





守護神・涌井が締めてゲームセット!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウィリアムス 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ウィリアムス→涌井 代打・カーター→レフト・熊代 ショート・原→サード サード・ヘルマン→ショート・鬼崎 |
---|---|---|
1アウト |
8番 嶋 二ゴ 初球、外角へのスライダーで打たせた勢いの弱いゴロは、セカンドが丁寧にさばく。 |
|
2アウト |
9番 鉄平 空三振 フルカウントから外角へ外れるストレートで思わず振らせた! |
|
1塁
|
1番 松井 右安 2-2から内角低めのストレートで体勢を崩させるも、うまくバットに当てられてライナー性の打球がライトで弾む。 |
|
2塁1塁
|
2番 藤田 中安 1-2から外角へのストレートをコンパクトなスイングで捉えられ、鋭い打球が二遊間を破る。 |
|
ここで杉本投手コーチがマウンドへ向かい、涌井に声をかけます。 |
||
【楽天選手交代】 1塁ランナー・藤田→代走・聖澤 |
||
3番 銀次 中飛 フルカウントから外角へのスライダーを捉えられるが、痛烈なライナーはセンターが落下点に入りガッチリつかんだ! |
||
2人のランナーを置きますが、最後は守護神・涌井の気迫が勝り試合終了! 記念ユニフォームを着用する最後の試合で、見事な逆転勝利を挙げました! これで、明日から始まる首位・ファイターズとの決戦に、弾みを付けて臨めます! |



浅村が豪快なスイングでホームランを放ち追加点を奪う!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 美馬 【楽天選手交代】 代走・西田→サード サード・銀次→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
8番 炭谷 右飛 1-2から外角への変化球を打ち上げてしまい、ライトへの飛球に打ち取られる。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・斉藤→代打・カーター |
||
2アウト |
9番 カーター 二ゴ 1-2から低めの変化球を打ちにいくも、バットをへし折られる。勢いの弱いゴロはセカンドに処理された。 |
|
1番 浅村 左本 初球、内角寄りのシュートをフルスイングした打球は、高く上がってファンの待つレフトスタンドに突き刺さった! 浅村の6号ソロで3対1。 ![]() 5
1
![]() |
||
1塁
|
2番 秋山 左安 2-1から外角へのシュートを流し打ちし、低いライナーをレフト前に運んだ! 秋山はこれで15試合連続ヒットを記録! |
|
投手 高堀 【楽天選手交代】 ピッチャー・美馬→高堀 |
||
3アウト |
3番 ヘルマン 空三振 2-2から低めへ沈む変化球にバットが空を切った。 |
|
浅村が貴重な追加点となるホームランを放ち、リードを広げます! 集中して守備に臨み、食らい付こうとする相手を振り切って勝利しましょう! |


ピンチで登板したウィリアムスがチームを救う!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→長田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ガルシア 空三振 2-2から外角低めに曲がるスライダーで泳がせた! |
|
1塁
|
5番 フェルナンデス 四球 フルカウントから投じたストレートが低めに外れた。 |
|
【楽天選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・西田 |
||
2塁
|
2アウト |
6番 牧田 投犠 0-1から高めのストレートに対し、セーフティーバントを敢行される。正面へ転がった打球をピッチャーが拾って1塁へ送る間に、1塁ランナーに2塁へ進まれる。送りバント成功。 |
投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→ウィリアムス |
||
3アウト |
7番 島内 右飛 初球、高めのストレートで打ち上げさせた打球は、ライトが前に出ながらキャッチした! |
|
同点のランナーを2塁に置くも、細かい継投でしのぎました! ここでダメ押し点を挙げて勝利へさらに近付きたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 5番 オーティズ 左飛 0-1から外角寄りのカーブを引っ張り上げて痛烈な飛球となるが、後退するレフトにウォーニングゾーン手前でキャッチされる。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 大崎 投ゴ 1-2から内角へのストレートを打ち損じ、ボテボテのゴロがピッチャーの前へ。 |
|
3アウト |
7番 原 左飛 2-2から外角低めの変化球を当てにいくが、高く上がる打球となってレフトに捕球された。 |
|
再び美馬を攻め立てたいところでしたが、ここはランナーを出すことができません。相手の中軸にまわる攻撃を抑え込み、流れを渡さないようにしましょう! |


3番手・岡本篤が3者凡退に仕留めて相手に流れを渡さない!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 十亀 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・十亀→岡本篤 |
---|---|---|
1アウト |
1番 松井 左飛 1-2から低めの変化球を流し打ちされ、ライナー性の打球となる。前へ走るレフト・斉藤が、最後はグラブを下に差し出しながら滑り込んで打球をつかんだ! 斉藤のファインプレーに、スタンドから歓声が上がる! |
|
2アウト |
2番 藤田 中飛 1-2から内角低めの変化球で打ち上げさせ、センターへの浅い飛球に打ち取る。 |
|
3アウト |
3番 銀次 一ゴ 2-1から高めのチェンジアップで打たせたゴロは、ファーストがつかんで自ら1塁ベースを踏んだ。 |
|
逆転した直後の大事なマウンドを任されたのは3番手・岡本篤。斉藤のファインプレーにも助けられ、3人で片付けました! ラッキー7の攻撃でリードを広げ、勝利を引き寄せましょう! |



ヘルマンが逆転のタイムリーを放ち3番の役割を果たす!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 8番 炭谷 投ゴ 1-0から内角高めに抜けた変化球を捉えられず、ピッチャーの正面を突くゴロとなる。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 斉藤 見三振 2-2から外角へ決まるカーブに手が出ない。 |
|
2塁
|
1番 浅村 中安 初球、外角へのスライダーを捉えたライナーがセンターの前で弾む! 浅村がチーム初ヒットを放ち、反撃の機運が到来! |
|
3塁2塁
|
2番 秋山 四球 0-1から1塁ランナー・浅村がスタート! キャッチャーの送球をものともせず2塁を陥れ、今季11個目の盗塁を決めた! |
|
3塁1塁
|
2番 秋山 フォアボール フルカウントからワンバウンドするチェンジアップをキャッチャーが止められず、高く跳ねるボールが後方へ転がる。これを見た2塁ランナーが3塁へ進んだ。ワイルドピッチが記録される。 |
|
1塁
|
3番 ヘルマン 右安 0-2から1塁ランナー・秋山がスタート。ボールを受けたキャッチャーは2塁へ送る素振りも見せず、今季9個目の盗塁を決めた! ![]() 2
1
![]() |
|
3番 ヘルマン ライト2点タイムリーヒット!! フルカウントから外角高めのスライダーに食らい付くと、フワリと上がる打球が追い掛けるセカンドとライトの間に落ちた! 2人のランナーが生還し、逆転に成功! 2対1。 ![]() 4
1
![]() |
||
3アウト |
4番 中村 右飛 1-1から外角へのスライダーを右方向へ打ち返すが、右中間へ上がった打球はライトに捕球された。 |
|
浅村のチーム初となるヒットと盗塁などでチャンスを作ると、8月31日以来となる3番に座ったヘルマンが逆転タイムリーを放ちました! この勢いを守りに持ち込み、相手の反撃を封じましょう! |


セカンド・浅村が勢いの弱いゴロをさばく!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 6番 牧田 遊ゴ 1-1から外角へのスライダーを引っ張られるが、球足の速いゴロはショートが軽快にさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 島内 二ゴ 初球、内角高めのストレートで詰まらせ、勢いの弱いゴロとなる。セカンドが前進して打球を拾うと、素早く1塁へ向き直って送球した。 |
|
1塁
|
8番 嶋 中安 フルカウントから高めのストレートで押し込めず、上がった打球がセンターの前で弾んだ。 |
|
3アウト |
9番 鉄平 遊飛 初球、内角へのストレートで差し込み高く上がる打球は、ショートが下がってキャッチ。 |
|
続投となった十亀が気迫十分の投球を演じ、無失点に抑えました! 守りで作った流れに乗り、反撃ののろしを上げましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 4番 中村 中飛 2-2から高めのストレートを振り抜き大きな飛球となるが、ウォーニングゾーンまで下がるセンターに捕球された。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 オーティズ 四球 フルカウントから外角低めに外れるスライダーを見極めた! |
|
2アウト |
6番 大崎 二ゴ 1-2から外角低めのシュートを引っ掛けたゴロは、セカンドに拾われ2塁へ送球された。バッターランナーが1塁に残る。 |
|
3アウト |
7番 原 左飛 0-2から外角低めの変化球を反対方向へ打ち上げた打球は、前進してくるレフトに捕球された。 |
|
オーティズがフォアボールを選びチーム初の出塁を果たしますが、後が続かずチャンスを広げることはできませんでした。試合後半ではまずヒットを放ち、流れを変えていきましょう! |


2番手・十亀はピンチで登板もストレートで後続を断つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 2番 藤田 中安 フルカウントから内角低めのストレートを打ち返され、ピッチャーの足元を抜けていくゴロとなる。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
3番 銀次 三犠 初球、内角高めのストレートを避けながらバントされる。転がった打球を前に出たサードが拾って1塁へ送る間に、1塁ランナーに進塁されて送りバントを決められる。 |
投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井→十亀 |
||
3塁
|
2アウト |
4番 ガルシア 三ゴ 1-2から内角高めのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロが三遊間へ。サードが前に出ながら拾い、1塁へ送った。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
3アウト |
5番 フェルナンデス 中飛 1-0から低めのストレートで高々と打ち上げさせた打球は、センターがゆっくり落下点に入って捕球。 |
|
この回途中から登板した2番手・十亀。ピンチの場面をしのぎ、与えられた役割を果たします! ベンチ前で円陣を組んだ選手たち。ここまで完璧に抑えられている打線が奮起を見せたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 浅村 二ゴ 2-2から内角へ抜けた変化球に差し込まれ、高く弾む打球となる。セカンドに前に出ながら拾われると、素早く1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 遊ゴ 2-2から高めのストレートをたたいて鋭いゴロとなるが、ショートの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
3番 ヘルマン 二ゴ 1-2から内角高めのシュートを打ち返した痛烈なゴロは、セカンドにさばかれた。 |
|
強い当たりが相手守備の正面を突いてしまい、惜しくもヒットにはなりません。これ以上リードを広げられないよう、堅守を発揮しましょう。 |


味方の守備に助けられながらも無失点に抑える石井!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 8番 嶋 空三振 1-2から外角低めのスライダーでカットを許さず! |
---|---|---|
1塁
|
9番 鉄平 右安 2-2から外角低めのスライダーを引っ張られ、鋭いライナーがライトの前で弾む。 |
|
3アウト |
1番 松井 二併 0-1から外角へのストレートをおっつけられるが、強いゴロはセカンドの前へ。4-6-3と送り、ダブルプレーに仕留めた! |
|
石井はランナーを出すも、続く松井をダブルプレーに打ち取りピンチの芽を摘み取ります! 1番・浅村から始まる好打順で反撃を開始しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 7番 原 左飛 1-2から外角低めのカーブを体勢を崩しながらも反対方向へ打ち返すが、上がった打球はライン方向へ出てくるレフトに捕球される。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 右飛 0-1から外角へのスライダーを打ち上げてしまい、ライトへの飛球に打ち取られる。 |
|
3アウト |
9番 斉藤 遊ゴ 2-2から外角への変化球をたたいたゴロは、ショートにさばかれた。 |
|
守備で良い動きを見せている原がヒット性の当たりを放ちますが、相手の守備に阻まれました。美馬を攻略する糸口をつかむべく、テンポの良い守りで流れをつかみたい! |



ショートで先発出場の原が好プレーを見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 5番 フェルナンデス 遊直 2-2から高めのカーブを引っ張られた三遊間へのライナーは、ショート・原が滑り込みながらキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
6番 牧田 右飛 2-2から外角低めの緩い変化球をおっつけられるが、高く上がる打球となってライトのグラブに収まる。 |
|
3アウト |
7番 島内 中飛 1-2から外角低めのスライダーをうまく拾われて低いライナーとなるが、センターが前に出て打球をつかんだ。 |
|
石井はこの試合始めての3者凡退に抑え、反撃へのリズムを生み出します! 8月31日以来の先発出場となっている原から始まる攻撃で、チャンスを作りたい! |


4番・中村は内角の変化球をたたき鋭い打球を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 4番 中村 投ゴ フルカウントから内角高めに抜けたカーブをたたき、鋭い打球がピッチャーのグラブをはじき飛ばす。しかし、マウンドへこぼれたボールを拾われて1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 オーティズ 空三振 2-2から外角へのカーブにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
6番 大崎 二ゴ 初球、低めのシュートを引っ張るも、球足の速いゴロはセカンドの前に転がった。 |
|
多彩な変化球を使ってくる美馬を打ち崩せず、ランナーを出すことができません。石井が立ち直りを見せ、流れを呼び込みたいところです。 |


先発・石井は気迫の投球で満塁のピンチをしのぐ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 8番 嶋 投ゴ 1-0から外角高めのストレートをたたかれ鋭いゴロが正面へ。しかし、打球はピッチャー・石井が素早く差し出したグラブに収まった! |
---|---|---|
1塁
|
9番 鉄平 中安 1-1から低めのスライダーを引き付けて打ち返され、低いゴロが二遊間を抜ける。 |
|
2塁1塁
|
1番 松井 三ゴ失 2-2から高めのストレートで引っ掛けさせたゴロは、サードが前に出ながら拾い1塁へ送球。しかし、それたボールをつかむためにファーストの足がベースから離れてしまった。記録はサードのエラー。 |
|
満塁
|
2番 藤田 二ゴ失 2-2から低めのスライダーを思い切りたたきつけられ、高く弾む打球となる。セカンドが果敢にも前に出ながらグラブを下に差し出すが、手前で弾んだボールをつかむことはできず。記録はセカンドのエラー。 |
|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まり、間を取ります。 |
||
2アウト |
3番 銀次 左飛 1-1から内角高めのストレートで差し込み、フラフラと上がる打球をレフトが前進しながらキャッチ。3塁ランナーは動けない! |
|
3アウト |
4番 ガルシア 捕邪飛 2-1から高めのスライダーで後方へ打ち上げさせた打球は、キャッチャーがバックネットの手前でつかんだ。 |
|
石井は初回に続き満塁のピンチとされますが、後続を切れのあるボールで押し込み無失点に抑えました! 苦しい投球の続く石井に力を与えるべく、まずは同点に追い付きたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 浅村 二飛 初球、内角高めのスライダーに差し込まれ、浅いフライをセカンドにキャッチされる。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 中飛 フルカウントから内角寄りのストレートを強くたたくが、打球は高く上がりすぎてしまいセンターに捕球された。 |
|
3アウト |
3番 ヘルマン 中飛 1-1から外角へのストレートを捉えるも、ライナーとなった打球はセンターの正面を突いた。 |
|
相手先発・美馬のボールを捉えることができず、初回は3人で攻撃を終えました。今日はスタメンに中島の姿はありませんが、チーム一丸となって相手の守りを打ち破りましょう! |


前回の雪辱を果たすべくマウンドに上がった先発・石井!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 松井 左本 0-1から甘く入ったストレートを引っ張り上げられ、高く上がる飛球がレフトスタンド中段に飛び込んだ・・・。松井の8号ソロで0対1。 ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 藤田 一ゴ 1-2から低めに曲がるスライダーに食らい付かれるが、ボテボテのゴロをファーストが拾って1塁ベースを踏む。 |
|
2アウト |
3番 銀次 遊ゴ フルカウントから高めのストレートをたたかれ、球足の速いゴロが三遊間へ。ショート・原が逆シングルで拾うと、しっかり踏ん張って1塁へ送球した! |
|
1塁
|
4番 ガルシア 右安 1-1から高めのチェンジアップをおっつけるように打ち返され、ライナー性の打球が反対方向へ飛ぶ。ライトが前方へ倒れ込むように突っ込み、手前で弾む打球を体で止めた。 |
|
3塁2塁
|
5番 フェルナンデス 右安 2-2から外角高めに外れるストレートを強引に打ち返され、球足の速いゴロが一二塁間を抜けた。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
満塁
|
6番 牧田 四球 1-2から投じた変化球がホームベースの前でバウンドすると、高く跳ねるボールをキャッチャーがはじいて1塁側のファウルゾーンへ転がる。この間にそれぞれのランナーが進む。記録はワイルドピッチ。 |
|
6番 牧田 フォアボール フルカウントから内角低めにスライダーを投じるが、バットを止められた。 |
||
ここで杉本投手コーチがマウンドへ向かい、ピンチを迎えた石井に声をかけます。 |
||
3アウト |
7番 島内 三邪飛 1-1から内角高めのストレートで差し込み、力無く上がる打球をサードがファウルゾーンでつかんだ。 |
|
先発・石井は先頭打者ホームランを浴びて先制を許しました。今日は「西武鉄道創立100周年記念シリーズ」の記念ユニフォームを着用して臨む最後の試合。力の限り戦い抜いて勝利を手にしましょう! |