




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 内海 【巨人選手交代】 代打・谷→セカンド・古城 代走・脇谷→サード 代走・鈴木→センター センター・長野→ライト ライト・亀井→レフト |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 四球 フルカウントからの7球目、外角高めへ外れたチェンジアップを見極めて先頭打者が出塁! |
|
1アウト |
4番 中村 三ゴ 2-2からの5球目、外角低めへのチェンジアップを引っ掛けてしまい、打球はサードへの弱い勢いのゴロとなった。サードから2塁へ送球されて、1塁ランナーはフォースアウト。1塁へは転送されず。 |
|
2塁
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 遊飛 2-0から内角のストレートに差し込まれてしまい、打球は外野方向へ移動したショートに捕球された。 |
6番 浅村 三ゴ 0-2からの3球目、投球がワンバウンドするとボールがバックネット方向へ転々と転がった。この間に、1塁ランナーは2塁へ進塁! 記録はワイルドピッチ。 |
||
3アウト |
6番 浅村 サードゴロ 1-2からの4球目、低めへのチェンジアップにうまくバットを合わせると打球は三遊間を抜けるかと思われたが、サードのダイビングキャッチに阻まれてしまった・・・。 |
|
逆転勝利へ向けて意地を見せた打線は得点圏に走者を進めましたが、敵の好守備に阻まれて接戦に幕を下ろされてしまいました。エース対決を落とす悔しい敗戦となりましたが、明日の試合では勝利をもぎ取り、交流戦を白星で終えましょう! |


江草が気迫の投球で後続を断つ!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 投手 平野 【埼玉西武選手交代】 代打・平尾→ピッチャー・平野 |
---|---|---|
1アウト |
3番 阿部 二ゴ 1-1から外角へのフォークを打たせると、弱い勢いのゴロがセカンドの前に転がった。 |
|
1塁
|
4番 ラミレス 中安 フルカウントからの6球目、内角高めへのストレートを打たせると打球は詰まった当たりとなったが、センターの前にポトリと落ちてしまった。 |
|
【巨人選手交代】 1塁ランナー・ラミレス→代走・鈴木 |
||
2塁
|
2アウト |
5番 長野 投犠 1-1から、バントでボールを転がされた。マウンドから駆け降りたピッチャーがボールを処理する間に、1塁ランナーが2塁へ。送りバント成功。 |
2塁1塁
|
6番 小笠原 敬遠 キャッチャーが立ち上がり、バッテリーは敬遠策を選択した。 |
|
【巨人選手交代】 7番・ライアル→代打・高橋由 |
||
投手 江草 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・平野→江草 |
||
満塁
|
7番 高橋由 右安 2-1から内角高めへのストレートを打たれると、打球は一二塁間を抜けてしまった。ライトからの返球を警戒して、2塁ランナーは3塁ストップ。 |
|
【巨人選手交代】 8番・藤村→代打・谷 1塁ランナー・高橋由→代走・脇谷 |
||
3アウト |
8番 谷 見三振 0-2からの3球目、外角いっぱいのコースにズバッとストレートを投げ込んだ! |
|
この回を3番手・平野と4番手・江草のリレーで無失点でしのぎ、逆転を期する最終回の攻撃に勝利の望みをつなげました。敵のエース・内海を打ち崩すのは容易ではありませんが、一瞬の隙を見逃すことなく「勝利への執念」を発揮したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 8番 炭谷 空三振 1-2からの4球目、内角低めへのストレートを打ちにいくも、捉えることができず・・・。 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・松永→代打・平尾 |
||
2アウト |
9番 平尾 空三振 0-2からの3球目、ワンバウンドするフォークに、バットは空を切ってしまった・・・。 |
|
1塁
|
1番 片岡 三ゴ失 1-2からの6球目、低めに沈むフォークに食らいつくと、打球はサードの前に転がったが、サードからの送球が大きくそれた! 記録はサードのエラー。 |
|
3アウト |
2番 栗山 二ゴ 初球、内角低めへのスライダーを引っ掛けてしまい、打球はセカンドの前へ転がるボテボテのゴロ・・・。 |
|
2死から片岡が敵のミスに乗じて出塁しましたが、同点のホームを踏むには至りませんでした。残す攻撃の機会はあと1回。残された機会に全力を注ぐためにも、まずは続く守備でしっかりと相手の攻撃を断ち切り9回の攻撃に弾みを付けましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 代打・後藤→ライト・秋山 |
---|---|---|
1アウト |
7番 ライアル 三ゴ 0-1から内角高めへのストレートで詰まらせると、打球はサードの前へ転がった。 |
|
2アウト |
8番 藤村 投バゴ 初球、セーフティーバントを敢行されるも、マウンドから駆け降りたピッチャーが落ち着いて打球を処理。 |
|
1塁
|
9番 内海 遊安 0-2からの3球目、外角へのチェンジアップをチョコンとバットに当てられると、勢いの死んだ打球がショートの前に転がった。打球の勢いの無さが災いし、バッターランナーは1塁を駆け抜けた。 |
|
2塁1塁
|
1番 坂本 中安 0-1から外角高めへのストレートをセンター返しされると、打球は追い掛けるセカンドの横を抜けてしまった。 |
|
ここで小野ピッチングコーチがマウンドへ向かい、涌井に声を掛けて一呼吸置きます。 |
||
3アウト |
投手 松永 2番 亀井 一直 1-2からの6球目を投じた後、涌井がタイムを要求していったんベンチへ退くと、マウンドへ戻ることができず。 |
|
2アウト |
【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・涌井→松永 |
|
3アウト |
2番 亀井 ファーストライナー 2-2からの8球目、外角低めへのスライダーにバットを合わせられるも、ファーストが正面でガッチリと捕球! |
|
涌井は得点圏に走者を置いたところで、違和感を訴えて急きょ降板。スクランブル登板となった2番手・松永が、懸命な投球でここを無失点に封じました。ここまで試合を作ってきた涌井に黒星を付けないためにも、ジャイアンツ投手陣を打ち崩しましょう! |



浅村が適時打を放ち反撃開始!
1塁
|
ノーアウト |
投手 内海 4番 中村 四球 フルカウントからの6球目、内角低めにワンバウンドしたチェンジアップをしっかりと見極めた! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
5番 フェルナンデス 遊ゴ 0-1から外角低めへのスライダーをバットの先で打ってしまい、打球はショートの前に転がるボテボテのゴロとなってしまった。前進してきたショートが打球を処理する間に、1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
ランナー無し
|
2アウト |
6番 浅村 右安 フルカウントからの6球目、外角低めへのスライダーをどっしりとしたスイングで打ち返すと、打球はライトの横で弾んだ! 2塁ランナーが必死の走塁でホームにかえり、1対2! 追撃開始!! ![]() 2
1
![]() |
1塁
|
1アウト |
【埼玉西武選手交代】 7番・熊代→代打・後藤 |
ランナー無し
|
3アウト |
7番 後藤 遊ゴ 初球が投じられた後、キャッチャーから1塁へ送球されると、大きなリードを取っていた1塁ランナーは帰塁できずにタッチアウト・・・。 |
7番 後藤 ショートゴロ 1-0からスライダーを打った打球は、2塁ベース方向へ転がるボテボテのゴロとなってしまった。 |
||
得点圏に走者を進めた後、浅村のタイムリーが飛び出して点差を縮めました! ここから逆転勝利を目指すべく、しっかりと相手の攻撃を断ち切りましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 2番 亀井 右翼二 0-2からの3球目、内角低めへのチェンジアップをうまく打たれると、打球はライト線に落ちてフェンスまで到達。2塁を陥れられてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 阿部 捕邪飛 2-0から外角へのチェンジアップを打たせると、ファウルグラウンドに上がった打球をキャッチャーがネクストバッターズサークル付近でキャッチ。 |
|
3塁
|
2アウト |
4番 ラミレス 右飛 1-0から外角へのストレートを打たせると、鋭い打球がライトへ飛んだ。ライトが捕球すると同時に2塁ランナーがスタートし、3塁へ進塁。 |
3塁1塁
|
5番 長野 四球 3-1から、変化球が外角低めへバウンドしてしまった。 |
|
3アウト |
6番 小笠原 右飛 3-1から内角低めへのスライダーを打たせると、打球は前進したライトがゆっくりと落下点に入った。 |
|
涌井は再び得点圏に走者を置きましたが、粘り強い投球でこの局面を無失点で脱しました。4番・中村から始まるラッキー7の攻撃で、なんとか得点への糸口をつかみたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 9番 涌井 空三振 1-2からの4球目、外角へのチェンジアップでタイミングを外されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 右飛 1-2からの4球目、内角低めへのスライダーを打ったが、打球はライトの守備範囲内。 |
|
1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからの7球目、外角低めへ外れたストレートをしっかりと見極めた! |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 2-1から甘く入ってきたスライダーを打つと打球は痛烈な勢いとなったが、ショートの真正面へ飛んでしまった。 |
|
2死から栗山がフォアボールを選んで出塁しましたが、追撃点を挙げるには至りませんでした。難敵・内海から数少ないチャンスを見いだすためにも、これ以上の失点を許すことなく試合を運びたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 5番 長野 左本 フルカウントからの7球目、外角へのスライダーを強振されると、打球はレフトスタンド最前列に飛び込んでしまった・・・。長野の7号ソロで0対1・・・。 ![]() 1
0
![]() |
---|---|---|
1塁
|
6番 小笠原 四球 フルカウントからの6球目、内角へストレートを投じるも、わずかに外れてしまった。 |
|
ここで小野ピッチングコーチがマウンドへ向かい、涌井に声を掛けます。 |
||
2塁1塁
|
7番 ライアル 右安 1-1から外角高めへのストレートを流し打たれると、ライナー性の打球がライトの前でバウンドした。 |
|
3塁
|
2アウト |
8番 藤村 二併 初球、カットボールで内角をえぐると、打球はセカンドの正面へ。捕球したセカンドが1塁ランナーへタッチした後、素早く1塁へ送球してダブルプレー! この間に、2塁ランナーは3塁へ。 |
1塁
|
9番 内海 投安 0-1から低めへのスライダーを打たれると、打球はピッチャーの右足に当たって1塁ベース方向へ転がってしまった。ファーストがボールを拾い上げてバッターランナーへタッチを試みるも間に合わず、3塁ランナーがホームにかえってしまった。0対2。 ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
1番 坂本 左飛 1-0からスライダーを打たれると打球は鋭くレフトへ飛んだが、後退したレフトが素早く落下点に入った。 |
|
ここまで完璧に相手打線を封じてきた涌井でしたが、2点を失ってしまいました。ここまで試合を引っ張ってきた涌井を援護するためにも、打線の奮起に期待したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 6番 浅村 遊ゴ 1-0から外角低めへのスライダーを打った打球は、ショートへの高いバウンドのゴロとなってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 熊代 二ゴ 初球、外角高めへのチェンジアップを打った打球は、力無くセカンドの前へ。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 空三振 1-2からの4球目、内角高めへワンバウンドして外れるスライダーにバットは空を切ってしまった・・・。 |
|
下位打線からチャンスを作りたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。涌井に再び相手打線を抑えてもらい、守備から攻撃のリズムを作りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 坂本 左飛 1-0から外角へのスライダーを打たせると、前進してきたレフトがランニングキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 亀井 中安 2-1から外角へのストレートを打たれると、打球はセカンドの横を抜けてしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 阿部 左安 0-1から外角高めへのストレートを流されると、打球は鋭い勢いでサードの横を抜けてしまった。 |
|
3アウト |
4番 ラミレス 遊併 1-0から外角へのスライダーを打たせると、打球はバッテリーの計算通りにショートの正面へ。ショートから6-4-3と転送されてダブルプレー! |
|
涌井は初めてヒットを打たれると得点圏へ走者を進めましたが、冷静な投球で敵の4番・ラミレスをダブルプレーに打ち取りました! ピンチを脱した涌井に、先制点をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 3番 中島 遊ゴ 1-0から大きく変化するスライダーを打つも、打球はショートの前に転がってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中村 中飛 3-1から高めに浮いたスライダーを打ち損じてしまい、打球はセンターへの浅いフライとなってしまった。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 見三振 1-2からの4球目、外角高めいっぱいのコースにスライダーを決められてしまった・・・。 |
|
クリーンアップから始まる攻撃で得点への足掛かりを作ろうとしましたが、初回以来となる3者凡退に封じられてしまいました。内海が好投を見せるなら、涌井にも一歩も引かないエースのプライドを見せてもらいましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 7番 ライアル 一飛 1-2からの4球目、高めのストレートで詰まらせると、内野へ高々と上がった打球をファーストが1塁線付近でキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 藤村 遊飛 0-2からの3球目、内角へのスライダーをバットの根元で打たせると、2塁ベース方向へ飛んだフワリと上がった打球をショートが走り込んでキャッチ! |
|
3アウト |
9番 内海 遊ゴ 0-2からの3球目、内角高めへのストレートを打たせると打球は三遊間へ力無く転がり、ショートが回り込んで捕球。 |
|
涌井は、この回も難なく相手打線を3者凡退に料理しました! 序盤は両先発投手が火花を散らす投手戦となりましたが、打線が一回りした続く攻撃で突破口を見いだしたい! |


涌井がライト前へヒットを放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 8番 炭谷 三ゴ 0-2からの3球目、低めに外れるフォークに食らいつくも、打球はサードの前に力無く転がってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 涌井 右安 1-1から外角へのストレートにうまくバットを合わせると、打球はライトの前で弾んだ! |
|
2塁
|
2アウト |
1番 片岡 投ゴ 0-1から外角へのチェンジアップをバットの先で打ってしまい、打球はピッチャーの前に力無く転がった。ピッチャーが打球を処理する間に、1塁ランナーは2塁へ進塁。 |
3アウト |
2番 栗山 見三振 フルカウントからの7球目、外角いっぱいに投じられたストレートを見送るも、審判の判定はストライク・・・。 |
|
涌井が自らヒットを放ち得点圏へ進みましたが、惜しくも後続が断たれてしまいました。敵のエース・内海を粘り強く攻略するまでは、涌井に相手打線をしっかりと封じ込めてもらいましょう! |


涌井は堂々たる投球術で3者連続見逃し三振に仕留める!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 4番 ラミレス 見三振 1-2からの4球目、抜群のコントロールで外角いっぱいのコースへストレートを決めた! |
---|---|---|
2アウト |
5番 長野 見三振 1-2からの4球目、外角ギリギリのコースへスライダーを投じると、バッターは全く手を出せない! |
|
3アウト |
6番 小笠原 見三振 フルカウントからの6球目、内角高めにチェンジアップを投じてバッターの裏をかいた! |
|
涌井は圧巻の投球術で相手打線を寄せ付けず、この回を全て見逃し三振に仕留めました! 涌井の素晴らしい投球に触発された、打線の爆発に期待しましょう! |


3ベースヒットを放ち好機を演出した浅村
ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 4番 中村 空三振 1-2からの4球目、高めのストレートを打ちにいくも、捉えることができず・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 フェルナンデス 見三振 フルカウントからの6球目、外角低めへのスライダーで意表を突かれてしまった。 |
|
3塁
|
6番 浅村 左三 1-0から内角へのストレートを打った打球は、レフトの前に落ちた! 打球の目測を誤ったレフトがボールを後ろにそらし、ボールはフェンスまで到達! 打った浅村は3塁を陥れた!! |
|
3アウト |
7番 熊代 空三振 フルカウントからの6球目、低めに沈むチェンジアップで空振りを奪われてしまった・・・。 |
|
浅村が積極的な打棒で好機を演出しましたが、先制点につなげることはできませんでした。涌井の好投で、先制点奪取へ勢いを吹き込んでもらいましょう! |


初回をわずか6球で無失点に封じる涌井!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 坂本 右飛 1-0から外角へのストレートを打たせると、ライトが若干後退して落下点に入った。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 亀井 二飛 1-1から内角高めへのスライダーを打たせると、セカンドがライト方向へ移動してボールをつかんだ。 |
|
3アウト |
3番 阿部 二ゴ 初球、低めへのストレートを打たせると、セカンドが回り込んで平凡なゴロを処理。 |
|
涌井は、強打者が並ぶジャイアンツ打線を、わずか6球で料理する素晴らしい立ち上がりを披露しました! 涌井の投球のように、テンポ良く鮮やかに先制点を奪いたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 内海 1番 片岡 投ゴ 1-2からの5球目、外角低めに沈むチェンジアップをバットの先で打ってしまい、1塁線を転々とした打球はピッチャーに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 一ゴ 1-0から内角低めへのチェンジアップを引っ張ると打球は痛烈な勢いとなったが、ファーストの真正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 右飛 初球、真ん中付近に入ったストレートを打った打球は、ライトのほぼ定位置へ上がってしまった。 |
|
初回から内海を攻め立てたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。涌井に、前回のジャイアンツ戦で完投勝利を飾ったような好投を披露してもらいましょう! |