




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 代走・森山→レフト |
---|---|---|
1アウト |
6番 フェルナンデス 二飛 初球、内角高めのストレートに差し込まれ高く上がった打球は、下がったセカンドにキャッチされた。 |
|
2アウト |
7番 ブラウン 左飛 フルカウントから外角へのストレートに押し込まれた打球は高く上がり、前進してきたレフトにキャッチされた。 |
|
1塁
|
8番 星 右安 1-2から粘っての9球目、内角低めのストレートを右方向へ運んだ打球は、ライトの前で弾んだ! 星孝が今季初ヒットを放ち執念を見せる! |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・秋山→代打・平尾 |
||
2塁
|
9番 平尾 右越二 1-2から高めのストレートを振り抜き右方向へ運んだ大きな打球は、ライトフェンス上部を直撃した! 1塁ランナーが一気に生還し6対8! 打った平尾は2塁へ到達! まだこの勝負は分からない! ![]() 8
6
![]() |
|
1番 浅村 空三振 1-2から内角へのストレートをフルスイングするも、バットは空を切った・・・。 |
||
3アウト |
「勝利への執念」を捨てない打線は2アウトから星孝が今季初ヒットを放つと、代打の切り札・平尾がタイムリーを放ち詰め寄りますが、反撃はここまで。何度も相手に食い下がりましたが、惜しくも追い付くことができませんでした。しかし今日見せた執念の攻撃は明日以降の試合にも生きてきます! 明日は勝利を挙げて勢いに乗っていきましょう! |


藤原が安定感のある投球を披露
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 藤原 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→藤原 |
---|---|---|
1アウト |
2番 赤田 三ゴ 1-2から外角へのボールを流し打ちされたゴロは3塁線を襲うも、サード・中村が素早い反応でおさえ、1塁へ送球! 微妙なタイミングとなるも、アウトとなった! |
|
2アウト |
3番 後藤 二ゴ 1-0から外角高めのストレートを引っ張られるも、セカンドの守備範囲に転がるゴロとなった! |
|
1塁
|
4番 T-岡田 死球 2-2から投じた変化球が、バッターの右足を直撃した。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・T-岡田→代走・森山 |
||
3アウト |
5番 坪井 遊ゴ 1-1から低めに落ちる変化球をたたきつけられるも、マウンド後方へ回り込んだショートが拾い上げ、軽快なステップで1塁へ送球した! |
|
この回から登板した藤原が無失点で切り抜け、流れを呼び込みました! 一層集中力を高め、逆転勝利を挙げましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千尋 投手 金子 1番 浅村 二直 フルカウントから内角へのシュートを引きつけて打つも、反応良く飛び込んできたセカンドにキャッチされた。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 原 右安 1-1から内角へのストレートをコンパクトに引っ張った打球は、ライトの前で弾んだ! |
|
3塁1塁
|
3番 中島 左安 初球、内角へのボールに詰まりながらもしっかり振り抜いた打球は、ショートの後方で弾んだ! レフトが前進して拾い上げる間に1塁ランナーは3塁へ進む! |
|
投手 平野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・金子千尋→平野 |
||
2塁
|
2アウト |
投手 平野佳 4番 中村 遊ゴ 初球、外角へのストレートを打ち損じたボテボテのゴロは、前進してきたショートにうまくバウンドを合わせて拾い上げられると、1塁へ送球された。しかし3塁ランナーが生還し5対8! 1塁ランナーも2塁へ進む。 ![]() 8
5
![]() |
3アウト |
5番 栗山 二ゴ 2-1から高めのストレートを引っ張るも、勢いの弱いゴロはセカンドにさばかれた。 |
|
投手 平野 「勝利への執念」を見せる打線は、連打を放ち金子千尋を引きずり下ろすと、続いてマウンドに上がった平野から内野ゴロの間に1点を返しました! 点差を詰めることができたライオンズ。最後の攻撃で引き続き執念を見せていきましょう! |


藤田が3人で封じリズムを作る!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 代打・後藤→キャッチャー・星孝 |
---|---|---|
1アウト |
8番 鈴木 右飛 0-1から外角へのストレートを打ち返されるも、打球はライトの守備範囲に飛んだ! |
|
2アウト |
9番 大引 二直 1-1から内角へのスライダーを右方向へ打たれるも、ハーフライナーはセカンドが一二塁間へ駆け寄っておさえた! |
|
3アウト |
1番 坂口 二ゴ 2-2から高めのストレートをたたきつけられるも、セカンドの正面を突くゴロとなった! |
|
続投となった藤田は、この回を3人で打ち取り、しっかりと相手の勢いを止めました! このリズムで勢いに乗れるような攻撃を仕掛けていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千尋 投手 金子 7番 ブラウン 左飛 0-1から外角へのカーブを反対方向へ打ち上げた打球は、レフトにほぼ定位置で捕球された。 |
---|---|---|
投手 金子千尋 【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・後藤 |
||
2アウト |
投手 金子 8番 後藤 空三振 2-2から低めにワンバウンドするカーブに空振りを喫した。 |
|
3アウト |
9番 秋山 二飛 1-1から内角への変化球に窮屈なバッティングをし、打ち上げた打球は下がったセカンドにキャッチされた。 |
|
投手 金子千尋 逆転を許した直後に反撃を開始したいところでしたが、ランナーを出すことができませんでした。まずは相手の勢いを止めて、逆転するための足場を固めていきましょう! |


落ち着いて打球をさばく中村
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 投手 江草 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→江草 |
---|---|---|
1アウト |
8番 鈴木 三ゴ 2-2から外角への変化球を引っ掛けさせたゴロは、サードが落ち着いてさばいた! |
|
1塁
|
9番 大引 四球 3-0から投じたボールがわずかに低めに外れた。 |
|
3塁2塁
|
1番 坂口 右越二 1-1から内角低めのストレートをすくい上げられた大きな打球は、ライトが素早く下がりフェンス際でジャンピングキャッチを試みるが、ボールはグラブをはじいてこぼれた。これを見た1塁ランナーは3塁へ進み、打った坂口は2塁へ。 |
|
満塁
|
2番 赤田 四球 3-0から投じたシュートが外角低めに外れた。 |
|
2塁
|
3番 後藤 左中二 0-1から外角への変化球を逆方向へ打ち返された打球は、左中間を深々と破っていった。ランナーが全員かえり4対6・・・。打った後藤は2塁へ。 ![]() 6
4
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 T-岡田 四球 フルカウントから外角へのストレートが外れてしまった。 |
|
投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・江草→藤田 |
||
【オリックス選手交代】 5番・田口→代打・坪井 |
||
3塁2塁
|
5番 坪井 右中二 2-2から高めの変化球をフルスイングされた打球は高く上がり、右中間フェンスを直撃した・・・。2塁ランナーが生還し4対7。1塁ランナーは3塁へ進み、打った坪井は2塁へ。 ![]() 7
4
![]() |
|
2塁
|
2アウト |
6番 李スンヨプ 左犠飛 初球、高めのストレートを反対方向へ打ち上げさせた打球はレフトがつかむ。しかし3塁ランナーがタッチアップしてホームにかえり、4対8。 ![]() 8
4
![]() |
3アウト |
7番 バルディリス 遊ゴ 0-1から外角へのストレートで打ち損じさせたゴロは、ショートがつかんで1塁へ送球した。 |
|
1点のリードを守るべく継投に入るも、相手打線の猛攻を断ち切ることができず再び逆転を許しました。ここまで二度逆転してきたライオンズ打線。諦めることなくまたも試合をひっくり返しましょう! |



中村の2打席連続の一発で再び逆転!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千尋 投手 金子 2番 原 見三振 1-2から投じられたカーブが外角いっぱいに決まった。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 中安 フルカウントから外角へのストレートを打ちにいったライナーはセンター前へ! 中島はこれで6試合連続ヒットを記録! |
|
ランナー無し
|
4番 中村 左本 フルカウントから内角へのスライダーをフルスイングした鋭いライナーは、あっという間にレフトスタンド前列へ! 中村の2打席連続となる17号2ランホームランで4対3! 再び試合をひっくり返した! ![]() 3
4
![]() |
|
2アウト |
5番 栗山 見三振 1-2から外角高めのストレートに手が出なかった。 |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 右飛 1-0から外角へのストレートに体を乗り出しながら打ちにいくも、伸びすぎたライナー性の打球はライトに下がりながら捕球された。 |
|
投手 金子千尋 シーソーゲームの中でも闘志を燃やし続ける打線は、中村の2打席連続となるホームランで再び逆転に成功! 相手も好調なバファローズ打線ですが、集中力を高めてリードを保ちましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岸→松永 |
---|---|---|
1塁
|
4番 T-岡田 右安 2-2から低めのボールをバットに乗せられるように引っ張られ、ライト前へ運ばれた。 |
|
1アウト |
5番 田口 右飛 1-0から高めのストレートを逆方向へ運ばれるも、ライトの守備範囲に飛んだ! |
|
2アウト |
6番 李スンヨプ 中飛 2-2から外角低めのストレートで泳がせ高く上がった打球は、前進してきたセンターがつかんだ! |
|
3アウト |
7番 バルディリス 中飛 1-1から低めのストレートをセンター方向へ運ばれるも、センターがウォーニングゾーン手前までゆっくりと下がり落下点に入った! |
|
この回から登板した松永が無失点に抑え、相手の流れをしっかりと断ち切りました! シーソーゲームとなった前半戦。「勝利への執念」で再び逆転し、勝利を引き寄せましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千尋 投手 金子 8番 炭谷 遊ゴ 初球、外角へのストレートを打ち損じたゴロは、ショートの守備範囲に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 秋山 一ゴ 0-1から低めのカーブを引っ張るも、1塁線に回り込んだファーストに拾い上げられると、そのまま1塁を踏まれた。 |
|
3アウト |
1番 浅村 右飛 2-2から低めのボールを打ち返し右中間へ運ぶも、駆け寄ってきたライトに捕球された。 |
|
投手 金子千尋 再び逆転し流れを呼び込みたいところでしたが、相手のボールを捉えることができませんでした。これ以上点差を離されることなく、試合後半に入りたいところです。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 7番 バルディリス 空三振 2-2から外角低めに落ちる変化球で誘い出した! |
---|---|---|
2塁
|
8番 鈴木 左中二 2-1から真ん中に入ったストレートを引っ張られた打球は、左中間を深々と破っていった。打った鈴木は2塁へ。 |
|
9番 大引 左中二 2-2から内角高めへのストレートを引っ張られて快音を残した打球は、左中間を破りワンバウンドでフェンスに到達・・・。2塁ランナーがゆっくりと生還し2対2。打った大引は2塁へ。 ![]() 2
2
![]() |
||
1番 坂口 右安 1-1から外角低めのストレートをバットに乗せるように引っ張られたライナーは、ジャンピングキャッチを試みるセカンドのグラブの上をわずかに越えていった・・・。2塁ランナーが生還し2対3。ライトから本塁へ返球する間に打った坂口は2塁へ進む。 ![]() 3
2
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
2番 赤田 一ゴ 初球、低めのカーブで打ち損じさせたボテボテのゴロは、ファーストが拾い上げ1塁を踏んだ。2塁ランナーは3塁へ進む。 |
3アウト |
3番 後藤 左飛 0-1から外角へのカーブで打ち上げさせた打球は、レフトが前進してつかんだ! |
|
1点のリードを保ちたい岸でしたが、踏ん張ることができず逆転を許してしまいました。打線の力ですぐに追い付き、相手の勢いを断ち切りたい! |



4番・中村の一振りで逆転に成功!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千尋 投手 金子 2番 原 二ゴ 1-1から低めの変化球を打ち損じ高く弾んだ打球は、セカンドに処理された。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 一ゴ失 1-1から外角へのボールを流し打ちし1塁線を襲うゴロは、滑り込んだファーストが一度ミットからこぼす。拾い上げて1塁カバーに入ったピッチャーへ送球されるも、悪送球となり後ろへそれていった! 記録はファーストのエラー。 |
|
ランナー無し
|
4番 中村 右本 0-1から外角高めのストレートを右方向へ運んだ大きな打球は、ライトスタンドの最前列に飛び込んだ! 中村の16号2ランホームランで2対1と逆転した! ![]() 1
2
![]() |
|
1塁
|
5番 栗山 四球 フルカウントから内角低めに外れるストレートを見送った! |
|
2アウト |
6番 フェルナンデス 二飛 初球、真ん中に入ったカットボールを打ち損じ高く上がった打球は、下がったセカンドにキャッチされた。 |
|
3アウト |
7番 ブラウン 左飛 1-2から低めのカーブを打ち損じて高く上がった打球は、ダッシュで前進してきたレフトにキャッチされた。 |
|
投手 金子千尋 相手のミスでランナーを置くと、迎えた中村が逆転ホームランを放ち、優位に立ちました! バファローズ打線をキッチリと封じ、1点のリードを守りましょう! |



先頭打者を出塁させるも後続を断った岸
1塁
|
ノーアウト |
投手 岸 3番 後藤 右安 0-1から外角への変化球にタイミングを合わせて引っ張られた打球は、ライトの前に落ちた。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 T-岡田 中飛 2-2から外角へのストレートを捉えられるも、伸びすぎた打球はセンターがグラブを前に出しておさえた! |
|
2アウト |
5番 田口 三ゴ 初球、高めの変化球で打ち損じさせたゴロはサードの正面へ。サードが素早く2塁へ送球し、1塁ランナーをフォースアウトとした。 |
|
3アウト |
6番 李スンヨプ 空三振 2-2から低めにスッと落ちるチェンジアップで空振りに仕留めた! |
|
岸は先頭打者にヒットを浴びるも、後続を落ち着いて抑えランナーを釘付けにしました! つなぐ攻撃で金子千尋を攻め立てましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千尋 投手 金子 7番 ブラウン 空三振 1-2から外角低めに落ちるチェンジアップにタイミングを外された。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 炭谷 右安 初球、低めの変化球に上からバットを出して上がった打球は、ライト線付近で弾んだ! |
|
2塁1塁
|
9番 秋山 左安 0-2から外角高めに浮いたチェンジアップを流し打ちし、レフト前へ運んだ! |
|
3アウト |
1番 浅村 遊併 2-2から内角へのストレートを引っ張り鋭いゴロとなるもショートに素早く回り込まれ、6-4-3のダブルプレーとなってしまった。 |
|
投手 金子千尋 銀仁朗がチーム初ヒットを放つと秋山も続いてチャンスを広げます。しかし浅村の鋭い打球は相手守備に阻まれ、得点なりませんでした。ここで作った勢いを維持して、逆転しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸 【埼玉西武選手交代】 セカンド・片岡→原 |
---|---|---|
1アウト |
6番 李スンヨプ 見三振 0-2から高めのストレートに手を出させない! |
|
1塁
|
7番 バルディリス 右安 1-1から外角へのストレートを右方向へ運ばれた痛烈なライナーは、ライトが打球の勢いを見ながら下がり、ワンバウンドで捕球した。 |
|
2アウト |
8番 鈴木 空三振 2-2から外角へのストレートで振り遅れさせた! |
|
2塁1塁
|
9番 大引 遊安 2-2から内角への変化球を引っ張られたゴロは三遊間へ。ショートが回り込み、踏ん張って1塁へ送球するも、ややそれてしまった。 |
|
3塁1塁
|
1番 坂口 右安 フルカウントから内角へのカーブを引きつけて引っ張られた痛烈な打球は一二塁間を抜けていった・・・。スタートを切っていた2塁ランナーが生還し0対1。1塁ランナーは3塁へ進んだ。 ![]() 1
0
![]() |
|
3アウト |
2番 赤田 見三振 2-2から外角高めに変化球が決まった! |
|
岸は坂口にタイムリーを浴びるも、すべてのアウトを三振で取る力投を見せています! 岸の頑張りに応えるためにも、まずはヒットを打って出塁したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子千尋 投手 金子 4番 中村 左飛 1-1から内角低めのストレートをすくい上げるも、伸びの足りない打球は、センター寄りに回り込んだレフトに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 栗山 見三振 1-2から内角へのストレートを見送るも、球審はストライクの判定を下した。 |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 見三振 フルカウントから外角低めに落ちるカットボールに手が出ない。 |
|
投手 金子千尋 ピンチをしのいだ後に得点を挙げ勢いに乗りたいところでしたが、金子千尋の定まった制球を捉えることができませんでした。相手に流れを渡さないような守りを展開していきましょう! |


素早い反応で難しい打球を好捕した片岡!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 岸 1番 坂口 遊ゴ 1-2から外角高めのストレートで詰まらせた弱いゴロは、ショートが落ち着いてさばいた! |
---|---|---|
2アウト |
2番 赤田 二ゴ 初球、高めに浮いた変化球を打ち返されたゴロは二遊間へ転がるも、セカンド・片岡が素早く駆け込んで逆シングルでつかむと、難しい体勢からジャンピングスロー! わずかな差でアウトに仕留めた! |
|
好プレーを見せた片岡ですが、その場でうずくまってしまい守備陣が片岡の元に集まります。少し時間を取りましたが、片岡がゆっくり起き上がってそのまま試合が再開されます! |
||
1塁
|
3番 後藤 左安 0-2から外角へのストレートを流し打ちされたライナーは、ジャンピングキャッチを試みるサードのグラブの上を越えていった。 |
|
3塁2塁
|
4番 T-岡田 右翼二 2-1から内角へのチェンジアップを鋭く引っ張られたライナーは、ワンバウンドしてフェンスに到達。1塁ランナーは3塁へ進み、打ったT-岡田は2塁へ。 |
|
3アウト |
5番 田口 空三振 2-2から外角低めに沈む変化球でスイングを誘った! |
|
片岡が気迫みなぎる守備を見せると、その後ピンチを作った先発・岸もそれに乗せられるように田口を三振に仕留め無失点でしのぎました! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 1番 浅村 中飛 初球、外角高めのストレートを果敢に打ちにいくも、詰まった打球は前進してくるセンターにキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 片岡 空三振 粘り続けてフルカウントからの10球目、内角高めのストレートに空振りを喫した。 |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-1から金子千尋が一度マウンドを降り、スタンドの上部から強い西日が入っていることをアピール。光が入ってきている箇所のドアが閉められ、試合が再開される。 |
|
投手 金子千尋 3番 中島 ショートゴロ 1-1から低めに落ちるカーブにタイミングを合わせて打ち返すも、低く強烈なゴロはショートに回り込んでさばかれた。 |
||
初回からランナーを出して相手先発・金子千尋を揺さぶりたいところでしたが、ここは3人で抑えられました。片岡が見せたような粘りで、攻略の糸口をつかみましょう! |