





中村が鋭い打球を放ち勝利への執念を見せる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 澤村 2番 栗山 二ゴ 2-2からの6球目、内角低めへのストレートを打った打球は、力無くセカンドの前へ。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 右飛 0-1から外角低めへのストレートを打ち上げてしまい、打球はライトがほぼ定位置でつかんだ。 |
|
1塁
|
4番 中村 二安 1-2からの5球目、外角へのストレートを流し打つと、打球は一二塁間へ飛んだ。セカンドがダイビングキャッチを試みるも、打球はセカンドのグラブをはじいた! |
|
5番 フェルナンデス 空三振 2-2からの7球目、スライダーを打ちにいくも、バットは空を切ってしまった・・・。 |
||
2死から先制弾を放った中村が内野安打で出塁し、勝利への意地を見せましたが、後続が封じられて試合終了。連勝は4で止まりました。黒星を喫したものの、決して力負けしたような内容ではありません。明日の試合で、この借りを返しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ミンチェ 投手 グラマン 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・ミンチェ→グラマン |
---|---|---|
1塁
|
3番 長野 右安 初球、外角高めへのストレートを打たれた打球は、ライトの前に落ちてしまった。 |
|
2塁
|
1アウト |
4番 ラミレス 見三振 0-2からの3球目、内角高めに迫力満点のストレートを投げ込み、バッターをのけぞらせた! |
1塁
|
5番 阿部 左安 初球、外角へワンバウンドして外れたカーブをキャッチャーが後逸。ボールがグラウンドを転々とする間に、1塁ランナーは2塁へ進んだ。記録はワイルドピッチ。 ![]() 1
4
![]() |
|
5番 阿部 レフトタイムリーヒット 1-2からの4球目、外角高めへのストレートを打たれた打球は、レフトの前で弾んでしまった。2塁ランナーがかえって1対4。 ![]() 1
5
![]() |
||
2塁1塁
|
6番 矢野 右安 2-2からの5球目、外角へのチェンジアップを流されると、打球はライト線に落ちてしまった。 |
|
2アウト |
7番 鈴木 空三振 2-2からの5球目、外角へ大きな弧を描くカーブを投じ、タイミングを外した! |
|
3アウト |
8番 大田 空三振 0-2からの3球目、内角低めへ外れるチェンジアップを投じてスイングを誘った。ボールが3塁側ベンチ方向へ転がる間にバッターランナーは1塁を目指して走り出すも、ボールを拾い上げたキャッチャーが冷静に3塁へ送球した。 |
|
この回からは、3番手・グラマンがマウンドへ。最終回の攻撃に弾みをつけるような投球が期待されましたが、リードを広げられてしまいました。残す攻撃の機会は、あと1回。勝利へ向けて執念を発揮し、全身全霊を注いでほしい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 澤村 8番 炭谷 三ゴ 1-2からの4球目、外角へのスライダーをひっかけてしまい、三遊間方向へ転がった打球はサードに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 秋山 二飛 2-2からの5球目、内角低めへのスライダーを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はセカンドがキャッチ。 |
|
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 0-1から内角低めへのストレートをたたきつけるも、高いバウンドの打球はサードの正面へ飛んでしまった。 |
|
下位打線からチャンスメークしたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。最後の攻撃の機会で大逆転勝利を飾るためにも、もう1点も失いたくない! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 7番 鈴木 死球 1-2からの4球目、内角低めへ投じたスライダーがバッターの右足の甲に当たってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 大田 投犠 0-1から高めへのストレートをバントで転がされた。ピッチャーがボールを拾い上げ、1塁へ送球する間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
3塁1塁
|
9番 古城 中安 2-2からの5球目、外角へのスライダーを軽打されると、打球は前進守備のセンターの前で弾んだ。 |
|
投手 ミンチェ 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井一→ミンチェ |
||
1塁
|
2アウト |
1番 坂本 中犠飛 2-1から外角低めへのストレートを打たれると、打球はセンター後方へ飛んだ。背走するセンターが捕球すると同時に、3塁ランナーがスタート。ホームを踏んで1対3・・・。 ![]() 1
3
![]() |
3アウト |
2番 藤村 一ゴ 2-2からの6球目、外角へのカットボールを打たせると、打球はファーストへの高いバウンドのゴロとなった。 |
|
石井一はランナーを3塁へ進めたところで、2番手・ミンチェに後を託してマウンドを降りました。追加点を奪われはしたものの、試合を諦める点差ではありません! 打撃好調な銀仁朗から始まる打順で、逆転を果たしたい! |


浅村がフォアボールを選び出塁
ランナー無し
|
1アウト |
投手 澤村 4番 中村 遊ゴ 2-2からの5球目、低めへのフォークを打った打球は三遊間の深いところへ飛んだ。捕球したショートの送球と1塁を目指す中村の足との競争になったが、わずかに間に合わず・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 フェルナンデス 見三振 1-2からの4球目、外角へ逃げるスライダーを見送るも、ギリギリのコースに決められてしまった・・・。 |
|
1塁
|
6番 浅村 四球 3-1から、外角低めに外れるスライダーをしっかりと見極めた! |
|
3アウト |
7番 坂田 中飛 1-1から外角高めへのストレートを打ち上げてしまい、前進してきたセンターに捕球された。 |
|
2死から浅村がフォアボールを選んで追撃の起点となりましたが、得点に結びつけることはできませんでした。ここから逆転勝利を目指すためにも、しっかりと相手の攻撃を断ち切りましょう! |


栗山が懸命に打球を追いランニングキャッチ!
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 2番 藤村 三振逃 0-2からの3球目、外角低めへ投じたスライダーでバットを呼び出すも、キャッチャーがワンバウンドしたボールを後逸。ボールがグラウンドを転々とする間に、バッターランナーは1塁へ進んだ。記録はワイルドピッチ。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
3番 長野 中本 0-1から内角低めへのストレートを打たれると、センターへ伸びた打球はバックスクリーン横へ飛び込んでしまった・・・。長野の6号2ランで1対2。 ![]() 1
2
![]() |
|
1アウト |
4番 ラミレス 遊ゴ 0-1から外角へのスライダーを引っ掛けさせると、打球はショートの2塁ベース側へ転がった。 |
|
2アウト |
5番 阿部 左飛 0-1から外角低めへのストレートを打たれると打球は鋭い勢いとなったが、レフトの真正面。 |
|
3アウト |
6番 矢野 中飛 1-1から外角高めへのストレートを打たれた打球は右中間へ伸びたが、必死に打球を追いかけるセンター・栗山がランニングキャッチ! |
|
投手 石井一 石井一は、長野に逆転ホームランを喫してしまいました。しかし、まだまだ逆転の余地は残されています。先制弾を放った中村から始まる打順で、再び澤村に襲いかかりたい! |


栗山が2ベースヒットを放ちチャンスメーク
ランナー無し
|
1アウト |
投手 澤村 9番 秋山 見三振 0-2からの3球目、外角いっぱいへのストレートを見送るも、審判はストライクをコール・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 空三振 2-2からの6球目、内角低めへ沈むスライダーで空振りを奪われてしまった。 |
|
2塁
|
2番 栗山 左中二 1-2からの4球目、内角低めへのストレートを巧みに左中間へ運ぶと、打球はフェンスまで到達。打った栗山は、悠々と2塁を陥れた! |
|
3アウト |
3番 中島 三ゴ 1-2からの5球目、外角高めへ浮いたスライダーを引っ張った打球は、3塁線を抜けようかという当たりになったが、サードのダイビングキャッチに阻まれてしまった・・・。 |
|
2死から栗山が2ベースヒットを放ち好機を演出しましたが、敵の好守備の前に追加点の機会を阻まれてしまいました。試合は終盤に入りますが、集中力を切らさずに相手の反撃をはね返しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 8番 大田 一直 1-2からの4球目、高めへのストレートを流されると痛烈な打球がファーストの横へ飛んだが、ファースト・浅村が倒れ込みながらダイレクトキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
9番 古城 空三振 0-2からの3球目、外角低めへ滑るように曲がるスライダーを投じて、バットを誘い出した! |
|
3アウト |
1番 坂本 中飛 1-1からから外角へのスライダーを打たれると打球は左中間へ飛んだが、センターが素早く落下点に入った。 |
|
投手 石井一 石井一が相手打線に的を絞らせずに凡打を誘うと、ファースト・浅村が好守備で石井一をもり立ててこの回も無失点! 最少リードながら、試合の流れはライオンズに傾いています! |



中村の一発で先制!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 澤村 4番 中村 左本 1-1から外角へのストレートをフルスイングすると、快音を残した打球はレフトスタンド中段に突き刺さった! 中村の11号ソロで1対0! ![]() 1
0
![]() |
---|---|---|
1塁
|
5番 フェルナンデス 遊安 1-2からの4球目、低めへのフォークを打った打球は、三遊間の深いところへ飛んだ。逆シングルで捕球したショートがファーストへ素早く送球するも、懸命に走るフェルナンデスが1塁を駆け抜けた! |
|
1アウト |
6番 浅村 右邪飛 0-1から外角低めへのフォークを打った打球はライト線に上がり、ファウルグラウンドで捕球された。 |
|
2アウト |
7番 坂田 二ゴ 2-2からの8球目、内角低めへのスライダーに食らいつくも、打球はセカンドの正面に転がってしまった。セカンドから2塁に送球されて、1塁ランナーはフォースアウト。バッターランナーは1塁に残った。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 一ゴ 初球、外角低めへのスライダーをバットの先で打ってしまい、弱い勢いの打球がファーストの正面へ。 |
|
澤村の前にここまで完全に抑えられていましたが、中村が一振りで投手戦の静寂を打ち破りました! このリードをしっかりと守るような、石井一の好投に期待しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 5番 阿部 見三振 1-2からの4球目、外角低めいっぱいのコースにストレートを決めた! |
---|---|---|
1塁
|
6番 矢野 中安 2-2からの5球目、内角へのストレートを打たれると、打球はセンターの前に落ちてしまった。 |
|
3アウト |
7番 鈴木 遊併 2-2からの5球目、高めへのスライダーを打たせると、打球はショートの前へ。三遊間方向に移動して捕球したショートから6-4-3と転送されてダブルプレー! |
|
投手 石井一 石井一は、この試合初めてヒットを許しましたが、後続をしっかりと断ち切りました! 4番・中村から始まる打順から、得点の機会を作りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 澤村 1番 片岡 右飛 1-2からの4球目、外角へのストレートを逆らわずに打ち返すも、打球は若干後退したライトに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ フルカウントからの6球目、内角へのストレートを打つも詰まらされてしまい、打球は弱い勢いで2塁ベース方向に転がった。 |
|
3アウト |
3番 中島 左飛 0-1から内角高めへのストレートをコンパクトに打つも、打球はレフトの正面を突いてしまった。 |
|
2巡目を迎える打順から澤村攻略のきっかけを作ることが期待されましたが、3者凡退に封じられてしまいました。こちらが得点を奪うまでは、隙を見せることなく相手の攻撃をはね返したい! |


石井一を巧みにリードする銀仁朗
1塁
|
ノーアウト |
投手 石井一 投手 石井 1番 坂本 四球 フルカウントからの7球目、膝元へ変化するスライダーで空振りを誘おうとするも、球筋を見極められてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 藤村 投犠 2-1から、バントでボールを転がされた。マウンドから駆け降りたピッチャーが打球をファーストへ送る間に、1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
3塁
|
2アウト |
3番 長野 右邪飛 2-0から低めに投じたボール気味のストレートを打たせると、打球はライトファウルグラウンドに上がった。ライトが捕球すると同時に2塁ランナーがスタートし、3塁へ進塁。 |
3アウト |
4番 ラミレス 二ゴ 3-1から外角低めへのストレートを打たせると、打球はセカンドへの力の無いゴロとなった。 |
|
投手 石井一 石井一はこの試合初めてランナーを出すと3塁まで進まれましたが、冷静さを失うことなく無失点で切り抜けました! ピンチを脱した後、今度はこちらが澤村を攻め立てましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 澤村 7番 坂田 左飛 2-1から外角高めへのストレートを打った打球はレフトへ伸びたが、ウォーニングゾーンでレフトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 炭谷 中飛 1-1から高めへのストレートを打った打球は右中間へ飛んだが、センターに落下点に入られた。 |
|
3アウト |
9番 秋山 左飛 1-2からの4球目、外角へのストレートを打った打球はレフト方向に上がり、ウォーニングゾーン手前で捕球されてしまった。 |
|
思い切りの良いスイングが魅力の打順で先制の足掛かりを作ろうと試みましたが、3人で攻撃を終えてしまいました。序盤は完全に投手戦になりましたが、先に点を奪われることなく堅実に試合を運びたい! |



石井一が依然としてノーヒットピッチングを続ける!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 7番 鈴木 中飛 2-2からの6球目、内角高めへのストレートを打たれると打球は鋭い勢いとなったが、センターの守備範囲内。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 大田 空三振 1-2からの4球目、内角低めにワンバウンドして外れるスライダーを投じ、空振りを奪った! |
|
3アウト |
9番 古城 空三振 1-2からの6球目、外角低めへ鋭く変化するスライダーで空振りを誘った! |
|
投手 石井一 石井一は三振を2つ奪うなど相手打線に付け入る隙を与えず、この回も3者凡退に抑えました! 初回から好投を続ける石井一に、なんとしても先制点をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 澤村 4番 中村 空三振 0-2からの3球目、外角低めへ外れるスライダーにバットは空を切ってしまった・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 フェルナンデス 二飛 1-1から外角低めへのスライダーを打ち上げてしまい、打球はセカンドの後方へ上がるフライとなった。 |
|
3アウト |
6番 浅村 見三振 フルカウントからの6球目、外角高めへのスライダーを見送るも、審判の判定はストライク・・・。 |
|
先制点を奪おうと試みましたが、右バッターが並ぶ打線に対して鋭い変化球で攻められ、3者凡退に封じられてしまいました。石井一に次の回も抑えてもらい、まずは守備から攻撃のリズムを作りたい! |


守備範囲の広さを見せるライト・秋山
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井一 投手 石井 4番 ラミレス 右飛 1-0から外角のストレートを打たせると、外野はライトへの浅いフライとなった。セカンドがゆっくりと打球を追いかけたが、最後はライトに任せた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 阿部 右飛 1-0から外角へのスライダーを打たれると打球は鋭い勢いとなったが、後退したライトが素早く落下点に入った。 |
|
3アウト |
6番 矢野 投ゴ フルカウントからの6球目、外角へのストレートをピッチャー返しされたが、打球はピッチャーが反応良く差し出したグラブの中へ吸い込まれた。 |
|
投手 石井一 石井一は、この回も落ち着いた投球で相手打線を3者凡退に封じました! 先制点を奪って、試合の主導権を握りたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 澤村 1番 片岡 空三振 1-2からの4球目、内角高めへのストレートを打ちにいくも、捉えることができず・・・。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 二ゴ 0-2からの3球目、外角へのフォークを打った打球は、セカンドへの高いバウンドのゴロとなった。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 1-2からの4球目、外角へ曲がるスライダーでバッティングを崩されてしまった。 |
|
初回から相手の先発・澤村を攻め立てたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。若さ溢れる投球を見せた澤村に負けまいと、石井一に巧みな投球で相手打線を封じてもらいましょう! |


石井一はわずか6球で仕留める立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 1番 坂本 三ゴ 1-2からの4球目、低めのストレートを打たせた打球は、サードの正面へ。サードからの送球がショートバウンドしたが、ファーストがうまくミットの中に収めた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 藤村 二ゴ 初球、内角高めへのストレートを打たせた打球は、ピッチャーの足元に転がる力の無いゴロとなった。ピッチャーが捕球を試みるもボールはグラブの下をくぐり抜け、バックアップに入ったセカンドが走り込んで捕球。そのままの勢いでファーストへランニングスロー! |
|
3アウト |
3番 長野 一飛 初球を打たせた打球は内野に高く上がり、ファーストが1塁線付近でキャッチ。 |
|
投手 石井一 石井一は、力強い投球で初回をわずか6球で終える、素晴らしい立ち上がりを披露しました! 石井一に気持ちよく投げ続けてもらうためにも、まずは先制点を奪いたい! |