





最後は牧田が締めて逆転勝利!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ミンチェ 投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→牧田 ライト・大崎→熊代 |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 9番・鈴木→代打・森山 |
||
1アウト |
9番 森山 一ゴ 0-2から低めのシンカーで打ち損じさせたゴロはファーストが拾い、カバーに入るピッチャーにトスした。 |
|
2アウト |
1番 坂口 一ゴ 2-2から低めのシンカーで引っ掛けさせたゴロはファーストが拾い、カバーに入るピッチャーへトスする。坂口との競争になるが、ボールを受けたピッチャーが先に1塁を踏んだ! |
|
2番 大引 三飛 1-2から内角高めのストレートで差し込ませ、力無く上がる打球をサードがつかんだ! |
||
5点差ながら、9回は守護神・牧田がマウンドへ。持ち前のテンポの良い投球で相手を3人で片付け、試合終了! 一進一退の攻防となった勝負でしたが、最後はライオンズらしい猛攻撃で相手をねじ伏せる結果となりました! 明日もバファローズを倒し、クライマックスシリーズ進出に向けて前進していきましょう! |


フェルナンデスの適時二塁打で突き放す!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 投手 フィガロ 【オリックス選手交代】 ピッチャー・木佐貫→フィガロ |
---|---|---|
1塁
|
2番 原 左安 初球、外角低めのスライダーにタイミングを合わせて流し打ちし、三遊間を破るゴロとなった! 原はこれで猛打賞を記録! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 左安 0-1から内角へのストレートを引っ張り、痛烈な打球をレフト前に運んだ! 原に続き、中島も猛打賞を記録した! |
|
満塁
|
4番 中村 四球 フルカウントから内角高めに大きく外れるストレートをのけぞりながら見送った! |
|
3塁2塁
|
5番 フェルナンデス 左翼二 2-1から高めに浮いた変化球を引っ張り、火を噴いたような打球がレフトを襲ってフェンスに到達した! 3塁ランナーに続いて2塁ランナーが生還し9対6! 1塁ランナーは3塁へ進み、打ったフェルナンデスは2塁へ! ![]() 8
6
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 2塁ランナー・フェルナンデス→代走・斉藤 |
||
1塁
|
6番 浅村 右安 0-1から外角寄りのストレートを右方向へ打ち返した打球は、ジャンプするセカンドの頭上を越えて右中間へ転がっていく! 3塁ランナーに続いて2塁ランナーが生還し11対6! 止まらぬライオンズ打線の猛攻に、スタンドも沸き立つ! ![]() 10
6
![]() |
|
1アウト |
7番 大崎 遊直 2-0から外角高めのストレートを反対方向へ打ち返すが、痛烈なライナーはショートの正面を突いた。 |
|
2アウト |
8番 星 左飛 1-2から高めのストレートを捉えた打球は左中間へ伸びていくが、素早く回り込むレフトにランニングキャッチされた。 |
|
3アウト |
9番 秋山 二直 初球、外角高めの変化球を引っ張り鋭い打球となるが、セカンドの守備範囲に飛ぶライナーとなった。 |
|
ライオンズらしい火を噴くような猛攻で相手に襲い掛かり、試合を決めに掛かる追加点を奪いました! シーソーゲームとなった今日の試合を落ち着いた守りで締めましょう! |


ミンチェがマウンド上で雄叫びをあげる!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→星野 代打・平尾→キャッチャー・星孝 |
---|---|---|
1アウト |
6番 李スンヨプ 一ゴ 1-2から内角への緩いカーブで打たせたゴロは、ファーストが前に出ながら拾い自ら1塁を踏んだ。 |
|
投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→ミンチェ |
||
【オリックス選手交代】 7番・荒金→代打・由田 |
||
2アウト |
7番 由田 三邪飛 1-2から外角へのスライダーで体勢を崩させて力無く上がる打球は、サードがファウルゾーンでつかんだ。 |
|
3アウト |
8番 赤田 空三振 0-2から外角高めに誘うストレートで空振りを奪った! |
|
1点のリードを守るべく救援陣を繰り出し、見事3人で料理しました! 勝利を引き寄せるべく、追加点を奪って9回に入りたいところです! |


逆転の一打を放った秋山がガッツポーズ!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 木佐貫 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→木佐貫 代打・赤田→ライト ライト・梶本勇→キャッチャー・鈴木 |
---|---|---|
1塁
|
5番 フェルナンデス 中安 1-1から高めのフォークを打ち返し、セカンドの頭上を越える打球となった! |
|
1アウト |
6番 浅村 二ゴ 1-2から低めに落ちるフォークをたたくも、高く弾む打球はセカンドの正面へ。2塁へ送球されて1塁ランナーはフォースアウトとなる。続けて1塁へ転送されるが、懸命に走った浅村がわずかに早く1塁を駆け抜けた。 |
|
3塁1塁
|
7番 大崎 中安 0-1からヒットエンドランを敢行! 高めに浮いた変化球を打ち返すと、低く上がった打球は二遊間をしぶとく越えていった! スタートを切っていた1塁ランナーは3塁へ進む! |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・平尾 |
||
3塁2塁
|
2アウト |
8番 平尾 空三振 フルカウントからワンバウンドするフォークにバットが出てしまった。しかしスタートを切っていた1塁ランナーは2塁に進んだ。盗塁成功。 |
3塁
|
9番 秋山 左越三 フルカウントから外角へのストレートを反対方向へはじき返す。打球はレフトの正面を突くが、伸びのある打球が目測を誤ったレフトの頭上を越えていった! ボールが転々とする間に3塁ランナーに続いて2塁ランナーが逆転のホームを踏む! 7対6! 打った秋山は3塁を陥れた! ![]() 6
6
![]() |
|
3アウト |
1番 栗山 空三振 2-2から外角寄り低めのストレートにバットが空を切った。 |
|
「勝利への執念」が乗り移ったような秋山の打球が逆転タイムリーとなりました! 再び試合をひっくり返しましたが、最後まで油断できません。気持ちを引き締めて守りに臨みましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 7番 荒金 四球 3-0から投じたシュートが外角高めに外れた。 |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 8番・斉藤→代打・赤田 |
||
2塁1塁
|
8番 赤田 左安 1-1から外角へのパームにタイミングを合わせて引っ張られ、レフト前に運ばれた。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
ここで小野ピッチングコーチがマウンドへ向かい、内野陣も集まって帆足に声を掛けます。 |
||
満塁
|
9番 梶本 捕犠失 1-1から低めのストレートをバントされた打球は正面へ転がる。前に出たキャッチャーがボールをつかむも、送球時にボールをこぼしてしまいどこにも投げられない。キャッチャーにエラーが記録された。 |
|
3塁2塁
|
1番 坂口 左安 初球、内角寄りのパームを流し打ちされたゴロは、しぶとく三遊間を抜けていった・・・。3塁ランナーに続いて2塁ランナーが生還。5対5。 ![]() 4
5
![]() |
|
2塁1塁
|
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→岡本篤 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 大引 空三振 初球、ワンバウンドする変化球をキャッチャーが止めきれず後ろへはじいた。この間にランナーがそれぞれ進塁。ワイルドピッチが記録された。 |
2番 大引 空振り三振! 2-2から外角への渾身のストレートで空振りに仕留めた! |
||
3塁
|
2アウト |
3番 後藤 右犠飛 0-1から高めのフォークを引っ張り上げられた打球は、ライトが下がって捕球する。しかし犠牲フライに十分な飛距離となり、3塁ランナーにタッチアップで生還された・・・。5対6。2塁ランナーも3塁へ進んだ。 ![]() 4
6
![]() |
3塁1塁
|
4番 T-岡田 四球 3-1から投じたストレートが内角寄り高めに外れた。 |
|
ここで小野ピッチングコーチがマウンドへ向かい、バッテリーに声を掛けます。 |
||
3アウト |
5番 バルディリス 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーで打たせた低いゴロはショートがつかみ、2塁へ送る! 1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた! |
|
相手の猛攻にあいリードを奪われてしまいました。一進一退の攻防が続く今日の試合。ここで気持ちを切らすことなく、試合をひっくり返しましょう! |


先頭の栗山がヒットを放ち相手を揺さぶりに掛かる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 寺原 投手 吉野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・寺原→吉野 |
---|---|---|
1塁
|
1番 栗山 中安 1-1から外角へのストレートをたたきつけると、勢いの強いゴロが二遊間を抜けていった! |
|
2塁
|
1アウト |
2番 原 投犠 1-0から外角へのストレートをバントで正面に転がす。勢いをしっかり殺したゴロはピッチャーに拾われて1塁へ送球された。この間に1塁ランナーが2塁へ進み、送りバントを成功させた! |
投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・吉野→香月 |
||
2アウト |
3番 中島 中飛 1-0から高めのシュートを打ち上げてしまい、前に出てきたセンターに捕球された。2塁ランナーは動けず。 |
|
3アウト |
4番 中村 左飛 0-1から内角寄りのシュートを引っ張るも、詰まった打球はレフトにほぼ定位置でキャッチされた。 |
|
相手の細かい継投を打ち崩すことができず、得点には至りませんでした。守備に意識を移し、2点のリードをしっかり守りましょう! |


ショート・中島が素早い処理を披露!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 3番 後藤 右本 2-2から内角寄りのストレートを鋭いスイングで引っ張られ、痛烈な打球がライトスタンドに飛び込んだ。後藤の8号ソロホームランで5対3。 ![]() 4
3
![]() |
---|---|---|
1アウト |
4番 T-岡田 遊ゴ 0-1から内角高めのシュートでバットをへし折ると、詰まった打球はショートの前に飛んだ。 |
|
2アウト |
5番 バルディリス 中飛 0-1から低めのシュートをすくい上げられるが、センターがウォーニングゾーン付近まで下がってボールをつかんだ。 |
|
3アウト |
6番 李スンヨプ 空三振 1-2から低めに落ちるパームでスイングを誘った! |
|
帆足は後藤にホームランを打たれるも、気落ちすることなく後続を仕留めてリードを守りました! 再び点差を広げ、勝利へ一歩ずつ近付きたいところです! |



浅村の適時打で相手を突き放す!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 3番 中島 見三振 2-2から外角低めいっぱいに決まるストレートに手が出なかった。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 中村 左安 初球、外角へのスライダーを引っ張ると、痛烈な打球がショートの横を破っていった! |
|
3塁2塁
|
5番 フェルナンデス 四球 3-1からわずかに低めへ外れるストレートを冷静に見送った! |
|
3塁1塁
|
6番 浅村 中安 初球、外角低めにワンバウンドする変化球をキャッチャーが止めきれず、後ろへそらした。この間にランナーがそれぞれ進塁する! ワイルドピッチが記録された。 ![]() 3
2
![]() |
|
6番 浅村 センタータイムリーヒット! 1-0から外角へのスライダーを逆らわずに打ち返し、センター前に運んだ! 3塁ランナーが生還し5対2! 2塁ランナーは3塁でストップ。 ![]() 4
2
![]() |
||
3塁2塁
|
2アウト |
7番 大崎 遊飛 初球、内角低めのストレートを打ち上げた打球はフラフラと2塁付近へ。回り込んだショートに捕球された。 |
満塁
|
8番 炭谷 四球 1-0から1塁ランナー・浅村がスタート。キャッチャーから2塁への送球は力無くワンバウンドするボールとなり、浅村が悠々と2塁を陥れた! 盗塁成功! |
|
8番 銀仁朗 フォアボール 3-0から外角低めへ外れるストレートを見送った。 |
||
3アウト |
9番 秋山 投ゴ 1-2から外角へのスライダーをたたきつけ鋭い打球となるが、素早く反応したピッチャーに捕球され、1塁へ送球された。 |
|
浅村が勝負強い打撃を見せ、貴重な追加点を挙げました! 主導権を握ったまま試合は後半へ。相手の反撃をかわし続け、クライマックスシリーズ進出に向けて大事な勝ち星をつかみ取りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 8番 齋藤俊 中飛 2-1から内角低めのストレートで差し込ませると、高く上がる打球はセンターが前に出てつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 梶本 遊ゴ 0-1から高めのシュートで打たせたゴロは、ショートがさばいた。 |
|
1塁
|
1番 坂口 四球 3-1から投じたパームが、内角へ大きく抜けてしまった。 |
|
3アウト |
2番 大引 三ゴ 0-1から低めのパームで打たせたゴロは、サードの前に転がる。2塁へ送球し1塁ランナーをフォースアウトに仕留めた! |
|
この回は帆足らしい打たせて取る投球で相手打線を翻弄。無失点に抑えました! 試合後半に入る前にリードを広げ、優位に試合を進めていきたい! |


先頭の秋山がヒットを放ち出塁!
1塁
|
ノーアウト |
投手 寺原 9番 秋山 左安 3-1から外角寄り高めのストレートを反対方向へ飛ばした打球は、レフトの前で弾んだ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 栗山 二併 0-1から外角寄り低めのストレートをたたくも、セカンドの正面を突くゴロに。4-6-3と送られダブルプレーとなった。 |
3アウト |
2番 原 左飛 フルカウントから外角へのストレートを打ち上げてしまい、レフトにゆっくり前進しながらキャッチされた。 |
|
ここは得点を奪えませんでしたが、秋山が技ありのヒットを放ち流れを途切れさせません。この後も出塁を果たし、リードを広げる攻撃を展開しましょう! |


帆足は2三振を奪うなど3者凡退!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 5番 バルディリス 左飛 3-1から高めに浮いたパームで詰まらせた打球は、レフトが前に出ながらつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 李スンヨプ 空三振 フルカウントから外角低めのパームで泳がせた! |
|
3アウト |
7番 荒金 空三振 2-2から低めのパームで空振りに仕留めた! |
|
力投を続ける帆足。早くも今季最多奪三振の6を超える8個目の奪三振を記録しました! 帆足に楽に投げてもらうためにも、さらなる援護点をプレゼントしたい! |



中島の適時二塁打などで一気に逆転!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 1番 栗山 見三振 1-2から低めに決まるフォークに手が出なかった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 原 中安 1-0から高めのストレートを上からたたき、二遊間を抜けるゴロとなった! |
|
3塁
|
3番 中島 右中二 0-1から外角低めのカーブをコンパクトなスイングでセンター方向へ運ぶと、前方へ飛び込むセンターの前で打球が弾んだ! センターが拾い直す間に、1塁ランナー・原は激走して一気に生還! 2対2! 打った中島は2塁に到達した! ![]() 2
2
![]() |
|
3塁1塁
|
4番 中村 四球 2-0からワンバウンドするスライダーをキャッチャーが止めきれず、後ろへそらした! 2塁ランナーはこの間に3塁へ進む! ワイルドピッチが記録された。 |
|
4番 中村 フォアボール 3-1から外角高めへ外れるスライダーを見送った。 |
||
2塁
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 二直 初球、外角へのストレートを右方向へはじき返すが、痛烈なライナーはセカンドの正面を突いた。続けて1塁へ送られるが、飛び出していた1塁ランナーは反応良く帰塁した。 |
6番 浅村 遊ゴ失 0-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーに2塁へ送球されるが、カットしようとしたピッチャーの差し出したグラブをはじいてボールがこぼれた! この間に3塁ランナーが生還し3対2! 1塁ランナーも2塁を陥れた! 記録はダブルスチール。 |
||
3塁1塁
|
6番 浅村 ショートエラー 3-1から低めのスライダーを引っ張った打球はショートの正面を突くも、痛烈な当たりはショートのグラブをはじいた! この間に2塁ランナーは3塁へ進んだ! ショートにエラーが記録された。 |
|
2塁1塁
|
7番 大崎 四球 初球、内角低めのストレートをキャッチャーがつかめず、後ろへそらした! 3塁ランナーが生還し4対2! 1塁ランナーも2塁へ進んだ! パスボールが記録される。 |
|
7番 大崎 フォアボール フルカウントから内角寄り低めに外れる変化球を見極めた! |
||
3アウト |
8番 炭谷 捕邪飛 0-1から外角へのスライダーを打ち上げてしまい、キャッチャーにバックネット付近で捕球された。 |
|
ランナーを生かした攻撃で相手のミスを誘い、見事逆転に成功しました! 反撃に転じる相手をしっかり抑え込み、主導権を握りたいところです! |


低いゴロに対し腰を落として捕球する原
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 坂口 二ゴ 1-2から外角高めのストレートで引っ掛けさせて高く弾むゴロは、セカンドが前に出ながら処理した。 |
---|---|---|
2番 大引 左本 初球、高めのストレートを捉えられ、糸を引くような打球がレフトスタンドに吸い込まれた・・・。大引の1号ソロホームランで1対2。 ![]() 1
2
![]() |
||
2アウト |
3番 後藤 空三振 1-2から外角低めにワンバウンドするパームで体勢を崩させた! |
|
3アウト |
4番 T-岡田 二ゴ 3-1から外角へのストレートを引っ張られるが、セカンドの正面を突くゴロとなった。 |
|
相手の攻撃を封じ続けたい場面でしたが、大引に一発を許しリードを奪われました。しかし点差はわずか1点。再び反撃を開始して逆転を果たしましょう! |



銀仁朗の犠飛で同点に追い付く!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 寺原 5番 フェルナンデス 四球 フルカウントから低めに外れるストレートを見送った。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
6番 浅村 中安 2-2から内角寄りのストレートを捉え、二遊間を鋭く破る打球となった! 1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3塁2塁
|
1アウト |
7番 大崎 一犠 2-0から外角高めのストレートをバントし、勢いを殺した打球となる! 1塁方向へ転がったボールはファーストに拾われ、1塁へ送球される。この間にそれぞれのランナーが進み、送りバントを成功させた! |
3塁
|
2アウト |
8番 炭谷 中犠飛 1-0から外角への曲がりの小さいボールを思い切りたたいた打球は、センターに下がって捕球される。しかし犠牲フライには十分な飛距離となり、タッチアップで3塁ランナーが生還! 1対1。2塁ランナーもタッチアップで3塁へ進む! ![]() 1
1
![]() |
3アウト |
9番 秋山 空三振 1-2から内角寄り低めに鋭く落ちるスライダーに空振りを喫した。 |
|
同点の好機を演出すると、銀仁朗がキッチリ犠牲フライを放ち同点に追い付きました! 3位をかけた天王山第2戦。獅子たちは負けられない気持ちを前面に出して戦っています! |


セカンドの守備位置に就いた原が軽快な守備を見せる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 7番 荒金 空三振 フルカウントから低めのパームで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
8番 齋藤俊 空三振 2-2から外角高めのシュートでスイングを誘った! これで3者連続三振を奪う! |
|
3アウト |
9番 梶本 二ゴ 2-2から低めのストレートをたたかれ強い打球となるが、セカンドがしっかりおさえて1塁へ送った! |
|
帆足はこの回も2つの三振を奪うなど、相手打線を3人で片付けました! 立ち直った帆足を援護すべく、流れを変えるスイングを見せたい! |


2番・原がセンターへのヒットで出塁!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 1番 栗山 遊ゴ フルカウントから外角低めのストレートに食らい付くも、ショートの前に転がるゴロとなった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 原 中安 1-0から外角へのストレートをたたくと、ピッチャーの足元を抜けていくゴロとなった! |
|
2塁1塁
|
3番 中島 左安 2-1から低めのストレートを引っ張り、三遊間を鋭く破るゴロになった! |
|
3アウト |
4番 中村 遊併 1-0から低めのスライダーを引っ掛けてしまい、ゴロとなった打球はショートの前へ。6-4-3のダブルプレーとなった・・・。 |
|
原と中島が連打を放ちチャンスメークしますが、惜しくも得点はなりません。まずは相手打線をテンポ良く封じ、逆転への流れを呼び込みましょう! |


帆足は3つのアウトを全て三振で奪う立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 坂口 空三振 2-2から外角へのパームで泳がせた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 空三振 1-2から外角高めのシュートでタイミングを外した! |
|
2塁
|
3番 後藤 左翼二 1-1から外角へのストレートを流し打ちされた打球は、レフト線付近で弾んだ。打った後藤は2塁へ。 |
|
1塁
|
4番 T-岡田 中安 2-2から外角低めのパームをコンパクトなスイングで打ち返され、センター前に運ばれた・・・。2塁ランナーが生還し0対1。 ![]() 0
1
![]() |
|
2塁1塁
|
5番 バルディリス 中安 初球、外角寄りのパームをすくい上げられ、前進するセンターの前に落ちる打球となった。1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3アウト |
6番 李スンヨプ 空三振 1-2から外角低めへ流れるパームで体勢を崩させた! |
|
1点を先制されるも、初回から気合十分の帆足は3つの三振を奪う力投を見せています! 相手先発・寺原と帆足は9月9日にも対戦しており、このときは帆足が今季初完封勝利を飾りました。今回も大事な勝負を制するようなピッチングを展開したい! |