





最後は牧田が締めゲームセット!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ミンチェ 投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→牧田 |
---|---|---|
1アウト |
7番 大松 二ゴ 0-1から外角のストレートを引っ掛けさせた打球は、高いバウンドとなり前進したセカンド・原が捕球。素早いランニングスローで1塁へ送球! |
|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・田中雅→代打・工藤 |
||
2アウト |
8番 工藤 空三振 1-2から外角のストレートで空振りを奪った! |
|
1塁
|
9番 根元 四球 フルカウントから内角に投じたボールがわずかに外れてしまった。 |
|
1番 伊志嶺 左飛 0-1から内角に投じた95キロのカーブでタイミングを外し、力の無いフライとなった打球はレフトが回り込んでキャッチ! |
||
最後は守護神・牧田がマウンドへ。2アウトから根元にフォアボールを与えるも、最後は伊志嶺をレフトフライに打ち取り試合終了。11対3で圧勝しました。先発・西口は6回3失点で先発の役割を果たし、2005年以来となる6年ぶりの2ケタ勝利を達成! 中村、浅村が一発を放ち、西口の勝利に花を添えました! |


浅村は猛打賞の大活躍!
1塁
|
ノーアウト |
投手 山本徹 6番 浅村 右翼安 初球、外角のストレートをおっつけ、フラフラと上がった打球はライン際でライトがスライディングキャッチを試みるも手前で弾んだ! |
---|---|---|
1アウト |
7番 熊代 空三振 2-2から外角高めのストレートで誘い出されてしまった。 |
|
2塁1塁
|
8番 上本 四球 3-1から低く外れたスライダーを見送った。 |
|
2アウト |
9番 秋山 遊飛 3-1から真ん中のストレートに差し込まれ、フラフラと上がった打球は後退するショートに捕球された。 |
|
満塁
|
1番 栗山 四球 3-1から低めに投じられたストレートを見送った。 |
|
3アウト |
2番 原 左飛 0-1から外角のストレートを打ち上げてしまい、高く上がった打球は前進するレフトに捕球されてしまった。 |
|
浅村のヒットを皮切りに満塁のチャンスを作るも、後続が打ち取られ無得点となりました。9回表を守護神・牧田が0点に抑え、勝利の瞬間を待ちましょう! |


3番手・ミンチェがしっかり無失点に抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→ミンチェ |
---|---|---|
2塁
|
3番 井口 左中二 1-0から真ん中のスライダーを振り抜かれた打球は、大きな当たりとなってそのままフェンスを直撃。打った井口は2塁へ進んだ。 |
|
1アウト |
4番 カスティーヨ 投ゴ 1-1から外角のストレートをはじき返され、打球はピッチャーの足元を襲ったがピッチャー・ミンチェがガッチリと捕球。1塁へ送球した。2塁ランナーは動けず。 |
|
3塁
|
2アウト |
5番 角中 遊ゴ フルカウントから真ん中のスライダーを打たせた打球は、低いゴロとなりショートが処理した。その間に2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3アウト |
6番 今江 中飛 2-2から真ん中高めのストレートをはじき返され、ライナーとなった打球はセンターが定位置で捕球した。 |
|
この回から登板した3番手・ミンチェは3塁にランナーを背負いましたが、打たせて取るピッチングで相手のチャンスをしっかりと摘み取りました! |


タイムリーヒットを放った中島がコーチとタッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 山本徹 9番 秋山 四球 フルカウントから高く浮いたフォークを見送った。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 栗山 四球 フルカウントから高く外れたフォークを悠然と見送った。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 原 一ゴ 2-2から真ん中低めのフォークに泳がされてしまい、平凡なゴロとなった打球はファーストに捕球されてしまった。その間にランナーはそれぞれ進塁。 |
3塁1塁
|
3番 中島 右安 0-1から外角のストレートをはじき返し、痛烈なライナーとなってライト前に抜けていった! 3塁ランナーが生還し10対3! ![]() 10
3
![]() |
|
1塁
|
2アウト |
4番 中村 右犠飛 初球、高めのフォークを打ち上げた打球は、大きな当たりとなりライトに定位置で捕球された。3塁ランナーがタッチアップで本塁へ滑り込み11対3。 ![]() 11
3
![]() |
3アウト |
5番 フェルナンデス 右飛 1-1から外角のストレートをおっつけたが、打球は力の無いフライとなりライトにキャッチされた。 |
|
制球に苦しむ山本徹を攻め立てると、中島のタイムリー、中村の犠牲フライで2点を追加しました! あと2イニングを全力で守り抜き、西口の2ケタ勝利達成へと導きたい! |


2番手・岡本篤は3人で相手の攻撃を終える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→岡本篤 ライト・大崎→熊代 |
---|---|---|
先発・西口は6回、90球、被安打7、奪三振3、与四球2、失点3の投球内容で、2番手・岡本篤にマウンドを託します。 |
||
1塁
|
9番 根元 四球 3-1からストレートが高く浮いてしまった。 |
|
1アウト |
1番 伊志嶺 右直 1-2から外角のストレートをおっつけられ、打球は鋭いライナーとなったが前進したライト・熊代がスライディングキャッチ! |
|
3アウト |
2番 岡田 遊併 1-1から真ん中のストレートをたたきつけられた打球は、高いバウンドとなりショートが2塁ベース付近で捕球。そのままベースを踏んで1塁へ送球し間一髪アウト。ダブルプレーとなった! |
|
西口の後を受けた2番手・岡本篤は根元にフォアボールを与えましたが、岡田をダブルプレーに打ち取り0点で終えました! さぁ、ラッキー7の攻撃でダメ押しの追加点を狙っていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉見 投手 山本徹 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・吉見→山本徹 代打・大松→レフト レフト・伊志嶺→ライト |
---|---|---|
1アウト |
6番 浅村 右飛 初球、外角のストレートを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球はライトに捕球された。 |
|
2アウト |
7番 大崎 三邪飛 1-1から外角のストレートを打ち上げた打球は、力の無いフライとなり3塁側カメラマン席前でサードにおさえられた。 |
|
3アウト |
8番 上本 空三振 フルカウントからワンバウンドしたフォークにバットが回ってしまった。 |
|
前の打席で3ランを放った浅村からの攻撃でチャンスを作りたいところでしたが、マリーンズ4番手・山本徹の前に3人で攻撃が終わりました。7回表をキッチリと0点に封じ、ラッキー7の攻撃に備えたい! |



西口が力強いストレートを中心に反撃をかわす
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 4番 カスティーヨ 三ゴ 0-1から内角のストレートを引っ張られ、鋭い打球が3塁線際に飛ぶがサード・中村が逆シングルでうまく処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 角中 右飛 1-2から真ん中のカーブでタイミングを外し、高々と上がった打球はライトがおさえた。 |
|
2塁
|
6番 今江 左二 2-1から真ん中のストレートを引っ張られ、打球はレフトがワンバウンドで捕球しようとしたが後ろにそらしてしまった。打った今江は2塁へ。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・清田→代打・大松 |
||
1塁
|
7番 大松 中安 1-0から外角のストレートをはじき返され、打球はピッチャーの足元を抜けそのままセンター前へ。2塁ランナーが生還し9対3。 ![]() 9
3
![]() |
|
3アウト |
8番 田中雅 三ゴ 1-0から内角のストレートで詰まらせた打球は、平凡なゴロとなりサードが捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンドに送球し1塁ランナーがフォースアウト。 |
|
西口は代打の大松にタイムリーを打たれましたが、後続はしっかりと切って取り、最少失点で切り抜けました。 |



フェルナンデスが相手を突き放す適時打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 吉見 1番 栗山 左飛 1-2から内角のストレートをうまくおっつけ、打球はライン際に落ちるかと思われたがレフトにダイビングキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 原 左安 初球、外角のスライダーをうまく合わせた打球は、詰まりながらもライン際に落ちた! |
|
2塁
|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-2からワンバウンドしたフォークにバットが回ってしまった。 |
2塁1塁
|
4番 中村 四球 1-2からワンバウンドしたボールをキャッチャーがそらした。その間に1塁ランナーは2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
4番 中村 フォアボール フルカウントから本塁手前でワンバウンドしたフォークを見送った。 |
||
3アウト |
5番 フェルナンデス 右中二 3-1から外角のスライダーを逆らわずにはじき返し、打球は右中間を深々と破りそのままフェンスに到達。2者が生還し9対2! 打ったフェルナンデスは2塁を蹴って3塁を狙うが、キャッチャーから送球されたボールがサードにわたり、3塁手前でタッチアウト。フェルナンデスはこのヒットで猛打賞を記録! ![]() 9
2
![]() |
|
2塁
|
制球に苦しむ吉見を攻め立てると、フェルナンデスが右中間を深々と破る2点タイムリー2ベースを放ち、点差は7点となりました! 試合はここから後半戦に突入。このまま投打共に圧倒する試合展開で最後まで駆け抜けたいところです! |


西口はここも無失点に封じ勝利投手の権利を獲得
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 9番 根元 見三振 1-2から内角低めいっぱいにストレートが決まった! |
---|---|---|
1塁
|
1番 伊志嶺 中安 初球、内角のシュートをうまくミートされ、打球は詰まりながらもセンター前に抜けていった。 |
|
2アウト |
2番 岡田 右飛 初球、真ん中のスライダーを打ち上げさせ、力の無い当たりとなった打球はライトが捕球した。 |
|
3アウト |
3番 井口 空三振 2-2から低めのスライダーにバットを止められたが、スイングの判定! |
|
西口は伊志嶺にヒットを許しましたが、後続を丁寧なピッチングで打ち取り、勝利投手の権利を得ました! |



浅村が9号3ランを放ち相手を大きく突き放す!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林 1番 栗山 左直 2-1から外角のストレートをはじき返し、打球はライナーとなって飛んでいったが飛び込んだレフトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 原 四球 3-0から高く浮いたストレートを見送った。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 中島 三ゴ 1-2から外角のスライダーを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロとなった打球は前進したサードに処理されてしまった。その間に1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
2塁1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントからワンバウンドしたスライダーを見送った。 |
|
5番 フェルナンデス 中安 初球、真ん中のスライダーをはじき返し、打球は痛烈なライナーとなってピッチャーの横を破りそのままセンターへ。2塁ランナーがかえり4対2! ![]() 4
2
![]() |
||
投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小林→中郷 |
||
ランナー無し
|
6番 浅村 中本 1-0から真ん中のストレートを迷わずすくい上げ、打球は大きな放物線を描いてバックスクリーン左に飛び込んだ! 浅村の9号3ランで7対2と引き離す! ![]() 7
2
![]() |
|
1塁
|
7番 大崎 四球 フルカウントから低く外れたストレートを悠々と見送った。 |
|
2塁1塁
|
8番 上本 左安 2-0から外角のストレートをおっつけ、打球はライナーとなってレフト前に抜けていった。 |
|
投手 吉見 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・中郷→吉見 |
||
3アウト |
9番 秋山 空三振 1-2から外角のスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
フェルナンデスが待望の追加点となるタイムリーを放つと、続く浅村に3ランが飛び出し、打者一巡の猛攻で一気に引き離しました! 打線の大量援護を受けた西口のピッチングに期待しましょう! |


この試合初の3者凡退に封じた西口!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 6番 今江 一ゴ 1-2から内角のストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球はファーストが捕球。周囲を制して1塁を踏んだ。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 清田 中飛 初球、真ん中のフォークを打ち上げさせ、平凡なフライとなった打球はセンターが落下点に入りキャッチした。 |
|
3アウト |
8番 田中雅 遊ゴ 2-1から外角のスライダーを打たせた打球は、鋭い当たりとなるもショートが一歩下がって捕球。落ち着いて1塁に送球した。 |
|
尻上がりに調子を上げていく西口は、危なげないピッチングでこの試合初めての3者凡退に抑えました! 4回裏の攻撃は1番・栗山からの好打順。良い形で中島、中村の中軸に回しましょう! |


先頭の浅村がヒットを放ち出塁!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小林 6番 浅村 左安 0-1から真ん中のカーブを迷わず振り抜いた打球は、鋭いライナーとなってレフト前に抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
7番 大崎 投犠 初球、真ん中のストレートをバントで転がした。転々とする打球はピッチャーが捕球し1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功! |
2アウト |
8番 上本 空三振 2-2から真ん中低めのフォークにタイミングを外されてしまった。 |
|
3アウト |
9番 秋山 空三振 フルカウントから外角のストレートにバットが振り遅れてしまった。 |
|
先頭の浅村がヒットを放ち出塁。2塁に進みチャンスを作りましたが、後続が連続三振に倒れるなど0点に終わりました。徐々にエンジンが掛かってきた西口が相手の反撃を封じ、何としてもリードを守りたいところ! |


西口は走者を背負うが落ち着いて後続を打ち取る
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 2番 岡田 見三振 2-2から内角ギリギリのストレートがズバッと決まった! |
---|---|---|
2アウト |
3番 井口 三ゴ 0-1から外角のスライダーで打たせた打球は、ボテボテのゴロとなりサードが落ち着いてさばいた。 |
|
1塁
|
4番 カスティーヨ 四球 フルカウントから外角いっぱいにスライダーを投じたが、判定はボール。 |
|
3アウト |
5番 角中 遊ゴ 1-0から外角のスライダーでタイミングを外し、平凡なゴロとなった打球はショートが捕球。そのまま2塁ベースを踏んだ。 |
|
2回裏の攻撃中、ベンチ前で渡辺監督の助言を受けた西口。2アウトからフォアボールを与えましたが、最後は角中を打ち取り無失点。渡辺監督の熱意にピッチングで応えました! |


栗山が巧みなバットコントロールでヒットを放つ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小林 9番 秋山 一ゴ 0-1から外角のストレートを引っ張り、強い当たりとなった打球はファーストの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 栗山 中安 初球、外角の甘いフォークをバットの芯でミートし、打球は鋭い当たりとなってセンター前に抜けていった! |
|
2塁1塁
|
2番 原 中安 1-2から内角のストレートを振り抜き、打球は詰まりながらも追い掛けるショートの頭上を越えてポトリと落ちた! |
|
2アウト |
3番 中島 左邪飛 フルカウントから低めのスライダーを引っ張り、高々と上がった打球はポール際のファウルゾーンでレフトにキャッチされた。 |
|
満塁
|
4番 中村 四球 3-0からワンバウンドしたボールを悠々と見送った。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 一邪飛 フルカウントから外角の変化球を打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球はファウルゾーンでファーストに捕球されてしまった。 |
|
栗山、原の1,2番コンビが連打でチャンスを作るなど、1回の再現が期待されましたが得点には至りませんでした。序盤は互いに打ち合いとなっているこの試合、西口のテンポの良いピッチングで無失点に抑えたいところです! |


ライト・大崎が素早く落下点に入る
1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 5番 角中 中安 2-2から低めのフォークを拾い上げられ、打球はライナーとなってセンター前に飛んでいった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 今江 三併 2-2から真ん中のチェンジアップを引っ掛けさせた打球は、ボテボテの当たりとなりサードが捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球。1塁にも転送し5-4-3のダブルプレー! |
1塁
|
7番 清田 中安 2-2から外角のスライダーをうまく合わされ、打球はライナーとなってセンターの前で弾んだ。 |
|
2塁1塁
|
8番 田中雅 四球 3-1から外角に投じたストレートが外れてしまった。 |
|
9番 根元 中安 初球、高めのスライダーをはじき返され、打球は詰まりながらもセンター前に落ちた。ボールを捕球したセンターは2塁ランナーの本塁突入を見て、バックホームするがランナーのホームインが早かった。3対2。 ![]() 3
2
![]() |
||
3アウト |
1番 伊志嶺 右飛 フルカウントから低めのスライダーを打ち上げさせ、高いフライとなった打球は前進したライトがおさえた。 |
|
難なく2アウトを取った西口でしたが、相手打線の反撃を受け1点を失いました。打線が1回同様、小林を攻略して再びリードを広げたい! |



中村が特大の一発を放ちリードを奪う!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 小林 1番 栗山 左翼二 2-2から高めのスライダーをはじき返し、打球は詰まりながらもレフト線際に落ちた! 打った栗山は1塁を蹴って2塁へスライディング! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 原 捕犠 初球、外角のストレートをバントで転がした。打球はキャッチャーが捕球し1塁へ送球。その間に2塁ランナーは3塁へ進塁した。送りバント成功! |
1塁
|
3番 中島 左安 1-1から高めのスライダーを引っ張った打球は、鋭い当たりとなってレフト前に飛んでいった! 3塁ランナーが生還し1対1の同点! ![]() 1
1
![]() |
|
ランナー無し
|
4番 中村 左本 1-1から真ん中のストレートを思い切り振り抜き、打球は打った瞬間にスタンドインと分かる鮮やかな放物線を描き、ライオンズファンの待つレフトスタンド中段に飛び込んだ! 中村の47号2ランで3対1!! ![]() 3
1
![]() |
|
1塁
|
5番 フェルナンデス 中安 フルカウントから内角のスライダーをはじき返した打球は、痛烈なライナーとなりセンター前に抜けていった。 |
|
2アウト |
6番 浅村 三ゴ 0-2から外角のスライダーを引っ掛けてしまい、平凡なゴロとなった打球はサードが捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンドに送球。1塁にも転送されるも判定はセーフ。 |
|
2塁1塁
|
7番 大崎 右安 0-1から真ん中のスライダーを引っ張り、打球は球足の速い当たりとなり一二塁間を破りライト前へ。 |
|
3アウト |
8番 上本 空三振 2-2から真ん中低めのフォークにバットが回ってしまった。 |
|
相手先発・小林の立ち上がりを攻めると、中島のタイムリーでまずは同点。さらに中村が2ランと鮮やかな攻撃ですかさず逆転に成功しました! 打線の援護を受けた西口が相手打線を抑え続け、試合の主導権をガッチリと握りたいところです! |


6年ぶりの2ケタ勝利を懸け西口がマウンドに上がる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 伊志嶺 遊ゴ 0-1から内角のストレートで詰まらせ、ボテボテの当たりとなった打球はショートが拾い上げ1塁へランニングスロー! |
---|---|---|
2アウト |
2番 岡田 投ゴ 1-1から低めのスライダーでタイミングを外し、高くバウンドした打球は1塁線近くでピッチャーが捕球し、1塁へ送球した。 |
|
3番 井口 左本 初球、低めのストレートをすくい上げられ、滞空時間の長い当たりとなった打球はそのままレフトスタンドに入ってしまった。井口の9号ソロで0対1・・・。 ![]() 0
1
![]() |
||
3アウト |
4番 カスティーヨ 二飛 初球、内角のシュートでバットをへし折り、フラフラと上がった打球はセカンドがキャッチした。 |
|
今日こそは6年ぶりとなる10勝目を挙げたい西口でしたが、井口にソロホームランを打たれ先制を許しました。昨日の試合では3安打に抑えられた打線ですが、今日は前夜の悔しさを晴らすため、初回から積極果敢な攻撃ですかさず追い付きましょう! |