





逃げ切りに成功しハイタッチをかわすナイン
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウィリアムス 投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ウィリアムス→涌井 センター・ヘルマン→熊代 |
---|---|---|
2塁
|
2番 小谷野 右越二 1-0から甘く入ったストレートをはじき返され、痛烈な飛球が右中間で弾みワンバウンドでフェンスに到達。バッターランナーには2塁へ進まれる。 |
|
2塁1塁
|
3番 田中賢 四球 3-1から投じた変化球が外角へ外れた。 |
|
4番 中田 左安 0-2から高めのつり球がわずかに甘く入ったところを引っ張られ、低いゴロが三遊間を抜けていった・・・。2塁ランナーに生還されて9対6。 ![]() 5
9
![]() |
||
3塁2塁
|
5番 稲葉 左中二 2-0から低めのストレートを振り抜かれ、高く上がる打球が左中間フェンスを直撃した・・・。2塁ランナーに生還されて9対7。1塁ランナーには3塁へ進まれ、バッターランナーには2塁へ進まれる。 ![]() 6
9
![]() |
|
1アウト |
6番 陽 中飛 0-1から低めのスライダーをバットの先で打ち返されるが、センターへの浅い飛球となった。3塁ランナーは動けない! |
|
満塁
|
7番 ホフパワー 四球 フルカウントから投じたスライダーが内角へ外れた。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・ホフパワー→代走・村田 8番・中嶋聡→代打・スレッジ |
||
8番 スレッジ 中安 1-2から外角へのカーブで打ち上げさせる。センターが全速力で前方へ走って滑り込むが、その手前で打球が弾んだ・・・。3塁ランナーに生還されて9対8。 ![]() 7
9
![]() |
||
【北海道日本ハム選手交代】 9番・岩舘→代打・今浪 |
||
2アウト |
9番 今浪 一ゴ 1-1から低めの変化球でバットをへし折る。勢いの弱いゴロはファーストが拾い上げ、本塁へ送球。3塁ランナーをフォースアウトとした。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 2塁ランナー・スレッジ→代走・中島卓 |
||
1番 糸井 一ゴ 初球、高めに浮いた変化球を引っ張られる。鋭いゴロはファーストの正面を突き、自ら1塁を踏んだ! |
||
相手の猛烈な追い上げを受けて1点差に迫られるも、何とかリードを守り抜いて試合終了! 序盤に大量リードを奪ったものの、簡単に勝たせてくれる相手ではありませんでした。明日も函館でファイターズとの勝負。気を引き締め直して臨みましょう。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 乾 投手 森内 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・乾→森内 キャッチャー・大野→中嶋聡 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ヘルマン 一ゴ 2-1から内角のストレートに止めたバットが当たってしまい、勢いの弱いゴロをファーストに拾われてそのまま1塁を踏まれた。 |
|
2アウト |
7番 大崎 一ゴ 2-1から内角への変化球を引っ掛けたゴロは、ファーストに拾われて1塁へカバーに入るピッチャーにトスされた。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 空三振 2-2から高めのストレートに空振りを喫した。 |
|
この回から登場した森内と中嶋聡のバッテリーを攻略できず、得点を挙げることはできませんでした。勢いに乗る相手の攻撃を封じ、しっかりと締めましょう! |


ピンチで連続三振を奪うウイリアムス!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 投手 野上 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→野上 |
---|---|---|
1塁
|
4番 中田 中安 2-2から外角へのストレートをバットの先で打ち返され、センター前に運ばれた。 |
|
3塁2塁
|
5番 稲葉 右越二 初球、低めの変化球をすくい上げられ、痛烈な打球がライトフェンスを直撃した。1塁ランナーに3塁へ進まれ、バッターランナーには2塁へ到達される。 |
|
2塁
|
1アウト |
6番 陽 三ゴ 2-0から低めのスライダーで打たせたゴロは、サードの前に転がる。1塁へ送球する間に、3塁ランナーに生還された。9対4。2塁ランナーは動けない。 ![]() 3
9
![]() |
【北海道日本ハム選手交代】 7番・二岡→代打・ホフパワー |
||
投手 ウィリアムス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→ウィリアムス |
||
2塁1塁
|
7番 ホフパワー 四球 3-1から投じたストレートが、外角低めへわずかに外れた。 |
|
8番 大野 左安 2-1から高めのストレートを引っ張られ、三遊間へのゴロとなる。サードがグラブを差し出すも届かず、レフト前へ転がっていった。2塁ランナーに生還され9対5。 ![]() 4
9
![]() |
||
2アウト |
9番 岩舘 空三振 1-2から低めへの149キロのストレートで振り遅れさせた! |
|
3アウト |
1番 糸井 空三振 1-2から内角高めのストレートで空振りに仕留めた! |
|
必死の反撃を展開する相手打線に2点を奪われるも、続くピンチはウィリアムスが2者連続三振に仕留めます! 相手を振り切るべく、リードを広げたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 谷元 投手 乾 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・谷元→乾 代打・大野→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 右飛 0-1から外角へのストレートに合わせるようにバットを出すが、伸びすぎた打球は前に出てくるライトにキャッチされた。 |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 2-2からワンバウンドするスライダーに誘い出された。 |
|
3アウト |
5番 秋山 一ゴ 1-1から低めの変化球をたたくも、ファーストに打球を拾われてそのまま1塁を踏まれた。 |
|
クリーンアップに回る攻撃でしたが、相手の5番手・乾から鋭い打球を飛ばすことができませんでした。守りに気持ちを切り替え、リードを縮められないようにしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 7番 二岡 遊ゴ 1-2から高めのストレートを引っ張られるが、強い打球はショートの正面を突いた。 |
---|---|---|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・鶴岡→代打・大野 |
||
8番 大野 左中本 フルカウントから外角寄りのストレートを捉えられ、高く上がる打球が左中間スタンドに飛び込んだ。大野の1号ソロで9対2。 ![]() 1
9
![]() |
||
9番 岩舘 左本 1-1から高めのスライダーを振り抜かれ、レフト方向へ飛ぶ打球がフェンスを越えていった。岩舘の2号ソロで9対3。 ![]() 2
9
![]() |
||
2アウト |
1番 糸井 二ゴ 1-0から内角へのストレートで詰まらせたゴロは、セカンドが処理した。 |
|
1塁
|
2番 小谷野 右安 2-2から外角寄り低めのストレートをおっつけられ、ファーストの頭上をしぶとく越える打球となった。 |
|
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井→松永 |
||
3アウト |
3番 田中賢 遊飛 0-1から内角へのストレートで詰まらせ、ハーフライナーとなった打球をショートがつかんだ。 |
|
石井は2点を返されて降板となりますが、続く松永が後続を断ちました。まだ点差はありますが、攻撃の手を緩めずに打席に入りたい! |


栗山のヒットでこの日2ケタ安打!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 榊原 投手 谷元 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・榊原→谷元 |
---|---|---|
1アウト |
8番 炭谷 三ゴ 2-2から外角低めのカーブを打ち損じ、サードの前に転がるボテボテのゴロとなった。 |
|
2アウト |
9番 原 三邪飛 0-1から内角へのストレートに差し込まれ、力無く上がる打球をサードにファウルゾーンでキャッチされた。 |
|
1塁
|
1番 栗山 左安 フルカウントから外角寄り高めのストレートを捉え、ショートの頭上を越えるライナーとなった! |
|
3アウト |
2番 片岡 二直 2-2から内角寄りのストレートを打ち返すが、二遊間へのライナーは駆け寄るセカンドに捕球された。 |
|
栗山がヒットで出塁するも、チャンス拡大とはなりませんでした。相手のラッキー7の攻撃を防ぎ、勝利を強く引き寄せましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 3番 田中賢 中安 1-0から内角寄りのボールを捉えられ、二遊間を抜けるライナーとなった。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中田 左飛 初球、内角寄りのストレートを引っ張られるが、強い当たりはレフトの正面を突いた。 |
|
2塁
|
2アウト |
5番 稲葉 見三振 フルカウントから1塁ランナーがスタート。低めのスライダーが決まり、キャッチャーが2塁へ送球。しかし、カバーに入ったショートはショートバウンドしたボールを受けるのが精いっぱいとなり、タッチできずに盗塁を決められた。 |
3アウト |
6番 陽 空三振 2-2から低めのスライダーで空振りに仕留めた! |
|
石井は2者連続三振を奪う力投! まだまだ変化球の切れが衰えません! そろそろ追加点を挙げ、試合を決めに掛かりたい! |


この日2本目のヒットを放つ秋山!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 榊原 3番 中島 右飛 0-1から高めのスライダーを打ち損じ、高く上がる打球をライトにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 見三振 2-2から外角へのスライダーを見送るが、判定はストライクとなった。 |
|
1塁
|
5番 秋山 右安 2-1から低めの変化球を引っ張り、一二塁間をしぶとく抜けるゴロとなった! |
|
2塁1塁
|
6番 ヘルマン 右安 0-1から外角低めのストレートをおっつけ、これも一二塁間をしぶとく抜けるゴロとなる! 1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3アウト |
7番 大崎 三ゴ 1-0から外角へのストレートを捉えるが、鋭いゴロはサードの正面へ。2塁へ送球され、1塁ランナーがフォースアウトとなった。 |
|
今日タイムリーを放っている秋山とヘルマンの連打でチャンスメーク。得点には至りませんでしたが、攻撃が再びつながろうとしています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 8番 鶴岡 空三振 2-2から内角低めにワンバウンドするスライダーで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
9番 岩舘 二ゴ 0-1から外角低めの変化球を打ち返されて二遊間への鋭いゴロとなるが、セカンドが素早く打球の正面に入って捕球。1塁へ送球した。 |
|
1塁
|
1番 糸井 中安 1-1から高めのスライダーを捉えられ、ライナー性の打球がセンターの前で弾んだ。 |
|
3アウト |
2番 小谷野 遊ゴ フルカウントから高めのストレートを打ち返されたゴロが二遊間へ転がる。これをショートが回り込みながら拾い上げ、1塁へ送球した。 |
|
石井はこの回を無失点に抑え、大量リードの中でも集中を切らしません! 試合は後半へ。油断することなく最後まで力を出しきり、気持ちの良い勝利をつかみ取りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 植村 投手 榊原 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・植村→榊原 |
---|---|---|
1アウト |
9番 原 中飛 初球、高めのストレートを振り抜いて左中間への大きな打球となるが、回り込むセンターに軽くジャンプしながらおさえられた。 |
|
2アウト |
1番 栗山 二ゴ 2-2から内角寄りの変化球を打ち損じ、勢いの弱いゴロがセカンドの前へ。栗山は懸命に1塁へ走るも、セカンドからの送球がわずかに勝った。 |
|
3アウト |
2番 片岡 遊ゴ 1-1から低めのストレートをたたいてピッチャーの脇を抜けるゴロとなる。しかし、回り込むショートに拾われて1塁へ送球された。 |
|
相手の3番手・榊原を攻略したいところでしたが、出塁することができませんでした。相手の下位打線から始まる攻撃を簡単に抑え、良い形で後半戦に入りましょう。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 4番 中田 空三振 1-2から内角低めへ曲がるスライダーでスイングを誘った! |
---|---|---|
1塁
|
5番 稲葉 右安 1-0から低めのストレートを引っ張られ、痛烈な打球が一二塁間を抜けていった。 |
|
2塁1塁
|
6番 陽 四球 3-1から内角への際どいところにストレートを投じるが、判定はボールとなった。 |
|
3アウト |
7番 二岡 遊併 1-0から高めのストレートで打たせたゴロは、ショートの前へ。6-4-3と送ってダブルプレーとした! |
|
石井は2人のランナーを置くも、後続を打たせて取って反撃を許しません! つなぐ攻撃を再び展開しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 植村 【北海道日本ハム選手交代】 ショート・飯山→岩舘 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ヘルマン 中飛 1-0から高めのストレートを強振するも、高く上がった打球をセンターにキャッチされた。 |
|
2アウト |
7番 大崎 空三振 1-2から外角へのフォークにタイミングを外された。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 二ゴ 初球、外角低めのストレートを打ちにいくも、低いゴロがセカンドの正面に転がった。 |
|
相手の2番手・植村をなかなか打ち崩せない状況が続いています。これで相手に流れを渡さないためにも、堅守を見せていきましょう! |



テンポ良く3人で抑える石井!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 糸井 一ゴ 2-2から低めのストレートをたたきつけられるが、ファーストがワンバウンドで打球をつかんで1塁を踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 小谷野 投ゴ 1-1から低めのスライダーで打たせたゴロはピッチャーが拾う。1塁への送球が少し浮くが、ファーストが軽くジャンプして捕球した。 |
|
3アウト |
3番 田中賢 左飛 2-0から高めのストレートで打ち上げさせた打球は、レフトが定位置付近でキャッチした。 |
|
石井は相手の上位打線に対し、隙を見せない投球で3者凡退に抑えています! 今季最多得点となる9点を挙げていますが、これに満足することなくリードを広げていきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 植村 2番 片岡 中飛 2-0から外角高めのストレートをはじき返して右中間の深い所へ上がる打球となる。しかし、センターに後退しながらキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 二ゴ 2-2から外角へのストレートを打たされ、セカンドの前に転がるゴロとなった。 |
|
1塁
|
4番 中村 左安 2-0から高めのストレートを引っ張り、快音を残した鋭いライナーがレフトの前で弾んだ! |
|
3アウト |
5番 秋山 二ゴ 2-2から内角低めの変化球を引っ掛け、ボテボテのゴロとなる。セカンドに拾われて1塁へ送球された。 |
|
中村が鋭い当たりを飛ばして出塁しますが、本塁へかえるには至りませんでした。引き続き相手の攻撃を封じていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 6番 陽 三ゴ失 初球、外角へのチェンジアップで引っ掛けさせたゴロは三遊間へ。サードがグラブを差し出すもつかめず、ボールをこぼした。記録はサードのエラー。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 二岡 三併 1-1から高めのストレートで打ち損じさせたゴロはサードの正面へ。ボールを拾うと2塁へ送り、続けて1塁へ転送してダブルプレーとした。 |
1塁
|
8番 鶴岡 二安 2-2から外角へのストレートを打ち返された打球は二遊間へ。回り込むセカンドが逆シングルでつかみ、1塁へ向き直りながら送球。しかし、バッターランナーに先に1塁を駆け抜けられた。 |
|
3アウト |
9番 飯山 中飛 3-1から低めのストレートで高々と打ち上げさせた打球は、センターがキャッチした。 |
|
大量リードをもらった石井ですが、油断することなく相手打線に立ち向かって無失点に抑えます! 勢いに乗る打線が、さらに得点を積み重ねたい! |



今日スタメンの大崎が2打席連続でヒットを放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 斎藤佑樹 9番 原 四球 3-1から高めに外れるストレートを余裕を持って見送った。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 栗山 左安 1-2から外角寄り高めに浮いたチェンジアップに合わせ、反対方向へ飛ぶ打球がレフト前で弾んだ! |
3塁1塁
|
2番 片岡 遊ゴ失 初球、低めに外れるボールに対し、バントの構えからバットを引いて見送る。しかし、2塁ランナーが飛び出したを見たキャッチャーに2塁へ送球され、戻ろうとするところを刺された。 |
|
2塁
|
2番 片岡 1-1からワンバウンドするボールをキャッチャーが止めようとするも、1塁側へはじいた。1塁ランナーは2塁へ進む。記録はワイルドピッチ。 |
|
3塁1塁
|
2番 片岡 ショートエラー 2-1から高めの変化球をたたいたゴロは三遊間へ。ショートに回り込まれるが、打球はショートの差し出したグラブをはじく。この間に2塁ランナーは3塁へ。ショートにエラーが記録された。 |
|
2塁1塁
|
3番 中島 右飛失 1-1から外角低めのストレートをおっつける。ライトへの浅い飛球となるが、目測を誤ったライトのスタートが遅れ、落下点に入ろうとするもグラブに打球が収まらずに落ちた。3塁ランナーが生還し5対1。ライトにエラーが記録された。 |
|
満塁
|
4番 中村 四球 3-1から外角低めに外れるストレートを見送った。 |
|
3塁
|
5番 秋山 右中三 1-0から内角高めのストレートを鋭いスイングで引っ張り上げ、高く上がる打球が右中間フェンスを直撃した! 全てのランナーが生還し、8対1! 打った秋山は快足を飛ばして3塁に到達! ![]() 0
9
![]() |
|
2塁
|
6番 ヘルマン 投ゴ失 0-1から外角へのストレートを打ち損じ、ピッチャーの正面に飛ぶゴロとなる。3塁ランナーが飛び出しており、ピッチャーに詰められながら3塁へ送球されるが、ボールがショートバウンドとなってサードがはじく。この間に3塁ランナーが生還し9対1。ピッチャーにエラーが記録された。 |
|
3塁1塁
|
7番 大崎 右安 1-1から1塁ランナー・ヘルマンがスタート。キャッチャーからの送球がショートバウンドとなり、2塁後方へそれていく間にヘッドスライディング! 今日2つ目の盗塁を決めた! |
|
7番 大崎 ライトヒット フルカウントから低めのストレートを引っ張り、一二塁間を抜けるゴロとなった! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
||
投手 植村 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・斎藤佑→植村 |
||
2アウト |
8番 炭谷 空三振 フルカウントから内角高めへ外れるストレートに手が出てしまった。 |
|
満塁
|
9番 原 四球 3-1から低めへわずかに外れるストレートを見極めた。 |
|
3アウト |
1番 栗山 空三振 1-2から外角へのストレートに振り遅れた。 |
|
相手の守備にほころびが出たところを見逃さず、5点を奪ってビッグイニングとしました! 強風の吹く函館での勝負。集中力を高めて守りに臨みましょう! |


石井がピンチを背負うも最少失点に抑える
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 糸井 遊直 2-2から真ん中に入るストレートを捉えられるが、低いライナーはショートの正面に飛んだ。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 小谷野 左安 1-1から外角へのストレートを引っ張られ、ライナー性の打球が左中間で弾んだ。 |
|
2塁1塁
|
3番 田中賢 左安 フルカウントから外角へのストレートに合わせて流し打ちされ、鋭い打球が三遊間を抜けていった。 |
|
3塁
|
2アウト |
4番 中田 一ゴ 1-2から外角への変化球で打ち損じさせ、ボテボテのゴロをファーストが拾い上げて1塁を踏んだ。この間にランナーにそれぞれ進塁される。 |
3アウト |
5番 稲葉 投ゴ 初球、外角低めへ投じたボールがワンバウンドとなり、キャッチャーが止められない。3塁ランナーに生還されて4対1。2塁ランナーにも3塁へ進まれる。記録はワイルドピッチ。 |
|
5番 稲葉 ピッチャーゴロ 1-0から外角低めのスライダーで泳がせ、ボテボテのゴロをピッチャーが拾って1塁へ送球した。 |
||
先発・石井は嫌な形で1点を失うも、続くピンチは落ち着いてしのぎました。再びリードを広げ、主導権をガッチリと握りたいところです。 |



ヘルマンの適時打で先制!
1塁
|
ノーアウト |
投手 斎藤佑樹 1番 栗山 四球 3-0から高めに外れるストレートを見送った。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
2番 片岡 中安 2-2から外角低めのスライダーをバットの先で打ち返し、上がった打球がセンターの前に落ちた! 1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
1アウト |
3番 中島 右飛 1-1から外角低めのスライダーを打ち上げてしまい、前に出てきたライトにキャッチされた。ランナーは動けない。 |
|
満塁
|
4番 中村 四球 3-1から外角へわずかに外れるストレートを見極めた! |
|
2アウト |
5番 秋山 一ゴ 0-1から外角低めのチェンジアップを引っ掛けてしまい、ファーストの前に転がるゴロとなる。本塁へ送球され、3塁ランナーがフォースアウトとなった。 |
|
3塁2塁
|
6番 ヘルマン 右安 0-2から内角へのストレートに詰まらされるも、しっかり振り抜いてライトの浅い所で弾む打球となった! 2人のランナーが生還し2対0。1塁ランナーは3塁へ進む! ![]() 0
2
![]() |
|
1塁
|
7番 大崎 右安 1-0から1塁ランナー・ヘルマンがスタート! キャッチャーからボールが送られるも、気迫のヘッドスライディングで今季6個目の盗塁を決めた! ![]() 0
4
![]() |
|
7番 大崎 ライト2点タイムリーヒット! 2-0から内角寄りのストレートを引っ張り、痛烈な打球をライト前に運んだ! 3塁ランナーに続いて2塁ランナーも生還し4対0! ![]() 0
6
![]() |
||
3アウト |
8番 炭谷 空三振 1-2から内角寄りのストレートに空振りを喫した。 |
|
相手先発・斎藤佑のコントロールが定まらないところを攻め立て、4点を先制! 反撃しようとする相手を封じ、流れを確実なものとしましょう! |