





岸の見事な投球でチームは8連勝!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 代走・熊代→ライト |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 9番・伊志嶺→代打・工藤 |
||
1アウト |
9番 工藤 見三振 0-2から外角低めいっぱいに決まるストレートにバットを出させず! |
|
1塁
|
1番 岡田 中安 1-2からのカーブをはじき返され、打球は二遊間を抜けていってしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2番・根元→代打・福浦 |
||
2番 福浦 一併 0-1からのストレートを引っ張られ鋭い打球となるが、ファーストの正面を突く! 1塁を踏んですかさず2塁へ転送し、1塁ランナーにタッチしてアウト! 岸、見事な完投勝利!! |
||
3アウト |
最後までテンポの良い投球を続けた岸。最後はダブルプレーに仕留めて、チームを8連勝に導きました! 9回を投げきりわずか94球、被安打3、奪三振4、無四球、失点1。試合時間もわずか2時間という早い試合展開の中でも自分のペースで投げ続けた岸の快投で、チームも上位追撃へ向けて視界良好です!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 代打・塀内→ショート |
---|---|---|
1アウト |
5番 フェルナンデス 投ゴ 0-1からのボールを捉えようとするも打ち損じ、ピッチャー前に転がるゴロとなってしまった。 |
|
1塁
|
6番 大崎 中安 3-1からのストレートをひっぱたき、打球はセンターへ抜けていった! チームとして3回以来のヒット! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・大崎→代走・熊代 |
||
2塁1塁
|
7番 秋山 左安 初球を果敢に打ち返し、鋭いライナー性の打球をレフトの前に運んだ! |
|
3アウト |
8番 炭谷 遊併 2-0からの変化球を打ち損じてしまい、打球はショートの正面へ。6-4-3と転送され、ダブルプレーに打ち取られてしまった。 |
|
追加点は奪えませんでしたが、岸の今季初完投勝利まであとアウト3つ! 最後まで気を抜くことなく、しっかりと1つ1つのアウトを丁寧に奪ってチームの8連勝を呼び込みましょう!! |

3塁
|
ノーアウト |
投手 岸 5番 井口 右中三 2-2からのストレートを右中間へはじき返されると、打球はグングン伸びてフェンスまで到達。センターとライトが打球処理に時間がかかる間に、井口に3塁へ到達されてしまった・・・。 |
---|---|---|
ここで小野コーチがマウンドへ。この試合初めてピンチを迎えた岸のリズムを整えます。 |
||
ランナー無し
|
1アウト |
6番 角中 二ゴ 1-1から内角のボールで詰まらせると、打球はセカンドが正面でおさえた。この間に3塁ランナーが生還して4対1。 ![]() 1
4
![]() |
【千葉ロッテ選手交代】 7番・細谷→代打・塀内 |
||
2アウト |
7番 塀内 左飛 1-0から高めのストレートで差し込ませると、フラフラと力無く上がるフライを前進してきたレフトがキャッチ。 |
|
3アウト |
8番 的場 三ゴ 初球の変化球を引っ張られ3塁線へ鋭い打球が飛ぶが、サード・原がこれを滑り込みながら捕球! すぐさま1塁へ送ってアウトに仕留めた! |
|
この試合初の長打でピンチを迎えて1点を失いましたが、動揺することなくしっかり後続を仕留めました。さあ、ダメ押し点を奪い、試合の大勢を完全に決めましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ペン 投手 中郷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・ペン→中郷 |
---|---|---|
1アウト |
2番 原 遊ゴ 初球を打ち損じてしまい、ショートに打球を素早く処理されてしまった。 |
|
2アウト |
3番 中島 空三振 1-2から外角低めへの変化球にバットを止めたが、1塁塁審のジャッジはスイング・・・。 |
|
3アウト |
4番 中村 三ゴ 初球の変化球を引っ張るも打ち損じ、3塁線へ転がる打球をサードにさばかれた。 |
|
上位打線からの攻撃も、追加点を奪えず。次の攻撃で決定的なダメ押し点を奪うためにも、まずはしっかりと相手の反撃を封じましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 2番 根元 一ゴ 0-1からの変化球でタイミングを外し、ファーストが前に出て捕球。1塁ベースカバーに入るピッチャーに丁寧にトスした。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 今江 三ゴ 0-1からのスライダーを鋭く引っ張られたが、サード・原がダイビングキャッチ! すぐに起き上がり、1塁へ送った! 見事なプレーで岸をもり立てる!! |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 二飛 1-0からの変化球を打ち上げさせ、セカンドが2塁後方で高々と上がった飛球をキャッチ! |
|
相手の上位打線をきっちりと打ち取り、岸は全く付け入る隙を与えません! 自身今季初完封勝利へ向け、あとアウト6つです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 7番 秋山 二ゴ 1-1から外角低めのチェンジアップに芯を外され、セカンド正面への力無いゴロとなった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 空三振 2-2からボール気味の高めのストレートをスイングしてしまった。 |
|
1塁
|
9番 片岡 四球 3-1から低めに外れるストレートを冷静に見極めて出塁! |
|
3アウト |
1番 栗山 右飛 1-1から1塁ランナーがスタート。さらに栗山も内角のストレートを振り抜いたが、打球はライトのほぼ正面へと飛んでしまった。 |
|
2死から片岡が久々の走者として出塁しましたが、チャンスを広げるには至りませんでした。岸の力投で再び流れを引き寄せ、勝利を決定づけるダメ押し点を奪いたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 7番 細谷 空三振 2-2から外角へ逃げていくスライダーで相手のタイミングを巧みに外した! |
---|---|---|
1塁
|
8番 的場 左安 0-1からの逆球となったストレートを捉えられると、打球はショートの頭上を越えて左中間前方に落ちてしまった・・・。今日初ヒットを許してしまった。 |
|
2アウト |
9番 伊志嶺 三ゴ 2-2からのカーブで体勢を崩し、ボテボテの当たりとなった打球をサード・原が前進して捕球。素早く2塁へ送球して1塁ランナーをアウトに仕留めた。1塁へは転送できず。 |
|
3アウト |
1番 岡田 遊ゴ 2-0から高めのストレートを三遊間方向へ転がされる。ショート・中島が素早くこれに追い付き、そのまま1塁へ送球! 見事アウトに仕留めた! |
|
伏兵に今日初ヒットを許して大記録は逃しましたが、中島の好プレーにも助けられてこの回も無失点。順調な投球を続ける岸をさらにもり立てる追加点を奪いたい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 4番 中村 三ゴ 1-1からのチェンジアップでバットの芯を外されてしまい、三遊間へ跳ねた打球をサードにゆっくりと処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 フェルナンデス 二ゴ 3-1からのボールでバットを折られてしまい、セカンド正面に飛んだ打球を丁寧にさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
6番 大崎 中飛 1-1からのストレートを振り抜き打球をセンターへ運んだが、前進してきたセンターに地面すれすれのところで捕球されてしまった。 |
|
3イニング連続の3者凡退となってしまいましたが、4点リードで満足するわけにはいきません! しっかりと狙い球を絞り、執念を持って追加点を狙いましょう!! |


依然としてパーフェクトピッチングを続ける岸!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 4番 カスティーヨ 中飛 1-0からのカーブを捉えられたが、鋭いライナー性の打球はセンターが素早く落下点に入り捕球した! |
---|---|---|
2アウト |
5番 井口 三ゴ 1-0からのボールを打ち損じさせ、三遊間への打球にサード・原が素早い寄せを見せてこれを処理! |
|
3アウト |
6番 角中 遊ゴ 0-2からのボールで芯を外し、力の無い打球をショートが素早い処理で1塁へ送った! |
|
この回も岸が相手を完全に封じ込め、パーフェクトピッチングを続けています! チームの8連勝へ向けて、視界は良好です! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 1番 栗山 中飛 初球を鋭いスイングでたたいたが、ライナー性の打球はセンターに正面でおさえられてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 原 二ゴ 0-2からのカーブを打ち損じ、力無く転がった打球を前進してきたセカンドに素早く処理された。 |
|
3アウト |
3番 中島 二ゴ 1-1からのボールを打ち損ねてしまい、セカンドに打球を処理された。 |
|
1番・栗山からの好打順でしたが、ペンの前に3者凡退に封じられてしまいました。少し流れが悪くなってきましたが、岸がこれを断ち切る内容を見せましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 岡田 三邪飛 0-2から高めのストレートを打ち損じさせ、サード・原が広いファウルグラウンドで打球を追い掛けて捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 遊飛 フルカウントから内角高めのストレートで押し込み、フラフラと上がる打球をショートが正面を向きながら捕球。 |
|
3アウト |
3番 今江 遊飛 0-1からのストレートを打ち上げさせ、ショートがやや後退しながらガッチリと打球をおさえた! |
|
依然として素晴らしい投球を続ける岸。相手の上位打線に対してもストレートで押し、この回も3者凡退に抑えました! ここまで1人の走者も出していません! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 7番 秋山 三飛 1-1からのボールを打ち上げてしまい、3塁線際でサードに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 右飛 初球のストレートを果敢に仕留めにいくが、打球は前進してきたライトにおさえられた。 |
|
3アウト |
9番 片岡 空三振 1-2から外角のボール気味のストレートを振らされてしまった。 |
|
前の回に集中打を浴びせた打線も、この回は小休止。3者凡退に抑えられてしまいましたが、次の攻撃では、敵地の声援をため息に変えるような攻撃を展開していきましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 7番 細谷 中飛 1-0からのストレートを打ち上げさせ、力の無いフライをセンターがゆっくりとおさえた。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 的場 空三振 1-2からの緩いカーブでタイミングを外し、バットにかすらせず! |
|
3アウト |
9番 伊志嶺 中飛 1-0からの変化球でバットの芯を外し、フラフラと上がるフライをセンターが素早く落下点に入って捕球! |
|
岸は相手に付け入る隙を全く与えず、この回も3者凡退! 序盤を終え、ライオンズペースで試合を進めています! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 8番 炭谷 二ゴ 2-1からのストレートをピッチャー返しすると、打球はマウンドに当たって二遊間方向へ。勢いの弱まった打球をセカンドに回り込んでおさえられた。 |
---|---|---|
2塁
|
9番 片岡 左翼二 2-1からの内角高めのストレートを振り抜き、鋭い打球がレフト線方向へ! フェンスまで到達する間に、片岡は2塁へ悠々到達! |
|
2塁1塁
|
1番 栗山 四球 3-1から低めに外れるストレートを余裕を持って見送った。 |
|
2アウト |
2番 原 二飛 0-1から内角低めのストレートに詰まらされ、インフィールドフライが宣告された打球をセカンドに1塁後方でキャッチされてしまった。 |
|
3番 中島 中安 1-2からの低めのストレートをしっかりとたたいた打球は、ジャンプするピッチャーの頭上を越えて二遊間へ。飛びつくセカンドのグラブの先をかすめて、センターへ抜けていった! 2塁ランナーが生還し、2対0! ![]() 0
2
![]() |
||
満塁
|
4番 中村 三安 1-0からのカーブを引っ張ると、痛烈な打球がサードのグラブをはじく! ショートがカバーに入るがどこへも投げられず、内野安打となった! |
|
2塁1塁
|
5番 フェルナンデス 左安 1-0からの内角寄りのボールを力強く引っ張ると、バウンドの変わった痛烈な打球がサードをかすめてレフト線へ飛んでいった! 2人の走者が生還し、4対0! ![]() 0
4
![]() |
|
3アウト |
6番 大崎 投ゴ 0-1からのボールをピッチャー返しした打球はピッチャーに当たるが、落ち着いて処理され1塁へ送球された。 |
|
片岡の2ベースヒットを皮切りにチャンスを生み出し、中軸の集中打で3点を追加しました! この裏の相手の攻撃を岸がしっかりと抑えれば、流れは完全にライオンズのものとなります!! |


岸はこのイニングも3者凡退に仕留める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 4番 カスティーヨ 二直 2-1から外角のチェンジアップをバットの先ではじき返されるが、あらかじめ2塁ベース寄りを守っていたセカンド・片岡がガッチリとおさえた! |
---|---|---|
2アウト |
5番 井口 二ゴ 0-1からやや高めに浮いたボールを二遊間方向へはじき返されたが、抜けそうな当たりにセカンド・片岡が追い付き、すぐさま1塁へ送球! |
|
3アウト |
6番 角中 一邪飛 1-2からの内角高めのストレートで詰まらせ、高々と上がった打球は1塁側ファウルゾーンへ。ファーストが後退しながら打球をミットに収めた。 |
|
セカンド・片岡の好プレーにも助けられ、岸はテンポの良い投球でこの回も3者凡退に封じました! ライオンズがしっかりと流れをつかみつつあります! |



中村の42号ソロで先制に成功!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ペン 4番 中村 左中本 フルカウントから見逃せばボールになるような高めのストレートを力負けせずにはじき返すと、打球は高々と上がって左中間方向へ! 失速することなく、スタンド最前列に飛び込んだ! 中村の今季第42号ソロで1対0と先制!! ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1アウト |
5番 フェルナンデス 三ゴ 1-1からのボールを引っ張るも、サードに滑り込みながら捕球され、1塁へとボールを送られてしまった。 |
|
2アウト |
6番 大崎 右飛 1-1からのストレートを振り抜くと打球は大きな当たりとなるが、ウォーニングゾーン手前で正面に向き直ったライトに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
7番 秋山 二ゴ 果敢に初球を仕留めにいくがバットの芯で捉えられず、セカンドに正面で処理された。 |
|
ホームラン王争いを独走する中村がペンの速球をはじき返し、見事な一発で先制に成功しました! 岸がその裏をしっかりと抑え、流れをしっかりとつかみたいところです! |


先発・岸は初回を3人で封じる素晴らしい立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 岡田 遊ゴ 1-2からチェンジアップを打ち損じさせ、力の無い打球をショート・中島が前進しながらランニングスロー! |
---|---|---|
2アウト |
2番 根元 見三振 1-2から低めいっぱいに決まるストレートに対し、バットを出させず! ナイスボール! |
|
3アウト |
3番 今江 左飛 0-1からのカーブを引っ張られ大きな打球がレフトへ。しかし後退するレフト・栗山がフェンス手前でジャンピングキャッチ! フェンスに体をぶつけるが、ボールは離さない! |
|
今季マリーンズ戦2度目の登板となる岸。最後は栗山の好プレーにも助けられ、3者凡退の立ち上がりを見せました! この気迫を攻撃につなげ、先制点を奪いたい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ペン 1番 栗山 三ゴ フルカウントからのストレートをたたくも、打球はサードの正面へ。腰を落として止められ、1塁へ送球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 原 三ゴ 1-1から再びストレートを逆方向へはじき返すが、今度はサードにスライディングしながら捕球され、1塁へと送られてしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 右飛 1-0からのストレートを仕留めようとするも詰まらされ、ゆっくりと出てきたライトに捕球されてしまった。 |
|
今季2試合目の登板となる相手先発・ペンを捉えたい打線でしたが、3者凡退に封じられました。今日はこの球場特有の強い風が吹いていません。こちらが獅子の旋風を生み出すためにも、岸が好投を見せていきたいところです! |