





中島が意地を見せ2ベースヒットを放つ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 投手 美馬 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・田中→美馬 |
---|---|---|
1アウト |
1番 浅村 中飛 2-1からの内角低めのストレートをたたくも、高々と上がった打球を左中間真ん中に回り込んだセンターに捕球された。 |
|
2アウト |
2番 片岡 一ゴ 2-2から外角高めのストレートをたたくと、打球は一二塁間へ転がった。ファーストにこれを回り込んでつかまれると、1塁ベースカバーに入ったピッチャーに送球された。 |
|
2塁
|
3番 中島 右中二 0-2からの外角の変化球を逆らわずにたたくと、打球はセンターの前で弾んだ! やや右中間真ん中寄りに飛んだ打球をセンターが処理する間に、打った中島は全力疾走を見せ2塁に滑り込んだ! |
|
4番 中村 空三振 2-2から外角低めの変化球に空振りを喫してしまった。 |
||
3アウト |
最終回の攻撃は、この回からマウンドに上がった美馬から中島が意地を見せ2ベースヒットで出塁。しかし反撃も及ばず、屈指の右腕対決を制することはできませんでした。気持ちを切り替え、明日こそ勝利をつかみましょう! |


懸命な守備で勝利への執念を見せる片岡
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤原 【埼玉西武選手交代】 代打・石井義→キャッチャー・星孝 代打・秋山→ライト |
---|---|---|
1アウト |
3番 松井 遊ゴ フルカウントからの外角のストレートを打たせると、ボテボテのゴロをショートが正面で軽快にさばいた。 |
|
2塁
|
4番 牧田 左翼二 初球の真ん中の変化球を引っ張られると、打球はサードの頭上を越えていった。フェンスに到達する間に、打った牧田に2塁に到達された。 |
|
3塁
|
2アウト |
5番 西村 二ゴ 2-2からの外角高めの変化球を引っ張られると、打球はワンバウンドで一二塁間へ。セカンドがうまくこれにグラブを差し出しキャッチした。この間に2塁ランナーは3塁へ。 |
1塁
|
6番 内村 左安 1-1からの外角低めの変化球を拾われると、打球はレフトの前で弾んだ。3塁ランナーにかえられ、1対9。 ![]() 1
10
![]() |
|
3アウト |
7番 平石 二ゴ 1-0からの外角のストレートを打たせると、力無いゴロをセカンドが前進しながら処理した。 |
|
この回はさらに1点を失い、点差は8点に広がってしまいました。しかし最後まで諦めることなく、ライオンズの底力を見せるような大逆転勝利を信じましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 【東北楽天選手交代】 代走・西村→サード |
---|---|---|
1アウト |
7番 ブラウン 二飛 1-0からの外角の変化球でバットを折られると、力無い打球を後方に下がったセカンドに捕球された。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・石井義 |
||
2アウト |
8番 石井 空三振 2-2からの外角低めに落ちる変化球に空振りしてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・熊代→代打・秋山 |
||
3アウト |
9番 秋山 三飛 0-1からの外角の変化球を打ち上げると、詰まった打球をサードにやや後方に下がって捕球された。 |
|
点差を広げられた直後の攻撃。代打攻勢で好機を演出しにいきますが、走者を出すことはできませんでした。次の守備は絶対に0点に抑え、大逆転勝利に向けて意識を高めましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 松永 4番 ルイーズ 三ゴ失 1-0からの外角低めのストレートを打たせると、高く弾んだ打球がサードの前へ。前進してきたサードがグラブを差し出すもこれをはじいてしまう。記録はサードのエラー。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 草野 中安 1-2からの真ん中のストレートをたたかれると、打球はセンターの前で弾んでしまった。 |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・草野→代走・西村 2塁ランナー・ルイーズ→代走・牧田 |
||
3塁1塁
|
6番 内村 中安 2-2から外角高めの変化球を流し打たれると、打球はセカンドの頭上を越えていった。センターが右中間真ん中に回り込んで打球を処理する間に、2塁ランナーにかえられ1対5。1塁ランナーにも3塁に進塁された。 ![]() 1
5
![]() |
|
1アウト |
7番 平石 空三振 0-2からの外角低めへ逃げるスライダーで空振りを誘った! |
|
2塁
|
2アウト |
8番 中村 中犠飛 1-2からの真ん中低めのスライダーを打たれると、高々と上がった打球はセンターが後方に下がってキャッチした。3塁ランナーにタッチアップされ、1対6。 ![]() 1
6
![]() |
3塁
|
9番 嶋 中越三 0-1からの外角のストレート時に1塁ランナーがスタート。キャッチャーがストライク送球を見せるも、ランナーの足が先に2塁に到達した。盗塁成功。 ![]() 1
7
![]() |
|
9番 嶋 センタータイムリー3ベースヒット・・・ 3-1からの外角の変化球を振り抜かれると、ライナー性の打球は前進守備を敷いていたセンターの頭上を越えていった。2塁ランナーにかえられ、1対7。フェンスに到達する間に打った嶋に一気に3塁に進塁された。 ![]() 1
8
![]() |
||
投手 藤原 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→藤原 |
||
1塁
|
1番 鉄平 右安 初球の内角のストレートをたたかれると、打球はゴロで一二塁間を破っていった。3塁ランナーにホームを踏まれ、1対8・・・。 ![]() 1
9
![]() |
|
3アウト |
2番 聖澤 二ゴ 2-1から外角低めのストレートを打たせると、一二塁間真ん中寄りに回り込んだセカンドがこれをがっちりキャッチした。 |
|
この回は相手打線の猛攻をしのぎきれず、一挙4点を失ってしまいました。しかし最後まで諦めることなく、残り2回の攻撃に「勝利への執念」を持って臨んでいきたい!! |



中村が特大の一発を放ちハイタッチ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 3番 中島 三ゴ 1-0からの真ん中のストレートを引っ張ると、鋭い打球が3塁線へ飛んだ。しかしサードに逆シングルキャッチで処理されてしまった。 |
---|---|---|
4番 中村 左本 1-1から外角高めの変化球を思い切り振り抜くと、高々と上がった打球はそのまま大きな放物線を描きレフトスタンド上段に突き刺さった!! 15号ソロで1対4と反撃体勢に入る! ![]() 1
4
![]() |
||
2アウト |
5番 栗山 見三振 2-2からの外角低めのストレートに手が出ず。 |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 空三振 フルカウントから内角低めに落ちる変化球に空振りしてしまった。 |
|
クリーンアップの攻撃となったラッキー7の攻撃。4番・中村の特大の一発でまずは1点を奪い返しました!! 1点ずつ着実に返していき、昨日に引き続き逆転勝利を収めたい!! |


松永が無失点に封じる素晴らしい投球
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・涌井→松永 |
---|---|---|
2塁
|
9番 嶋 左越二 2-1からの外角のボールを引っ張られると、ライナー性の打球はレフトの頭上を越えていった。フェンスに到達する間に、打った嶋に2塁に到達された。 |
|
1アウト |
1番 鉄平 捕バ邪飛 初球の外角のストレートをバントされる。キャッチャー後方に打ち上げさせた打球を、立ち上がったキャッチャーがファウルゾーンでしっかりキャッチ。送りバント失敗! |
|
2アウト |
2番 聖澤 三ゴ 0-1からの真ん中のスライダーを打たせると、ボテボテの打球をサードが正面で処理し、2塁ランナーを目でけん制してから1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
3番 松井 空三振 2-2からの外角高めの力のこもったストレートで空振りを奪った! |
|
涌井の後を受けてこの回のマウンドに上がった松永。先頭の嶋にヒットを許すも、後続をしっかり断ち切る好救援を見せました! ラッキー7の攻撃で好機を演出し、ここで一気に得点を奪いましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 田中 【東北楽天選手交代】 代走・内村→セカンド ファースト・ガルシア→平石 |
---|---|---|
1アウト |
9番 熊代 空三振 フルカウントからの外角低めへ落ちる変化球にタイミングが合わず。 |
|
2アウト |
1番 浅村 中飛 フルカウントからの真ん中のストレートを打ちにいくも、セカンドとセンターとライトの間に上がった打球を、最後は前進してきたセンターに処理された。 |
|
3アウト |
2番 片岡 空三振 0-2からの真ん中から落ちるフォークに空振りを喫してしまった。 |
|
走者を出し、チャンスを演出したいところですが、田中の前に3人で攻撃終了。強い気持ちを失わずに、攻撃に臨んでいきたい!! |



片岡がマウンドに向かい涌井に声を掛ける
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 2番 聖澤 三ゴ失 0-2からの真ん中高めのストレートをたたかれると、打球はサードの正面へ。サードが難しいバウンドに対し、うまくグラブを差し出しこれを逆シングルキャッチするも、送球がハーフバウンドになってしまい、ファーストがこれをキャッチできず。記録はサードのエラー。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
3番 松井 右安 1-1からの外角のスライダーに対しエンドランを敢行される。打球をライトの前に運ばれると、スタートを切っていた1塁ランナーが一気に3塁へ到達。 |
|
2塁
|
4番 ルイーズ 左中二 3-0から真ん中に入ったスライダーをたたかれると、打球は左中間をライナーで破っていった。この間に2者にかえられ、0対3と点差を広げられてしまった。打ったルイーズは2塁ストップ。 ![]() 0
3
![]() |
|
3塁
|
1アウト |
5番 草野 捕犠 初球の外角低めの変化球をバントされる。ピッチャーとキャッチャーの間に転がった打球を、キャッチャーが拾い上げ1塁に送球した。送りバント成功。 |
1塁
|
6番 高須 投安 フルカウントからの真ん中のストレートをたたかれると、ライナー性の打球がピッチャーの正面に飛んだ。ピッチャーがグラブに当てるもこれをはじき、一二塁間に転々とした打球をファーストが処理する間に3塁ランナーにかえられ、0対4。 ![]() 0
4
![]() |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・高須→代走・内村 |
||
2塁
|
2アウト |
7番 ガルシア 三邪飛 初球の外角高めのスライダーを打たせると、サードがファウルゾーンでこれをキャッチ。 |
3アウト |
8番 中村 二ゴ 1-1からの外角高めに変化球を投じると同時に1塁ランナーがスタート。キャッチャーが懸命に2塁に送球するも及ばず。盗塁成功。 |
|
8番 中村 セカンドゴロ フルカウントからの外角高めの変化球を打たせると、詰まった打球をセカンドが正面でしっかりさばいた! |
||
この回は連打から3点を失い、点差を広げられてしまいました。しかしここで諦めることなく、なんとしても食らいついていきたいところです!! |


力強いスイングで打球を飛ばすフェルナンデス
ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 5番 栗山 投ゴ 1-0から真ん中のストレートを打ちにいくも、ホームベース手前で高く弾んだ打球をピッチャーにつかまれた。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 フェルナンデス 中安 1-1からの内角のストレートをはじき返すと、鋭い打球がセンターの前で弾んだ! |
|
2アウト |
7番 ブラウン 空三振 0-2からの外角低めのフォークにタイミングが合わず。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 空三振 1-2からの内角低めのフォークを打ちにいくも空振りしてしまった。 |
|
フェルナンデスが初回の浅村のヒット以来となるセンター前ヒットで出塁し、反撃の糸口をつかみますが後続が倒れてしまいました。試合はこれから後半戦へと進みますが、好投を続ける涌井を援護するべく、「勝利への執念」で田中に立ち向かいましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 7番 ガルシア 空三振 1-2からの真ん中高めのボールで空振りを誘った! |
---|---|---|
1塁
|
8番 中村 中安 初球の真ん中のカーブをたたかれると、打球はゴロで二遊間を破っていった。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 嶋 投犠 1-0からの真ん中低めのストレートをバントされる。1塁線に転がった打球を、マウンドを降りたピッチャーがゆっくりと拾い上げ1塁に送球した。送りバント成功。 |
3アウト |
1番 鉄平 遊ゴ 2-2からの外角のストレートを打たせると、ショートがこれを正面で軽快にさばいた! |
|
2アウト2塁と得点圏に走者を進められ、迎えるは今日2安打を許している鉄平。しかし涌井は気迫のこもったピッチングを見せここを切り抜けます! 涌井の力投に応えるべく、打線も田中を攻め立てたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 2番 片岡 二ゴ 初球の外角のストレートを打ちにいくも、ボテボテのゴロとなった打球はセカンドの正面に飛んでしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-2からの外角低めへのスライダーに体勢を崩されてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントからの外角低めへのストレートに空振りしてしまった。 |
|
取られた分をすかさず返していきたい打線は、2番からの好打順で田中に挑みますがここも走者を出すことはできませんでした。もどかしい展開が続きますが、ワンチャンスをつかむべく集中力を高めましょう! |


セカンド・片岡が軽快な守備を披露
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 3番 松井 二ゴ 2-2からの内角低めのストレートを打たせると、セカンドが正面でこれを軽快にさばいた。 |
---|---|---|
4番 ルイーズ 左本 フルカウントからの外角の変化球を引っ張られると、打球はそのままレフトスタンドに入ってしまった。3号ソロで0対1と先制を許す。 ![]() 0
1
![]() |
||
2アウト |
5番 草野 投ゴ フルカウントから内角低めのシュートで打たせると、ピッチャーの脇に飛んだ打球に対し、ピッチャーがグラブを差し出しこれをキャッチ。 |
|
3アウト |
6番 高須 投ゴ 0-2からの外角のストレートを打たせると、またもピッチャーがワンバウンドで打球を処理した。 |
|
相手4番・ルイーズに一発を浴び、先制を許してしまいました。しかし攻撃の機会はまだまだあります! まずは2番から始まる次の攻撃で、反撃ののろしを上げたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 8番 炭谷 中飛 1-0からの真ん中低めの変化球を打ち上げると、センターにウォーニングゾーン手前でこれをキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 熊代 空三振 0-2からの外角低めに落ちるフォークに途中でバットを止めるも、スイングの判定を取られてしまった。 |
|
3アウト |
1番 浅村 中飛 0-2からの内角高めのストレートを強振するも、打球には伸びが出ずセンターにウォーニングゾーン手前で捕球された。 |
|
下位打線からチャンスを作っていきたいところでしたが、3人で攻撃終了。相手クリーンアップとの対戦となる次の守備を3人で切り抜け、リズムを作っていきたいところです!! |



相手打線をねじ伏せ続ける涌井!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 8番 中村 左飛 3-1からの外角のストレートを打ち上げさせると、フラフラッと上がった打球を左中間真ん中寄りに回り込んだレフトがしっかりキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 嶋 遊ゴ 0-1からの外角低めのカーブを引っ掛けさせると、ショートが正面でこれをしっかりおさえた。 |
|
1塁
|
1番 鉄平 中安 1-1からの外角のストレートをはじき返されると、打球は二遊間をゴロで破っていった。 |
|
3アウト |
2番 聖澤 中飛 フルカウントからの外角の変化球を打たせると、センターがほぼ定位置でこれをしっかりキャッチ! |
|
2アウトから再び鉄平にヒットを許しましたが、意に介さず後続を断ち切り、チャンスを広げさせません! 投手戦の様相を呈していますが、先に得点を奪い、試合の主導権を握りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 田中 5番 栗山 空三振 2-2からの外角へのスライダーを打ちにいくもバットに当たらず。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 フェルナンデス 二飛 2-0からの外角のスライダーを打たされると、力無く上がった打球をファーストの後方に回り込んだセカンドに半身になって捕球された。 |
|
3アウト |
7番 ブラウン 遊ゴ 0-2からの外角のストレートでバットを折られると、ボテボテのゴロをショートに正面でさばかれた。 |
|
チャンスを作るべく田中に襲いかかった打線でしたが、ここは3人で打ち取られてしまいました。臆することなく、攻めの姿勢を貫きましょう!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 5番 草野 一ゴ 1-0からの内角の変化球で詰まらせると、ボテボテの打球をファーストが正面で待ってキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 高須 四球 フルカウントからの内角へのストレートはわずかに外れてしまった。 |
|
3アウト |
7番 ガルシア 二併 フルカウントからの外角低めのストレートを打たせると、ボテボテの打球がセカンド正面へ飛んだ。セカンドがこれを落ち着いて処理し2塁へトス。カバーに入ったショートが1塁へ軽快に転送しダブルプレー!! |
|
1アウトからフォアボールで出塁を許した涌井でしたが、後続をしっかりと打たせて取る投球で、結果的に3人で打ち取りました! |


昨日のヒーロー・浅村がいきなり安打を放つ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 田中 1番 浅村 左安 2-2からの真ん中低めのスライダーを振り抜くと、鋭い打球がレフトの前で弾んだ! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 片岡 投犠 初球の真ん中のストレートをバントする。1塁線へしっかり転がした打球は、マウンドを降りたピッチャーが処理し、1塁に送球された。送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
3番 中島 右飛 2-2からの外角低めのストレートにバットを合わせると、ライナー性の打球はライトにやや後方に下がって処理された。キャッチと同時に2塁ランナーが3塁へタッチアップした。 |
3アウト |
4番 中村 空三振 0-2からの外角高めへのストレートを強振するも空振りを喫してしまった。 |
|
屈指の右腕である田中と相対した打線は、昨日の勝利の立役者・浅村がいきなりヒットを放ちますが、先制点を奪うことはできず。再び涌井にリズムを作ってもらいましょう! |


涌井は初回をしっかりと無失点に封じる好発進!
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 1番 鉄平 右安 1-1からの内角低めのスライダーを拾われると、打球はライトの前で弾んでしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 聖澤 中飛 2-1からの真ん中のストレートを打たせると、打球はショートとセンターの間に上がった。最後は前進してきたセンターががっちりとキャッチ。 |
|
2アウト |
3番 松井 左飛 1-1からの外角高めのストレートで詰まらせると、高々と上がった打球をレフトがやや左中間真ん中寄りに回り込んでつかんだ。 |
|
3アウト |
4番 ルイーズ 空三振 フルカウントからの外角低めへ鋭く曲がるスライダーで空振りを奪った! |
|
昨日の勢いそのままに連勝を狙う今日の試合。先発の涌井は先頭の鉄平にヒットを許しますが、その後をピシャリと抑える上々の立ち上がり! 先制点を奪い、有利な展開に持ち込みたい!! |