





代打・平尾を送る勝利への執念!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 投手 藤田 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・杉内→藤田 代打・柳田→キャッチャー・細川 |
---|---|---|
1アウト |
1番 栗山 投ゴ 3-1から外角のストレートをはじき返すが、打球はピッチャーにワンバウンドでおさえられた。 |
|
投手 吉川 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤田→吉川 レフト・長谷川→福田 |
||
【埼玉西武選手交代】 2番・阿部→代打・平尾 |
||
2アウト |
2番 平尾 中飛 1-0から低めのストレートにうまく合わせた打球は、ライナーとなって飛んでいったが前進したセンターにキャッチされた。 |
|
3番 中島 中飛 フルカウントから真ん中のストレートを振り抜いたが、打球は平凡なフライとなりセンターに捕球された。 |
||
1番・栗山からの好打順でサヨナラ勝ちを狙っていきましたが、3人で攻撃が終わり1対1の引き分けで試合終了。2試合連続の引き分けとなりました。3連戦最後となる明日の試合は勝利で締めくくり、ホークス3連戦を終えましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・牧田→星野 レフト・浅村→熊代 ライト・坂田→秋山 |
---|---|---|
1アウト |
8番 長谷川 見三振 0-2から外角いっぱいにストレートが決まった! |
|
投手 木村 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→木村 |
||
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・山崎→代打・柳田 |
||
2アウト |
9番 柳田 空三振 1-2から低めに落ちるスライダーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
1番 川崎 左飛 2-1から真ん中のストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球は左中間に飛びレフトが回り込んでキャッチ! |
|
延長戦に突入すると星野、木村の継投を見せ3人で打ち取りました! 3回に先制のタイムリーを放った1番・栗山からの攻撃でこの試合にピリオドを打ちたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 【福岡ソフトバンク選手交代】 レフト・松中→センター・城所 センター・長谷川→レフト |
---|---|---|
1アウト |
7番 坂田 空三振 フルカウントから真ん中のスライダーにタイミングを外されてしまった。 |
|
2アウト |
8番 浅村 右飛 1-0から外角のチェンジアップをおっつけた打球は、ライト線近くへ飛んでいったがライトにランニングキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
9番 炭谷 空三振 0-2から高めのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
下位打線からの攻撃でサヨナラ勝ちのお膳立てを作りたいところでしたが、3者凡退に倒れました。試合は2日連続の延長戦に突入します! |


守護神・牧田は今日も冷静なマウンドさばきを見せる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ミンチェ 投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→牧田 |
---|---|---|
1アウト |
3番 内川 空三振 1-2から高めのストレートで空振りを誘った! |
|
2アウト |
4番 松中 右飛 1-2から低めのシンカーを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はライトが捕球した。 |
|
2塁
|
5番 松田 四球 フルカウントから低めギリギリのシンカーがわずかに外れてしまった。 |
|
2塁1塁
|
6番 多村 四球 1-2からの投球前、ピッチャーが1塁にけん制を投げるがボークを取られてしまった。 |
|
2塁
|
渡辺監督はしばらく審判に抗議しますが、ベンチに戻っていきます。 |
|
2塁1塁
|
6番 多村 フォアボール フルカウントから外角にスライダーを投じたが、ボールと判定されてしまった。 |
|
3アウト |
7番 明石 二直 0-2から外角のシンカーを引っ張られるも、打球はハーフライナーとなりセカンドが捕球! |
|
この回からマウンドに上がった牧田は2アウトから連続でフォアボールを許しましたが、後続を断ちピンチをしのぎました! 今こそ「勝利への執念」を集結させ、チーム一丸となって杉内を攻めサヨナラ勝ちを決めましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 3番 中島 三ゴ失 2-1から外角のチェンジアップを引っ張った打球は、サードの正面を突いたがこれをトンネル。レフト前に転がっていった。記録はサードのエラー。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中村 空三振 1-2から内角のスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 一邪飛 1-0から内角のスライダーを打ち上げてしまい、打球は弱いフライとなり1塁ファウルゾーンでファーストに捕球されてしまった。 |
3アウト |
6番 マルハーン 遊飛 初球、1塁ランナー・中島がスタート。キャッチャーの送球はワンバウンドとなり判定はセーフ! 中島は今日2個目の盗塁成功! |
|
6番 マルハーン ショートフライ 0-1から内角のスライダーを引っ張るも、打球は弱いライナーとなりショートにおさえられた。 |
||
出塁した中島が今日2個目の盗塁を決め、勝利への執念を見せましたが後続が倒れ無得点となりました。9回表を全力で守り切り、サヨナラ勝ちといきたいところです! |


ミンチェが堂々たる投球でピンチを切り抜ける!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→松永 |
---|---|---|
西口は7回、102球を投げ被安打4、奪三振3、与四死球2、失点1の投球で先発の役割を果たし、2番手・松永に後を託します。 |
||
1アウト |
8番 長谷川 一ゴ 1-1から外角のスライダーで引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球は1塁ベース近くでファーストが捕球し、そのままベースを踏んだ。 |
|
投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→ミンチェ |
||
2塁
|
9番 山崎 左中二 2-2から内角のシュートを引っ張られ、打球はショートの頭上を大きく越え左中間に転がっていった。打った山崎は2塁に進んだ。 |
|
3塁
|
2アウト |
1番 川崎 左飛 初球、外角のストレートで詰まらせ、平凡なフライとなった打球はレフトがキャッチ。 |
3アウト |
2番 本多 左飛 2-2からワンバウンドしたフォークをキャッチャーが横にそらした。その間に2塁ランナーは3塁へ進塁。記録はワイルドピッチ。 |
|
2番 本多 レフトフライ フルカウントから外角のチェンジアップを打ち上げさせ、打球はレフト線寄りの位置でレフトが捕球した。 |
||
3番手・ミンチェは3塁にランナーを背負いましたが、最後は本多をレフトフライに打ち取り0点に抑えました! 7回に続きつなぐ攻撃で勝ち越し点を挙げたいところです! |


銀仁朗のヒットでチャンスを広げる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 杉内 【福岡ソフトバンク選手交代】 ファースト・オーティズ→明石 |
---|---|---|
1塁
|
6番 マルハーン 四球 フルカウントから高く浮いたストレートを見送った! |
|
1アウト |
7番 坂田 投バゴ 初球、真ん中のストレートをバントで転がした。打球は前進したピッチャーの正面に転がり2塁へ送球。1塁ランナーがフォースアウトとなってしまった。 |
|
2アウト |
8番 浅村 空三振 1-2から外角のチェンジアップにバットが回ってしまった。 |
|
2塁1塁
|
9番 炭谷 左安 1-2から外角のストレートを引っ張った打球は、瞬く間に三遊間を破りレフト前に抜けていった! |
|
満塁
|
1番 栗山 右安 1-1から真ん中のストレートを強く引っ張り、球足の速い当たりとなった打球は飛びつくファーストの横を破りライト前へ! 2塁ランナーは3塁を回ったところでストップ。満塁のチャンス! |
|
3アウト |
2番 阿部 二飛 0-1から低めのチェンジアップを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球は後退したセカンドにおさえられてしまった。 |
|
満塁のチャンスで今日1軍に昇格した阿部に回ってきましたが、杉内の前に打ち取られてしまいました。試合は終盤に入っていますが、相手の攻撃を抑え続け、勝ち越しのチャンスを作っていきたい! |



ピンチを脱しベンチに戻る西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 4番 松中 三邪飛 1-1から外角のストレートで打ち上げさせ、高々と上がった打球は3塁ファウルゾーンでサードが捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 松田 四球 フルカウントからストレートが高く浮いてしまった。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、一呼吸を置きます。 |
||
2塁1塁
|
6番 多村 死球 1-2からすっぽ抜けたボールが左肩付近をかすめた。 |
|
3アウト |
7番 オーティズ 空三振 フルカウントから外角のスライダーで振らせた! 投球と同時に2塁ランナーがスタートするがキャッチャー・銀仁朗が素早いモーションで3塁へ送球しアウト! 盗塁失敗! |
|
西口は2つの四死球を与え得点圏にランナーを背負いましたが、粘りのピッチングを見せピンチを切り抜けました! さぁ、西口の好投に応えるためにも、ラッキー7の攻撃で勝ち越しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 3番 中島 右飛 初球、外角のスライダーをはじき返した打球は、大きな当たりとなって右中間に飛んでいくも追い掛けるライトに阻まれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 左飛 1-2から外角のチェンジアップを引っ張った打球は、レフト前に飛んだが前進したレフトにランニングキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 空三振 フルカウントから低めのチェンジアップにバットが出てしまった。 |
|
中軸からの攻撃で杉内を再び攻略したいところでしたが、相手の好守もあり3人で攻撃が終わりました。7回表を0点に封じ、ラッキー7の攻撃に備えていきたい! |


セカンド・阿部が体を張った好プレー!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 西口 8番 長谷川 中安 0-2から低めのスライダーをはじき返され、打球はピッチャーの足元を強襲しそのままセンター前に抜けていった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 山崎 投犠 初球、高めのボールをバントで転がされた。打球は前進したピッチャーが捕球し1塁へ送球した。送りバント成功。 |
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、西口に声を掛けます。 |
||
3塁2塁
|
1番 川崎 二安 1-0から外角のスライダーを振り抜かれ、打球は球足の速い当たりとなって二遊間を破るかと思われたが、セカンド・阿部が飛びついてキャッチ。しかしどこにも投げることはできず。 |
|
3塁
|
2アウト |
2番 本多 二ゴ 1-2から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが2塁に好送球を見せるが1塁ランナーのベースタッチが早かった。盗塁成功。3塁ランナーは動かず。 ![]() 1
1
![]() |
2番 本多 セカンドゴロ 2-2から外角のストレートを引っ張られ、打球は低いゴロとなりセカンドが捕球。しかしセカンドが足を滑らせたため本塁には送球できず1塁へ投げた。3塁ランナーがかえり1対1の同点。2塁ランナーは3塁へ。 ![]() 1
2
![]() |
||
3アウト |
3番 内川 中飛 3-1から低めのスライダーを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はセンターがランニングキャッチ! |
|
ここまで粘り強く投げ続けてきた西口ですが2本のヒットを打たれると、本多のセカンドゴロの間に1点を失い同点に追い付かれました。3番・中島から始まる攻撃ですかさず勝ち越したいところです! |


先頭の坂田がセンターへ鋭い当たりを飛ばす
1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 7番 坂田 中安 初球、外角のストレートをはじき返した打球は、球足の速い当たりとなって二遊間を破りセンター前へ! |
---|---|---|
1アウト |
8番 浅村 捕バ邪飛 初球、高めのストレートにバントを試みたが、打球は小フライとなりキャッチャーが捕球した。 |
|
2塁1塁
|
9番 炭谷 二ゴ失 初球からバントの構えを見せると、2-2からバスターで内角のストレートをたたきつけた。打球は高いバウンドとなりセカンドが捕球。2塁ベースカバーに入ったショートに送球するがボールがそれてしまった。記録はセカンドのエラー。 |
|
2アウト |
1番 栗山 中飛 2-1から内角のチェンジアップを振り抜いた打球は、ライナーとなって飛んでいったがセンターに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
2番 阿部 左飛 1-1から真ん中のストレートを引っ張った打球は、左中間に飛んでいくもウォーニングゾーンでレフトにキャッチされてしまった。 |
|
得点圏にランナーを置き、追加点のチャンスを作りましたが栗山、阿部の打球は惜しくもあと一伸び足りず得点には至らず。試合は後半戦に突入しますが、1点リードに満足することなく、貪欲に得点を狙っていきましょう! |


サード・中村が軽快な守備!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 松田 三ゴ 0-1から外角のスライダーを引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はサードが軽快にさばいた! |
---|---|---|
2アウト |
6番 多村 三ゴ 初球、内角のシュートで詰まらせた打球は、ボテボテの当たりとなってサードが正面で捕球し1塁へ送球。 |
|
3アウト |
7番 オーティズ 二ゴ 2-2から外角のスライダーを打たせた打球は、2塁ベース寄りの位置でセカンドが逆シングルで捕球し1塁へ送球した。 |
|
西口はシュート、スライダーといった変化球を駆使しゴロを打たせて3人で料理。付け入る隙を与えません! |


先頭の中島が技ありの二塁打を放つ
2塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 3番 中島 右翼二 1-0から外角のチェンジアップを逆らわずにおっつけ、打球は追い掛けるライトの右に落ちフェンスへ到達。打った中島は悠々と2塁へ! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
4番 中村 空三振 1-2から外角のチェンジアップでタイミングを外されてしまった。 |
2アウト |
5番 フェルナンデス 一ゴ 初球、2塁ランナー・中島がスタート。悠々と3塁に滑り込んだ! 盗塁成功! |
|
5番 フェルナンデス ファーストゴロ 1-0から外角のチェンジアップをたたいた打球は、ボテボテの当たりとなりファーストが一二塁間で捕球。自らベースを踏んだ。3塁ランナーはスタートを切れず。 |
||
3アウト |
6番 マルハーン 空三振 1-2から低めのチェンジアップにバットが回ってしまった。 |
|
中島が技ありのバッティングで2ベースヒットを放つと、杉内のモーションを盗み3塁を陥れ盗塁に成功。追加点への機運が高まるも後続が倒れ無得点となりました。しかし、良い攻撃は展開しています。5回こそは得点を挙げたいところです! |


今日昇格の阿部が丁寧な守備を披露!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 2番 本多 二ゴ 1-2から高めのチェンジアップで引っ掛けさせ、低いゴロとなった打球はセカンドが落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 内川 左飛 1-1から高めのシュートを引っ張られ、大きな当たりとなった打球は後退したレフトがウォーニングゾーンで捕球した。 |
|
3アウト |
4番 松中 一飛 フルカウントから真ん中のチェンジアップでタイミングを外し、高く上がった打球はファーストが落下点に入り捕球した。 |
|
西口は2番・本多から始まる相手の攻撃を3者凡退に打ち取り、この回も無失点で抑えました! さらに杉内を攻め立て、追加点を奪っていきたい! |



栗山が適時打を放ち2塁ベース上で喜びを表す!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 7番 坂田 空三振 0-2から外角のワンバウンドしたチェンジアップにバットを止めたが、スイングを取られてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 浅村 右安 2-2から内角真ん中のストレートに腕を畳んでさばいた打球は、セカンドの頭上を越えライト前に抜けていった! |
|
2塁
|
2アウト |
9番 炭谷 三犠 初球、真ん中のストレートをバントで転がした。打球は前進したサードが捕球し1塁へ送球した。送りバント成功! |
1番 栗山 左中二 0-1から低めのストレートを振り抜いた打球は、鋭い当たりとなって左中間に飛んでいった。2塁ランナーがかえり1対0と先制に成功! 打った栗山は2塁へ! 栗山はこれで6試合連続安打! ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
2番 阿部 遊ゴ 1-2から外角のチェンジアップを引っ掛けてしまい、高いバウンドとなった打球はショートに処理されてしまった。 |
|
浅村が出塁し銀仁朗が送りバントをしっかり決めて得点圏に進めると、栗山がタイムリー2ベースヒットを放つ理想的な展開で先制に成功しました! 得点を取った直後の4回表をしっかりと0点で抑えたいところ! |



栗山が素早く落下点に入り余裕を持って捕球
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 7番 オーティズ 空三振 0-2から外角に投じた鋭いスライダーで空振りを誘った! |
---|---|---|
2アウト |
8番 長谷川 空三振 2-2から高めのストレートでねじ伏せた! |
|
1塁
|
9番 山崎 中安 1-1から高めのチェンジアップをはじき返され、打球はグラブを差し出すピッチャーの頭上を越え、そのままセンター前に抜けていった。 |
|
3アウト |
1番 川崎 中飛 2-2から高めのストレートで詰まらせ、平凡なフライとなった打球はセンターがしっかりとキャッチ! |
|
西口は2アウトから山崎にヒットを打たれましたが、動じることなく後続を打ち取りました! 下位打線からの攻撃でチャンスを作り、先制点につなげていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 杉内 4番 中村 四球 3-1から外角に投じられたチェンジアップを見送った! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 左飛 フルカウントからの9球目、外角のチェンジアップを鋭く振り抜いた打球は、痛烈な当たりとなったがレフトに捕球されてしまった。 |
3アウト |
6番 マルハーン 空三振 0-1からの投球前、ピッチャーが1塁へけん制。逆を突かれた1塁ランナーは2塁へ走るもボールは2塁に投げられタッチアウト。 |
|
6番 マルハーン 空振り三振 0-2から高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
||
中村がフォアボールで出塁しましたが、杉内のけん制でアウトになるなど3人で攻撃が終わりました。粘り強く攻撃を続け、杉内攻略の糸口を探りたいところです! |


3者凡退に仕留めリズムを生み出す西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 4番 松中 左飛 1-1から外角のスライダーをおっつけられた打球は、平凡なフライとなりレフトがおさえた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 松田 投ゴ フルカウントから内角に投じたシュートが止めたバットに当たり、ボテボテの当たりとなった打球はピッチャーが捕球し1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
6番 多村 左飛 3-1から高めのシュートを引っ張られ、打球は痛烈なライナーとなったがレフトが正面でキャッチ。 |
|
西口はテンポの良いピッチングで長打力を持つバッターを次々と打ち取り、3者凡退に仕留めました! 打線が杉内を攻略し、序盤から主導権を握りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 杉内 1番 栗山 空三振 フルカウントから高めのスライダーにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 阿部 二飛 初球、真ん中のストレートを打ち上げてしまい、弱いフライとなった打球はセカンドに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 0-2から内角のスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
杉内の立ち上がりに襲い掛かりたい打線でしたが、3者凡退に終わり得点に結びつけることはできませんでした。西口が相手打線を抑え続け、試合の流れを手元に引き寄せたいところです! |


西口は初回をテンポ良く抑える立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 川崎 右飛 2-2から内角低めのストレートを引っ張られた打球は、高く上がりライトがゆっくりと落下点に入った。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 本多 三バ安 0-1から内角のストレートをセーフティーバントで3塁側に転がされた。前進したサードが捕球するも1塁には投げられない。 |
|
3アウト |
3番 内川 三飛 初球、外角のストレートを打ち上げさせ、高々と上がった打球は3塁線近くでサードがガッチリと捕球。 |
|
4番 松中 0-2から粘られた後の4球目、1塁ランナーがスタート。キャッチャー・銀仁朗は素早い動きで2塁へ送球。ノーバウンドで2塁に届きタッチアウト! 盗塁失敗! |
||
ランナー無し
|
前回の登板で通算170勝目を挙げた先発・西口は本多にセーフティーバントで出塁を許しましたが、女房役・銀仁朗が盗塁を阻み無失点! 幸先良い滑り出しとなりました! |