




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 十亀 投手 宮田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・十亀→宮田 サード・ヘルマン→鬼崎 |
---|---|---|
1塁
|
3番 後藤 四球 3-0から投じたストレートが内角高めに外れた。 |
|
2塁
|
1アウト |
4番 李大浩 空三振 1-2から内角低めのスライダーでスイングを誘った! |
2塁1塁
|
5番 T-岡田 四球 1-2からバウンドして高く弾むスライダーをキャッチャーが止められず、1塁ランナーに2塁へ進まれた。記録はワイルドピッチ。 |
|
5番 T-岡田 フォアボール フルカウントから外角低めへ大きく外れるスライダーを見送られた。 |
||
満塁
|
6番 バルディリス 死球 フルカウントから投じたスライダーが、バルディリスの足元に当たった。 |
|
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・宮田→岡本篤 |
||
7番 高橋 三併 1-1から高めのスライダーを引っ張られるが、サードがゴロをさばいて2塁へ送球。続けて1塁へ転送し、ダブルプレーに仕留めた! |
||
満塁のピンチを迎えるも、救援に向かった岡本篤がピンチを脱して試合終了! 今日の試合で2位・マリーンズが敗れたため、今季初めての2位浮上となりました! 首位の座をかけた本当の勝負はここからです。連勝を重ねて首位・ファイターズに迫りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 海田 1番 栗山 二ゴ 初球、外角へのストレートを打ち損じて高く弾む打球は、セカンドに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 二ゴ 初球、外角低めのカットボールをたたいたゴロは、セカンドにさばかれた。 |
|
3アウト |
3番 永江 三ゴ 0-1から外角へのカットボールをたたくが、サードの正面を突くゴロとなった。 |
|
1番から始まる好打順でしたが、ダメ押し点を挙げることはできませんでした。リードは6点。落ち着いて相手打線を仕留め、快勝といきましょう! |


十亀が3人で仕留め相手に反撃を許さず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 ショート・中島→永江 |
---|---|---|
1アウト |
9番 縞田 左飛 1-2から外角へのスライダーで打ち上げさせた打球は、レフトへの浅い飛球となる。レフトとショートが追い掛けるが、最後は任されたレフト・栗山がスライディングキャッチした! |
|
2アウト |
1番 スケールズ 中飛 1-1から低めのスライダーで高々と打ち上げさせた打球は、センターがゆっくり落下点に入りキャッチした。 |
|
3アウト |
2番 川端 見三振 2-2から内角へ抜けたスライダーで意表を突いた! |
|
続投となった十亀は、3人で打ち取ってチャンスすら作らせません! 2ケタ得点を目指し、追加点を狙いましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 海田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→海田 代打・竹原→キャッチャー・伊藤 |
---|---|---|
2塁
|
6番 オーティズ 右中二 初球の甘く入ったストレートを反対方向へはじき返し、鋭い飛球が右中間を抜けていった! 打ったオーティズは2塁へ進む! |
|
【埼玉西武選手交代】 2塁ランナー・オーティズ→代走・星秀 |
||
1アウト |
7番 浅村 左飛 2-2から低めのカットボールを引っ張りライナー性の打球となるが、レフトの前に飛んでしまった。 |
|
3塁
|
2アウト |
8番 炭谷 右安 2-1から内角寄りのカットボールをおっつけ、一二塁間を抜けるゴロとなる。しかし、ライトからの返球が内野に返った際にバッターランナーが一二塁間で挟まれ、タッチアウトとなった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
3アウト |
9番 熊代 三ゴ フルカウントから高めのストレートを打ち損じたボテボテのゴロは、サードに拾われて1塁へ送球された。 |
|
ランナーを3塁まで進めましたが、生還することはできませんでした。反撃に移ろうとする相手を抑え込みましょう! |


2塁
|
ノーアウト |
投手 菊池 2番 川端 中越二 1-2から外角寄りのストレートをはじき返され、鋭い飛球が追い掛けるセンターの頭上を越えた。バッターランナーに2塁へ到達される。 |
---|---|---|
3番 後藤 左中二 2-2から外角低めのスライダーをうまくバットの先で打ち返される。ライナー性の打球はジャンプしたショートの頭上を越えて左中間へ転がった。2塁ランナーに生還されて9対3。回り込む外野手が打球を拾って2塁へ送るが、バッターランナーに2塁へ到達される。 ![]() 2
9
![]() |
||
1アウト |
4番 李大浩 見三振 1-2から内角に決まるストレートで手を出させない! |
|
2アウト |
5番 T-岡田 見三振 1-2から投じたストレートが相手の膝元に決まった! |
|
投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・菊池→十亀 |
||
2塁1塁
|
6番 バルディリス 四球 3-0から投じたストレートがわずかに高めへ外れた。 |
|
満塁
|
7番 高橋 遊安 2-1から高めのストレートを引っ張られ、三遊間へのゴロとなる。ショートが打球に追い付くが、どこにも投げることができない。 |
|
【オリックス選手交代】 8番・齋藤→代打・竹原 |
||
3アウト |
8番 竹原 二飛 1-2から高めのストレートで差し込み、力無く上がる飛球をセカンドがつかんだ。 |
|
1点を返されてなおも満塁のピンチを迎えますが、ここはしのいで最少失点に抑えます。このままリードを守り抜きましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古川 投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・古川→香月 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 右飛 初球、高めのストレートを右方向へ打ち返した飛球は、ライトにキャッチされた。 |
|
2アウト |
4番 中村 左飛 1-0から内角寄りのシュートを引っ張り上げてレフト線への鋭い飛球となる。しかし、落下点へ駆け込むレフトにスライディングキャッチされた。 |
|
3アウト |
5番 ヘルマン 一ゴ フルカウントから内角へのシュートに差し込まれ、勢いの弱いゴロがファーストの前に転がった。 |
|
クリーンアップにまわる攻撃でしたが、相手の好守もあって3者凡退となりました。バファローズのラッキー7の攻撃を封じ、勝利へまた一歩近付きましょう! |


菊池がこの試合初の3者凡退に抑える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 8番 齋藤俊 遊ゴ 0-1から外角低めのフォークで打たせた勢いの弱いゴロは、ショートの前に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 縞田 右飛 3-1から内角寄りのストレートで差し込み、反対方向へ高く上がる打球をライトが捕球した。 |
|
3アウト |
1番 スケールズ 見三振 2-2から内角を厳しく突くストレートで腰を引かせた! |
|
この試合初めての3者凡退に抑えた菊池! 守りで作ったリズムに乗り、打線が再び畳み掛けましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 古川 9番 熊代 右飛 1-0から外角へのストレートをおっつけるが、ライトの正面を突く飛球となった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 中飛 2-2から内角への変化球を打ち上げた打球は左中間へ。センターにレフトと接触しながらも捕球された。 |
|
3アウト |
2番 秋山 見三振 1-2から外角高めのストレートを見送るが、ストライクの判定を下された。 |
|
ここは古川のボールを捉えることができず、3人で攻撃を終えました。大きくリードしていますが、集中して守備に臨みましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 4番 李大浩 中飛 0-1から高めのストレートで差し込み、勢いの弱い飛球をセンターがつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 T-岡田 空三振 2-2から内角低めのスライダーで空振りを奪った! |
|
1塁
|
6番 バルディリス 中安 初球、外角低めのチェンジアップを打ち返され、センター前に運ばれた。 |
|
3アウト |
7番 高橋 右飛 0-1から外角へのストレートで打ち上げさせた打球は、ライトが少し前に出て捕球した。 |
|
ランナーを出しながらも得点を許さない菊池! 必死の投球で相手に勢いを与えません! これから試合は後半へ。容赦なく相手投手陣を打ち砕き、勝利に向けてリードを広げましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 古川 5番 ヘルマン 三ゴ 0-1から内角へのスライダーを打ち損じ高く弾む打球は、サードに処理された。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 オーティズ 中安 0-1から高めのストレートを打ち返し、鋭い打球がセンター前へ! |
|
2アウト |
7番 浅村 見三振 フルカウントから胸元を突くストレートを見送るが、判定はストライクとなった。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 二ゴ 2-2から内角寄りのストレートを打ちにいき二遊間へのゴロとなるが、セカンドに逆シングルで拾われると2塁へトスされた。 |
|
オーティズがヒットを放って出塁しますが、得点に結び付けるには至りませんでした。相手打線を簡単に仕留め、流れを渡さないようにしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 8番 齋藤俊 空三振 1-2から低めに曲がるスライダーでスイングを誘った! |
---|---|---|
2アウト |
9番 縞田 遊ゴ 2-1から外角寄り低めの変化球で打たせたゴロは、ショートが丁寧にさばいた。 |
|
2塁
|
1番 スケールズ 右翼二 2-2から外角寄り低めのストレートを右方向へ打ち返され、痛烈なライナーが右翼線を襲ってフェンスまで転がる。バッターランナーに2塁へ進まれた。 |
|
3塁1塁
|
2番 川端 中安 1-0から低めのカーブをピッチャー返しされ、ゴロが二遊間を抜けていく。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
3番 後藤 遊飛 1-2から低めのスライダーをうまくバットの先で拾われるが、フワリと上がる打球はショートが後退してキャッチした。 |
|
菊池は2アウトから連打を浴びますが、後藤を打ち取って無失点に抑えました! 波に乗っている打線がどんどん加点していきたい! |



熊代のタイムリーを皮切りに打線が畳み掛ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 井川 6番 オーティズ 四球 3-0から外角高めに外れるストレートを見送った。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
7番 浅村 右安 1-0から外角高めのストレートを流し打ちし、上がった打球が右中間で弾んだ! 1塁ランナーは3塁へ到達する! |
|
満塁
|
8番 炭谷 四球 3-0から外角へ外れるストレートを見送った。 |
|
9番 熊代 中安 2-1から外角寄りのストレートをコンパクトなスイングで打ち返し、センター前で弾むライナーとなった! 3塁ランナーが生還し5対2。 ![]() 1
5
![]() |
||
投手 古川 【オリックス選手交代】 ピッチャー・井川→古川 |
||
2塁1塁
|
1番 栗山 右安 1-2から低めのスライダーに合わせて引っ張り、一二塁間を抜けるゴロとなった! 2人のランナーが生還して7対2! 1塁ランナーは2塁でストップ。 ![]() 1
7
![]() |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 秋山 一犠 初球、高めのストレートをバントして1塁方向へのゴロとなる。ファーストに拾われて1塁へ送球される間に、ランナーがそれぞれ進塁! 送りバントを決めた! |
1塁
|
3番 中島 左越安 3-1から外角低めの変化球を大きなスイングですくい上げると、レフトフェンスの上部を直撃する飛球となった! 2人のランナーが本塁へかえり9対2! 打った中島は1塁でストップ。 ![]() 1
9
![]() |
|
3アウト |
4番 中村 二併 初球、内角へのストレートに差し込まれた打球が2塁方向へ飛ぶ。ボールをセカンドに拾われて2塁を踏まれると、素早く1塁へ転送されてダブルプレーとなった。 |
|
ノーアウト満塁から5点を挙げる猛攻で、大きく相手を突き放します! しかしこれで手を緩めることなく、相手の攻撃を防ぎましょう! |



走者を背負うが落ち着いて無失点で切り抜けた菊池
ランナー無し
|
1アウト |
投手 菊池 4番 李大浩 左飛 1-2から内角寄りのストレートを腕を畳んで引っ張り上げられて大きな飛球となるが、レフトがフェンスにピッタリくっついてキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 T-岡田 空三振 1-2から内角高めのストレートで窮屈なスイングをさせた! |
|
1塁
|
6番 バルディリス 中安 1-0から外角への変化球をバットの先で打ち返され、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ。 |
|
3アウト |
7番 高橋 空三振 フルカウントから高めのスライダーで空振りに仕留めた! |
|
菊池は2アウトからランナーを出すも、粘りの投球で後続を仕留めます! この後も無失点に抑えていき、勝利へ導きたい! |



中島の一発でリードを広げる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 2番 秋山 見三振 1-2から外角へ決まるスライダーに手が出ない。 |
---|---|---|
3番 中島 左中本 初球、外角高めのストレートを振り抜くと、高く上がる打球が左中間フェンスを越えた! 中島の8月2日以来となる12号ソロで4対2! ![]() 1
4
![]() |
||
2アウト |
4番 中村 中飛 フルカウントから高めのストレートを高々と打ち上げた打球は、左中間でセンターに捕球された。 |
|
3アウト |
5番 ヘルマン 右飛 1-0から低めのストレートをこすり上げ、高く上がる打球をライトにキャッチされた。 |
|
中島が大きな一発を放ち、リードを広げます! 相手打線の勢いを止め、さらに流れを引き寄せたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 菊池 8番 齋藤俊 中安 1-1から低めのストレートを打ち返され、二遊間を抜けるゴロとなった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 縞田 投犠 初球、外角へのストレートをバントされ、1塁方向へのゴロとなる。ピッチャーが打球を処理する間に、1塁ランナーに2塁へ進まれて送りバントを決められた。 |
3塁1塁
|
1番 スケールズ 中安 2-1から外角低めのカーブを引き付けて打ち返され、低いライナーが二遊間を抜けてセンター前へ。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
1塁
|
2アウト |
2番 川端 遊ゴ 1-2から外角低めのカーブで打ち損じさせ、高く弾む打球がショートの前へ。2塁へトスして1塁ランナーをフォースアウトとするが、1塁へは転送できず。この間に3塁ランナーに生還された。3対2。 ![]() 1
3
![]() |
3アウト |
3番 後藤 空三振 1-2から外角低めにワンバウンドするスライダーでハーフスイングさせた! |
|
菊池はこの回も反撃を許し、1点差に迫られました。取られた分は取り返すべく、中軸にまわる攻撃陣が奮起したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 8番 炭谷 空三振 1-2から内角へのストレートをカットしようとしたが、バットに当てることができない。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 熊代 空三振 フルカウントから高めのストレートに振り遅れた。 |
|
3アウト |
1番 栗山 空三振 フルカウントから高めのスライダーにタイミングを外された。 |
|
この回は狙い球を絞ることができず、ランナーを出すことができませんでした。菊池が立ち直りを図り、リードを守りたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 菊池 1番 スケールズ 四球 3-0から投じたストレートが内角低めに外れた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 川端 投犠 初球、低めのストレートをバントされ、勢いの死んだ打球が正面へ。ピッチャーが処理する間に、1塁ランナーに進塁されて送りバントを決められた。 |
2アウト |
3番 後藤 二直 1-1から低めのスライダーをうまく拾われるが、セカンドの正面を突くライナーとなった。 |
|
3塁1塁
|
4番 李大浩 遊安 0-1から外角へのストレートをたたきつけられ、高く弾む打球が三遊間へ。ショートが前に出て拾い上げ素早く1塁へ送球するが、惜しくも間に合わなかった。この間に2塁ランナーは3塁へ。 |
|
2塁1塁
|
5番 T-岡田 一ゴ失 2-1から高めのストレートで打ち損じさせ、高く弾む打球が1塁方向へ。ファーストが打球の処理に向かうが、ボールをつかむことができず1塁へ送球できなかった。この間に3塁ランナーに生還され3対1。1塁ランナーは2塁へ。記録はファーストのエラー。 |
|
満塁
|
6番 バルディリス 右安 1-0から外角へのストレートを流し打ちされ、一二塁間を抜けるゴロとなった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3アウト |
7番 高橋 遊ゴ 1-2から低めのストレートで打たせたゴロは、ショートの前に転がって2塁へ送球した。 |
|
菊池は初回からテンポよく投げたいところでしたが、バックのミスもあって1点を返されました。打線が再び井川を攻め立て、リードを広げたい! |



栗山がいきなりヒットを放ち流れを呼び込む!
1塁
|
ノーアウト |
投手 井川 1番 栗山 左翼安 初球、内角寄りのストレートを反対方向へ打ち返し、ライナー性の打球をレフト線へ運んだ! |
---|---|---|
3塁1塁
|
2番 秋山 右安 1-1から高めに浮いたスライダーを思い切りたたき、一二塁間を抜けるゴロとなった! 1塁ランナーは3塁へ進む! 秋山はこれで8試合連続ヒットを記録! |
|
満塁
|
3番 中島 四球 3-0から外角高めに外れるストレートを見送った。 |
|
1アウト |
4番 中村 一邪飛 3-1から低めのストレートを狙うも、高く上がる打球をファーストにファウルゾーンで捕球された。3塁ランナーは動けない。 |
|
3塁
|
5番 ヘルマン 右中三 2-2から外角高めのストレートを右方向へはじき返すと、鋭いライナーが右中間を破ってフェンスまで到達する! 3人のランナーが次々と生還し、3対0! 打ったヘルマンは快足を飛ばして3塁へ進む! ![]() 0
3
![]() |
|
2アウト |
6番 オーティズ 遊ゴ 1-0から低めのスライダーを打ち返すが、鋭いゴロは前進守備を敷くショートの正面を突く。3塁ランナーの動きを目でけん制してから1塁へ送球された。 |
|
3アウト |
7番 浅村 二ゴ 0-2から高めのストレートをおっつけるが、セカンドにうまくバウンドを合わせて拾われ、1塁へ送られた。 |
|
相手先発・井川の立ち上がりを攻めて満塁とすると、ヘルマンが走者一掃のタイムリーを放って3点を先制しました! このまま優位に立つためにも、相手の反撃を封じたいところです! |