





大崎の詰まらされた打球はセカンドフライに倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 今井 5番 上本 二ゴ 2-0から高めのストレートを引っ張るが、一二塁間へのゴロは回り込むセカンドに拾われて1塁へ送球された。 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 6番・ヘルマン→代打・大島 |
||
2アウト |
6番 大島 空三振 2-2から高めのストレートに空振りを喫した。 |
|
7番 大崎 二飛 0-1から内角高めのストレートに詰まらされ、ハーフライナーとなった打球をセカンドにキャッチされた。 |
||
最後の攻撃で意地を見せたいところでしたが、ランナーを出せず試合終了・・・。交流戦最終戦を勝利で締めることはできませんでしたが、13勝11敗0分と勝ち越して交流戦を終えました。22日からいよいよリーグ戦再開。上位浮上に向け、新たなスタートを切りましょう。 |


2010年以来の登板となる山本はしっかりと3人で仕留める!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大石 投手 山本 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大石→山本 |
---|---|---|
1アウト |
8番 丸 右飛 2-1から内角へのストレートで打ち上げさせた打球は、ライトが前に出てつかんだ。 |
|
2アウト |
9番 石原 捕ゴ 2-1から内角高めのストレートで打ち損じさせたボテボテのゴロは、キャッチャーが前に出て拾い1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
1番 天谷 中飛 1-2から外角寄りの変化球をすくい上げられるが、センターが後退しながら半身の体勢でつかんだ。 |
|
2010年以来の登板となる6番手・山本。3人で仕留め、相手の流れを断ち切りました! 最後の攻撃に全力を注ぎましょう! |


本日2本目のヒットを放つ栗山!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 今井 【広島選手交代】 代走・木村→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 中飛 1-1から外角低めのスライダーをすくい上げた打球は左中間の深い所に上がるが、後退するセンターにランニングキャッチされた。 |
|
2塁
|
2番 栗山 右安 3-1から内角高めのストレートを引っ張り、鋭いゴロがライト前に転がった! |
|
2アウト |
3番 秋山 空三振 0-1から1塁ランナー・栗山がスタート。キャッチャーは2塁へ送球する素振りも見せず、栗山が2塁を陥れた。 |
|
3番 秋山 空振り三振 1-2から高めの変化球に空振りを喫した。 |
||
3アウト |
4番 中島 左飛 3-1から内角へのストレートを引っ張って鋭いライナーとなるが、打球はレフトの正面を突いてしまった。 |
|
栗山が今日2本目のヒットを放つも、反撃となる得点を奪うことができませんでした。まずは相手の勢いを止めたいところです。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 十亀 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・十亀→岡本篤 |
---|---|---|
7番 堂林 右中本 1-0から外角高めのストレートをはじき返され、高く上がる打球が右中間フェンスを越えていった・・・。堂林の5号ソロで4対8。 ![]() 5
10
![]() |
||
1アウト |
8番 丸 空三振 1-2から低めのフォークで空振りさせた! |
|
1塁
|
9番 石原 四球 フルカウントから投じたストレートが、外角低めに外れた。 |
|
2塁1塁
|
1番 天谷 二安 1-2から高めのスライダーをたたきつけられて高く弾む打球となる。セカンドがボールをつかむも、どこにも送球できなかった。 |
|
【広島選手交代】 2番・安部→代打・前田智 |
||
3塁2塁
|
2番 前田智 中安 1-0から外角へのストレートをうまく打ち返されると、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ・・・。2塁ランナーが3塁も回ったのを見て本塁へ返球するが、うまくブロックをかわしながら生還された・・・。4対9。1塁ランナーには3塁へ進まれた。 ![]() 5
11
![]() |
|
3塁1塁
|
【広島選手交代】 1塁ランナー・前田智→代走・木村 |
|
2塁
|
3番 梵 右中二 1-0から1塁ランナーがスタート。ボールを受けたキャッチャーは送球できず、盗塁を決められた。 ![]() 5
13
![]() |
|
3番 梵 右中間2点タイムリー2ベースヒット・・・ 2-2から外角低めのストレートを右方向へ打ち返され、ショートの頭上を越えていくライナーとなった・・・。ライトが回り込んで打球を拾うも、2人のランナーに生還されて4対11。バッターランナーには2塁へ到達された。 ![]() 5
15
![]() |
||
投手 大石 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→大石 |
||
2アウト |
4番 岩本 遊飛 0-1から内角へのストレートで打ち上げさせた打球は、ショートがつかんだ。 |
|
2塁1塁
|
5番 赤松 死球 3-1から投じたストレートが赤松のわき腹に当たった。 |
|
満塁
|
6番 中東 四球 フルカウントから投じたストレートが内角へわずかに外れた。 |
|
3アウト |
7番 堂林 空三振 1-2から外角へのスライダーで空振りに仕留めた。 |
|
相手に打者一巡となる猛攻をうけ、点差を広げられました。厳しい試合展開となっていますが、点差を縮めて士気を高めたい! |


技ありの一打で出塁した大崎
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中田 投手 今井 【広島選手交代】 ピッチャー・中田→今井 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ヘルマン 中飛 2-2から外角低めの変化球をうまくバットに乗せるが、上がった打球はセンターにキャッチされた。 |
|
1塁
|
7番 大崎 中安 1-2から外角高めのボールを払うように打ち返すと、低いゴロが二遊間を抜けていった! |
|
2アウト |
8番 星 投飛 1-0から高めのストレートを打ち損じて力無く上がる打球は、ピッチャーに捕球された。 |
|
3アウト |
9番 浅村 遊ゴ フルカウントから内角寄りのストレートを引っ張るが、球足の速いゴロはショートの正面へ。打球を拾ったショートに1塁へ送球された。 |
|
大崎が技ありのヒットを放ちますが、チャンスを広げることはできませんでした。これ以上引き離されないよう、全力で守備に臨みましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武隈 投手 十亀 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・武隈→十亀 代打・星秀→キャッチャー・星孝 |
---|---|---|
1塁
|
1番 天谷 四球 3-1から投じたストレートが高めに外れた。 |
|
3塁1塁
|
2番 安部 右安 0-1から高めのストレートを打ち返されたゴロは二遊間へ。打球は駆け寄るセカンドの先を抜けていった。ライトが打球を拾いにいく間に、1塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
3番 梵 空三振 フルカウントから外角高めのストレートで空振りに仕留めた! スタートを切っていた1塁ランナーに2塁へ盗塁される。 |
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まり、十亀に声を掛けます。 |
||
3塁
|
2アウト |
4番 岩本 二ゴ 2-0から低めのストレートをたたきつけられて高く弾むゴロは、セカンドが下がりながらつかんで1塁へ送球。この間にランナーにそれぞれ進塁された・・・。3塁ランナーに生還されて4対6。 ![]() 5
8
![]() |
2塁
|
5番 赤松 右安 1-1から高めのストレートで差し込ませるも、フラフラッと上がる打球が後退するセカンドの後方で弾んだ・・・。3塁ランナーに生還されて4対7。 ![]() 5
9
![]() |
|
3アウト |
6番 中東 三邪飛 1-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが2塁へ送るも、悠々と2塁へ滑り込まれて盗塁を決められた。 |
|
6番 中東 サードファウルフライ フルカウントから内角寄りのストレートで打ち上げさせた打球は、サードが後退しながらファウルゾーンでつかんだ。 |
||
この回から登板した十亀が踏ん張り切れず、2点を失いました。ラッキー7の攻撃で、こちらも猛攻を仕掛けたい! |



星秀の今季初ヒット初タイムリーで反撃開始!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大竹 投手 岸本 【広島選手交代】 ピッチャー・大竹→岸本 |
---|---|---|
1塁
|
7番 大崎 四球 3-1から高めに外れるストレートを見送った。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・炭谷→代打・星秀 |
||
2塁
|
8番 星秀 中越二 初球、低めのストレートをはじき返した打球は、後退するセンターの頭上を越えてフェンス手前で弾んだ! 1塁ランナーが一気に生還し1対5。星秀の今季初ヒット初タイムリーで反撃開始! ![]() 1
7
![]() |
|
2塁1塁
|
9番 浅村 四球 3-0から外角へ外れるストレートを見送った! |
|
投手 中田 【広島選手交代】 ピッチャー・岸本→中田 |
||
1アウト |
1番 片岡 左飛 2-2から高めのスライダーを打ち上げた打球は、レフトに左中間の浅い所でキャッチされた。 |
|
2アウト |
2番 栗山 空三振 0-2から高めのフォークにバットが空を切った。 |
|
3塁2塁
|
3番 秋山 四球 フルカウントから内角へわずかに外れるストレートを見極めた! |
|
1塁
|
4番 中島 中安 2-2からワンバウンドする変化球をキャッチャーが止められず、ボールが後方へ転がる。これを見たランナーがそれぞれ進塁した! 3塁ランナーが生還し2対5。 ![]() 3
7
![]() |
|
4番 中島 センター2点タイムリーヒット! フルカウントから甘く入ったストレートを打ち返すと、鋭いゴロが二遊間を抜けていった! 2人のランナーが次々と生還し4対5! 中村に代わって4番を務める男の一打で1点差に迫る! ![]() 5
7
![]() |
||
3アウト |
5番 上本 中飛 1-1から外角高めのストレートを振り抜くが、高く上がりすぎた打球はセンターにキャッチされた。 |
|
代打・星秀と中島にタイムリーが飛び出し、再び1点差としました! この勢いを失うことなく、終盤の攻撃で逆転を果たしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 3番 梵 中飛 初球、高めのストレートを打ち返されるが、ライナー性の飛球はセンターがつかんだ。 |
---|---|---|
2塁
|
4番 岩本 左翼二 フルカウントから低めのストレートを反対方向へ打ち返された打球は、高く上がってレフト線付近で弾んだ。フェンスまで転がった打球をレフトが処理する間に、バッターランナーに2塁へ進まれる。 |
|
3塁2塁
|
5番 赤松 四球 フルカウントから高めに外れるストレートにバットを止められた。 |
|
2塁1塁
|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まり、間を取ります。 |
|
2塁
|
6番 石井 中安 1-2から内角低めにワンバウンドするカーブをキャッチャーがつかめず、ボールが後方へ転がる。この間にランナーにそれぞれ進塁された。記録はワイルドピッチ。 ![]() 0
3
![]() |
|
6番 石井 センター2点タイムリーヒット・・・ 2-2から低めのカーブを打ち返されると、低いゴロが前進守備を敷く二遊間を抜けていった・・・。2人のランナーに生還されて0対3。返球の間にバッターランナーに2塁へ進まれた。 ![]() 0
5
![]() |
||
【広島選手交代】 2塁ランナー・石井→代走・中東 |
||
7番 堂林 右中二 1-1から外角へのスライダーを右方向へはじき返され、高く上がる打球が右中間フェンス手前で弾んだ・・・。2塁ランナーに生還されて0対4。バッターランナーには2塁へ進まれた。 ![]() 0
6
![]() |
||
投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→武隈 |
||
2アウト |
8番 丸 三ゴ 1-2から高めのストレートで打ち損じさせたゴロは、サードが拾い上げて1塁へ送球した。2塁ランナーは動けない! |
|
3アウト |
9番 石原 中安 フルカウントから低めのストレートを捉えられ、鋭いゴロが二遊間を抜けていった。2塁ランナーが3塁も回ったのを見たセンターが本塁へ返球するが、先に生還された・・・。0対5。2塁を狙うバッターランナーは、キャッチャーが2塁へ送球してタッチアウトとした。 ![]() 0
7
![]() |
|
相手の猛攻にあい、リードを広げられてしまいました。しかし、まだ勝負はこれから。ここまでチャンスを作っている打線が奮起し、点差を縮めましょう! |


栗山が球足の速いゴロを放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 大竹 2番 栗山 右安 フルカウントから高めのストレートをたたき、球足の速いゴロが一二塁間を抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
3番 秋山 投犠 2-0から高めのストレートをバントする。正面への勢いの弱いゴロはピッチャーに拾われて1塁へ送球されるが、この間に1塁ランナーが2塁へ進む。送りバント成功! |
2塁1塁
|
4番 中島 四球 3-1から高めに外れるスライダーを見送った。 |
|
2アウト |
5番 上本 空三振 フルカウントから外角高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
3アウト |
6番 ヘルマン 中飛 2-1から高めのストレートを振り抜いて大きな飛球となるが、ウォーニングゾーンまで下がるセンターにキャッチされた。 |
|
チャンスでヘルマンが大きな打球を飛ばしますが、ヒットにはなりませんでした。これから試合は後半へ。試合をひっくり返すべく、つなぐ攻撃を展開していきましょう! |


この回も力投を続ける岸!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 8番 丸 右安 0-2から内角寄り高めのつり球を引っ張られ、痛烈なライナーをライト前に運ばれた。 |
---|---|---|
1アウト |
9番 石原 投バゴ 初球、外角高めのストレートをバントされるが、勢いの強いゴロはピッチャーが拾って2塁へ送球。1塁ランナーをフォースアウトとした! 1塁へは転送できない。 |
|
2アウト |
1番 天谷 見三振 1-2から投じたストレートが外角いっぱいにズバッと決まった! |
|
3アウト |
2番 安部 遊ゴ 1-1から内角高めのストレートで窮屈なスイングをさせ、ショートの前へ転がるゴロに。打球を拾ったショートは2塁へ送球した。 |
|
先頭打者にヒットを許すも、後続を簡単に仕留めて追加点を許しません! 岸の力投に応えるためにも、中軸に回る攻撃で得点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 大竹 6番 ヘルマン 投直 2-2から内角寄りのシュートを打ち返すが、ピッチャーの正面を突くライナーとなった。 |
---|---|---|
3塁
|
7番 大崎 右中三 フルカウントから高めのストレートを捉えると、鋭い飛球が右中間で弾み、ワンバウンドでフェンスに到達した! 打った大崎は2塁も回ると、返球をものともせずにヘッドスライディングで3塁を陥れた! |
|
2アウト |
8番 炭谷 投直 初球、外角へのシュートを捉えるも、鋭いライナーはピッチャーの差し出したグラブに収まった。 |
|
3塁2塁
|
9番 浅村 四球 フルカウントから外角低めにバウンドするカーブを見送った。 |
|
3アウト |
1番 片岡 左飛 1-1からワンバウンドしたボールをキャッチャーが正面で止める。しかし、隙を突いた1塁ランナーが2塁へ進んだ! 記録はワイルドピッチ。 |
|
1番 片岡 レフトフライ 2-1から内角寄りのストレートを引っ張り上げるも、前進してくるレフトに捕球された。 |
||
2人のランナーを得点圏に置きましたが、あと一本が生まれず得点なりません。なかなか走者をかえせない展開が続きますが、これで臆することなく、集中力を高めて攻撃を仕掛けたい! |


ショート・中島が安定感のある守備を披露
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 3番 梵 四球 3-1から投じた変化球が高めに外れた。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
4番 岩本 中安 1-2から外角低めのチェンジアップをうまくバットに乗せられると、上がった打球がセンターの前で弾んだ。1塁ランナーには3塁へ進まれる。 |
|
ここで杉本投手コーチと内野陣がマウンドへ集まり、呼吸を整えます。 |
||
満塁
|
5番 赤松 四球 フルカウントから低めに投じたストレートがわずかに外れた。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
6番 石井 投併 1-2から外角低めのチェンジアップで打たせたゴロは、ピッチャーの正面へ! 本塁へ送り3塁ランナーをフォースアウトとすると、続けて1塁へ転送! ダブルプレーに仕留めた! |
3アウト |
7番 堂林 遊ゴ フルカウントから外角へのカーブにタイミングを合わせて引っ張られるが、鋭い打球はショートの正面へ転がった! |
|
ノーアウト満塁のピンチを迎えるも、気迫の投球で無失点にしのぎました! ベンチ前で円陣を組み臨む4回裏の攻撃で、まずは追い付きたい! |


片岡が2ベースヒットを放ちチャンスメーク!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大竹 9番 浅村 一ゴ 2-2から外角へのスライダーをおっつけた鋭いゴロは、ファーストに体を使って止められる。こぼれたボールを拾われて1塁を踏まれた。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 片岡 左中二 1-0から外角へのスライダーを引っ張ると、ライナー性の打球が左中間で弾んだ! センターに回り込んで拾われると2塁へ送球されるが、打った片岡は2塁を陥れた! |
|
2塁1塁
|
2番 栗山 四球 3-0から低めに外れるストレートを見送った。 |
|
満塁
|
3番 秋山 四球 3-1から内角低めへのスライダーを見切った! |
|
2アウト |
4番 中島 一飛 2-1から低めのストレートをすくい上げようとするが、内野で高々と上がる打球に対してインフィールドフライが宣告される。ボールはファーストにキャッチされた。 |
|
3アウト |
5番 上本 空三振 2-2から外角低めのチェンジアップに空振りを喫した。 |
|
大竹のボールをじっくり見て満塁のチャンスを作りましたが、得点へ結び付けることができませんでした。これで相手に流れを渡さないためにも、守りを固めていきたい! |



緩急を使った岸の力投で連続三振を奪う
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 9番 石原 見三振 1-2から投じたストレートが外角いっぱいに決まった! |
---|---|---|
2アウト |
1番 天谷 空三振 2-2から外角へのカーブで泳がせた! |
|
3アウト |
2番 安部 投直 1-2から外角低めのチェンジアップをバットの先で拾われるが、ライナー性の打球はピッチャーがグラブを出してつかんだ。 |
|
この回の岸は連続三振を奪うなど、相手打線に付け入る隙を与えません! この後も緩急を使って相手を翻弄していきましょう! |


鋭い打球を飛ばす炭谷はライトフライに倒れる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大竹 6番 ヘルマン 遊ゴ 0-1から内角寄りのストレートを引っ張るも、三遊間へのゴロは回り込むショートにさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 大崎 一バゴ 初球、外角へのストレートに対してセーフティーバントを敢行。1塁方向へ転がった打球は勢いが付きすぎてしまい、ファーストに拾われて1塁を踏まれた。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 右飛 フルカウントから外角へのストレートを右方向へ打ち返すが、鋭い飛球は下がるライトにキャッチされた。 |
|
この回は大竹のボールを捉え切れず、出塁なりませんでした。岸がテンポよく相手を封じ、引き離されないようにしたい! |


無失点に仕留める岸の力投!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 5番 赤松 空三振 1-2から低めのカーブでタイミングを外した! |
---|---|---|
2塁
|
6番 石井 中二 1-2から高めのストレートで詰まらせ、センターへの浅い飛球となる。センターが前進して飛び込むも、打球はその手前で弾んで後方へ転がった。バッターランナーには2塁へ到達される。 |
|
3塁
|
2アウト |
7番 堂林 一ゴ 2-2から高めのストレートでバットをへし折ると、ボテボテのゴロが1塁方向へ。ファーストが拾い上げ、1塁へカバーに入るピッチャーに送った。この間に2塁ランナーに3塁へ進まれる。 |
3アウト |
8番 丸 一ゴ 2-1から高めのストレートを引っ張られる。ファーストがうまくバウンドに合わせて拾い上げ、打球を処理した。 |
|
岸は不運な当たりもあって3塁にランナーを置きますが、後続を打ち取って無失点に抑えました! 打線が大竹を攻略し、流れを引き寄せたいところです! |


中島のヒットでチャンスを広げる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 大竹 1番 片岡 三ゴ フルカウントから内角寄りのストレートを引っ張り、3塁線を襲う強いゴロとなる。しかし、サードに逆シングルで拾われると、深い所から1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 一直 2-1から甘く入った変化球を引っ張り鋭いライナーとなるが、ファーストの正面を突いてしまった。 |
|
1塁
|
3番 秋山 左安 1-1から高めのストレートを流し打ちし、三遊間を抜ける打球となった! |
|
2塁1塁
|
4番 中島 左安 初球、低めのカーブをたたき、鋭いゴロがレフト前へ転がる! |
|
3アウト |
5番 上本 一ゴ 1-1から高めのストレートを引っ張り、一二塁間を抜けようかというゴロとなる。しかし、ファーストに飛び込んで捕球されると、1塁へカバーに入るピッチャーに送球された。 |
|
秋山と中島の作ったチャンスで、昨日のヒーロー・上本が打席へ。良い当たりは惜しくも相手の守備に阻まれましたが、初回から相手先発・大竹を攻め立てています! |


先発・岸は1点を失うも後続を抑える立ち上がり
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 1番 天谷 右本 初球、高めのストレートを振り抜かれると、ライナー性の飛球がライトフェンスを越えていった・・・。天谷の3号ソロで0対1。 ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
2番 安部 遊ゴ 1-2から外角へのカーブで打ち損じさせた勢いの弱いゴロは、ショートがさばいた。 |
|
2アウト |
3番 梵 中飛 1-2から甘く入ったスライダーを打ち返されるが、センターの守備範囲に飛ぶ打球となった。 |
|
3アウト |
4番 岩本 遊ゴ 1-0から高めのカーブをたたかれるが、勢いの強いゴロはショートの正面に転がった。 |
|
先発・岸は初球を狙われて先制ホームランを打たれますが、後続は落ち着いて打ち取っています。打線が早々に岸を援護したい! |