





最終回は守護神・涌井が永江の好守に助けられ無失点に抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→涌井 |
---|---|---|
1塁
|
2番 哲朗 中安 1-0から内角へのスライダーで詰まらせるも、フワリと上がる打球が後退するセカンドの頭上を越えた。 |
|
1アウト |
3番 銀次 遊ゴ 2-2から外角へのストレートを流し打ちされ、三遊間を襲うゴロとなる。これをショート・永江が滑り込んでつかむと、座ったままの体勢から2塁へノーバウンドで送球! 1塁ランナーを間一髪でフォースアウトに仕留めた! 永江の大ファインプレーが涌井を助ける! |
|
2塁1塁
|
4番 フェルナンデス 左安 3-1から内角へのストレートを引っぱたかれ、三遊間を抜ける打球となった。 |
|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・西村 |
||
ここで杉本投手コーチがマウンドへ向かい、涌井に声をかけます。 |
||
5番 牧田 遊併 2-2から内角低めのストレートで打たせたゴロは、ショートの前へ。6-4-3と送り、ダブルプレーに打ち取った!! |
||
最後は涌井がピンチを迎えるも、ショート・永江の大ファインプレーもあって無失点に抑え試合終了! クライマックスシリーズ進出を決める価値ある勝利を挙げました! 守備で存在感を示した永江がプロ初ヒットを放つと、十亀が先発では初勝利。涌井も節目の30セーブ目を挙げるなど、今後の試合に向けて明るい材料が揃っています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小山 7番 原 左飛 初球、高めのストレートを反対方向へ打ち返すが、レフト線へ高く上がる打球は落下点へ駆け込むレフトにキャッチされた。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 炭谷 左安 1-0から内角高めのストレートを巻き込むように引っ張り、ライナーとなった打球がサードの横を抜けてレフト前へ! これでチーム2ケタ安打となる。 |
|
3塁
|
2アウト |
9番 永江 投犠 1-0から内角へのストレートをバントして勢いを殺した打球となる。ピッチャーに処理される間に、1塁ランナーが進塁して送りバントを決めた! |
3塁1塁
|
1番 浅村 四球 2-2からワンバウンドした変化球をキャッチャーがはじき、ボールが1塁側のファウルゾーンへ転がる。これを見た2塁ランナーが3塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
1番 浅村 フォアボール フルカウントから内角高めに抜ける変化球を見送った。 |
||
投手 ハウザー 【楽天選手交代】 ピッチャー・小山→ハウザー |
||
3アウト |
2番 秋山 左邪飛 2-0から外角へのストレートに押し込まれ、反対方向へ高く上がる打球をレフトにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
追加点のチャンスを作るも、相手の細かい継投に阻まれました。2点のリードを守り抜き、クライマックスシリーズ進出を決めましょう! |


3番手・長田が相手打線を抑え追撃を許さず!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウィリアムス 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ウィリアムス→長田 レフト・浅村→ファースト ファースト・オーティズ→レフト・斉藤 ライト・大崎→熊代 |
---|---|---|
1塁
|
8番 岡島 四球 フルカウントから投じたストレートが内角へ外れた。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
9番 聖澤 一併 カウントが1-0となったところで、キャッチャー・炭谷がマウンドへ向かい長田に声をかける。 |
9番 聖澤 ファーストダブルプレー 1-0から内角へのストレートを引っ張られたゴロは、ファーストの正面へ。2塁へ正確にボールを送ると、続けて1塁へ転送しダブルプレーに仕留める! |
||
3アウト |
1番 松井 右飛 1-1から内角低めのストレートをうまくすくい上げられるが、高く上がる打球となってライトがキャッチした。 |
|
3番手・長田は先頭打者を歩かせるも、後続を打ち取り反撃を許しません! ダメ押し点を挙げ、勝利を手元に引き寄せたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 土屋 投手 小山 【楽天選手交代】 ピッチャー・土屋→小山 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 空三振 1-2から外角へのスライダーにバットが空を切った。 |
|
2アウト |
5番 オーティズ 中飛 1-2から高めのストレートを打ち返すも、高く上がる打球は下がるセンターのグラブに収まる。 |
|
3アウト |
6番 大崎 遊ゴ 0-1から外角低めのシンカーに合わせるも、勢いの弱いゴロとなってショートにさばかれた。 |
|
中軸にまわる攻撃でしたが、3番手・小山のボールを捉えることができませんでした。必死の守りで相手の攻撃を防ぎましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 サード・ヘルマン→セカンド・鬼崎 セカンド・原→サード |
---|---|---|
1塁
|
3番 銀次 中安 2-2から外角低めのシンカーで泳がせるも、フワリと上がる打球がセンターの前に落ちた。 |
|
3塁2塁
|
4番 フェルナンデス 左中二 1-1から高めのストレートを振り抜かれると、痛烈な飛球が左中間フェンスを直撃した。1塁ランナーは3塁へ進み、バッターランナーは2塁へ。 |
|
投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・十亀→ウィリアムス |
||
【楽天選手交代】 5番・草野→代打・牧田 |
||
3塁
|
1アウト |
5番 牧田 中犠飛 1-0から外角へのストレートを捉えられるが、大きな飛球はセンターがウォーニングゾーンまで下がってつかんだ。しかし、3塁ランナーにタッチアップで生還される。4対1。2塁ランナーも3塁へ進んだ。 ![]() 1
6
![]() |
ランナー無し
|
2アウト |
6番 島内 遊ゴ 1-0から内角高めのストレートで詰まらせるも、低く上がる打球はショートの前で弾みバウンドが変わる。これをショート・永江がうまく拾うと、難しい体勢から1塁へ送り、間一髪でアウトに仕留めた! しかし、この間に3塁ランナーが生還。4対2。 ![]() 2
6
![]() |
1塁
|
3アウト |
7番 鉄平 死球 初球、投じたストレートが鉄平の体に当たった。 |
8番 岡島 初球から1塁ランナーがスタート。キャッチャー・炭谷が素早く2塁へ送り、余裕を持って滑り込むランナーを刺した! |
||
2点を返されますが、バックの懸命な守備もあってリードを死守します。再び突き放すべく、追加点を狙いたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 釜田 投手 土屋 【楽天選手交代】 ピッチャー・釜田→土屋 セカンド・藤田→西田 |
---|---|---|
1アウト |
1番 浅村 一邪飛 初球、高めの変化球を打ち損じ、高く上がる打球をファーストにファウルゾーンでキャッチされる。 |
|
2アウト |
2番 秋山 左飛 1-0から低めの変化球を反対方向へ打ち返すが、強い飛球はレフトのグラブに収まった。 |
|
3アウト |
3番 ヘルマン 三ゴ 初球、低めの変化球を引っ張り鋭いゴロが3塁線を襲うが、素早く回り込むサードに拾われ、1塁へ送球された。 |
|
この回から登板した2番手・土屋を攻略できず、3人で攻撃を終えました。相手のラッキー7の攻撃を簡単に料理し、流れを渡さないようにしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 9番 聖澤 中飛 2-2から高めのストレートを振り抜かれ、高く上がる打球が右中間の後方を襲う。センター・秋山が落下点へ全速力で下がると、最後は滑り込みながら腕を伸ばし、グラブの先で打球をつかんだ! |
---|---|---|
1塁
|
1番 松井 中安 2-1から外角へのストレートを捉えられ、ライナーとなった打球がセンターで弾む。 |
|
3アウト |
2番 藤田 遊併 1-1から外角へのシンカーを捉えられるが、鋭いゴロはショートの正面へ! 6-4-3と送り、ダブルプレーに打ち取った! |
|
秋山が球際の強さを見せ、チームにさらなる勢いをもたらしています! このまま主導権を渡すことなく、攻めの野球を続けましょう! |



オーティズが貴重な追加点を演出しリードを広げる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 釜田 2番 秋山 右安 2-2から低めの変化球を体勢を崩しながらもうまくバットに乗せ、ライナーがファーストの頭上を越える! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
3番 ヘルマン 投犠 初球、高めのストレートをバントする。正面へ転がる打球をピッチャーに処理される間に、1塁ランナーが進塁して送りバントを決めた! |
3塁2塁
|
4番 中村 四球 3-1から外角へ外れるストレートを見送った。 |
|
2塁
|
5番 オーティズ 左中二 初球、外角低めのボールをキャッチャーがつかめず、後方へボールがこぼれた。これを見たランナーがそれぞれ進塁。記録はパスボール。 ![]() 0
3
![]() |
|
5番 オーティズ 左中間2点タイムリー2ベースヒット! フルカウントから外角へのストレートを振り抜くと、痛烈な飛球が左中間フェンスの手前で弾んだ! 2人のランナーが生還し3対0。打ったオーティズは2塁へ! ![]() 0
5
![]() |
||
3塁1塁
|
6番 大崎 中安 1-2から高めに浮いた変化球を軽いスイングで打ち返し、ライナー性の打球がセンターの前で弾む! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
2塁1塁
|
2アウト |
7番 原 一バゴ 初球、内角へのストレートに対してセーフティースクイズを試みる。1塁方向へボールを転がすが、打球を拾ったファーストに本塁へ送球される。3塁ランナーのスタートが遅れてしまい、タッチアウトとなった。 |
3塁2塁
|
8番 炭谷 中安 1-0から外角高めの変化球を打ち返し、ライナーとなった打球をセンター前に運んだ! センターから本塁への返球がそれる間に、2塁ランナーが生還し4対0。この間に1塁ランナーが3塁へ進み、打った炭谷は2塁へ。 ![]() 0
6
![]() |
|
3アウト |
9番 永江 空三振 0-2から高めのストレートにバットが空を切った。 |
|
オーティズと炭谷がタイムリーを放ち、相手を大きく突き放します! これで油断することなく、守りをさらに固めましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 6番 島内 一ゴ 0-1から内角へのストレートをたたかれるが、強い打球はファーストの正面へ。自ら1塁ベースを踏んだ。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 鉄平 右安 1-0から高めのストレートを引っ張られ、一二塁間を抜けるゴロとなった。 |
|
3アウト |
8番 岡島 遊併 1-1から高めのスライダーを打たれた鋭い打球は、ピッチャーの足元を襲う。マウンドに当たってバウンドが変わった打球をショート・永江が落ち着いてつかみ、6-4-3と送ってダブルプレーを完成させた! |
|
5回表にプロ初安打を放った永江が、今度は守備でも活躍! 攻守において存在感を見せました! これから試合は後半へ。相手を引き離し、クライマックスシリーズ進出を決める勝利をつかみましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 釜田 7番 原 三邪飛 0-2から低めのチェンジアップに食らい付くも、バットの先に当たって力無く上がる打球をサードにファウルゾーンでキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 左飛 2-1から外角へのストレートを思い切り引っ張るが、大きな飛球はレフトにウォーニングゾーン手前でキャッチされた。 |
|
1塁
|
9番 永江 二安 初球、外角へのストレートを打ち損じて勢いの弱いゴロが二遊間へ。前に出てくるセカンドに拾われるが、永江の足が気になったのか1塁への送球がショートバウンドとなり、ファーストがつかめない! 永江がうれしいプロ初ヒットを記録した! |
|
3アウト |
1番 浅村 空三振 フルカウントから外角へのストレートに空振りを喫した。 |
|
永江がうれしいプロ初ヒットを記録! この後もバットで結果を残し、チームに貢献していきましょう! |


十亀はこの試合初の空振りを奪い勢いに乗る!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 3番 銀次 空三振 1-2から外角へ大きく曲がるシンカーで泳がせた! |
---|---|---|
2アウト |
4番 フェルナンデス 二直 1-0から外角高めのストレートをおっつけるように打ち返されるが、鋭いライナーはセカンドの正面に飛んだ。 |
|
3アウト |
5番 草野 ゴ 2-2から高めの緩い変化球をたたかれると、弾んだ打球がピッチャーの差し出したグラブに当たって流れが微妙に変わる。セカンド・原が反応良く打球の正面へ回り込み、素早く1塁へ送った! |
|
セカンド・原が守備で良い動きを見せ、十亀をもり立てます! その原から始まる攻撃で、リードを広げたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 釜田 4番 中村 左越安 初球、外角寄りのストレートを引っ張ると、弾丸ライナーがレフトフェンス上部を直撃した! 当たりが良すぎたため、打った中村は1塁でストップ。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 オーティズ 二併 1-1から外角へのストレートをおっつけるも、セカンドの正面を突くゴロとなる。4-6-3と送られ、ダブルプレーとなった。 |
3アウト |
6番 大崎 空三振 1-2から低めへ沈むフォークにハーフスイングしてしまった。 |
|
中村がホームランになろうかという打球を放ち出塁しますが、後が続きませんでした。早めに相手先発・釜田を打ち崩し、流れを強く引き寄せたいところです。 |



先発・十亀は3塁に走者を背負うも気迫で後続を打ち取る!
1塁
|
ノーアウト |
投手 十亀 8番 岡島 中安 初球、外角へのシンカーを打ち返されてライナー性の打球が二遊間を抜ける。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 聖澤 三犠 初球、高めのストレートに対してセーフティーバントを試みられる。3塁方向へ転がされた打球はサードが拾い、素早く1塁へ送球。この間に1塁ランナーが進塁し、送りバントを決められた。 |
3塁
|
2アウト |
1番 松井 遊ゴ 2-2から外角へのストレートを流し打ちされるが、ショートが打球を拾って素早く1塁へ送球。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
3アウト |
2番 藤田 中飛 2-2から外角高めのストレートで押し込み、左中間へ上がる打球をセンターがキャッチした。 |
|
同点のランナーを3塁に置くも、生還を許さない十亀! 要所を締めてリードを守ります! 先制ホームランを放った中村から始まる攻撃で、追加点を奪いましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 釜田 9番 永江 二ゴ 1-2から低めのフォークをたたくも、セカンドの前に転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 浅村 三バ安 0-1から高めのストレートに対してセーフティーバントを敢行。狙い通りに3塁方向へ転がし、打球を拾ったサードが1塁へ送る間に浅村が1塁を駆け抜ける! |
|
2塁
|
2アウト |
2番 秋山 中飛 2-2から低めのチェンジアップを泳いでしまい、センターへの浅い飛球となる。 |
3アウト |
3番 ヘルマン 二ゴ 2-2から1塁ランナー・浅村がスタート! ボールを受けたキャッチャーは2塁へ投げられず、今季12個目の盗塁を決めた! |
|
3番 ヘルマン セカンドゴロ フルカウントから高めのスライダーを捉えきれず、セカンドへのゴロとなって1塁へ送球された。 |
||
セーフティーバントで出塁した浅村が盗塁も決めましたが、本塁へかえるには至りませんでした。十亀がテンポ良く投げ、主導権を握り続けましょう。 |


十亀はランナーを背負うもダブルプレーで無失点に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 4番 フェルナンデス 二直 0-2から外角へのスライダーを捉えられるが、二遊間への鋭いライナーはセカンドが腕を伸ばしてつかんだ。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 草野 右安 初球、甘く入ったストレートを引っ張られ、低いライナーをライト前に運ばれる。 |
|
2塁1塁
|
6番 島内 中安 2-1から高めのストレートをたたかれた二遊間へのゴロは、セカンドが飛び込む横を抜けていく。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3アウト |
7番 鉄平 投併 1-2から低めの変化球で打ち損じさせたゴロは、ピッチャーが捕球。2塁へ送球すると、続けて1塁へ転送しダブルプレーに仕留めた! |
|
連打を許した十亀ですが、続く鉄平をダブルプレーに打ち取り無失点に抑えました! この後も切れのあるボールを使い、追い付かれないようにしましょう! |



中村が2試合連続の本塁打を放ち先制点を演出する!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 釜田 4番 中村 左中本 1-2から低めのスライダーをすくい上げ、伸びのあるライナー性の飛球が左中間フェンスを越えた! 中村の2試合連続となる27号ソロで1対0。 ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
5番 オーティズ 右飛 2-1から外角へのストレートを打ち上げた打球は、ライト方向へ駆け寄るライトに捕球された。 |
|
1塁
|
6番 大崎 中安 1-2から外角へのチェンジアップを引き付けて打ち返し、鋭い打球が二遊間を破る! 大崎はこれで5試合連続ヒットを記録! |
|
2アウト |
7番 原 空三振 1-2から外角低めのストレートに食らい付くことができず。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 右飛 0-1から外角低めのボールをおっつけるが、ライナー性の打球はライトの正面を突いた。 |
|
昨日意地の一発を見せた中村が、今日は先制となるホームランを放ちました! 主砲が攻撃の号令をかけ、チームを勢い付けます! |


プロ初先発となる十亀は初回を3者凡退に抑える好発進!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 1番 松井 二ゴ 1-2から内角高めの緩い変化球を引っ張られるが、一二塁間への打球はセカンドが回り込みながら拾って1塁へ送る。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 藤田 遊ゴ 0-1から外角高めのストレートをたたかれるが、ショートがうまくバウンドに合わせるように打球を拾った。 |
|
3アウト |
3番 銀次 左飛 初球、高めのストレートを捉えられてライナー性の打球が左中間へ飛ぶが、レフトがすぐに落下点へ入り捕球した。 |
|
十亀はプロ初先発となるマウンドで落ち着いた立ち上がりを見せ、3人で仕留めます! 十亀のピッチングにさらなる勢いをもたらすべく、先制点をプレゼントしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 釜田 1番 浅村 空三振 2-2から内角へ流れていくストレートに空振りを喫した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 遊ゴ 1-2から外角へのボールを打ち損じ、ショートへ転がるゴロとなる。 |
|
3アウト |
3番 ヘルマン 空三振 フルカウントから外角へのストレートを泳いでしまった。 |
|
昨日はファイターズにリーグ優勝を決められる悔しい敗戦を喫しましたが、まだ2位の座を守るための大事な試合が残っています。初回に先制はなりませんでしたが、プロ初先発となる十亀が良い立ち上がりを見せ、チームを鼓舞したい! |