





ゴンザレスが最後を締め今季初勝利!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 投手 ゴンザレス 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→ゴンザレス 代打・大崎→ライト・斉藤 ライト・米野→センター・佐藤 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中田 三ゴ 1-0から外角低めのスライダーで引っ掛けさせた弱いゴロは、サードの前に転がった。 |
|
1塁
|
5番 スレッジ 右安 初球、低めのストレートをたたかれると、低いゴロが一二塁間を破っていった。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・スレッジ→代走・西川 |
||
2塁
|
2アウト |
6番 小谷野 空三振 1-2から外角高めのスライダーで泳がせた! |
7番 陽 空三振 初球、1塁ランナーがスタート。キャッチャーからのワンバウンドとなった送球は、2塁へカバーに入ったショートがつかめない。ボールがこぼれる間に滑り込まれ、盗塁を成功された。 |
||
3アウト |
7番 陽 空振り三振!! 1-2から外角低めを突くスライダーで空振りに仕留めた!! |
|
9回のマウンドに上がったのはゴンザレス。昨日は1点を守り切れなかった新助っ人でしたが、今日は雪辱を果たす投球を見せて試合終了! 中村の挙げた虎の子の1点を必死の継投で守り抜きました! これで今季初勝利となったライオンズ。次の試合は4月3日、舞台を西武ドームに移してのマリーンズ戦となります。本拠地での声援を受け、さらに上昇していきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川 投手 増井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・吉川→増井 代打・二岡→キャッチャー・大野 代走・中島卓→ショート 代打・鵜久森→レフト レフト・中田→ファースト |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・熊代→代打・大崎 |
||
1アウト |
9番 大崎 一ゴ 0-1から内角へのストレートに差し込まれ、ボテボテのゴロをファーストに拾われるとそのまま1塁を踏まれた。 |
|
2アウト |
1番 ヘルマン 空三振 2-2から低めに落ちるフォークにバットが回ってしまった。 |
|
1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントから内角へわずかに外れるストレートを見極めた。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 0-2から高めに外れるストレートにバットを止めるが、スイングの判定となった。 |
|
栗山が持ち前の選球眼で出塁するも、得点には至りませんでした。今日こそは9回を無失点に抑え、待望の今季初勝利を挙げましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 7番 陽 空三振 0-2から外角低めのスライダーで誘い出した! バッターに振り逃げを狙われるが、キャッチャーが冷静に1塁へ送球した。 |
---|---|---|
【北海道日本ハム選手交代】 8番・金子誠→代打・二岡 |
||
2アウト |
8番 二岡 左飛 1-2から低めのカーブで泳がせると、左中間の浅いところへ上がる打球をレフトがキャッチした。 |
|
1塁
|
9番 鶴岡 左安 2-2から低めのストレートを引っ張られると、低いライナー性の打球となる。ボールはジャンピングキャッチを試みるショートの頭上を越え、レフト前へ転がっていく。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・鶴岡→代走・中島卓 |
||
3塁1塁
|
1番 田中賢 左安 1-2から内角寄りのストレートで差し込ませるが、フラフラッと上がる打球はショートの後方で弾んだ。スタートを切っていた1塁ランナーに3塁へ到達される。 |
|
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→松永 |
||
【北海道日本ハム選手交代】 2番・稲葉→代打・鵜久森 |
||
満塁
|
2番 鵜久森 四球 3-0から投じた変化球が外角低めに外れた。 |
|
3アウト |
3番 糸井 左飛 1-0となったところで、杉本ピッチングコーチがマウンドへ。なかなかストライクの入らない松永に声を掛けます。 |
|
3番 糸井 レフトフライ 2-2から高めのスライダーで高々と打ち上げさせた打球は、レフトが前に出て大事につかんだ! |
||
ピンチの場面でマウンドに上がった2番手・松永。制球に苦しみ満塁としますが、必死の投球で後続を打ち取りました! 相手の流れを断ったところで、点差を広げておきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 6番 嶋 中飛 2-2から高めのストレートを打ち返すが、ライナー性の打球は前に出てくるセンターに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 米野 右飛 2-0から外角のストレートを打ち上げてしまい、ライトへの浅い飛球となった。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 遊ゴ 1-1から外角へのストレートを打ち損じてしまい、勢いの弱いゴロをショートに処理された。 |
|
点差を広げたい場面でしたが、必死の投球を続ける吉川を捉えられず無得点。しかしリードしている展開に変わりはありません。相手の攻撃を防ぎ続ければ勝利が見えてきます! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 4番 中田 二ゴ フルカウントから外角低めのチェンジアップで当てさせただけの弱いゴロは、セカンドが落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 スレッジ 空三振 1-2から高めに浮いたスライダーで空振りに仕留めた! |
|
3アウト |
6番 小谷野 三ゴ 2-1から外角低めのカーブで引っ掛けさせたゴロは、サードが丁寧に処理した。 |
|
一発のある中田から始まる攻撃でしたが、持てる球種を生かした投球で無失点に抑えました! すぐに攻撃に気持ちを切り替え、強い当たりを放っていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 3番 中島 見三振 0-2から内角を厳しく突くストレートに手が出ない。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 捕邪飛 フルカウントから高めのストレートを後方へ打ち上げてしまい、立ち上がったキャッチャーに捕球された。 |
|
3アウト |
5番 浅村 遊ゴ 初球、外角低めのチェンジアップを引っ掛けてしまい、勢いの弱いゴロがショートの前に転がった。 |
|
クリーンアップの攻撃で追加点を奪いたいところでしたが、ここは吉川のボールを捉えられず。1点を争う展開のまま、試合は進んでいきます。集中力をこれまで以上に高めていきましょう! |


岸は走者を背負うも全く動じず
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 9番 鶴岡 右安 1-1から外角低めのストレートを流し打ちされると、右中間で弾む打球となる。ライトが素早く回り込んでバッターランナーを1塁でストップさせた。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 田中賢 右飛 1-2から内角へのチェンジアップをすくい上げられるが、高く上がりすぎた打球をライトがガッチリつかんだ。 |
|
2塁
|
2アウト |
2番 稲葉 二ゴ 0-2から低めのチェンジアップで引っ掛けさせるも、打球は一二塁間へ転がる。これをセカンド・ヘルマンが素早く回り込んで拾い上げると、難しい体勢から1塁へ送球! カバーに入るピッチャーにボールが渡り、間一髪でアウト! この間に1塁ランナーに2塁へ進まれる。 |
3アウト |
3番 糸井 二ゴ フルカウントから内角寄り低めにカーブを投じ、タイミングを外す! ボテボテのゴロはセカンドの前に転がる。1塁への送球はショートバウンドとなるがファーストがしっかりつかんだ! |
|
2塁にランナーを置いて糸井を迎える場面。ここは相手の裏をかく頭脳的な投球でしのぎました! この試合展開では、次の1点が大事になってきます。好調・中島から始まる攻撃で追加点を取りましょう! |


先頭の熊代が安打で出塁!
1塁
|
ノーアウト |
投手 吉川 9番 熊代 中安 0-1から高めのスライダーを打ち返すと、鋭いゴロが二遊間を抜けていった! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 ヘルマン 遊併 1-2から低めのストレートをたたいたゴロは二遊間へ。しかし、素早く回り込んだショートに打球を拾われると、6-4-3と送られてダブルプレーとなった。 |
3アウト |
2番 栗山 遊ゴ フルカウントから高めのスライダーをしっかりたたいて鋭いゴロとなるが、ショートの正面を突いてしまった。 |
|
この回先頭の熊代がヒットを放ちますが、次の塁へ進むことはできません。快投を続けている岸と野手が一体となり、1点を死守しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 5番 スレッジ 空三振 1-2から外角へのチェンジアップでタイミングを外した! |
---|---|---|
2アウト |
6番 小谷野 右飛 2-2から低めのストレートをうまくおっつけられるが、高く上がる打球はライトがウォーニングゾーンの手前で落下点に入り捕球した。 |
|
1塁
|
7番 陽 左安 初球、外角へのスライダーを捉えられると、左中間へ回り込むレフトの前で弾む打球となった。 |
|
3アウト |
8番 金子誠 中飛 0-1から外角低めのストレートで打ち上げさせた打球は、センターがゆっくり前に出てつかんだ。 |
|
岸は2アウトからヒットを許すも、全く動じることなく後続を抑えて無失点! 後半戦では打線がつながりを見せ、追加点を挙げていきましょう! |



中村の今季初本塁打で待望の先制点!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川 4番 中村 左本 0-1から高めのストレートを振り抜くと、打った瞬間にそれと分かる大きな打球がレフトスタンドに飛び込んだ! 中村の1号ソロで1対0と先制に成功! ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
5番 浅村 空三振 0-2から外角低めのチェンジアップに空振りを喫した。 |
|
2アウト |
6番 嶋 左飛 フルカウントから外角へのストレートに食らい付くと、打球は左中間へ上がる。しかし、回り込むレフトに捕球された。 |
|
1塁
|
7番 米野 中安 1-1から外角へのストレートを捉え、センター前に運んだ! |
|
3アウト |
8番 炭谷 中飛 1-1から高めのストレートを強振するが、センターのほぼ定位置に飛ぶ打球となった。 |
|
主砲・中村の一振りが試合の均衡を破り、先制に成功! 反撃に転じる相手を封じ込め、リードしたまま後半戦に入りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 2番 稲葉 二ゴ 初球、高めに浮いたチェンジアップで引っ掛けさせ、ボテボテのゴロをセカンドが処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 糸井 二ゴ 2-2から低めのスライダーで打たせたゴロは、セカンドの前に転がった。 |
|
3アウト |
4番 中田 空三振 2-2から外角へのスライダーでタイミングを外した! |
|
岸は今日5つ目の三振を奪うなど、全く相手を寄せ付けません! 両投手の投げ合いが続いていますが、先に突破口を開いて優位に立ちましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 1番 ヘルマン 二ゴ 1-0から高めのストレートをおっつけて鋭いゴロとなるが、素早く回り込むセカンドにさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 遊ゴ 1-2から低めのストレートをたたくが、ショートの守備範囲に転がるゴロとなった。 |
|
3アウト |
3番 中島 二ゴ 1-1から内角寄りのストレートに差し込まれ、勢いの弱いゴロがセカンドの前に転がった。 |
|
この回は吉川のストレートを狙いにいったものの、相手の守備を破る当たりを放てません。この後は相手の中軸に回る守りとなりますが、岸が臆することなく立ち向かいます! |



岸は3回までわずか1安打に抑える好投!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 8番 金子誠 中飛 初球、外角高めのストレートで押し込むと、高く上がる打球がセンターのグラブに収まった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 鶴岡 右飛 1-2から外角低めのカーブで当てさせただけの打球は、ライトが前に出てつかんだ。 |
|
3アウト |
1番 田中賢 空三振 0-2からワンバウンドするカーブで空振りさせた! |
|
昨日サヨナラ打を許した田中賢に対し、見事な投球で三振に仕留めた岸! 相手先発・吉川に譲るまいと好投を続けています! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 7番 米野 見三振 0-2からの3球目、内角へのストレートに反応できなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 右飛 2-2から内角低めのストレートを流し打ちするが、ライト線付近へ上がる打球をライトにキャッチされた。 |
|
3アウト |
9番 熊代 見三振 0-2から外角へ投じられたストレートにバットを止めるが、ストライクの判定となった。 |
|
今季初めての出場となる米野が打席に入りますが、ヒットを放つことはできません。岸に引き続き相手打線を封じてもらい、流れを呼び込みましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 5番 スレッジ 空三振 1-2から外角へのチェンジアップで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
6番 小谷野 右飛 2-2から内角寄り高めのストレートで差し込ませて高く上がる打球は、ライトが前進しながらライト線付近でキャッチした。 |
|
3アウト |
7番 陽 空三振 0-2から外角低めのスライダーで空振りを奪った! |
|
岸はこの回2つの三振を奪うなどし、3人で切って取りました! 調子を上げている岸を援護するべく、先制点をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 4番 中村 中飛 2-2から外角低めのストレートを打ちにいった打球は、高く上がりながら伸びていく。しかし、後退するセンターにウォーニングゾーンの中で捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 浅村 空三振 0-2から外角へのストレートに食らい付こうとするが、振り遅れてしまった。 |
|
3アウト |
6番 嶋 投ゴ 1-2から外角へのスライダーに泳がされながらも、何とかバットに当てる。しかしピッチャーの前に転がるゴロとなった。 |
|
相手の繰り出す緩急に翻弄されてしまい、思い通りのスイングができません。まずは出塁を果たし、相手バッテリーの集中力を奪いたいところです。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 田中賢 二ゴ 0-1から高めのストレートで詰まらせ、勢いの弱いゴロをセカンドがさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 稲葉 見三振 0-2から外角いっぱいに決まるストレートを投じ、3球三振に仕留める! |
|
2塁
|
3番 糸井 左翼二 2-2から内角へのストレートをおっつけられると、サードの頭上を越える打球となった。レフトが打球を処理する間に、バッターランナーに2塁へ進まれる。 |
|
3アウト |
4番 中田 中飛 2-1から外角へのストレートを捉えられてライナー性の打球となる。これはセンターが前に出ながら捕球した! |
|
ライオンズの先発は岸。立ち上がりから制球が定まり、相手に先制を許しません! この後は中村から始まる攻撃。長打でチャンスを作ってもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉川 1番 ヘルマン 投直 1-0から内角へのストレートに差し込まれることなくはじき返すが、鋭い打球は素早く反応したピッチャーのグラブに収まった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 見三振 2-2から内角へのカーブに意表を突かれ、バットが出なかった。 |
|
3アウト |
3番 中島 二ゴ 2-2から外角へのカーブをおっつけるが、球足の速いゴロがセカンドの正面に転がった。 |
|
先頭打者のヘルマンが鋭い当たりを放ちますが、出塁はなりません。相手先発・吉川のスピードのあるストレートをしっかり捉えていきたい! |