





連敗を止め渡辺監督は笑顔で選手を迎える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ミンチェ 投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→牧田 ファースト・後藤→セカンド・原 セカンド・浅村→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
5番 福浦 一ゴ フルカウントからの7球目、低めのストレートを打たせると、打球はファーストの真正面へ。ファーストは1塁ベースカバーに入るピッチャーを制して、自分で1塁ベースを踏んだ。 |
|
2アウト |
6番 今江 二ゴ 1-0から外角へのスライダーを打たせると、力の無いゴロがセカンドの正面へ。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 7番・里崎→代打・工藤 |
||
7番 工藤 一ゴ 2-1から低めへのスライダーを打たせると、打球は1塁線への高いバウンドのゴロとなった。俊足のバッターランナーが懸命に1塁を目指すも、ファーストが一歩早く1塁ベースを踏んだ! |
||
3アウト |
最終回は、守護神・牧田がマウンドへ。テンポの良い投球で相手打線を翻弄し、連敗ストップとなる勝利を挙げました! 一時は逆転を許すも、終盤に再びリードを奪い返す素晴らしい勝利! この勢いのまま、明日以降も白星を重ねましょう!! |



中島は勝ち越しの一発を放ち雄叫びを上げる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 1番 栗山 左安 2-2からの5球目、低めへのチェンジアップを流し打つと、打球はレフトの前でバウンドした! 栗山は猛打賞の大活躍! |
---|---|---|
1アウト |
2番 浅村 捕バ邪飛 初球、バントを試みるも、ボールをファウルグラウンドへ上げてしまった。 |
|
ランナー無し
|
3番 中島 左本 2-2からの5球目、内角高めへのストレートをフルスイング。打った中島は感触を確かめるように打球の行方を見守り、打球は歓喜に沸き立つレフトスタンドに着弾した! 中島の11号2ランで、4対2と勝ち越し! ![]() 4
2
![]() |
|
2アウト |
4番 中村 遊飛 フルカウントからの6球目、外角へのスライダーを打ち損じてしまい、打球はショートへ高々と上がった。 |
|
3アウト |
5番 後藤 空三振 2-2からの5球目、外角へのスライダーにタイミングが合わず・・・。 |
|
栗山が今日猛打賞となるヒットを放つと、中島の勝ち越し弾が飛び出して再びリードを奪いました! 続く守備をしっかりと締めて、勝利の瞬間を迎えましょう! |


要所を締める投球で無失点に抑えたミンチェ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木村 投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・木村→ミンチェ 代打・熊代→キャッチャー・星孝 |
---|---|---|
1アウト |
1番 岡田 遊ゴ 2-2からの6球目、外角低めへのチェンジアップを打たせると打球は2塁ベース方向へ転がり、ショートがうまくバウンドにグラブを合わせた |
|
2塁
|
2番 伊志嶺 投ゴ失 1-1から外角へのスライダーを打たせると、打球はピッチャー前に転がる高いバウンドのゴロとなった。ピッチャーが素手でボールをつかんで素早く1塁へ送球するも、ボールがそれてしまった・・・。ボールがファウルグラウンドを転々とする間に、バッターランナーは2塁へ。記録はピッチャーのエラー。 |
|
2アウト |
3番 井口 遊ゴ 初球、高めのストレートを打たせた打球は、ショートの真正面へ転がる力の無いゴロ。 |
|
ここで小野コーチと内野陣がマウンドに集まり、いったん間を置きます。 |
||
3アウト |
4番 カスティーヨ 二ゴ 3-1から低めのスライダーを打たせると、一二塁間へ転がった弱いゴロをセカンドが回り込んで処理した。 |
|
この回からマウンドに上がった3番手・ミンチェは、自らのエラーで得点圏に走者を背負いましたが、強打者たちを続けて封じ込めました! ピンチの後にチャンス有りの言葉通り、成瀬を打ち崩しましょう! |


坂田は猛打賞となる安打を右前へ運ぶ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 6番 フェルナンデス 空三振 フルカウントからの6球目、スライダーでタイミングを外されてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 坂田 右翼二 1-0から外角高めへのスライダーを打った打球はライト線に上がり、打球を追い掛けるライトの前に落ちた! 打った坂田は2塁へ! 勝ち越しのランナーが出塁!! |
|
2アウト |
8番 佐藤 中飛 2-2からの6球目、内角へのストレートをコンパクトなスイングで打ち返すと、打球はセンター前に落ちるかと思われた。しかし、猛ダッシュしてきたセンターのダイビングキャッチに阻まれてしまった・・・。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・銀仁朗→代打・熊代 |
||
3アウト |
9番 熊代 中飛 フルカウントからの7球目、内角低めへのスライダーを打ち上げてしまい、打球はセンターへの浅いフライとなってしまった。 |
|
坂田が今日猛打賞となる2ベースヒットを放つと勝ち越しへの気運が高まりましたが、敵の好守備に阻まれてしまいました。こちらも負けじと、着実な守備で相手の攻撃を退けましょう! |


木村は2三振を奪う好投を見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木村 7番 里崎 空三振 2-2からの7球目、大きく変化するスライダーで空振りを奪った! |
---|---|---|
2アウト |
8番 渡辺正 遊ゴ 1-1から低めのストレートを打たせると、打球は力無くショートの前へ。 |
|
3アウト |
9番 早坂 空三振 0-2からの4球目、外角高めへチェンジアップを投じてバッターの意表を突いた! |
|
木村は、力強いストレートを中心とした投球を続け、この試合初めて3者凡退に退けました! 今日からは、ライオンズ・クラシック 2011の第2章がスタート。ラッキー7を迎えた球場には、当時の応援歌が流れます。獅子に刻まれた勝利のDNAを呼び起こし、勝ち越しを狙いましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 3番 中島 左飛 1-1から低めに沈むチェンジアップを拾い上げるも、打球はレフトの真正面へ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 空三振 1-2からの4球目、外角低めに外れるチェンジアップに手が出てしまった。 |
|
3アウト |
5番 後藤 遊飛 2-2からの6球目、外角へのストレートを打ち上げてしまい、打球は後退したショートに捕球された。 |
|
勝ち越しを期して臨んだ攻撃でしたが、3人で終えてしまいました。1点を争う展開では、一つのミスが命取りになります。気を引き締めて守備に臨みましょう! |


落ち着いた投球で相手の反撃を断つ木村
1塁
|
ノーアウト |
投手 木村 4番 カスティーヨ 中安 1-0から外角高めへのスライダーを打ち返されると、打球はセンター前に抜けてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 福浦 中飛 1-2からの4球目、内角高めへのストレートで詰まらせると、打球はセンターへの浅いフライとなった。 |
|
3アウト |
6番 今江 投併 1-1から内角へのストレートを打たせると、打球は高いバウンドでピッチャーの前へ。ジャンプして捕球したピッチャーから、1-4-3と転送されてダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
前の回の途中から登板した木村が、この回もマウンドへ。先頭打者にヒットこそ許しましたが、並み居る好打者を封じ込めて3人で相手打線を封じました! 3番・中島から始まる続く攻撃で、流れを変えるような猛攻を期待したい! |



栗山が中前に適時打を放ち同点に追いつく!
1塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 7番 坂田 中安 1-0から外角へのストレートをコンパクトに打ち返すと、打球はピッチャーの足元を抜けてセンターの前へ! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 佐藤 投犠 1-0から、巧みなバントで内角高めへのストレートを1塁線に転がした。打球が処理される間に、1塁ランナーは2塁へ進塁! 送りバントが決まり、追撃ムードが高まる!! |
2アウト |
9番 炭谷 三ゴ 1-2からの4球目、内角高めへのストレートで詰まらされてしまい、弱い勢いのゴロがサードの前へ。2塁ランナーは動けず。 |
|
1塁
|
1番 栗山 中安 2-2からの5球目、外角へのスライダーを的確にミートすると、打球はピッチャーの差し出したグラブに当たって、そのままセンターの前へ抜けた! 2塁ランナーが生還して2対2の同点!! ![]() 2
2
![]() |
|
3アウト |
2番 浅村 二飛 2-0から内角低めへのスライダーを打った打球は1塁線へ上がり、1塁ベース後方でセカンドに捕球された。 |
|
ヒットを放った坂田が2塁へ進むと、勝負強い栗山がタイムリーを放って同点に追い付きました! 試合は、一進一退の白熱の攻防。後半戦で主導権をつかむべく、どん欲に勝利を目指しましょう! |



逆転を許し小野投手コーチがマウンドに向かう
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 石井一 【埼玉西武選手交代】 代走・後藤→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
投手 石井 6番 今江 中飛 1-1から外角へのスライダーを打たせると、センターが若干後退してから落下点に入った。 |
|
1塁
|
7番 里崎 四球 フルカウントからの7球目、内角低めへ外れるスライダーを見極められてしまった。 |
|
2塁1塁
|
8番 渡辺正 四球 フルカウントからの7球目、内角低めの厳しいコースへスライダーを投じるも、審判の判定はボール・・・。 |
|
投手 石井一 ここで小野コーチがマウンドへ向かい、石井一に声を掛けます。 |
||
満塁
|
投手 石井 9番 早坂 四球 3-1から、ストレートが外角高めに外れてしまった。 |
|
2アウト |
1番 岡田 一直 1-1から外角低めへのスライダーをバットで拾われると、ライナー性の打球はファーストの横を抜けるかと思われた。しかし、この回から守備に入ったファースト・後藤が、これをダイビングキャッチ! 失点の危機を救った!! |
|
3塁1塁
|
2番 伊志嶺 中安 1-1から外角低めへのスライダーをバットの先で打たれると、フワリと上がった打球がセンターの前に落ちてしまった。2者が生還して1対2。1塁ランナーは3塁へ進んだ。 ![]() 1
2
![]() |
|
投手 木村 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→木村 |
||
3アウト |
3番 井口 二飛 1-2からの4球目、内角高めへのストレートを打ち上げさせると、高々と上がったフライをセカンドがライト方向へ追い掛けながら捕球。 |
|
後藤のファインプレーなどが飛び出して満塁のピンチを脱しようとしましたが、逆転を許してしまいました。続く攻撃に臨む前に、ベンチ前では円陣が組まれています。連敗を止めるためにも、すかさず反撃に転じましょう! |


平尾は技ありの左前安打を放ち1塁へ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 3番 中島 右飛 2-2からの6球目、アウトコースへのストレートを反対方向へ打ち返すも、大きな当たりはフェンスオーバーギリギリのところでライトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 投ゴ 2-2からの5球目、外角低めへのチェンジアップをバットの先で打った打球は、ホームベース手前で高くバウンドした。バッターランナーは全力疾走で1塁を目指すも、わずかに間に合わず。 |
|
1塁
|
5番 平尾 左安 1-0から外角へのチェンジアップをうまくバットで拾うと、打球はレフトの前で弾んだ! |
|
平尾は1塁上でコーチへ違和感を訴え、いったんベンチへ戻ります。しかし、試合へ戻ることができず、そのまま退きます。 |
||
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・平尾→代走・後藤 |
||
3アウト |
6番 フェルナンデス 二ゴ 2-2からの6球目、外角低めへのチェンジアップで泳がされてしまい、一二塁間へ力無く転がった打球はセカンドに処理された。 |
|
2死からランナーを出すも、追加点を奪うには至らず。守備からリズムを作り直し、再び攻撃の態勢を整えましょう! |


浅村は福浦の打球を落ち着いて処理!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 伊志嶺 中安 初球、外角へのスライダーをバットに乗せられると、打球はセンターの前に落ちてしまった。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
3番 井口 空三振 2-2からの6球目、内角低めへのスライダーでバットを誘い出した! 投球と同時にスタートしていた1塁ランナーを刺そうと、キャッチャーから2塁へ素早く送球されるも、ボールはセンターへそれてしまった。この間に、ランナーは3塁へ。盗塁とキャッチャーのエラーが記録された。 |
2アウト |
4番 カスティーヨ 空三振 1-2からの4球目、低めにワンバウンドするスライダーでハーフスイングを誘った! |
|
3アウト |
5番 福浦 二ゴ 1-1からストライクゾーンへ入ってくるスライダーを打たせると、打球は力無くセカンドの前へ。 |
|
投手 石井一 石井一は3塁にランナーを置くピンチに陥りましたが、マイペースを崩すことなく落ち着いて後続を封じました! クリーンアップから始まる攻撃で、ピンチを脱した石井一に追加点をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 9番 炭谷 左飛 初球、甘く入ってきたチェンジアップを振り抜くと打球は左中間を割るかと思われたが、走り込んできたレフトがフェンスに体をぶつけながら捕球。チャンスメークを阻まれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 二ゴ 2-2からの6球目、内角低めへのスライダーを打った打球は、セカンドの正面へ転がるボテボテのゴロとなってしまった。 |
|
3アウト |
2番 浅村 右飛 初球、外角へのストレートを力強くはじき返すも、打球はライトのほぼ正面を突いてしまった。 |
|
成瀬を打ち崩そうと臨んだ攻撃でしたが、3者凡退に終わってしまいました。序盤は最少点差を巡る、手に汗握る攻防。勝利をたぐり寄せるべく、中盤以降もミスを犯すことなく守備に臨みたいところです! |



石井一はピンチに動じず相手の攻撃を封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 7番 里崎 空三振 フルカウントからの6球目、内角低めへ鋭く滑るスライダーを投じると、ボールはバットから逃げるようにキャッチャーのミットへ吸い込まれた! |
---|---|---|
1塁
|
8番 渡辺正 中安 外角低めへのストレートをミートされると、打球はセンターの前で弾んだ。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 早坂 投ゴ 2-2からの5球目、内角低めへのストレートをピッチャー返しされると、ライナー性の打球がピッチャーの右足を直撃。ボールを拾い上げたピッチャーは、1塁ランナーの動きを目で追いながら1塁へ送球。 |
投手 石井一 石井一は、ボールが当たった足を押えて顔をゆがめると、治療のためにいったんベンチへ。しかし、再びマウンドへ戻り、投球練習をした後に試合が再開されます。 |
||
3アウト |
投手 石井 1番 岡田 中飛 1-1から内角へのスライダーを打ち上げさせると、ライト方向へ移動したセンターが素早く落下点に入った。 |
|
投手 石井一 石井一は打球が足に当たるアクシデントに見舞われましたが、これに動じることなく相手打線の反撃を巧みな投球で封じ込めました! 石井一の力投に触発された、打線の奮起に期待したい! |


三塁打で好機を演出する坂田
ランナー無し
|
1アウト |
投手 成瀬 5番 平尾 空三振 1-2からの4球目、外角高めへのスライダーで空振りを奪われてしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 遊ゴ 0-2からの4球目、外角低めへのチェンジアップを引っ掛けてしまい、2塁ベース方向へ転がったボテボテの打球はショートに処理された。 |
|
3塁
|
7番 坂田 中三 初球、高めへのスライダーを打ち上げた打球はセンターへの浅いフライとなるも、センターが打球を見失った! ボールがグラウンドを転々とする間に、打った坂田は3塁へ! |
|
3アウト |
8番 佐藤 二飛 フルカウントからの6球目、甘く入ってきたスライダーを打ち損じてしまい、打球はセカンドへ高く上がるフライとなった。 |
|
坂田がラッキーなヒットで好機を演出しましたが、追加点のホームを踏むには至りませんでした。再び得点の機会をうかがうためにも、相手の反撃をしっかりと跳ね返しましょう! |


今江のフライをライン際で好捕する佐藤
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 カスティーヨ 中安 0-1から外角低めへのストレートをピッチャー返しされると、打球は二遊間を抜けてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 福浦 一併 初球、内角低めへのストレートを引っ張られると、鋭い打球がファーストの前へ。しっかりと捕球したファーストから、2塁へ送球されて1塁ランナーはフォースアウト。2塁から1塁へ転送されて、ダブルプレー! |
3アウト |
6番 今江 右飛 1-1から外角低めへのスライダーを打たせると、打球はライト線へ飛んだ。ダッシュして打球を追うライト・佐藤が、ライト線間際でランニングキャッチ! |
|
投手 石井一 石井一は初回に続いて先頭打者を出塁させましたが、バックの堅実な守備にも支えられて無失点に封じました! 攻守共に、リズムの良さを感じさせる今日の展開。この勢いのまま、追加点を奪いましょう! |



中島は先制の中犠飛を放つ!
2塁
|
ノーアウト |
投手 成瀬 1番 栗山 右翼二 1-1から低めのストレートを鋭いスイングで引っ張ると、痛烈なライナーがライト線近くに落ちた! 打った栗山はライトの打球処理を見極めながら、全力疾走で2塁を陥れた!! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 浅村 投犠 0-1から外角低めへのストレートを、腰を沈めてピッチャー前に転がした。うまく勢いを殺した打球をピッチャーが処理する間に、2塁ランナーは3塁へ進塁! 送りバント成功!! |
ランナー無し
|
2アウト |
3番 中島 中犠飛 1-1から外角低めへのチェンジアップにバットを伸ばして食らい付くと、打球は右中間方向へ飛んだ。落下点に入ったセンターが捕球すると同時に3塁ランナーがスタートし、先制のホームを踏んだ! 1対0!! ![]() 1
0
![]() |
3アウト |
4番 中村 見三振 0-2からの3球目、内角へのストレートを見送るも、審判の判定はストライク・・・。 |
|
こちらも負けじと1番・栗山が好機を演出すると、中島の犠飛で先制に成功しました! この最少リードを大切にしながら、勝利へ向かって試合を運びたい! |


石井一は1回を3人で終える好スタート!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 岡田 左安 フルカウントからの6球目、外角高めへのストレートを流し打たれると、打球は三遊間の真ん中を抜けてしまった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 伊志嶺 捕バ邪飛 2-1からバントの構えを見せるバッターに高めのストレートを投じると、ボールはキャッチャーの頭上に小さく上がった。キャッチャーが落ち着いてこれを捕球し、飛び出していた1塁ランナーを刺そうと1塁へ素早く送球! ダブルプレーに仕留めた!! |
3アウト |
3番 井口 空三振 1-2からの4球目、膝元へ鋭く曲がるスライダーでハーフスイングを誘った。大きく曲がりすぎたボールがバッターの右足に当たるも、審判は空振り三振を宣告! |
|
投手 石井一 石井一は先頭打者を出塁させるも、その俊足を発揮させることなく3人でこの回を締めました! 上々の立ち上がりを見せた石井一に、幸先良く先制点をプレゼントしたいところです! |