




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 上野 投手 薮田 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・上野→薮田 |
---|---|---|
1アウト |
9番 秋山 空三振 0-2から外角のストレートにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
1番 栗山 二ゴ 2-2から内角のストレートに肘を畳んで引っ張った打球は、平凡なゴロとなりセカンドに処理されてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 2番・原→代打・上本 |
||
2番 上本 左飛 初球、外角のストレートを果敢にスイングした打球は、レフト前に落ちると思われたがレフトにスライディングキャッチされてしまった。 |
||
3アウト |
サヨナラ勝ちを狙うため、相手2番手・薮田を打ち崩したいところでしたが相手の好守に阻まれ0対1と悔しい負けを喫しました。しかし、敗れましたが先発・平野は9回1失点と今後の活躍を大いに期待させる投球を見せました。明日から始まるバファローズ3連戦で再び勝利を重ねていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 【埼玉西武選手交代】 代打・平尾→キャッチャー・星孝 代打・熊代→レフト |
---|---|---|
1アウト |
2番 伊志嶺 三ゴ 0-2から内角のストレートで詰まらせ、平凡なゴロとなった打球はサードがしっかりとさばいた。 |
|
2アウト |
3番 井口 右飛 2-2から真ん中のストレートで打ち上げさせ、高く上がった打球は前進してきたライトが捕球。 |
|
4番 カスティーヨ 左本 1-1から高めのフォークを振り抜かれ、弾丸ライナーとなって飛んでいった打球はそのままレフトスタンドに入ってしまった。カスティーヨの3号ソロで0対1。 ![]() 0
1
![]() |
||
1塁
|
5番 今江 四球 フルカウントから変化球が低く外れてしまった。 |
|
ここでショート・中島がマウンドに向かい、平野に声を掛けます。 |
||
3アウト |
6番 金澤 中飛 1-2から外角のストレートをはじき返され、左中間に飛んだ打球はセンターが落下点に入り捕球した。 |
|
ここまで粘り強く投球し続けてきた平野でしたが、カスティーヨに一発を浴び試合の均衡は破られました。しかし、点差はまだ1点。ライオンズ打線にとっては十分に返すことができる点差です。まずは9番・秋山が突破口を開き、サヨナラへのお膳立てを作りましょう! |


中村が今日2安打目を放つ
1塁
|
ノーアウト |
投手 上野 3番 中島 左安 0-1から高めのスライダーを引っ張った打球は、低い当たりとなってサードの右を破りレフト前へ! |
---|---|---|
2塁1塁
|
4番 中村 投安 2-2から外角のストレートを振り抜いた打球は、ワンバウンドでピッチャーの体に当たった。転々とするボールをピッチャーが拾い上げるが投げることはできない。 |
|
【埼玉西武選手交代】 5番・坂田→代打・熊代 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
5番 熊代 一犠 初球、外角のストレートをバントで1塁側に転がした。打球は前進したファーストが捕球し1塁へ送球。送りバント成功! |
満塁
|
6番 フェルナンデス 敬遠 初球からキャッチャーが立ち上がり、敬遠で1塁へ歩いた。 |
|
2アウト |
7番 浅村 遊ゴ 1-0から高めのストレートを引っ張った打球は、ショートの正面に転がりバックホーム。3塁ランナーがフォースアウトとなった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・平尾 |
||
3アウト |
8番 平尾 二ゴ 2-2から外角のストレートをおっつけた打球は、高いバウンドとなってセカンドが捕球。2塁ベースカバーに入ったショートに送球した。 |
|
満塁のチャンスを作り先制に向けてボルテージが高まってきましたが、上野の粘り強いピッチングの前にこの回も無得点に倒れました。9回表をキッチリと守り抜き、9回裏の攻撃でサヨナラ勝ちといきましょう! |


ショート・中島が懸命なスローイング!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 7番 里崎 一飛 初球、内角のスライダーで詰まらせ、フラフラと上がった打球はファーストが落ち着いてキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 工藤 右安 2-2から真ん中低めのストレートを引っ張られ、打球は鋭い当たりとなってライトの前で弾んだ。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 早坂 遊ゴ 2-2から高めのストレートを打たせた打球は、高いバウンドとなりショートが前進して捕球し1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ進んだ。 |
3アウト |
1番 岡田 遊ゴ 2-0から外角のフォークをはじき返され、打球は2塁ベース近くに転がったがショートが正面に入り処理した! |
|
平野は工藤にヒットを打たれましたが、丁寧に投げ続けて0点に抑えました! ここまで好投を続ける平野のためにも、打線が援護し平野に勝利をプレゼントしたいところです! |


銀仁朗がバントを転がし浅村は2塁へ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 上野 7番 浅村 遊安 0-1から真ん中のスライダーを引っ張った打球は、三遊間の深い位置でショートが逆シングルで捕球。1塁に送球するが浅村の足が勝った! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 炭谷 投犠 初球、高めのストレートをバントで転がした。転々とする打球はピッチャーが捕球し1塁へ送球。送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
9番 秋山 中飛 2-2から高めのストレートを振り抜いた打球は、大きな当たりとなったがセンターに捕球された。2塁ランナーがタッチアップで3塁を狙う。センターからの返球を受けたサードが2塁ランナーにタッチしようとするが、これをかわし判定はセーフ! |
3塁1塁
|
1番 栗山 四球 3-1から大きく外れたストレートを見送った! |
|
3アウト |
2番 原 右飛 1-0から真ん中のストレートを引っ張った打球は、フライとなって飛んでいったがライトに定位置で捕球された。 |
|
浅村のヒットを皮切りに再度チャンスを作りましたが、得点を奪うことはできませんでした。試合は終盤に突入しますが、平野が粘り強く投げ続けて試合の均衡を破るチャンスをうかがっていきたい! |


ピンチを迎えマウンドに集まるナイン
1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 2番 伊志嶺 中安 2-0から高めのストレートをはじき返され、打球はピッチャーの頭上を越える高いバウンドとなり、そのままセンター前に抜けていった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 左飛 1-1から真ん中のストレートで打ち上げさせ、高く上がった打球は前進したレフトが捕球した。 |
|
2アウト |
4番 カスティーヨ 空三振 2-2から外角のスライダーでバットを振らせた! |
|
2塁1塁
|
5番 今江 四球 3-0からスライダーが低く外れてしまった。 |
|
ここで小野投手コーチがマウンドに向かい、平野に声を掛けます。 |
||
3アウト |
6番 金澤 左飛 初球、外角高めのストレートをはじき返された打球は、左中間寄りの位置でレフトが落ち着いてキャッチ! |
|
平野は得点圏に走者を背負うピンチを迎えましたが、後続をキッチリと抑えてピンチを脱しました! ラッキー7の攻撃こそ、西鉄ライオンズ時代のユニホームに宿る「勝利のDNA」を体現する攻撃を仕掛けていきたい! |


4番らしいスイングで鋭い打球を飛ばす中村
ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 3番 中島 三ゴ 2-1から外角のスライダーを引っ掛けてしまい、高いバウンドとなった打球はサードに処理されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 中村 左安 2-0から外角のストレートを振り抜き、痛烈なライナーとなった打球は飛び込んだショートの横を破りレフト前へ! |
|
2アウト |
5番 坂田 遊飛 0-1から外角のフォークを打ち上げてしまい、高々と上がった打球は後退したショートにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 右飛 1-1から高めのストレートを振り抜き、打球は大きな当たりとなって右中間に飛んでいったがフェンス手前でライトに捕球されてしまった。 |
|
中村がヒットで出塁し先制のチャンスを演出しましたが、相手の好守に阻まれ惜しくも無得点に終わりました。ここまで無失点に抑えている平野のピッチングで流れを呼び、ラッキー7の攻撃に臨みましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 8番 工藤 投ゴ 初球、外角のフォークを打たせた打球は、ピッチャーが落ち着いておさえた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 早坂 投ゴ 2-2から内角のストレートをはじき返された打球は、ワンバウンドでピッチャーが捕球し1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
1番 岡田 投ゴ 0-1から真ん中のフォークを振り抜かれ、ワンバウンドした打球はピッチャーがしっかりとさばいた。 |
|
平野はすべてのアウトをピッチャーゴロで仕留め、3人でキッチリと相手の攻撃を終えました。6回裏は3番のキャプテン・中島から攻撃が始まります! |


秋山が2ベースヒットを放ち好機を演出
ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 8番 炭谷 左邪飛 1-1から真ん中の変化球を強振した打球は、3塁側ファウルゾーンでレフトにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
9番 秋山 右二 0-1から外角低めのフォークにバットの先で合わせた打球は、フラフラと上がりスライディングキャッチを試みたライトの前で弾んだ! ボールが転々とする間に秋山は1塁を蹴って2塁を陥れた! |
|
3塁
|
2アウト |
1番 栗山 二ゴ 0-1から外角のストレートを引っ掛けてしまい、ボテボテの当たりとなった打球はセカンドに処理されてしまった。その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
2番 原 中飛 0-1から高めのストレートを果敢にスイングしたが、打球はセンターにキャッチされてしまった。 |
|
秋山が2ベースヒットで出塁し3塁まで進みましたが、得点につなげることはできませんでした。両先発の投げ合いとなっているこの試合、諦めることなく攻撃し続け、試合の流れを手元にたぐり寄せたいところです! |


セカンド・原が堅実な守備を披露
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 5番 今江 二ゴ 0-2から外角のフォークをおっつけられた打球は、セカンドが体を入れてワンバウンドでキャッチ。落ち着いて1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 金澤 右飛 フルカウントから真ん中のストレートを引っ張られ、打球は大きな当たりとなったがフェンス手前でライトが捕球した。 |
|
3アウト |
7番 里崎 右飛 1-1から外角のストレートをおっつけられた打球は、滞空時間の長い当たりとなりライト線際でライトが追いついた。 |
|
平野は落ち着いたピッチングで3者凡退に打ち取り、相手に付け入る隙を与えません! 5回裏の攻撃前、ナインはベンチで円陣を組み士気を高めます。「勝利への執念」で先制点を引き寄せましょう! |


坂田がセンターへ打球を飛ばし好調ぶりをアピール
1塁
|
ノーアウト |
投手 上野 5番 坂田 中安 2-2から内角のフォークにうまくバットを出し、打球は詰まりながらもセンターの前で大きく弾んだ! |
---|---|---|
1アウト |
6番 フェルナンデス 見三振 2-2から内角のストレートに体を引いたがストライクを取られてしまった。 |
|
3アウト |
7番 浅村 二併 初球、外角のストレートをたたいたが、打球は平凡なゴロとなりセカンドが捕球。4-6-3のダブルプレーとなってしまった。 |
|
この回先頭の坂田がヒットで出塁しましたが、後続が打ち取られてしまいました。好投を続ける平野を援護するためにも、5回の攻撃で試合の均衡を破りたいところです! |


高く上がったフライを原ががっちりとキャッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 2番 伊志嶺 左安 3-1から真ん中のストレートを引っ張られた打球は、ライナーとなって三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 井口 見三振 2-2から外角低めいっぱいのストレートがズバッと決まった! |
|
3アウト |
4番 カスティーヨ 二飛 1-2から外角低めのスライダーでタイミングを外し、フラフラと上がった打球はセカンドが後退してキャッチした。 |
|
5番 今江 初球、1塁ランナーがスタート。しかし外にボールを外したキャッチャー・銀仁朗が素早い動きで2塁へ送球し盗塁を阻んだ! 盗塁失敗。 |
||
ランナー無し
|
平野は先頭の伊志嶺にヒットを許しましたが、女房役・銀仁朗が昨日に続き盗塁を阻止し、平野を助けました! 試合の流れはこちらに傾きつつあります。ここで一気に攻撃していきたい! |


原がつなぎのバッティングに徹する
1塁
|
ノーアウト |
投手 上野 8番 炭谷 中安 0-1から外角のスライダーを振り抜き、打球は鋭いライナーとなってショートの頭上を越えセンター前に抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 秋山 投犠 初球、高めのストレートをバントで転がした。打球はピッチャーが前進して捕球し1塁へ送球した。送りバント成功! |
2塁1塁
|
1番 栗山 四球 3-1から低めに外れたストレートを見送った。 |
|
満塁
|
2番 原 左安 フルカウントからの9球目、外角低めのストレートをうまく合わせた打球は、球足の速い当たりとなって三遊間を破りレフト前へ! 2塁ランナーは3塁を回ったところでストップ。 |
|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-2から外角のスライダーにバットが空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 一邪飛 1-0から内角低めのストレートを打ち上げた打球は、滞空時間の長い当たりとなって1塁側ファウルゾーンに飛んでいったが、ファーストがカメラマン席に飛び込みキャッチした。 |
|
銀仁朗のヒットを皮切りに満塁のチャンスを作りましたが、後続が倒れ無得点に終わりました。平野のピッチングで再び流れを手元に引き寄せましょう! |



平野が3者凡退に仕留め流れを呼び込む
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 8番 工藤 空三振 0-2から外角低めに落ちるフォークでバットを振らせた! |
---|---|---|
2アウト |
9番 早坂 一ゴ 2-2から真ん中低めのフォークを引っ張られ、打球は高いバウンドとなったがファースト・浅村がショートバウンドでうまく捕球。そのまま自らベースを踏んだ。 |
|
3アウト |
1番 岡田 三飛 1-2から高めのストレートで打ち上げさせ、高く上がった打球はサードが丁寧に捕球した。 |
|
平野は打たせて取るピッチングを展開し3者凡退、良いテンポで投げ続けます! |


坂田は大きな当たりを飛ばすが惜しくもアウト
ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 5番 坂田 中飛 初球、低めのフォークをすくい上げ、打球は大きな当たりとなって飛んでいったがウォーニングゾーンでセンターにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 右飛 2-1から外角のストレートをはじき返し、打球は痛烈なライナーとなったがウォーニングゾーンでライトに阻まれてしまった。 |
|
3アウト |
7番 浅村 二ゴ 1-0から外角のスライダーを打ち返した打球は、低いゴロとなりセカンドにさばかれてしまった。 |
|
現在好調の5番・坂田からの攻撃で得点を狙いたいところでしたが、3者凡退に終わりました。しかし、打球は良い当たりが飛んでいます。粘り強く攻撃し、得点のチャンスを作りたいところです! |


先発・平野は上々の立ち上がりを見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 4番 カスティーヨ 遊ゴ 1-0から外角のフォークを引っ掛けさせ、ボテボテの当たりとなった打球はショートが捕球し1塁へ送球した。 |
---|---|---|
1塁
|
5番 今江 中安 1-1から高めのスライダーを強振された打球は、鋭いライナーとなって左中間の手前で弾んだ。 |
|
2アウト |
6番 金澤 左飛 2-0から外角低めのストレートで打ち上げさせた打球は、フラフラと上がりレフトが落ち着いてキャッチした。 |
|
3アウト |
7番 里崎 右安 1-2から外角のストレートをおっつけられ、打球は一二塁間を破ってライト前へ。1塁ランナーが2塁を蹴ったのを見てライト・秋山は3塁へ矢のような送球を見せる。クロスプレーとなったが秋山の好返球が勝りアウト! |
|
平野は今江に続き、里崎にもヒットを許しましたが、秋山の好返球で進塁を阻みました! 初回のように上野を攻め立て、先制点を狙いたい! |


センターへ安打を放つキャプテン・中島!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 上野 1番 栗山 二ゴ 初球、真ん中のストレートを引っ張った打球は、一二塁間の深い位置に転がったがセカンドに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 原 四球 フルカウントから低めギリギリのストレートを見極めた! |
|
3塁1塁
|
3番 中島 中安 0-1から高めのストレートを振り抜いた打球は、ショートの頭上を越えてセンターの左に転がっていった! 1塁ランナー・原は2塁を蹴って3塁へ進む。センターからボールが返ってくるが、原はつまずくも3塁へヘッドスライディングし判定はセーフ! |
|
3アウト |
4番 中村 遊併 2-1から外角のストレートをたたいた打球は、低いゴロとなりショートが捕球し6-4-3のダブルプレーとなってしまった。 |
|
昨日同様、初回から積極果敢な攻撃を展開し得点圏に走者を置きましたが、惜しくも得点には至りませんでした。平野が相手打線の攻撃を封じ、先制の機会をうかがっていきたいところです! |


平野はテンポ良く封じ流れを呼び込む!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 1番 岡田 遊ゴ 1-2から外角のストレートを打たせた打球は、低いゴロとなりショートが落ち着いて処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 伊志嶺 遊ゴ 1-0から真ん中のストレートで詰まらせ、ボテボテの当たりとなった打球はショートが2塁ベース近くで捕球し1塁へ送球! |
|
3アウト |
3番 井口 投ゴ 1-2から外角低めのフォークで引っ掛けさせた打球は、ピッチャーがガッチリと捕球し1塁へ送球した。 |
|
先発・平野は後半戦に入り3連勝と勢いに乗るチームの雰囲気そのままに、快調なピッチングで3者凡退。上々の滑り出しとなりました! 昨日に続き初回の攻撃で先制点を奪っていきましょう! |