• FCログイン

閉じる

  • Lions
  • FCログイン
2011.06.29 WED
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
2
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
R
H
3
5
0
6
更新
ホーム
オリックス・バファローズ
試合終了
0
3
京セラD大阪
ビジター
埼玉西武ライオンズ
9回裏 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

完封勝ちし勝利を喜ぶナイン!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

ミンチェ

投手

牧田

【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→牧田 レフト・浅村→ファースト ファースト・フェルナンデス→レフト・斉藤

1塁

5番

バルディリス

死球

2-2から内角に投じたストレートが左手首付近に当たってしまった。

  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

李スンヨプ

空三振

0-2から外角のストレートでバットを振らせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

坪井

空三振

1-2から外角に投じた91キロのカーブでバットを誘い出した!

【オリックス選手交代】 8番・伊藤→代打・田口

3塁1塁

8番

田口

右安

初球、内角のストレートで詰まらせるも、フラフラと飛んだ打球はライト前にポトリと落ちてしまった。1塁ランナーは2塁を蹴って3塁へ進んだ。

9番

大引

右飛

1-1から外角のストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はライト・熊代がガッチリと捕球!

9回のマウンドを任された3番手・牧田は得点圏に走者を背負いましたが、最後は大引をライトフライに打ち取り試合終了! 先発・西口が6回無失点の好投を見せると、中島、中村が一発攻勢と投打がかみ合う試合展開で勝利しました!

9回裏を閉じる
9回表 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

3番

中島

遊ゴ

フルカウントから外角のストレートを引っ張った打球は、三遊間に転がっていったがショートに捕球されてしまった。

4番

中村

左本

2-2から内角のストレートをすくい上げ、大きな弧を描いた打球はレフトスタンドに飛び込んだ! 中村の2試合連続となる18号ソロで3対0!

0
3
  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

栗山

投ゴ

0-2から外角のカーブにバットの先で合わせたが、打球はピッチャー前に転がってしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

フェルナンデス

見三振

フルカウントから真ん中のストレートに手を出せず。

中村が2試合連続となる18号ソロを放ち、貴重な追加点を挙げました! 全力で9回裏を守り抜き、勝利をこの手につかみたいところです!

ベンチリポート
中村(9回、左越第18号ソロ本塁打)
真っ直ぐです。2点差より、3点差の方が抑えの牧田も楽にいけると思うので良かったです。
9回表を閉じる
8回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

ミンチェ

2番

森山

二ゴ

2-2から低めの変化球で引っ掛けさせ、ボテボテの当たりとなった打球はセカンドが捕球し1塁へ送球した。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

後藤

右飛

2-2から真ん中高めのストレートを引っ張られ、打球は大きな当たりとなってフェンスを直撃するかと思われたが、ライト・熊代がフェンス際でジャンピングキャッチ! ルーキーの好守でピッチャー・ミンチェをもり立てる!

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

T-岡田

三ゴ

1-2から内角のストレートで詰まらせ、低い当たりとなった打球はサードが落ち着いて処理し1塁へ送球した。

2イニング目となったミンチェはルーキー・熊代の好捕もあって、3者凡退に抑え相手の攻撃を阻みました! 9回の攻撃でダメ押しの追加点を挙げ、勝利にグッと近づきましょう!

8回裏を閉じる
8回表 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

中山

【オリックス選手交代】 代打・赤田→キャッチャー・伊藤

  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

熊代

二ゴ

1-2から内角のストレートに詰まらされ、ボテボテの当たりとなった打球はセカンドに処理されてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

浅村

中飛

1-2から真ん中高めのストレートを振り抜いたが、打球はセンターが落下点に入り捕球した。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

片岡

一ゴ

0-2から外角のストレートを逆らわずにおっつけた打球は、痛烈なゴロとなったがファーストに捕球されてしまった。

追加点を挙げリードを広げたいところでしたが、3者凡退に倒れ無得点となりました。救援陣が2点リードをしっかり守っていきたい!

8回表を閉じる
7回裏 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

好リリーフを見せるミンチェ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

西口

投手

ミンチェ

【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→ミンチェ

【オリックス選手交代】 8番・斉藤→代打・赤田

1塁

8番

赤田

左安

0-1から外角のスライダーをはじき返され、球足の速い当たりとなった打球は三遊間を破りレフト前に抜けていった。

  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

大引

空三振

1-2から外角低めのストレートで空振りを奪った!

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

坂口

二併

1-2から外角のシュートで引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はセカンドが捕球。4-6-3のダブルプレーに仕留めた!

ランナー無し

西口の後を受けた2番手・ミンチェは先頭の代打・赤田にヒットを打たれましたが、ダブルプレーに仕留めるなどキッチリと相手の反撃を封じました! 2点リードに満足せず、さらに得点を狙っていきましょう!

7回裏を閉じる
7回表 埼玉西武の攻撃
1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

中山

5番

栗山

左安

1-0から内角のストレートに詰まりながらも振り抜き、フラフラと上がった打球はスライディングキャッチを試みたレフトの前で弾んだ!

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

6番

フェルナンデス

三ゴ

初球、高めのストレートを果敢に引っ張り、3塁線に飛んだ打球はサードに阻まれてしまった。その間に1塁ランナーは2塁へ進塁。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

ブラウン

左飛

初球、外角のストレートをおっつけた打球は、力の無いフライとなりレフトに捕球されてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

炭谷

右飛

1-0から外角のスライダーに泳がされ、高く上がった打球はライトの正面に飛んでしまった。

この回先頭の栗山がヒットで出塁しましたが、後続が打ち取られ無得点に終わりました。相手のラッキー7の攻撃をキッチリと無失点に抑え、少しでも勝利に近づいていきたいところです!

7回表を閉じる
6回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

西口

3番

後藤

二ゴ

初球、外角のチェンジアップを振り抜かれた打球は、二遊間近くに転がったがセカンド・片岡が逆シングルで捕球。素早く1塁へジャンピングスロー! ナイスプレー!

1塁

4番

T-岡田

投安

フルカウントから外角のストレートをはじき返され、打球はピッチャー・西口の右足首付近を直撃。打球は1塁側ベンチ方向へ転々と転がっていった。

T-岡田の打球を受けた西口は治療のため一度ベンチの奥へ入りましたが、笑顔でマウンドに戻ってきました。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

バルディリス

中飛

2-0から外角のスライダーをすくい上げられた打球は、滞空時間の長い当たりとなりセンター・栗山がウォーニングゾーンでキャッチ!

2塁1塁

6番

李スンヨプ

四球

3-1から内角に投じたストレートがわずかに外れてしまった。

ここでキャッチャー・銀仁朗がマウンドに向かい、西口に声を掛けます。

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

坪井

二ゴ

初球、真ん中低めの変化球で打たせた打球は、セカンドが落ち着いて処理した。

西口はT-岡田の打球が右足を直撃するアクシデントがありましたが、キッチリと後続を打ち取り無失点で終えました! さぁ、ラッキー7の攻撃で追加点を挙げリードを広げたいところです!

ベンチリポート
西口(6回、94球、被安打4、奪三振2、与四死球3、失点0、自責点0)
相手に先制点を与えないで、投げることができました。 味方を信じて投げていたので、中島のホームランでさらに気持ちが入りました。 次回もこの調子でいきたいです。
6回裏を閉じる
6回表 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

中島の放った打球はライトスタンドへ!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

9番

熊代

右飛

1-1から内角のストレートに差し込まれ、ライト線近くに上がった打球はライトに捕球されてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

浅村

三ゴ

2-2から外角のスライダーを引っ張った打球は、ボテボテの当たりとなりサードが捕球し1塁へ送球した。

1塁

2番

片岡

中安

2-1から真ん中低めのストレートをコンパクトに振り抜き、鋭い当たりとなった打球はクリーンヒットとなってセンター前に抜けていった!

ランナー無し

3番

中島

右本

初球、外角のストレートをおっつけ、失速せずにグングン伸びていった打球はそのままライトのポール横に飛び込んだ! 中島の8年連続2ケタ本塁打となる10号2ランで2対0! 試合の均衡を破った!

0
2
  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

中村

空三振

フルカウントから外角のカーブにタイミングを外されてしまった。

2アウトから片岡がセンター前へクリーンヒットを放つと、続く中島が8年連続の2ケタ本塁打となる10号2ランをライトスタンドへ運び、待望の先制点を奪いました! 打線の援護を受けた西口が相手の反撃を封じ、試合の主導権をガッチリと握っていきたい!

ベンチリポート
中島(6回、右越第10号2点本塁打)
西口さんが0点で抑えてくれているので、点を入れることができて良かったです。 打球も切れずにホームランになってうれしいです。
6回表を閉じる
5回裏 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

センター前へ抜けようかという打球を素早い反応で阻止した中島

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

西口

7番

坪井

遊ゴ

フルカウントから1球粘られた後の7球目、真ん中のストレートをはじき返され、打球は二遊間を抜けるかと思われたがショート・中島が回り込んでキャッチ。素早く1塁へ送球した!

1塁

8番

齋藤俊

死球

初球、内角に投じたシュートが大きく外れ左肩付近に当たってしまった。

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

大引

投犠

1-1から内角のストレートをバントで1塁側に転がされた。ピッチャーが打球を処理し1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁に進んだ。送りバント成功。

2塁1塁

1番

坂口

敬遠

初球からキャッチャーが立ち上がり、敬遠で歩かせた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

森山

中飛

2-1から真ん中のチェンジアップで打ち上げさせ、フライとなった打球はセンターの正面に飛んだ。

西口は1,2塁の場面で前の打席でヒットを放っている森山を迎えましたが、センターフライに打ち取り相手の攻撃を阻みました。下位打線から始まる6回の攻撃でランナーをため、好調の中島、中村の中軸で試合の均衡を破っていきましょう!

5回裏を閉じる
5回表 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

チーム初安打となる2ベースヒットを放つフェルナンデス

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

5番

栗山

見三振

1-2から外角高めのストレートにバットが出なかった。

2塁

6番

フェルナンデス

右翼二

フルカウントからの7球目、外角のストレートをおっつけた打球は、痛烈なライナーとなり右翼線を破っていった! 打ったフェルナンデスは1塁ベースを蹴って2塁へ強烈なスライディング! これがチーム初安打!

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

ブラウン

遊ゴ

1-2から外角のスライダーをバットの先でうまく合わせた打球は、緩いゴロとなりショートの前に転がっていった。その間に2塁ランナーは3塁へ進んだ!

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

炭谷

空三振

フルカウントから外角のストレートにバットが空を切ってしまった。

フェルナンデスがチーム初安打となる2ベースヒットを放ち、先制のチャンスを演出しましたが得点には至りませんでした。しかし、良い攻撃の形を作ることができています。6回こそは得点に期待したいところです!

5回表を閉じる
4回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

西口

4番

T-岡田

右飛

2-1から低めのスライダーをすくい上げられ、打球は高々と上がったがライト・熊代が落ち着いて捕球した。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

バルディリス

空三振

2-2から外角のスライダーで空振りを奪った!

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

李スンヨプ

左飛

3-1から真ん中のチェンジアップでタイミングを外し、高く上がった打球はレフトが捕球した。

西口は内角のストレートを見せ球にした熟練の投球術で3者凡退! 相手打線に付け入る隙を与えません! 5回表の攻撃を前に、ベンチ前では円陣を組み士気を高めます。強い気持ちで中山に立ち向かい、まずはチーム初安打を狙っていきたい!

4回裏を閉じる
4回表 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

2番

片岡

一邪飛

2-2から内角のストレートに差し込まれ、力の無いフライとなった打球は1塁ファウルゾーンでファーストに捕球されてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

中島

遊ゴ

2-2から外角低めのチェンジアップを引っ掛けた打球は、低いゴロとなりショートにさばかれてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

中村

二飛

1-0から外角のスライダーを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球は後退したセカンドにキャッチされてしまった。

2番・片岡から始まる好打順で先制点を狙いたいところでしたが、中山の前に3人で攻撃が終わってしまいました。西口のピッチングで試合の流れを手元に引き寄せたいところです!

4回表を閉じる
3回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

西口

8番

齋藤俊

三ゴ

1-0から外角のスライダーを引っ掛けさせ、ボテボテの当たりとなった打球はサードが軽快にさばいて1塁へ送球!

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

大引

一ゴ

フルカウントから外角のスライダーを打たせた打球は、低いゴロとなりファーストが捕球。1塁ベースカバーに走るピッチャー・西口にトスした。

1塁

1番

坂口

中安

2-2から内角のフォークをはじき返され、打球はライナーとなりそのままセンター前に抜けていった。

2塁1塁

2番

森山

中安

1-1から真ん中高めのスライダーを振り抜かれた打球は、鋭い当たりとなって二遊間を破りセンター前へ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

後藤

左飛

1-0から真ん中低めのスライダーを打ち上げさせた打球は、レフトが落下点に入って捕球した!

西口は2アウトから坂口、森山に連打を浴びましたが、後藤をレフトフライに打ち取りピンチをしのぎました! 序盤は両先発の投手戦となっているこの試合、そろそろ打線が目を覚まし、先制パンチをお見舞いしたい!

ベンチリポート
西口(3回までの石井丈コーチによる西口投手についてのコメント)
この前より真っ直ぐは来てないが、変化球は良いかな。 スライダーも良いよね。このまま粘りの投球を続けてほしい。
3回裏を閉じる
3回表 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

7番

ブラウン

遊飛

1-1から外角のストレートを打ち上げてしまい、力の無いフライとなった打球はショートに捕球されてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

8番

炭谷

捕邪飛

0-1から高めのストレートを強振したが、打球は滞空時間の長い当たりとなり本塁付近でキャッチャーに捕られてしまった。

1塁

9番

熊代

四球

フルカウントから高く浮いたストレートを見送った!

  •  
  •  
  •  

3アウト

1番

浅村

遊飛

0-1から内角のストレートを果敢に打ちにいったが、打球はフラフラと上がり後退したショートにキャッチされてしまった。

2アウトから熊代がフォアボールを選び出塁しましたが、後続が倒れ無得点に終わりました。テンポ良く投げる中山を打ち崩すためにも、じっくりとボールを選んでヒットにつなげていきましょう!

3回表を閉じる
2回裏 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

西口

5番

バルディリス

見三振

1-2から内角に投じたシュートでバットを振らせない!

  •  
  •  
  •  

2アウト

6番

李スンヨプ

捕邪飛

2-0から真ん中高めの変化球でタイミングを外し、高く上がった打球はバックネット際でキャッチャーが捕球!

  •  
  •  
  •  

3アウト

7番

坪井

左飛

0-1から外角のストレートを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はレフトが正面でキャッチした。

西口はコーナーをうまく突いたピッチングで相手打者を翻弄。3者凡退に抑えました! 序盤から好投を見せる西口のためにも、打線がしっかりと援護したいところです!

2回裏を閉じる
2回表 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

4番

中村

見三振

2-2から真ん中のストレートに手が出なかった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

5番

栗山

遊ゴ

1-1から外角のカーブにタイミングを外され、ボテボテの当たりとなった打球はショートにさばかれてしまった。栗山の俊足も一歩及ばず。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

フェルナンデス

三ゴ

1-0から外角のストレートを引っ張った打球は、低いゴロとなりサードに処理されてしまった。

中山を攻略し得点を奪っていきたいところでしたが、3人で封じられてしまいました。西口が相手の攻撃を封じ続け、得点のチャンスをうかがっていきたい!

2回表を閉じる
1回裏 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

先発・西口が落ち着いた投球で無失点の立ち上がり!

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

西口

1番

坂口

左安

フルカウントから真ん中高めのストレートをはじき返され、ライナーとなった打球はレフトの前でワンバウンドした。

  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

森山

捕バ邪飛

初球、高めのストレートをバントされたが、打球は小フライとなりキャッチャーがファウルグランドでキャッチ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

後藤

中飛

3-1から真ん中低めのスライダーを打ち上げさせ、右中間に飛んだ打球はセンター・栗山が落下点に入って捕球した。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

T-岡田

中飛

1-0から真ん中のスライダーを振り抜かれ、打球は大きな当たりとなったがセンター・栗山がウォーニングゾーンでキャッチ!

西口は先頭の坂口にヒットを許しましたが、ベテランらしい落ち着いたピッチングで無失点に抑えました。前日に2本塁打を放った4番・中村から始まる攻撃で先制点を奪っていきたいところです!

1回裏を閉じる
1回表 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

中山

1番

浅村

空三振

2-2から外角のストレートにバットが回ってしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

片岡

中飛

2-0から外角低めのストレートを振り抜いた打球は、大きな当たりとなって飛んでいったがウォーニングゾーンでセンターに捕球されてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

中島

右飛

フルカウントから内角のストレートに詰まりながらもおっつけた打球は、フラフラと上がったが前進してきたライトにスライディングキャッチされてしまった。

追撃及ばず敗れた昨日の借りを返すべく、初回から打線がバファローズ先発・中山に襲いかかりましたが3者凡退に倒れ無得点に終わりました。自身今季3勝目を狙うベテラン・西口の巧みなピッチングに期待しましょう!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報