





最後は涌井が無失点に抑えゲームセット!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→涌井 セカンド・浅村→ファースト ファースト・オーティズ→ライト・熊代 ライト・大崎→サード・永江 サード・鬼崎→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
7番 ホフパワー 遊飛 1-2から高めのストレートで打ち上げさせた打球は、ショートがキャッチした。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・二岡 |
||
1塁
|
8番 二岡 中安 1-0から外角へのストレートを打ち返され、鋭い打球が二遊間を抜けていった。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・二岡→代走・飯山 9番・中島卓→代打・近藤 |
||
2アウト |
9番 近藤 左飛 1-2から高めのスライダーで打ち損じさせた飛球は、レフトがキャッチした。 |
|
1番 陽 二ゴ 2-0から高めのスライダーを打ち返されて鋭いゴロとなるが、セカンドが捕球すると自ら2塁ベースを踏んだ! |
||
9回表は涌井が無失点に抑えて試合終了! 首位・ファイターズとの3連戦を勝ち越して終わる貴重な勝利となりました! 今日は2位・マリーンズが敗れたため、2位とのゲーム差は0.5に。明後日から始まるバファローズとのカードでも白星を重ね、順位を上げましょう! |


オーティズが今日2本目のホームランを放ちハイタッチ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮西 投手 森内 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・宮西→森内 |
---|---|---|
1アウト |
6番 浅村 一バゴ 初球、外角高めのストレートに対してセーフティーバントを敢行する。1塁方向へ飛んだ打球は前に出てくるファーストにうまく拾われてタッチされた。 |
|
7番 オーティズ 左本 フルカウントから甘く入ったスライダーを捉え、鋭い飛球がライオンズファンの待つレフトスタンドに突き刺さった! オーティズの今日2本目となる3号ソロで7対4! ![]() 7
4
![]() |
||
2アウト |
8番 大崎 三直 フルカウントから低めの変化球にうまくバットを当てるが、サードへのハーフライナーとなった。 |
|
3アウト |
9番 炭谷 捕邪飛 初球、内角へのストレートを打ち損じて高く上がる打球は、キャッチャーに本塁付近でキャッチされた。 |
|
オーティズが今日2本目のホームランを放ち、貴重な追加点を挙げました! 集中して最後の守備に臨みましょう! |


長田が完璧なリリーフを見せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウィリアムス 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ウィリアムス→長田 サード・ヘルマン→鬼崎 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中田 捕邪飛 0-2から高めのスライダーで後方へ打ち上げさせた打球は、キャッチャーが落下点に入り捕球した。 |
|
2アウト |
5番 小谷野 二直 フルカウントから高めのストレートを打ち返されるが、ライナーとなった打球をセカンドがつかんだ。 |
|
3アウト |
6番 稲葉 右飛 1-2から高めのストレートを打ち返されて右中間への飛球となるが、ライトが落下点に駆け寄りキャッチした。 |
|
5番手・長田が完璧に相手を抑え込み、ランナーすら許しません! ダメ押し点を奪い、良い形で9回表の守りに入りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 モルケン 投手 宮西 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・モルケン→宮西 代打・西川→ショート・中島卓 |
---|---|---|
1アウト |
3番 ヘルマン 右飛 フルカウントから外角高めのストレートを反対方向へ打ち返すが、高く上がる打球はライトにウォーニングゾーンの手前でキャッチされた。 |
|
2アウト |
4番 中島 右邪飛 1-2から外角低めのストレートを打ち上げた打球は、ライトにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
3アウト |
5番 カーター 見三振 1-2から高めのストレートに反応できない。 |
|
クリーンアップにまわる攻撃でしたが、4番手・宮西を打ち崩すことができませんでした。2点のリードを死守し、勝利へ近付きたい! |


ピンチで登板したウィリアムスが得点を与えない!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 【北海道日本ハム選手交代】 9番・金子誠→代打・西川 |
---|---|---|
2塁
|
9番 西川 左翼二 初球、外角へのストレートを反対方向へはじき返されて鋭いライナーがレフト線を襲う。打球を処理する間に、バッターランナーに2塁へ進まれる。 |
|
3塁
|
1アウト |
1番 陽 遊ゴ 1-2から低めの変化球をたたきつけられ、高く弾む打球をショートが拾って1塁へ送る。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→ウィリアムス |
||
2アウト |
2番 田中賢 左邪飛 1-0から外角へのストレートで打ち上げさせた打球は、レフトが前に出てファウルゾーンで捕球。3塁ランナーはスタートを切らない! |
|
3アウト |
3番 糸井 見三振 フルカウントから投じたストレートが外角いっぱいに決まった! |
|
3塁にランナーを置いたところで救援に向かったのは4番手・ウィリアムス。田中賢と糸井を仕留めて生還を許しません! ラッキー7の攻撃で畳み掛けましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 モルケン 9番 炭谷 右飛 0-1から外角へのストレートを右方向へ打ち返すが、飛球は下がるライトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 空三振 1-2から内角低めにワンバウンドするスライダーに手が出てしまった。 |
|
3アウト |
2番 秋山 空三振 フルカウントから低めに落ちる変化球にバットが空を切った。 |
|
続投となったモルケンを攻略できず、3人で攻撃を終えました。これで相手に勢いを渡さないためにも、テンポよく抑えていきたい! |


岡本篤が3者凡退に抑え流れを渡さない!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 十亀 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・十亀→岡本篤 |
---|---|---|
1アウト |
6番 稲葉 左飛 2-0から内角高めのストレートで差し込み、レフトへの浅い飛球に打ち取った。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 7番・杉谷→代打・ホフパワー |
||
2アウト |
7番 ホフパワー 二ゴ 初球、外角への変化球を引っ張られるが、セカンドの正面を突くゴロとなった。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 遊ゴ 1-2から外角低めの変化球で引っ掛けさせた高く弾む打球は、ショートが落ち着いてさばいた。 |
|
この回から登板した3番手・岡本篤は相手打線を寄せ付けず3人で仕留めています! このままリードを守り抜き、勝利をつかみ取りましょう! |


オーティズが2死からヒットで出塁
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 矢貫 投手 モルケン 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・矢貫→モルケン |
---|---|---|
1アウト |
5番 カーター 中飛 初球、内角低めのストレートを打ち上げた打球は、センターにキャッチされた。 |
|
2アウト |
6番 浅村 左飛 3-1から高めのストレートを振り抜くが、高々と上がる打球は後退するレフトにキャッチされた。 |
|
1塁
|
7番 オーティズ 左安 フルカウントから高めのスライダーを引っ張り、三遊間を抜けるゴロとなった! |
|
3アウト |
8番 大崎 二ゴ 初球、低めのストレートを打ち返したゴロは二遊間へ転がるが、セカンドに逆シングルで拾われると2塁へ送球された。 |
|
オーティズがヒットで出塁しますが、チャンスを広げることはできませんでした。試合後半では再び打線を機能させ、食い下がる相手を突き放していきましょう! |


十亀がクリーアップから連続三振を奪う!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 十亀 3番 糸井 空三振 フルカウントから内角へのスライダーでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
4番 中田 空三振 フルカウントから外角へのカーブで空振りを奪った! |
|
3アウト |
5番 小谷野 左飛 2-2から高めのカーブをすくい上げられるが、伸びのないレフトへの飛球となった。 |
|
十亀は相手のクリーンアップに対し、連続三振を奪うなどして3者凡退に抑えました! 波に乗っている打線が追加点を挙げたい! |



秋山の適時打でリードを広げる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 矢貫 8番 大崎 左安 1-1から高めのカーブを流し打ちし、三遊間をしぶとく抜けるゴロとなった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 炭谷 捕犠 初球、外角高めのストレートをバントして1塁線に沿って転がる打球となる。キャッチャーにボールを処理される間に、1塁ランナーが進塁して送りバントを決めた! |
2塁1塁
|
1番 栗山 四球 3-1から低めに外れるストレートを見送った。 |
|
2番 秋山 左安 2-1から高めのストレートに差し込まれるも、反対方向へ上がる打球がレフト線付近で弾んだ! 2塁ランナーが生還し6対4。1塁ランナーは2塁でストップ。 ![]() 6
4
![]() |
||
2アウト |
3番 ヘルマン 三ゴ 1-2から外角低めのカーブを引っ掛けたゴロは、サードに拾われて3塁ベースを踏まれた。 |
|
3アウト |
4番 中島 三ゴ 2-2から外角低めのスライダーを引っ掛けてしまい、勢いの弱いゴロをサードに拾われて3塁ベースを踏まれた。 |
|
秋山がタイムリーを放ち、点差を広げました! 相手の追撃を受けないよう、守りを固めていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 6番 稲葉 二ゴ失 2-2から外角へのスライダーで泳がせてセカンド正面のゴロとなる。しかし、1塁への送球がそれてしまい、ファーストがベースから離れて捕球する間にバッターランナーに1塁を駆け抜けられた。記録はセカンドのエラー。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 杉谷 四球 3-1から外角低めに外れるストレートを見送られた。 |
|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まり、呼吸を整えます。 |
||
3塁
|
1アウト |
8番 鶴岡 投犠 初球、内角高めのストレートをバントされ、3塁方向へ転がる打球となる。ピッチャーが拾って1塁へ送る間に、ランナーにそれぞれ進塁されて送りバントを決められた。 |
2塁
|
9番 金子誠 右安 1-1から投じたスライダーがワンバウンドしてしまい、キャッチャーが止められなかった。3塁ランナーに生還されて5対3。2塁ランナーにも3塁へ進まれる。記録はワイルドピッチ。 ![]() 5
3
![]() |
|
1塁
|
9番 金子誠 ライトタイムリーヒット・・・ フルカウントから外角へのスライダーをうまくおっつけられ、ライナー性の打球をライト前に運ばれた・・・。3塁ランナーに生還され5対4。 ![]() 5
4
![]() |
|
投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井→十亀 |
||
3塁
|
2アウト |
1番 陽 二ゴ 2-2から投じたストレートが外角低めに大きく外れ、キャッチャーが止められない。ボールを拾いにいく間に1塁ランナーに2塁へ進まれた。記録はワイルドピッチ。 |
1番 陽 セカンドゴロ フルカウントから外角へのストレートを流し打ちされたゴロは、セカンドが拾って1塁へ送った。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
||
3アウト |
2番 田中賢 遊ゴ 初球、外角へのストレートを流し打ちされるが、ショートの正面を突くゴロとなって1塁へ送球した。 |
|
この回はミスも重なり、1点差に追い上げられました。再び突き放して優位に立ちたいところです。 |



好走塁で生還した秋山が仲間とハイタッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 多田野 1番 栗山 右安 初球、低めのスライダーをすくい上げ、右中間で弾む打球となった! |
---|---|---|
3塁2塁
|
2番 秋山 右翼二 初球、高めのストレートを思い切り引っ張り、鋭いライナーがライトを襲ってフェンスまで到達! 1塁ランナーは3塁へ進み、打った秋山は2塁へ! |
|
3番 ヘルマン 左安 1-0から内角寄りのストレートを引っ張ると、ライナー性の打球がレフトの前で弾んだ! 3塁ランナーが生還し4対2。2塁ランナーは3塁でストップ。 ![]() 4
2
![]() |
||
3塁1塁
|
投手 矢貫 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・多田野→矢貫 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
4番 中島 三ゴ 初球、1塁ランナー・ヘルマンがスタート! 意表を突かれたバッテリーは2塁へ送球できない! ヘルマンが今季28個目の盗塁を決める! |
4番 中島 サードゴロ 1-1から外角へのスライダーにうまく合わせて引っ張るが、サードの正面を突くゴロとなった。ランナーの動きをけん制してから、1塁へ送球される。 |
||
3塁1塁
|
5番 カーター 二選 フルカウントから高めのスライダーを打ち損じたゴロはセカンドに拾われる。本塁へ送球されるが、3塁ランナー・秋山がタッチをかいくぐるようにバックネット側へ滑り込み、ベースに手を入れて生還! 5対2。2塁ランナーは3塁へ進む。 ![]() 5
2
![]() |
|
満塁
|
6番 浅村 四球 フルカウントから内角高めに外れる変化球を見極めた! |
|
3アウト |
7番 オーティズ 二併 0-2から外角へのストレートをおっつけるが、打球はセカンドの正面を突いてしまう。4-6-3と送られ、ダブルプレーとなった。 |
|
ヘルマンのタイムリーと秋山の好走塁で2点を追加! 早くも多田野をノックアウトしました! 相手に流れを渡さないよう、落ち着いた守りを展開したい! |



ピンチで三振を奪う石井!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 9番 金子誠 中安 2-1から外角へのストレートをコンパクトなスイングで捉えられ、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 陽 中安 1-2から外角寄りのストレートを打ち返され、鋭い打球が二遊間を抜けていった。 |
|
3塁2塁
|
2番 田中賢 三犠失 初球、内角へのストレートをバントされて3塁方向へ転がる打球をピッチャーとサードが拾いにいく。サードが拾って急いで1塁へ送るが、ボールが大きくそれてしまった・・・。ボールを処理する間に2塁ランナーに生還され3対2。1塁ランナーには3塁へ、バッターランナーには2塁へ進まれる。サードにエラーが記録された。 |
|
1アウト |
3番 糸井 空三振 2-2から外角低めにワンバウンドするスライダーで空振りに仕留めた! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
4番 中田 遊ゴ 0-1から外角へのストレートで打ち損じさせたゴロをショートが拾い、本塁へ送球。飛び出した3塁ランナーを挟んでタッチした。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
3アウト |
5番 小谷野 二ゴ 1-0から外角低めの変化球をバットの先で打ち返されるが、球足の速いゴロはセカンドの正面を突いて自ら2塁を踏んだ。 |
|
1点を返されてなおもピンチを迎えますが、クリーンアップを仕留めてリードを守ります! リードを広げるべく、1番から始まる攻撃で相手に襲い掛かりましょう! |


オーティズの2号2ランで勝ち越し!
1塁
|
ノーアウト |
投手 多田野 4番 中島 死球 0-2から投じられたストレートが中島の体に当たった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
5番 カーター 左翼二 2-1から外角へのストレートを流し打ちすると、鋭いゴロが3塁線を破っていく! 1塁ランナーは3塁へ進む。打ったカーターは2塁へ到達してガッツポーズ! |
|
3塁
|
1アウト |
6番 浅村 二ゴ 0-1から外角へのスライダーを打ち返して二遊間を襲う鋭いゴロとなるが、セカンドに滑り込みながら捕球されると1塁へ送球された。しかし、この間に3塁ランナーが同点のホームを踏む! 1対1。2塁ランナーも3塁へ進んだ。 ![]() 1
2
![]() |
ランナー無し
|
7番 オーティズ 左本 1-1から外角へのスライダーをすくい上げると、高い弾道を描いた打球がレフトスタンドに飛び込んだ! オーティズの2号2ランで3対1。 ![]() 3
2
![]() |
|
2アウト |
8番 大崎 空三振 2-2から内角低めに落ちるフォークにバットが空を切った。 |
|
3アウト |
9番 炭谷 遊ゴ 2-2から外角高めのストレートをたたきつけるが、高く弾む打球はショートに拾われて1塁へ送られた。 |
|
オーティズが西武ドームでの移籍後初本塁打を放つなどし、逆転に成功しました! 2点のリードを守るべく、相手の攻撃を封じていきましょう! |


立ち直り3者凡退に抑える石井
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 6番 稲葉 二ゴ 1-1から低めのストレートを引っ張られるが、セカンドの正面に転がる打球となった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 杉谷 中飛 1-0から高めのストレートで押し込み右中間へ高く上がる打球は、センターがキャッチした。 |
|
3アウト |
8番 鶴岡 中飛 2-2から高めのスライダーでこすり上げさせた飛球は、センターがほぼ定位置でつかんだ。 |
|
この回の石井はボールを低めに集めて3者凡退に抑えました! 4番・中島から始まる攻撃で得点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 多田野 1番 栗山 投ゴ 2-2から低めのストレートを打ち損じ、勢いの弱いゴロをピッチャーにさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 左飛 初球、外角へのストレートを打ち返すが、反対方向へ上がる打球はレフトに捕球された。 |
|
3アウト |
3番 ヘルマン 中飛 2-2から高めの変化球を捉えるが、ライナー性の打球はセンターの正面を突いた。 |
|
相手先発・多田野を攻め立ててすぐに追い付きたいところでしたが、ランナーを出すことができませんでした。まずは石井が立ち直りを見せたいところです。 |


立ち上がり先制を許すも後続を打ち取る石井
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 陽 中飛 1-1から甘く入ったストレートを打ち返されるが、右中間寄りへの痛烈な飛球をセンター・秋山がランニングキャッチした! |
---|---|---|
1塁
|
2番 田中賢 中安 3-1から高めのストレートをたたかれ、球足の速いゴロが二遊間を抜けていった。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 糸井 二飛 2-1から内角高めのストレートで差し込ませ、フラフラと上がる打球をセカンドが下がりながらつかんだ。 |
4番 中田 左越二 2-0から1塁ランナーがスタート。キャッチャーの送球が高めにそれてしまい、カバーに入った野手が飛び付いてつかむ間に盗塁を決められた。 ![]() 0
1
![]() |
||
4番 中田 レフトタイムリー2ベースヒット・・・ フルカウントから外角低めのスライダーをすくい上げられ、高く上がる大きな打球となる。レフトがウォーニングゾーンまで後退するもわずかに届かず、弾んだボールがフェンスに到達した・・・。2塁ランナーに生還され0対1。バッターランナーには2塁へ進まれる。 ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
5番 小谷野 三ゴ 1-1から低めのスライダーで打たせたゴロは、サードが拾い上げて1塁へ送球した。 |
|
昨日に続き「西武鉄道創立100周年記念シリーズ」の限定ユニフォームを着用して戦う選手たち。7月5日以来の勝利投手を狙う先発の石井でしたが、初回に先制を許しました。打線がすぐに反撃を開始しましょう! |