





ウィリアムスが来日初のセーブを記録!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 MICHEAL 投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・MICHEAL→ウィリアムス サード・ヘルマン→原 ライト・大崎→熊代 |
---|---|---|
【横浜DeNA選手交代】 8番・黒羽根→代打・小池 |
||
1アウト |
8番 小池 遊ゴ フルカウントから外角高めのストレートで打たせ、高く弾むゴロとなる。ショートが前進しながら打球を拾い、1塁へ送球した。 |
|
【横浜DeNA選手交代】 9番・藤田→代打・一輝 |
||
2アウト |
9番 一輝 左飛 0-1から低めの変化球をすくい上げられるが、レフトがフェンス手前まで下がって打球をグラブに収めた。 |
|
1番 森本 空三振 0-2からつり球でスイングを誘った! |
||
9回はウィリアムスが危なげない投球で締めて試合終了! ウィリアムスは来日初となるセーブを記録! そして、先発・西口はプロ通算180勝となる節目の白星となりました! 今日は打線が猛攻を見せると、そのリードを継投で守り抜く理想的な展開となりました。明日もベイスターズを下し、連勝といきましょう! |


ヘルマンが猛打賞を記録する2ベースヒットを放つ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小杉 投手 小林太 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・小杉→小林太 |
---|---|---|
2塁
|
6番 ヘルマン 右中二 0-1から外角へのスライダーを右方向へ打ち返し、上がった打球が右中間の深いところで弾む! 回り込むライトに拾われるも、ヘルマンは快足を飛ばして2塁に到達した! ヘルマンは5月5日以来となる猛打賞を記録! |
|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 大崎 一犠 初球、外角への変化球をバントする。正面への勢いの弱いゴロは突っ込んできたファーストに拾われて1塁へ送球された。この間に2塁ランナーが3塁へ進み、送りバントを決めた! |
3アウト |
8番 炭谷 見三振 0-1からスクイズを試みるが、キャッチャーに外されてバットにボールを当てることができない。飛び出した3塁ランナーはキャッチャーにタッチされた。 |
|
8番 炭谷 見逃し三振 1-2から外角へのスライダーを見送るが、判定はストライクとなった。 |
||
3塁にランナーを置くも、スクイズを読まれて追加点はなりません。9回の相手の攻撃をキッチリと封じましょう! |


4番手・MICHEALは3者凡退に抑え相手に流れを渡さず
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 MICHEAL 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→MICHEAL |
---|---|---|
1アウト |
5番 下園 投ゴ 1-2から外角への変化球で打たせたゴロは、ピッチャーが軽快な動きでつかんで1塁へ送球した。 |
|
2アウト |
6番 筒香 二飛 1-1から内角寄りの変化球で高々と打ち上げさせた打球は、セカンドが後退してガッチリとつかんだ。 |
|
3アウト |
7番 金城 右飛 2-2から外角低めの変化球をすくい上げられるが、ライトが素早く後退して飛球をつかんだ。 |
|
この回から4番手・MICHEALが登板。相手打線を簡単に打たせて取り、3者凡退に抑えています! 守りで作った流れを受け、ダメ押し点を挙げましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小杉 【横浜DeNA選手交代】 代打・森本→センター |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 空三振 1-2からワンバウンドするフォークに空振りを喫した。 |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 1-2からワンバウンドするカーブに体勢を崩された。 |
|
3アウト |
5番 秋山 左飛 1-0から外角へのストレートを捉え切れず、高く上がる打球をレフトにキャッチされた。 |
|
クリーンアップに回る攻撃でしたが、ここは出塁することができません。リードを死守するべく、全力で守りに臨みましょう! |


長田が後続を封じる好救援!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 【横浜DeNA選手交代】 1番・荒波→代打・森本 |
---|---|---|
1番 森本 左本 1-0から低めのスライダーを引っ張られ、大きな飛球がレフトスタンドに飛び込んだ・・・。森本の1号ソロで7対4。 ![]() 8
4
![]() |
||
1アウト |
2番 石川 左飛 フルカウントから外角へのスライダーに合わせて流し打ちされるが、レフトの正面を突く飛球となった。 |
|
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→長田 |
||
2アウト |
3番 中村紀 遊ゴ 2-2から外角へのストレートで打たせたゴロは、ショートが丁寧に処理した。 |
|
3アウト |
4番 ラミレス 遊ゴ 2-2から外角低めのストレートで打ち損じさせるが、高く弾むゴロとなる。ショート・中島が手前でバウンドする打球を見事なグラブさばきで拾い、1塁へ送球した! |
|
続投となった松永が一発を許すも、その後3番手として登板した長田が完璧な救援を披露! 相手の流れを断ち、良い形でラッキー7の攻撃へ入ることができます! |


上本が安打を放ちチームは2ケタ安打を記録!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小杉 9番 上本 中安 1-1から低めのカーブにタイミングを合わせて打ち返し、センター前で弾む打球となった! これでチーム2ケタ安打を記録! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 片岡 遊併 2-1から高めのストレートを捉えるも、鋭いゴロはショートにさばかれる。6-4-3と送られてダブルプレーとなった。 |
3アウト |
2番 栗山 空三振 フルカウントから外角寄り低めのストレートにバットが空を切った。 |
|
追加点はならなかったものの、上本が今日2本目のヒットで出塁! 早くもチーム2ケタ安打となり、打線の勢いを維持しています! |



2番手・松永がマウンドに上がる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 5番 下園 右安 3-1から高めに浮いたボールを引っ張られ、鋭い打球をライト前に運ばれた。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
6番 筒香 中安 1-1から外角へのストレートをはじき返され、痛烈なライナーがセンターの手前で弾む。1塁ランナーには3塁へ進まれた。 |
|
ここで杉本投手コーチがマウンドへ向かい、西口に声を掛けます。 |
||
1塁
|
1アウト |
7番 金城 中犠飛 0-1から外角へのチェンジアップで打ち上げさせた打球は、センターが捕球。しかし、3塁ランナーにタッチアップで本塁へ生還された。7対3。 ![]() 8
3
![]() |
2アウト |
8番 黒羽根 空三振 2-2から外角低めのスライダーでハーフスイングさせた! |
|
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→松永 |
||
3アウト |
9番 藤田 一ゴ 1-2から外角へのスライダーを引っ張られるが、球足の速いゴロはファーストがつかんで自ら1塁を踏んだ。 |
|
西口は100球を超えたところで降板。2番手としてマウンドに上がった松永が相手の攻撃を封じます! 前の打席でホームランを放った上本から始まる攻撃で、追加点を挙げましょう! |



上本の今季1号ソロで勝ち越しに成功!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 高崎 9番 上本 右本 フルカウントから外角高めのチェンジアップを振り抜くと、ライトが諦めて見上げる中、痛烈な飛球がライトフェンスを越えていった! 上本の1号ソロで3対2と勝ち越しに成功! ![]() 3
2
![]() |
---|---|---|
1アウト |
1番 片岡 右飛 1-2から低めのカーブを打ち上げた打球は、ライトに捕球された。 |
|
1塁
|
2番 栗山 右安 1-1から高めのストレートを引っ張り、鋭いライナーをライト前に運んだ! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 死球 フルカウントから投じられた内角へのストレートが、中島の右腕に当たった。 |
|
ランナー無し
|
4番 中村 左本 1-0から高めに浮いた変化球を完璧に捉えると、美しいアーチを描く打球がレフトスタンド上段へ吸い込まれる!! 中村の2試合連続となる7号3ランで6対2! ![]() 6
2
![]() |
|
2アウト |
5番 秋山 見三振 0-2から外角低めに決まるチェンジアップに手が出ない。 |
|
2塁
|
6番 ヘルマン 右安 0-1から外角へのストレートを右打ちし、球足の速いゴロが一二塁間の真ん中を抜けていった! |
|
7番 大崎 中安 初球、1塁ランナー・ヘルマンがスタート! カーブを受けたキャッチャーは2塁へ送球できず、2塁を陥れる! 今季11個目の盗塁を決めた! ![]() 7
2
![]() |
||
1塁
|
7番 大崎 センタータイムリーヒット! フルカウントから高めのストレートを打ち返し、ライナーがショートの頭上を越えた! 2塁ランナーが生還し7対2。 ![]() 8
2
![]() |
|
投手 小杉 【横浜DeNA選手交代】 ピッチャー・高崎→小杉 |
||
2塁
|
3アウト |
8番 炭谷 右邪飛 1-2からワンバウンドするフォークをキャッチャーがはじき、ボールが1塁側のファウルゾーンへ転がる。この間に1塁ランナーが2塁へ進んだ。記録はワイルドピッチ。 |
8番 炭谷 ライトファウルフライ 2-2から高めのストレートに押し込まれ、高く上がる打球をライトにファウルゾーンでキャッチされた。 |
||
上本と中村にホームランが飛び出すなど、この回5得点! ベイスターズを大きく引き離します! 試合後半では守りをしっかり固め、相手の反撃を防いでいきましょう! |


タイムリーを放ったヘルマンが声援に応える!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 2番 石川 左飛 1-2から甘く入ったストレートを流し打ちされるが、ライナー性の打球はレフトが前に出ながらキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中村紀 中飛 0-1から高めに浮いた変化球で打ち損じさせてフラフラッと上がる打球は、センター・秋山が前方へ滑り込みながらキャッチした! |
|
3アウト |
4番 ラミレス 中飛 2-2から低めの変化球をすくい上げられるが、センターが左中間のフェンス手前まで下がって打球をキャッチした。 |
|
相手の上位打線を封じた西口。力投で相手に流れを渡しません! 勢いに乗った打線が再び畳み掛けたいところです! |



中村の適時打で反撃ののろしをあげる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 高崎 2番 栗山 左飛 3-1から内角低めのストレートを振り抜くが、反対方向へ上がった打球はライン方向へ回り込むレフトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 中島 中二 2-2から外角への変化球をうまくバットに乗せると、ライナー性の打球がショートの頭上を越えて左中間へ転がっていく! センターに回り込んで拾われるが、打った中島は2塁へ到達した! |
|
4番 中村 左翼二 2-2から外角低めのカーブに対し、体勢を低くしながら引っ張る。鋭いライナーがレフト線で弾み、フェンスまで到達! 2塁ランナーが生還し1対2。打った中村は2塁へ進んだ! ![]() 1
2
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
5番 秋山 二ゴ 初球、外角低めのチェンジアップを引っ張ったゴロは、セカンドに拾われて1塁へ送球された。この間に2塁ランナーが3塁へ進む! |
1塁
|
6番 ヘルマン 中安 2-1から外角高めのチェンジアップを振り抜き、鋭いゴロがあっという間にセンター前へ抜けていった! 3塁ランナーが同点のホームを踏み2対2! ![]() 2
2
![]() |
|
2塁1塁
|
7番 大崎 四球 フルカウントから外角高めへ大きく外れる変化球を見送った。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 投ゴ 1-2から高めのストレートを打ち返すも、ピッチャーの正面を突くゴロとなって1塁へ送球された。 |
|
中村の2試合連続となるタイムリーで反撃ののろしを上げると、勢いに乗せられたヘルマンが同点タイムリーを放ちました! 次の攻撃では勝ち越しを狙いましょう! |


セカンド・片岡が軽快な守備を披露!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 下園 右飛 1-2から低めのフォークで打ち上げさせた打球は、ライトがセンター方向に前進しながらキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 筒香 四球 3-0から投じたストレートが外角高めに外れた。 |
|
2塁
|
2アウト |
7番 金城 二ゴ 1-2から外角への変化球で引っ掛けさせて高く弾むゴロは、セカンドがつかんで1塁へ送球した。この間に1塁ランナーに2塁へ進まれる。 |
3塁1塁
|
8番 黒羽根 左安 1-1から内角高めのストレートを引っ張られ、三遊間を抜けるゴロとなった。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
満塁
|
9番 藤田 四球 フルカウントから投じたチェンジアップが外角へ外れた。 |
|
ここで杉本投手コーチがマウンドへ。内野陣も集まって呼吸を整えます。 |
||
3アウト |
1番 荒波 中飛 初球、低めの変化球を打ち返されるが、高く上がりすぎた打球はセンターが落下点に入り捕球した! |
|
満塁のピンチを迎えた西口。しかし、後続を仕留めて踏ん張っています! ベンチ前で円陣を組んだ獅子たち。逆転を果たすべく、打線の力で流れを呼び込みましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 高崎 8番 炭谷 左飛 0-1から外角へのスライダーを強振して引っ張り上げるが、ライン方向へ上がる打球は駆け寄るレフトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 上本 投ゴ 2-2から低めのカーブを打ち損ねたボテボテのゴロは、ピッチャーに拾われて1塁へ送球された。 |
|
3アウト |
1番 片岡 空三振 2-2から内角への変化球をカットしようとするが、バットに当てることができなかった。 |
|
丁寧に投げてくる高崎のボールを打ち返すことができませんでした。ランナーを出し、相手バッテリーに揺さぶりを掛けたいところです。 |



キャッチャー・炭谷が1塁ベンチ前まで追い掛け捕球!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 2番 石川 中飛 0-1から低めのフォークで打ち上げさせた打球は、センターがゆっくり落下点に入り捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中村紀 右飛 1-2から外角低めのスライダーをおっつけられてライト前に落ちようかという打球となる。しかし、ライト・大崎が前方へ走り込みながらグラブを前に出して捕球した! |
|
3アウト |
4番 ラミレス 捕邪飛 1-1から高めのストレートで押し込み打ち上げさせた打球は、キャッチャーがファウルゾーンでつかんだ。 |
|
大崎が気迫の守備を見せ、西口を強力に援護します! この後も堅守で相手の攻撃を封じていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 高崎 5番 秋山 一ゴ 2-0から高めのチェンジアップを引っ張ったゴロはファーストに拾われる。秋山は懸命に1塁へ走るが、先に1塁へカバーに入るピッチャーに送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ヘルマン 遊ゴ 初球、高めのストレートを引っ掛けて高く弾むゴロは、ショートにさばかれた。 |
|
3アウト |
7番 大崎 投ゴ フルカウントから高めのストレートをたたきつけるが、高く弾む打球は素早く反応したピッチャーにジャンプしながら捕球された。 |
|
相手先発・高崎のボールを捉え切れず、ランナーを出すことができませんでした。西口が粘りを発揮していきたいところです。 |


西口は走者を背負うが後続を断つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 6番 筒香 三飛 初球、低めのチェンジアップで高々と打ち上げさせた打球は、サードがマウンド付近でつかんだ。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 金城 四球 フルカウントから投じた変化球が内角低めに外れた。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 黒羽根 二ゴ 2-2から外角低めのスライダーで泳がせたボテボテのゴロは、セカンドが拾い上げて1塁へ送球した。この間に1塁ランナーに2塁へ進まれる。 |
2塁1塁
|
9番 藤田 四球 フルカウントから投じたストレートが内角低めを突く。しかし、わずかに外れた。 |
|
3アウト |
1番 荒波 見三振 1-2から内角いっぱいに決まるストレートで手を出させない! |
|
ランナーを2塁に置いた西口。しかし、内角を厳しく突く強気の投球で無失点に抑えました! 西口を勇気付けるべく、打線が猛攻を仕掛けたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 高崎 1番 片岡 二ゴ フルカウントから高めのストレートを打ち返して鋭いゴロとなるが、セカンドの正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 栗山 左安 1-2から内角低めのストレートを上からたたくと、ライナーとなった打球がサードの差し出したグラブをかすめてレフト前へ転がった! |
|
2塁
|
2アウト |
3番 中島 遊ゴ 0-2から外角低めのスライダーを打ち損じ、1塁側のファウルゾーンへ上がる打球となる。落下点に入ったキャッチャーにミットを差し出されるが、ボールがこぼれた。キャッチャーにエラーが記録される。 |
3番 中島 ショートゴロ 1-2から低めのスライダーを引っ掛け、高く弾む打球がピッチャーの頭上を越える。しかし、前進してくるショートに拾われて1塁へ送球された。この間に1塁ランナーが2塁へ進む。 |
||
3アウト |
4番 中村 遊ゴ 1-1から内角高めのボールを引っ張り球足の速いゴロとなるが、ショートの正面を突いて1塁へ送球された。 |
|
ライオンズ打線は2塁にランナーを進めますが、本塁へかえるには至りませんでした。前回登板では西武ドームで8回無失点と好投した西口。立ち直りを見せたいところです! |


センター・秋山が堅実な守備を見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 荒波 三飛 初球、外角への緩い変化球で泳がせて力無く上がる打球は、サードがマウンド付近まで駆け寄って捕球した。 |
---|---|---|
2塁
|
2番 石川 中安 2-2から高めのストレートを打ち返されて鋭いライナーとなる。打球はショートが差し出したグラブをかすめて左中間へ転がっていった。 |
|
2アウト |
3番 中村紀 中飛 1-2からピッチャーが1塁へけん制するも、送球がライト側へ大きくそれてしまった。これを見た1塁ランナーに2塁へ進まれる。ピッチャーにエラーが記録された。 |
|
3番 中村 センターフライ 2-2から外角高めのストレートを捉えられるが、痛烈なライナーはセンターの正面を突いた。2塁ランナーは動けない! |
||
ランナー無し
|
4番 ラミレス 左本 0-1から内角高めのストレートをフルスイングされると、高く上がる打球が左翼席の中段に飛び込んだ・・・。ラミレスの4号2ランで0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
3アウト |
5番 下園 左飛 1-1から外角へのストレートを打ち返されるが、左中間へ上がった打球はレフトが落下点に入りおさえた。 |
|
先発・西口はラミレスに手痛い一発を浴び、2点を先制されました。打線がすぐに反撃を開始したい! |