミングを外す! |
|
ここまで素晴らしい投球を演じてきた岸でしたが、失投を仕留められて1点を先制されました。接戦では1球が勝負を左右します。こちらも相手のわずかな隙に付け入り、まずは試合を振り出しに戻しましょう! |


浅村がチーム初安打を放ち盗塁も決める
ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 9番 永江 一ゴ 1-2から低めのカーブを体勢を崩しながらも引っ張り、一二塁間を襲うゴロに。しかし、ファーストにうまくタイミングを合わせて飛び込まれると、1塁へカバーに入るピッチャーへ速いボールを送られた。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 浅村 右安 2-1から外角へのストレートを流し打ちし、ライナー性の打球をライト前に運ぶ! 浅村がチーム初ヒットを放ち、スタンドの空気を変える! |
|
2アウト |
2番 秋山 左飛 2-1から1塁ランナー・浅村がスタート! キャッチャーに2塁へ送球されるが、間一髪で先に滑り込み今季13個目の盗塁を決めた! |
|
2番 秋山 レフトフライ フルカウントから外角高めのストレートに差し込まれながらも反対方向へ打ち返す。しかし、ライン方向へ上がる打球を駆け込むレフトに捕球された。 |
||
3アウト |
3番 鬼崎 二飛 2-0から外角低めのストレートを打ち損じ、高く上がる打球をセカンドにキャッチされた。 |
|
浅村がチーム初ヒットを放つと、盗塁も決めてチャンスを演出。惜しくも先制はなりませんでしたが、閉塞した空気に風穴を開けました! これを機に勢いを呼び込みましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 岡田 投バゴ 2-1から高めのストレートに対してセーフティーバントを敢行される。3塁方向へ転がされるも、ピッチャー・岸が前に出て拾うと、素早いフィールディングで1塁へ送球! 間一髪でアウトとした! |
---|---|---|
2アウト |
2番 荻野貴 見三振 2-2から内角へ決まるストレートで手を出させない! |
|
3アウト |
3番 根元 遊飛 1-2から内角低めのストレートで打ち上げさせ、ショートが打球をつかんだ。 |
|
好投を続ける岸が見事なフィールディングを見せ、相手の足を使った攻撃を防ぎます! 岸に久しぶりの白星をプレゼントするべく、打線が奮起したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 6番 ヘルマン 空三振 2-2から内角低めを突くスライダーにバットが空を切った。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 上本 二ゴ 2-2から外角へのストレートを捉え切れず、高く弾む打球をセカンドにさばかれた。 |
|
3アウト |
8番 熊代 二飛 2-2から内角高めのストレートを打ち上げてしまい、セカンドのグラブに収まる飛球となった。 |
|
両コースに投げ分ける藤岡のボールを捉えることができませんでした。これから試合は後半へ。先に試合の均衡を破り、主導権を握って勝利を引き寄せましょう! |


冷静に相手を抑え続けていく岸
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代走・鬼崎→サード サード・永江→ショート |
---|---|---|
1アウト |
6番 今江 遊飛 フルカウントから高めのストレートで高々と打ち上げさせ、2塁後方へ回り込むショートが打球をつかむ。 |
|
2アウト |
7番 福浦 三ゴ 1-2から外角へのストレートを払うように打たれ、高く弾む打球が三遊間へ。サードがうまくバウンドに合わせて拾い、素早く1塁へ送った。 |
|
1塁
|
8番 里崎 四球 3-1から投じたストレートが外角低めへわずかに外れた。 |
|
3アウト |
9番 鈴木 見三振 0-2から外角高めに投じたストレートが見事決まった! |
|
岸はランナーを出すも、コントロールを乱すことなく続く鈴木を見逃し三振に仕留めました! 打線がまずはヒットを放ち、攻撃へのムードを高めたいところです! |


中村がセンターへの大きな当たりを放つが惜しくもアウト
1塁
|
ノーアウト |
投手 藤岡 3番 中島 四球 キャッチャーが初球から外に外し、カウントが3-0となったところで中島が大きく外れるボールに対してスイングを見せる。しかし、再びボールを外に外されて1塁へ歩いた・・・。 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・中島→代走・鬼崎 |
||
1アウト |
4番 中村 中飛 1-1から低めのストレートをすくい上げて大きな飛球となるが、ウォーニングゾーンで待ち構えるセンターに捕球された。 |
|
3アウト |
5番 オーティズ 遊併 0-1から外角へのストレートを打ち返すも、ショートの前へ転がるゴロとなる。6-4-3と送られ、ダブルプレーとなった。 |
|
中島が2打席連続で歩かされ、スタンドは異様な雰囲気に。外れるボールにスイングを見せるも、結局勝負をさせてもらえませんでした。中島の無念を晴らすべく、他の選手たちが獅子の意地を見せて勝利を挙げたい! |


セカンド・浅村が弱いゴロを丁寧にさばく
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 3番 根元 左飛 初球、外角低めのカーブで反対方向へ打ち上げさせた打球は、レフトがライン方向へ寄って落下点に入りキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 井口 空三振 1-2から外角低めにワンバウンドするカーブで泳がせた! |
|
3アウト |
5番 清田 二ゴ 1-0から外角低めのチェンジアップで打ち損じさせ、勢いの弱いゴロをセカンドが処理した。 |
|
緩い変化球を有効に使い、わずか7球で4回表を投げ終えた岸! 巧みな投球術で相手に先制を許しません! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 9番 永江 遊ゴ 0-1から外角へのストレートを流し打ちし、三遊間へのゴロとなる。サードのグラブをはじいて軌道の変わった打球をうまくショートに拾われると、難しい体勢から1塁へ送球されて惜しくもアウトとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 浅村 右飛 2-1から外角へのストレートをバットの先で打ち損じ、高く上がる打球をライトに捕球された。 |
|
3アウト |
2番 秋山 遊飛 フルカウントから内角低めのストレートを高々と打ち上げてしまい、2塁ベース付近でショートにキャッチされた。 |
|
永江の当たりは相手の好守に阻まれ、惜しくもヒットにならず。相手の固い守りを打ち破るべく、鋭い打球を飛ばしていきましょう! |



荻野貴から空振りを奪いベンチ前でチームメイトとタッチ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 8番 里崎 空三振 2-2から外角へのチェンジアップでタイミングを外した! |
---|---|---|
1塁
|
9番 鈴木 右安 0-2から高めのストレートを引っ張られ、鋭いライナーをライト前に運ばれた。 |
|
2塁
|
2アウト |
1番 岡田 投ゴ 2-2から外角へのチェンジアップで打ち損じさせ、正面へのゴロをピッチャーが拾う。2塁へ送球して1塁ランナーをフォースアウトに仕留めると、ボールを受けたショートが1塁へ転送。しかし、ショートバウンドとなってファーストがつかめず、ボールがカメラマン席に入った。バッターランナーの2塁への進塁が認められる。ショートにエラーが記録された。 |
3アウト |
2番 荻野貴 空三振 フルカウントから低めのチェンジアップで空振りに仕留めた! |
|
チェンジアップが良いコースに決まる岸。相手のタイミングをうまく外してこの回2つの三振を奪います! 上位打線にまわる攻撃で、先制を狙いましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 5番 オーティズ 一飛 1-0から高めのストレートに差し込まれ、力無く上がる打球をファーストにキャッチされる。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 ヘルマン 四球 3-1から低めに外れるストレートを見送る。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 上本 投ゴ 1-0から外角低めのストレートにバットを止めるが、ボールが当たってしまう。高く弾んだ打球をピッチャーに拾われ1塁へ送球された。この間に1塁ランナーが2塁へ進む。 |
3アウト |
8番 熊代 中飛 0-1から甘く入ったストレートを振り抜くが、打球は高く上がりすぎてしまいセンターのグラブに収まった。 |
|
2塁に先制のランナーを置きますが、本塁へかえすには至りません。2回表に続き、テンポの良い守りで流れを作りたいところです。 |


岸が3者凡退に仕留めベンチへ戻る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 5番 清田 遊飛 フルカウントから内角高めのストレートで差し込み、ショートがフワリと上がる打球を見ながら後退してつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 今江 三直 2-1から低めのチェンジアップを引っ張られるが、サードの正面へ飛ぶライナーとなる。 |
|
3アウト |
7番 福浦 中飛 1-1から内角高めのストレートで詰まらせ、センターへの飛球に仕留めた。 |
|
岸は切れのあるボールで押し込み、思い通りのバッティングをさせません! 岸を勇気付けるためにも、打線がチャンスを作りましょう! |


中島が打席に立つが結果はフォアボールとなる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 【千葉ロッテ選手交代】 ライト・荻野貴→レフト レフト・清田→ライト |
---|---|---|
1アウト |
1番 浅村 中飛 2-1から外角高めのストレートを振り抜くが、強いライナーはセンターの守備範囲に飛んだ。 |
|
2アウト |
2番 秋山 三ゴ 2-2から外角高めのストレートをたたいて三遊間への鋭いゴロとなる。しかし、サードに飛び込んで捕球されると1塁へ送球された。 |
|
1塁
|
3番 中島 四球 3-0から外角へ外れるストレートを見送った。 |
|
3アウト |
4番 中村 遊ゴ 1-0から外角高めのストレートを打ち返すも、球足の速いゴロはショートに拾われ2塁へ送球された。 |
|
9月29日以来の先発出場となる中島が1塁へ歩きましたが、チャンスを広げることはできませんでした。相手先発・藤岡の狙い球を絞り、早めに攻略しましょう。 |


初回のピンチを落ち着いて切り抜ける岸
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 1番 岡田 中安 フルカウントから低めのストレートをうまくバットの先で打ち返され、上がった打球がセンターの前で弾んだ。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 荻野貴 捕犠 初球、外角低めのカーブをバントされる。勢いの死んだ打球をキャッチャーが拾って1塁へ送る間に、1塁ランナーが進塁。送りバントを決められた。 |
2アウト |
3番 根元 中飛 1-0から低めのカーブをすくい上げられてセンターの左中間寄りへ大きな打球が飛ぶが、センター・秋山が後退しながら腕を伸ばしてつかんだ! |
|
3アウト |
4番 井口 右飛 2-2から外角低めのスライダーで泳がせ、ライトへの浅い飛球に打ち取った。 |
|
昨日3位・ホークスが敗れたため、ライオンズのレギュラーシーズン2位が決定。今日は西武ドームでのレギュラーシーズンホーム最終戦となります。8月28日以来の勝利投手を目指す先発・岸は2塁にランナーを置くも、後続を冷静に打ち取ります! 今季限りでの引退を迎えた平尾、佐藤、大島の3選手を白星で送り出すためにも、まずは先制したい! |