





最後は守護神・涌井が締めて引き分けに持ち込む
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→涌井 代走・鬼崎→セカンド セカンド・浅村→ファースト ファースト・中村→キャッチャー・上本 サード・ヘルマン→永江 |
---|---|---|
1アウト |
3番 小島 空三振 1-2から高めに伸びのあるストレートを投じ、振り遅れさせた! |
|
2アウト |
4番 李大浩 中飛 初球、外角へのスライダーで高々と打ち上げさせた打球は、センターが右中間で落下点に入りキャッチ。 |
|
1塁
|
5番 T-岡田 中安 フルカウントから外角への変化球を捉えられ、低いライナーをセンター前に運ばれた。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・T-岡田→代走・野中 |
||
6番 バルディリス 一直 2-1から外角へのストレートを流し打ちされる。しかし、1塁線を襲う鋭いライナーはファースト・浅村が倒れ込んで止めた! |
||
5番手・涌井は2アウトからランナーを出すも、最後は浅村がファインプレーを見せて試合終了。再三リードされながらもその度に追い付き、粘りの攻撃で引き分けに持ち込みました。今日の試合でファイターズが敗れたためゲーム差は1に。首位の座にまた一歩近付きました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野佳 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 ライト・スケールズ→センター・中村 センター・川端→ライト |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・炭谷→代打・オーティズ |
||
1塁
|
9番 オーティズ 遊安 0-2から外角へのスライダーを引っ張ったゴロは三遊間へ。ショートに逆シングルで拾われて1塁へ送球されるが、打ったオーティズが悠々と1塁を駆け抜けた! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・オーティズ→代走・鬼崎 |
||
2塁
|
1アウト |
1番 栗山 投犠 初球、外角へのチェンジアップをバントする。1塁方向へ転がる打球をピッチャーに処理される間に、1塁ランナーが2塁へ進む! 送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
2番 秋山 一ゴ 2-1から外角低めのチェンジアップを引っ張るが、ファーストの正面を突くゴロとなって1塁を踏まれた。この間に2塁ランナーが3塁へ進む。 |
3アウト |
3番 中島 投直 1-1から内角へ抜けた変化球を打ち返してライナーとなるが、素早く反応したピッチャーに捕球された。 |
|
勝ち越しのランナーを3塁に置き、ここまで3打点の中島が打席へ。しかし、ここは守護神・岸田の気迫が勝り得点を奪えませんでした。試合時間が3時間半を超えたため、9回裏が最後の守りとなります。最後の力を振り絞り、引き分けに持ち込みましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウィリアムス 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ウィリアムス→長田 ライト・大崎→熊代 |
---|---|---|
1塁
|
8番 伊藤 右安 フルカウントから外角へのストレートを右打ちされ、鋭い打球が一二塁間を抜けた。 |
|
2塁
|
1アウト |
9番 大引 投犠 初球、高めのストレートをバントされ、1塁方向へ転がされる。ピッチャーが拾って1塁へ送る間に、1塁ランナーに2塁へ進まれ送りバントを決められた。 |
3塁
|
2アウト |
1番 スケールズ 二ゴ 1-2から内角へのストレートで詰まらせたゴロは、セカンドが拾い上げて1塁へ送った。この間に2塁ランナーに進塁される。 |
3アウト |
2番 川端 中飛 1-1から外角へのスライダーで高々と打ち上げさせた打球は、センターが右中間の浅い所で捕球した。 |
|
4番手・長田は3塁にランナーを置くも、川端を打ち取って勝ち越しを許しません! 9回表の攻撃で、勝利を引き寄せる1点を奪いたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ミンチェ 投手 平野佳 【オリックス選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→平野 |
---|---|---|
1アウト |
6番 カーター 中飛 0-2から低めのフォークに食らい付くが、高く上がる打球をセンターに捕球された。 |
|
2アウト |
7番 浅村 左飛 初球、内角寄り低めのスライダーを思い切り引っ張り上げるが、鋭い飛球はレフトの正面を突く。 |
|
3アウト |
8番 大崎 二ゴ 2-2から高めに浮いた変化球を引っ張るが、セカンドの正面を突くゴロとなった。 |
|
3番手・平野のボールを捉えることができず、ランナーを出すことができません。守りに気持ちを切り替え、無失点に抑えたい! |


3番手・ウィリアムスが3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→ウィリアムス |
---|---|---|
1アウト |
5番 T-岡田 空三振 2-2から外角高めのストレートで中途半端にスイングさせた! |
|
2アウト |
6番 バルディリス 二ゴ 初球、外角低めの変化球で打たせたボテボテのゴロは、セカンドが拾ってゆっくり1塁へ送球。 |
|
3アウト |
7番 後藤 中飛 2-2から内角へのスライダーで体勢を崩し、高く上がる打球をセンターがキャッチした。 |
|
この回を任された3番手・ウィリアムスは、相手打線を全く寄せ付けず3者凡退に仕留めます! 終盤で価値ある勝ち越し点を奪うべく、集中して打席に入りましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 寺原 1番 栗山 二安 0-1から低めのストレートをたたき、二遊間を襲うゴロとなる。回り込むセカンドに逆シングルで拾われて1塁へ向き直りながら送球されるが、打った栗山が先に1塁を駆け抜けた! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 秋山 投犠 2-1から外角へのフォークをバントする。正面へ転がる打球をピッチャーに処理される間に、1塁ランナーが2塁へ進む! 送りバント成功! |
投手 ミンチェ 【オリックス選手交代】 ピッチャー・寺原→ミンチェ |
||
1塁
|
3番 中島 中安 フルカウントから内角低めのスライダーを打ち返し、ライナー性の打球がセンターの左中間寄りで弾んだ!! 2塁ランナーが同点のホームを踏み4対4。中島は3打席連続となるタイムリーで猛打賞を記録! ![]() 4
4
![]() |
|
2アウト |
4番 中村 中飛 0-1から外角へのシュートを打ち損じ、高く上がる打球をセンターに捕球される。 |
|
3アウト |
5番 ヘルマン 二ゴ 2-1から外角へのシュートを捉えて二遊間へのゴロとなるが、追い掛けるセカンドに逆シングルで拾われて2塁へトスされた。 |
|
中島が3打席連続となるタイムリーを放ち、同点に追い付きました! この後も粘りの攻撃を発揮し、1点を争うゲームを制しましょう! |



ピンチの場面で登板するも岡本篤が後続を仕留める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 8番 伊藤 二飛 2-2から外角へのスライダーで泳がせて力無く上がる打球は、セカンドがキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 大引 左安 2-1から内角低めのカーブを体を引きながら引っ張られ、三遊間を抜けるゴロとなった。 |
|
ここでショート・中島が牧田の元に歩み寄り、一声掛けます。 |
||
2塁1塁
|
1番 スケールズ 左安 2-1から内角へのストレートで差し込むも、反対方向へフラフラと上がる打球がショートとレフトの間で弾んだ。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まり、ピンチ脱出に向けて気持ちを高めます。 |
||
2番 川端 左安 2-1から内角低めのストレートを引っ張られ、上がった打球がレフトの横で高く弾んだ・・・。2塁ランナーに生還されて3対4。 ![]() 4
3
![]() |
||
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・牧田→岡本篤 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
3番 小島 遊ゴ 1-2から外角へのチェンジアップをピッチャー返しされるが、ショートが回り込んで打球を拾い2塁へトス。続けて1塁へ転送するが、バッターランナーが先に1塁を駆け抜けた。2塁ランナーは3塁へ進む。 |
3アウト |
4番 李大浩 一ゴ 1-2から外角へのスライダーで打たせたゴロは、ファーストがつかんで自ら1塁を踏んだ。 |
|
この回は牧田が粘り切れず、勝ち越しを許しました。しかし点差はわずか1点。ラッキー7の攻撃で逆転を果たしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 7番 浅村 右飛 1-2から外角へのスライダーを捉えて右方向への鋭い飛球となるが、ライトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 大崎 二ゴ 1-2から低めのフォークをたたくが、一二塁間へのゴロはセカンドに回り込んで拾われた。 |
|
3アウト |
9番 炭谷 三直 0-1から高めのスライダーを引っ張るが、鋭いライナーはサードの正面を突いた。 |
|
続投となった寺原に襲い掛かりたいところでしたが、この試合初めての3者凡退となりました。これで相手に勢いを与えないよう、全力で守りに臨みたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 5番 T-岡田 二直 1-2から内角へのストレートで詰まらせ、セカンドへのハーフライナーとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 バルディリス 中飛 1-2から低めのストレートをはじき返されるが、センターが打球を見ながら後退してキャッチした。 |
|
3アウト |
7番 後藤 中飛 0-1から甘く入ったストレートを振り抜かれるが、センターの右中間寄りへ上がる打球はセンターが駆け込んで捕球した。 |
|
この試合初めての3者凡退に抑えた牧田! 相手に勝ち越しのチャンスを与えません! 試合後半では先に得点を挙げ、優位に立ちましょう! |



4番・中村が甘い球を見逃さず同点タイムリーを放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 1番 栗山 中飛 2-2から外角寄りのストレートを捉え、センターの右中間寄りへ飛ぶ鋭い飛球となる。しかし、後退するセンターにランニングキャッチされた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 秋山 四球 1-0から外角へのストレートをはじき返すと、反対方向へ飛ぶ飛球がレフト線の引かれたフェンスを直撃。フェアの判定となって秋山が2塁へ到達した。しかし、これにバファローズの監督が抗議すると、渡辺監督も審判団に抗議して試合が中断。協議の結果ファウルの判定に変わり、カウント1-1から試合が再開される。 |
|
2番 秋山 フォアボール 3-1から外角低めへわずかに外れるストレートを見極めた。 |
||
2塁
|
3番 中島 左翼二 2-2から内角へのスライダーを引っ張り上げ、高く上がる打球がワンバウンドでフェンスに到達! 1塁ランナー・秋山は快足を飛ばして一気に生還! 2対3。打った中島は2塁へ進む! ![]() 3
2
![]() |
|
4番 中村 中越二 2-1から外角高めのストレートを振り抜くと、高く上がる打球がフェンス際でジャンピングキャッチを試みるセンターの頭上をわずかに越える! 打球の行方を見てからスタートした2塁ランナー・中島が激走し、返球をものともせず本塁へ滑り込んだ!! 3対3。打った中村は2塁へ! ![]() 3
3
![]() |
||
1塁
|
2アウト |
5番 ヘルマン 投ゴ 2-0から外角へのスライダーを打ち損じ、高く弾む打球をピッチャーに拾われる。2塁ランナーは3塁を狙ったが、ピッチャーに3塁へ送球されてタッチアウトとなった。バッターランナーは1塁に残る。 |
3アウト |
6番 カーター 二ゴ 1-2から外角高めの変化球に当てただけのゴロは、セカンドに拾われて1塁へ送球された。 |
|
中島と中村が連続でタイムリーを放ち、中軸の力で試合を振り出しに戻しました! この後の守りが大事になります。相手の流れを簡単に断ち切りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 9番 大引 三ゴ 1-1から内角低めのシンカーで打ち損じさせて高く弾む打球は、サードが軽快な動きでさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 スケールズ 一ゴ 1-0から内角へのストレートで差し込んだボテボテのゴロは、ファーストが処理した。 |
|
1塁
|
2番 川端 中安 0-1から内角寄りのストレートで押し込めず、二遊間を抜けるゴロとなった。 |
|
2塁1塁
|
3番 小島 右安 初球、甘く入ったスライダーを引っ張られ、球足の速いゴロが一二塁間を抜けていった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 空三振 0-2から外角へ外すカーブでスイングを誘った! |
|
2人のランナーを置いて李大浩を迎えますが、緩い変化球を使い3球三振に仕留めました! 1番・栗山から始まる好打順で、反撃を開始したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 6番 カーター 遊ゴ 2-2から低めストレートを打ち返してピッチャーの足元を抜けるゴロとなる。しかし、回り込むショートに拾われて1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 浅村 空三振 2-2から外角へのストレートに振り遅れた。 |
|
1塁
|
8番 大崎 右安 1-1から低めのスライダーを引っ張り、一二塁間を抜けるゴロとなった! |
|
3アウト |
9番 炭谷 一ゴ 1-2から外角高めのストレートを流し打ちするが、鋭いゴロはファーストに止められて1塁を踏まれた。 |
|
大崎が今日2本目のヒットを放ち出塁しました。ここまで毎回ヒットを打っている打線がつなげていき、得点に結び付けたい! |


2塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 3番 小島 左安 0-1から低めのスライダーを流し打ちされ、ライナー性の打球をレフト前に運ばれた。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 遊ゴ 1-2からけん制の動きをすると、ボークの判定を取られた。1塁ランナーに2塁へ進まれる。 |
|
4番 李大浩 ショートゴロ 1-2から外角へのカーブで泳がせた勢いの弱いゴロは、ショートが拾って1塁へ送球した。2塁ランナーは動けない! |
||
ランナー無し
|
5番 T-岡田 右本 1-1から低めのカーブをすくい上げられ、鋭い飛球がライトフェンスを越えていった・・・。T-岡田の5号2ランで1対3。 ![]() 3
1
![]() |
|
2塁
|
6番 バルディリス 左越二 1-1から外角へのストレートを引っ張り上げられ、痛烈なライナーがレフトの頭上を越えてフェンスを直撃する。バッターランナーに2塁へ到達された。 |
|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まり、間を取ります。 |
||
2アウト |
7番 後藤 中飛 1-2から内角寄りのストレートで詰まらせた浅い飛球は、センター・秋山が前方へ出てランニングキャッチした! |
|
3アウト |
8番 伊藤 右飛 2-2から低めのストレートで打ち上げさせた打球は、ライトが右中間に出て捕球した。 |
|
T-岡田に手痛い一発を浴び、再びリードを許しました。流れを引き寄せるべく、攻撃陣が奮起したい! |



3番・中島がタイムリーを放ち同点に追い付く
ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 1番 栗山 右飛 初球、内角高めのスライダーを打ち上げた浅い飛球は、前に出てくるライトにキャッチされた。 |
---|---|---|
3塁
|
2番 秋山 左中三 フルカウントから外角へのスライダーを反対方向へはじき返し、左中間を襲う鋭い飛球となる。弾んだ打球は駆け寄るレフトも追い付けず、フェンスまで転がった! 打った秋山は3塁へ到達! 秋山はこれで9試合連続ヒットを記録した! |
|
2塁
|
3番 中島 右翼二 2-2から低めのストレートを反対方向へ打ち返すと、上がった打球がライト線の深い所で弾んだ! 3塁ランナーが同点のホームを踏み1対1。打った中島は2塁へ到達! ![]() 1
1
![]() |
|
2アウト |
4番 中村 遊直 3-0から外角へのストレートを捉えるが、ショートの正面を突くライナーとなった。 |
|
3アウト |
5番 ヘルマン 遊ゴ 2-2から外角へのスライダーを打ち返すも、二遊間へのゴロはショートに拾われて1塁へ送球された。 |
|
中島が2試合連続となるタイムリーを放ち、すぐに同点に追い付きました! 援護を受けた牧田が立ち直りを図りたいところです! |


満塁のピンチを脱して最少失点でしのぐ牧田
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 5番 T-岡田 右飛 初球、内角寄りのスライダーをすくい上げられるが、伸びの足りない飛球はライトがキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 バルディリス 中安 0-1から外角寄りのストレートを捉えられ、ライナー性の打球を左中間に運ばれた。センターが回り込んで打球を拾ったため、バッターランナーは1塁でストップ。 |
|
2塁1塁
|
7番 後藤 二ゴ失 0-1から外角低めのチェンジアップをうまく引っ張られ、一二塁間へのゴロとなる。セカンドが追い付き2塁へ向き直って送球するが、大きくそれてしまった。記録はセカンドのエラー。 |
|
8番 伊藤 左安 0-1から外角へのストレートをたたきつけられ、高く弾む打球がサードの頭上を越えていった。2塁ランナーが3塁も回ったのを見てレフトが本塁へ返球するが、2塁ランナーにブロックをかいくぐって生還された・・・。0対1。1塁ランナーは2塁でストップ。 ![]() 1
0
![]() |
||
満塁
|
9番 大引 中安 初球、外角へのスライダーを捉えられてセンター前に運ばれた。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
ここでタイムを取り、内野陣がマウンドへ集まって呼吸を整えます。 |
||
2アウト |
1番 スケールズ 遊飛 1-2から内角へのスライダーで中途半端にスイングさせ、力無く上がる飛球をショートがつかんだ。 |
|
3アウト |
2番 川端 遊ゴ 1-0から外角へのスライダーで泳がせ、勢いの弱いゴロをショートが捕球。2塁へ送り、1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた。 |
|
牧田は1点を先制されるも、続く満塁のピンチは脱して最少失点でしのぎます。すぐに打線が反撃を開始し、牧田を助けましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 6番 カーター 一ゴ フルカウントからの10球目。外角高めのスライダーを引っ掛けたゴロはファーストに拾われ、1塁を踏まれた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 浅村 右飛 初球、内角寄りのストレートを反対方向へ打ち返すが、高く上がる打球はライン方向へ駆け寄るライトにキャッチされた。 |
|
1塁
|
8番 大崎 中安 1-1から低めのストレートをうまくさばき、鋭い打球が二遊間を抜けていった! |
|
3アウト |
9番 炭谷 二飛 2-2から高めのスライダーをこすってしまい、高く上がる打球をセカンドに捕球された。 |
|
大崎が技ありのヒットを放ちましたが、チャンスを広げることはできませんでした。この後もランナーを出していき、得点を狙いましょう! |


先発・牧田は無失点で抑える立ち上がり!
1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 1番 スケールズ 死球 1-2から投じたストレートが、スケールズの手元に当たった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 川端 投犠 初球、外角寄りのストレートをバントされて勢いの弱いゴロが正面へ。ピッチャーが拾って1塁へ送る間に、1塁ランナーに進塁されて送りバントを決められた。 |
3塁
|
2アウト |
3番 小島 二ゴ 1-2から低めのストレートで打たせたゴロは、セカンドの前に転がって1塁へ送球した。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
3アウト |
4番 李大浩 三ゴ 3-1から外角低めのカーブで打ち損じさせ、高く弾む打球が3塁方向へ。サードが前に出ながら打球を拾い、素早く1塁へ送球した。 |
|
牧田は3塁にランナーを置くも、李大浩を緩い変化球で打ち取り無失点に抑えます! 昨日2位に浮上した勢いで、今日の勝負も制しましょう! |


1番・栗山が鋭い打球をセンター前に放ち出塁!
1塁
|
ノーアウト |
投手 寺原 1番 栗山 中安 1-2から高めのスライダーを打ち返し、ピッチャーの足元を抜けるゴロとなった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 秋山 二ゴ 初球、高めのストレートをたたきつけて高く弾む打球となる。ボールは前に出てきたセカンドに拾われ、2塁へ向き直りながら送球されて1塁ランナーがフォースアウトとなった。 |
2塁1塁
|
3番 中島 死球 2-1から1塁ランナー・秋山がスタート! キャッチャーからのショートバウンドした送球をカバーに入った野手がつかめず、ボールがこぼれる間に今季5個目の盗塁を決めた! |
|
3番 中島 デッドボール フルカウントから内角へ投じられたストレートが中島の左肘に当たった。 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
4番 中村 見三振 2-2から内角へ抜けたスライダーに意表を突かれ、手が出なかった。 |
3アウト |
5番 ヘルマン 空三振 0-2から外角低めにバウンドするスライダーをキャッチャーが1塁側へはじく。この間にランナーがそれぞれ進塁した。記録はワイルドピッチ。 |
|
5番 ヘルマン 空振り三振 フルカウントから低めに曲がるスライダーにバットが空を切った。 |
||
相手先発・寺原の立ち上がりを攻めて得点圏に2人のランナーを置きますが、先制はなりませんでした。今季バファローズ戦では負け無しの先発・牧田が、初回からテンポよく投げていきたい! |