




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小林正 投手 田島 【中日選手交代】 代走・岩崎達→サード サード・森野→ファースト ファースト・ブランコ→ピッチャー・田島 代走・英智→レフト レフト・和田→キャッチャー・谷繁 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ヘルマン 右飛 2-1から高めのストレートをおっつけて強い飛球となるが、ライトに捕球された。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・原→代打・大崎 |
||
2アウト |
7番 大崎 左飛 1-0から高めのストレートを流し打ちするが、ライン方向への飛球は駆け寄るレフトにキャッチされた。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・炭谷→代打・嶋 |
||
1塁
|
8番 嶋 右安 1-0から甘く入ったストレートを引っ張り、鋭い打球をライト前に運んだ! |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・大石→代打・上本 |
||
2塁1塁
|
9番 上本 右安 2-2から内角低めのフォークを引っ張り、一二塁間をしぶとく抜けるゴロとなった! |
|
投手 岩瀬 【中日選手交代】 ピッチャー・田島→岩瀬 |
||
1番 栗山 遊ゴ 1-0から外角低めのボールを打ち損じ、勢いの弱いゴロをショートに拾われて2塁へ送球された・・・。 |
||
立て続けに代打で登場した嶋と上本が連打を放ち意地を見せるも、反撃及ばず試合終了・・・。8回裏に相手の猛攻にあい逆転負けとなってしまいました。しかし、復活を印象付ける中村の一発、先発・西口の好投と良い材料もありました。明後日の5月6日以来となる西武ドームでの試合では、投打をかみ合わせてジャイアンツを下しましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→岡本篤 |
---|---|---|
今日が31歳のバースデーとなる岡本篤が、救援のマウンドへ上がります! |
||
1塁
|
8番 福田 死球 フルカウントから投じたシュートが、スイングにいこうとした相手打者に当たってしまった。 |
|
【中日選手交代】 1塁ランナー・福田→代走・英智 9番・小林正→代打・山崎 |
||
2塁1塁
|
9番 山崎 右安 1-1から外角へのストレートを流し打ちされ、広く空いた一二塁間を抜けるゴロとなった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
【中日選手交代】 1塁ランナー・山崎→代走・岩崎達 |
||
1アウト |
1番 大島 投バゴ 初球、外角へのストレートをバントされる。正面へのやや勢いの強いゴロをピッチャーが拾い上げ、素早く3塁へ送球! ヘッドスライディングする2塁ランナーよりも早く送球が届いた! |
|
3塁2塁
|
2番 荒木 投ゴ失 1-0から内角高めのストレートで打ち損じさせ、正面へのボテボテのゴロとなる。ピッチャーが拾い上げると、3塁は諦めて1塁へ送球。しかし、ボールが高めにそれてしまい1塁後方へ転がる・・・。ライトが打球を処理する間に、2塁ランナーに生還されて2対2。1塁ランナーには3塁へ進まれ、バッターランナーには2塁へ進まれた。ピッチャーにエラーが記録される。 |
|
投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→ウィリアムス |
||
2アウト |
3番 森野 遊飛 初球、内角へのストレートで差し込ませ、2塁後方へ高く上がる打球をショートがキャッチした。 |
|
3塁
|
4番 和田 中越三 0-1から高めのストレートを振り抜かれると、高々と上がる打球が後退するセンターの頭上を越えてワンバウンドでフェンスに到達した・・・。2人のランナーに生還されて2対4。バッターランナーには3塁へ進まれる。 ![]() 3
4
![]() |
|
1塁
|
5番 ブランコ 左安 フルカウントから外角へのチェンジアップを引っ張られ、三遊間をしぶとく抜けるゴロとなった・・・。3塁ランナーに生還されて2対5。 ![]() 4
4
![]() |
|
2塁1塁
|
6番 井端 中安 1-1から高めのストレートを打ち返され、低いゴロが二遊間を抜けていった。 |
|
満塁
|
7番 藤井 四球 フルカウントから投じたストレートが内角へ外れた。 |
|
8番 英智 三ゴ失 初球、外角へのストレートで引っ掛けさせたゴロは、サードが前に出ながら拾い1塁へ送球。しかし、ボールがショートバウンドとなってしまい、ファーストは止めるのが精いっぱいとなった・・・。3塁ランナーに生還されて2対6。サードにエラーが記録された。 |
||
投手 大石 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ウィリアムス→大石 |
||
3アウト |
9番 岩崎 遊ゴ フルカウントから外角低めのストレートで打たせたゴロは、ショートが拾い上げて1塁へ送球した。 |
|
守りにほころびが出てしまい、この回大量失点となってしまいました。しかしこれで諦めるわけにはいきません。逆転を果たすべく、最後まで全力を出しきりたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ソーサ 2番 片岡 空三振 2-2から外角へ逃げていくスライダーに誘い出された。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 中島 右中二 0-1から外角高めのストレートを右方向へはじき返すと、高く上がる打球が右中間で弾んでフェンスまで転がる! 打った中島は2塁へ進む! |
|
2アウト |
4番 中村 捕邪飛 2-0から外角へのスライダーを仕留められず、高々と上がる打球をキャッチャーに3塁側のファウルゾーンで捕球された。 |
|
投手 小林正 【中日選手交代】 ピッチャー・ソーサ→小林正 |
||
3アウト |
5番 秋山 二ゴ 0-1から低めのスライダーを打ち返して二遊間を襲うゴロとなる。しかし、素早く回り込むセカンドに打球を拾われ、1塁へ送球された。 |
|
中島が今日2本目となるヒットで好機を演出しますが、本塁へかえるには至りませんでした。1点差を守り抜くべく、守備に気持ちを切り替えましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 2番 荒木 中安 2-0から外角へのスライダーにタイミングを合わせて打ち返され、センター前に運ばれた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
3番 森野 空三振 フルカウントから高めに浮いたチェンジアップでタイミングを外した! 1塁ランナーがスタートしており、キャッチャーが2塁へ送球。しかし、先に2塁へ滑り込まれて盗塁を決められた。 |
2塁1塁
|
4番 和田 四球 フルカウントから投じたフォークが浮いてしまい、高めに外れた。 |
|
ここで杉本投手コーチと内野陣が西口のもとへ集まり、ピンチ脱出に向けて心を一つにします。 |
||
満塁
|
5番 ブランコ 左安 2-1から高めのストレートを捉えられ、鋭いライナーがレフト前で弾んだ。2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
6番 井端 右犠飛 1-2から外角へのストレートを右方向へはじき返されるが、ライトが下がって強い飛球をつかむ。この当たりで3塁ランナーにタッチアップで生還され、2対1。2塁ランナーにも3塁へ進まれる。 ![]() 1
4
![]() |
3アウト |
7番 藤井 三邪飛 2-1から内角へのストレートで差し込ませ、反対方向へ力無く上がる打球をサードがファウルゾーンでキャッチした! |
|
西口は1点を返されるも、続くピンチはこん身のピッチングで切り抜けてリードを守り抜きます! このまま相手へ流れを渡さないためにも、全力で追加点を奪いたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本昌 投手 ソーサ 【中日選手交代】 代打・堂上剛→ピッチャー・ソーサ 代打・福田→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
7番 原 左飛 1-0から高めのストレートに押し込まれ、反対方向へ力無く上がる打球を前に出てきたレフトにキャッチされた。 |
|
2塁
|
8番 炭谷 左中二 2-1から低めのストレートをすくい上げると、高く上がる打球は左中間の真ん中で弾む! 打った炭谷は2塁に到達した! |
|
2アウト |
9番 西口 見三振 1-2から外角高めへ決まるストレートに手が出ない。 |
|
3アウト |
1番 栗山 中飛 2-2から内角寄りのストレートを打ち返すが、レフト方向へ駆け寄るセンターにキャッチされる飛球となった。 |
|
得点はならなかったものの、炭谷が長打を放ちチャンスメーク! ここまで西口の好投を引き出している女房役が、バットでも西口を助けるべく奮闘しています! |


好プレーを見せた片岡
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 【中日選手交代】 8番・小田→代打・福田 |
---|---|---|
1アウト |
8番 福田 遊ゴ 0-1から外角へのスライダーで打たせたゴロは、ショートがさばいた。 |
|
【中日選手交代】 9番・山本昌→代打・堂上剛 |
||
2塁
|
9番 堂上剛 右中二 フルカウントから低めのスライダーをすくい上げられると、高く上がる打球が右中間を割ってワンバウンドでフェンスに到達した。バッターランナーに2塁へ進まれる。 |
|
3アウト |
1番 大島 二直 1-1から外角へのチェンジアップを捉えられて低いライナーとなる。ジャンプしたセカンド・片岡が目いっぱいグラブを伸ばしてこれをキャッチ! 2塁ランナーは飛び出しており、セカンドがゆっくり2塁へ送球してダブルプレーとした! |
|
西口が今日初めてとなる長打を浴びるも、セカンド・片岡のファインプレーにも助けられて無失点! 2点のリードを全員野球で死守しています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本昌 4番 中村 空三振 1-2から外角低めへのシンカーに誘い出された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 秋山 一直 初球、外角低めのスライダーに体勢を崩されながらもうまく引っ張るが、ファーストの正面に飛ぶライナーとなった。 |
|
3アウト |
6番 ヘルマン 右飛 0-1から内角寄りのストレートをおっつけるが、上がった打球はライン方向へ寄るライトにキャッチされた。 |
|
先制弾を放っている中村から始まる攻撃でしたが、ここは強い当たりを放つことができません。相手の攻撃を防ぎ、打線へと流れを呼び込みましょう。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 ブランコ 三ゴ 2-2から低めのスライダーでタイミングを外し、3塁線への勢いの弱いゴロとなる。サードが打球を拾い、踏ん張って1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 井端 二飛 2-1から内角高めのストレートで差し込ませ、反対方向へ力無く上がる打球をセカンドが少し下がってキャッチした。 |
|
3アウト |
7番 藤井 左飛 0-2から高めの変化球を振り抜かれ、反対方向へ高く上がる打球となる。レフトが打球を見ながら下がり、ウォーニングゾーン手前で落下点に入りキャッチした。 |
|
中盤に入っても、ボールの切れが衰えることのない西口。これで3イニング連続で3者凡退とし、相手打線に付け入る隙を与えません! 後半戦では、快勝に向けてリードを広げていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本昌 【中日選手交代】 ライト・野本→藤井 |
---|---|---|
1アウト |
1番 栗山 投ゴ 0-1から外角へのスライダーを打ち損じ、ボテボテのゴロをピッチャーに処理された。 |
|
2アウト |
2番 片岡 遊ゴ 2-2から外角高めのストレートを引っ張るが、ショートの守備範囲に転がるゴロとなった。 |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 初球、高めのストレートを打ち損じ、高く弾む打球はショートにさばかれた。 |
|
上位打線に回る攻撃でしたが、ここはチャンスを作ることができませんでした。西口が快投を続け、良い形で前半戦を終えたいところです! |


上位打線から2三振を奪った西口!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 2番 荒木 見三振 1-2から外角低めへのスライダーに相手のバットは止まるが、ストライクの判定となった! |
---|---|---|
2アウト |
3番 森野 空三振 2-2から外角高めへの伸びのあるストレートで振り遅れさせた! |
|
3アウト |
4番 和田 右飛 初球、外角高めのストレートを捉えられるが、ライト方向へスライスしていくライナー性の打球はライトがガッチリとつかんだ。 |
|
先制点をもらった西口。上位打線に対して2者連続三振を奪うなどして隙を見せません! 好投を続ける西口をさらに援護すべく、打線がもう一押ししたい! |



豪快な先制弾を放った中村!
2塁
|
ノーアウト |
投手 山本昌 3番 中島 左安 2-1から高めのストレートを引っ張り、ライナー性の打球がレフトの手前で弾んだ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
4番 中村 左本 1-0から1塁ランナー・中島が相手バッテリーの隙を突いて2塁を陥れる! 盗塁成功! ![]() 0
2
![]() |
|
4番 中村 レフト2ランホームラン! 2-1から高めの変化球を完璧に捉えて高く上がる打球は、レフトが諦めて見送る中、レフトスタンドの中段に飛び込んだ! 中村の4号2ランで2対0! ![]() 0
4
![]() |
||
1塁
|
5番 秋山 右安 1-1から内角へのストレートを引っ張り、一二塁間へのゴロとなる。打球は飛び込んだセカンドの差し出すグラブに当たるも、しぶとくライト前へ転がっていった! 秋山はこれで7試合連続ヒットを記録! |
|
2塁1塁
|
6番 ヘルマン 中安 初球、低めのシンカーをたたくと、球足の速いゴロがセンター前へ転がっていった! 1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
7番 原 三犠 初球、外角低めのスライダーに対して体を乗り出すようにバントする。3塁方向へ転がる打球はサードに拾われて1塁へ送球された。この間にランナーがそれぞれ進塁。送りバントを成功させた! |
2アウト |
8番 炭谷 一直 0-2から低めのシンカーをバットの先で打ち返し、右方向への鋭いライナーとなる。しかし、ファーストの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
9番 西口 見三振 1-2から内角へ決まるストレートに手が出なかった。 |
|
ここまで山本昌を打ちあぐねていたライオンズ打線でしたが、この回は中村の先制弾を含む4連打を展開! 主砲の一発でチームとファンに熱気が生まれています! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 8番 小田 二飛 1-1から高めのスライダーで打ち上げさせた打球は、セカンドが2塁の後方へ下がってつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 山本昌 遊ゴ 2-2から低めの変化球で打たせた勢いの弱いゴロは、ショートが丁寧に処理した。 |
|
3アウト |
1番 大島 見三振 2-2から投じたストレートが内角いっぱいに決まった! |
|
山本昌に負けじと、西口も躍動感のある投球で相手打線に対峙。今日初の三振を奪うなどし、3人で仕留めています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本昌 9番 西口 二ゴ 0-2から低めのシンカーにバットを当てるも、セカンドの前へ転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 左邪飛 フルカウントから内角高めのストレートに差し込まれ、反対方向へ高く上がる打球はレフトにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
3アウト |
2番 片岡 右飛 3-1から外角へのシンカーを右方向へ打ち返すが、打球が伸びすぎてしまい前に出てくるライトにキャッチされた。 |
|
片岡が鋭い当たりを飛ばしますが、惜しくもヒットにはなりませんでした。このまま山本昌に翻弄されないよう、狙い球を絞っていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 4番 和田 三ゴ 2-1から内角へのシュートで打ち損じさせて高く弾むゴロは、サードが軽快な動きでさばいた。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 ブランコ 左安 1-1から外角へのスライダーを引っ張られ、三遊間を抜ける低いライナーとなった。 |
|
2アウト |
6番 井端 三ゴ 2-1から低めのスライダーで引っ掛けさせたゴロは3塁線へ転がる。サードが回り込んで拾うと、機敏な動きで2塁へ送球して1塁ランナーをフォースアウトとした! 続けて1塁へ転送するが、バッターランナーに先に1塁を駆け抜けられた。 |
|
3アウト |
7番 野本 遊飛 初球、高めのチェンジアップで高々と打ち上げさせた打球は、ショートが定位置で捕球した。 |
|
西口はヒットを許すも、後続を打たせて取り無失点に抑えます! 上位打線に回る攻撃で、先制の好機を作りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本昌 6番 ヘルマン 中飛 初球、外角へのストレートを振り抜くも、高く上がる打球はライト方向へ寄ったセンターにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 原 遊ゴ 1-2から外角へのスライダーをたたくが、三遊間への勢いの弱いゴロはショートにさばかれた。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 見三振 2-2から内角低めへの緩いカーブを見送るが、判定はストライクとなった。 |
|
丁寧にコーナーを突いてくる山本昌のボールを捉えられず、この回は出塁なりませんでした。初回に続いてテンポの良い守りで相手を抑えましょう! |


隙のない立ち上がりを見せた西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 大島 遊ゴ 1-2から外角へのストレートを捉えられ、痛烈な打球が二遊間へ。これをショート・中島がバウンドに合わせながらグラブを出して拾い、素早く1塁へ送球した! |
---|---|---|
2アウト |
2番 荒木 左飛 フルカウントから内角寄りのストレートをすくい上げられるが、左中間へ上がる打球はレフトが素早く落下点に入りキャッチした。 |
|
3アウト |
3番 森野 二ゴ 2-2から内角高めのストレートで窮屈なスイングをさせ、ボテボテのゴロとなる。セカンドが拾い上げ、落ち着いて1塁へ送球した。 |
|
西口は3者凡退に抑える素晴らしい立ち上がりを見せました! 打線が早めに先制点を挙げ、優位に立ちたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 山本昌 1番 栗山 四球 3-1から外角低めへ大きく外れるストレートを見送った。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 片岡 投犠 初球、高めのストレートをバントして正面に転がす。ピッチャーに拾われて1塁へ送球される間に、1塁ランナーが2塁へ進んだ! 送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
3番 中島 二ゴ 0-2から外角低めのシンカーをおっつけた低いゴロは、セカンドに拾われて1塁へ送球された。この間に2塁ランナーが3塁へ進む。 |
3塁1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントから外角へ外れるシンカーを見切った! |
|
3アウト |
5番 秋山 一ゴ 2-2から低めに落ちる変化球を打たされ、1塁線方向へのボテボテのゴロとなる。打球はファーストに拾われ、1塁ベース手前でタッチされた。 |
|
初回から3塁に先制のランナーを置きますが、本塁へかえすことができませんでした。今日の両先発は39歳のライオンズ・西口と46歳のドラゴンズ・山本昌。チーム最年長同士の対決で西口が熱投を見せたい! |