





最終回は武隈が締めてゲームセット!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・平野→武隈 代打・星孝→キャッチャー 代打・阿部→レフト・斉藤 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ガイエル 空三振 2-2からの7球目、外角低めに曲がり落ちるスライダーでタイミングを外した!! |
|
2アウト |
7番 森岡 左飛 フルカウントからの7球目、内角低めのストレートに対して窮屈なスイングで打ち上げさせた打球は、レフトがゆっくりと落下点に入って捕球!! |
|
1塁
|
8番 荒木 中安 0-1から外角寄り高めのチェンジアップを打ち上げさせた打球は、後退するセカンドの頭上を越え、駆け寄るセンターの前に落ちてしまった。 |
|
9番 福川 二ゴ 2-0から外角寄り高めのストレートで詰まらせながらもピッチャー返しされた打球は、2塁ベース後方に回り込んだセカンドが拾い上げ、素早く1塁へと送って打ち取った!! |
||
3アウト |
最終回は4番手・武隈が2死からヒットを放たれたものの、後続を断って無失点。セ・リーグ首位を走るスワローズに対して10対1と快勝しました。4連勝で待望の貯金1を獲得。交流戦の間に、できるだけ多くの貯金を積み上げましょう!! |


浅村がヒットを放ち先発全員安打!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 久古 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・小野寺→久古 代打・武内→ファースト 代走・上田→レフト |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 四球 フルカウントからの7球目、外角低めに大きく外れるストレートを見送って出塁!! |
|
1アウト |
4番 中村 二ゴ 0-2からの3球目、外角高めのストレートを逆方向に打ち返した強い打球は、セカンドが下に落としたものの、すぐに拾い上げられて2塁へバックトス。1塁ランナーがフォースアウト。しかし、1塁への送球より先に中村が駆け抜けて、ランナーが入れ替わる形になった。 |
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 見三振 1-2からの4球目、内角低めに決まるストレートに手が出なかった。 |
|
3塁1塁
|
6番 浅村 左安 1-1から内角寄り高めのスライダーを左中間に引っ張った打球は、回り込むレフトの前で弾んだ!! この時点で先発全員安打を達成!! |
|
2塁1塁
|
【埼玉西武選手交代】 7番・佐藤→代打・阿部 |
|
満塁
|
7番 阿部 四球 3-1から外角に外れていくストレートに反応したが、バットを止めて見送った!! |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・星孝 |
||
3アウト |
8番 星 空三振 1-2からの4球目、外角高めのストレートにバットが合わなかった。 |
|
スワローズのルーキー・久古に対して、満塁のチャンスを作りましたが、あと一本がでませんでした。しかし、9点リードと点差は十分です。9回を良い形で締めくくりましょう!! |


平野は走者を背負うも無失点に抑える!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 平野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→平野 |
---|---|---|
1アウト |
2番 田中浩 右邪飛 0-1から外角高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、ポール付近に追いかけたライトがファウルラインを越えたところで捕球!! |
|
【東京ヤクルト選手交代】 3番・宮出→代打・武内 |
||
2アウト |
3番 武内 二ゴ 初球、外角低めのストレートを引っ張られた打球は、セカンドがバウンドを合わせて拾い上げ、1塁へ送球!! |
|
2塁
|
4番 畠山 右中二 フルカウントからの6球目、内角高めのストレートを逆方向にはじき返された打球は、右中間を深々と破ってフェンスに到達。打った畠山は2塁へ・・・。 |
|
【東京ヤクルト選手交代】 2塁ランナー・畠山→代走・上田 |
||
3アウト |
5番 バレンティン 三邪飛 2-1から内角高めのストレートを高々と打ち上げさせた打球は、サードが3塁ベースの横、ファウルグラウンドに入ったところで構えて捕球!! |
|
3番手・平野は畠山に長打を放たれましたが、後続を抑えて得点を与えませんでした。このまま勝利に向かって前進しましょう!! |


銀仁朗が猛打賞となるタイムリーを放つ
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 橋本 投手 小野寺 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・橋本→小野寺 |
---|---|---|
スワローズに移籍した小野寺の登場に、西武ドームのスタンドからは大きな拍手が起こりました。 |
||
1塁
|
6番 浅村 四球 フルカウントからの7球目、外角低めに大きく外れるストレートを見送った。 |
|
3塁1塁
|
7番 佐藤 右安 1-1から真ん中高めのストレートに力負けして高く打ち上げた打球は、セカンドとライトの間に上がったが、前進してきたライトの前に落ちた。1塁ランナーは一気に3塁へ。 |
|
2塁1塁
|
8番 炭谷 中安 初球、外角寄り高めのストレートをピッチャー返しした打球は、センターの前へと抜けていった!! 3塁ランナーがホームイン。10対1。 ![]() 9
1
![]() |
|
1アウト |
9番 秋山 左飛 初球、外角高めのストレートを打ち上げた打球は、ポール付近まで追いかけたレフトにキャッチされてしまった。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
1番 片岡 二ゴ 0-1から外角高めのストレートを一二塁間に転がした打球は、セカンドに追い付かれて1塁へ送球。片岡の足は一歩及ばずアウトになってしまった。しかし、その間に2人のランナーがそれぞれ進塁。 |
3アウト |
2番 栗山 見三振 フルカウントからの6球目、外角低めにシュート回転しながら落ちていくストレートを見送ったが、球審の手が挙がった。 |
|
スワローズに移籍して間もない小野寺との対戦となりましたが、銀仁朗が猛打賞を獲得するタイムリーヒットを放って1点を追加。これで得点も2ケタに到達しました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長田 8番 荒木 三ゴ 1-1から外角寄り高めのスライダーを引っ張られたが、打球はサードがガッチリと捕球。落ち着いた動作で1塁へと送った!! |
---|---|---|
2アウト |
9番 福川 三ゴ 2-2からの5球目、外角高めのスライダーを引っ掛けさせた打球は、三遊間方向に体を寄せたサードが捕球。1塁へとさばいた!! |
|
3アウト |
1番 青木 二ゴ 1-2からの4球目、外角低めに落ちるフォークボールを引っ掛けさせた打球は、セカンドの前への緩いゴロ。セカンドが前進して拾い上げ、素早く1塁へ送球して打ち取った!! |
|
この回も続投となった2番手・長田。変化球で打たせて取る投球を見せて、内野ゴロ3本に仕留めました!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 橋本 【東京ヤクルト選手交代】 サード・宮本→森岡 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 一邪飛 1-1から内角寄り高めのシュートを高々と打ち上げた打球は、1塁側カメラマン席付近まで追いかけたファーストにキャッチされてしまった。 |
|
2アウト |
4番 中村 中飛 フルカウントからの6球目、外角高めのストレートを高く打ち上げた打球は伸びが無く、落下点にゆっくりと入ったセンターが捕球。 |
|
3アウト |
5番 フェルナンデス 中飛 フルカウントからの7球目、外角低めのストレートをはじき返した打球は、センターが構えるその真正面に飛んでしまった。 |
|
3番・中島から始まる攻撃でしたが、この試合初めての3者凡退に終わってしまいました。ここはライオンズの救援投手陣がいいピッチングを見せて、試合をテンポ良く進めていきたいところです!! |


2番手・長田が好リリーフを見せる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→長田 代走・佐藤→レフト |
---|---|---|
1アウト |
3番 宮出 見三振 2-2からの5球目、内角高めに投じた146キロのストレートがズバッと決まった!! |
|
1塁
|
4番 畠山 四球 3-1から内角低めに外れるストレートを見送られてしまった。 |
|
2塁1塁
|
5番 バレンティン 左安 1-1から内角寄り高めのストレートを振り払うようなスイングで引っ張られた打球は、レフトの前で弾んでしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
6番 ガイエル 中飛 1-1から外角寄り低めのストレートをはじき返された大きな打球は、センターがウォーニングゾーンの手前までさがって捕球!! しかし、タッチアップから2塁ランナーが3塁へ進んでしまった。 |
3アウト |
7番 宮本 遊ゴ 2-2から2球連続ファウルで粘られた後の7球目、真ん中低めのスライダーで泳がせた打球は、ショートの前に転がった。捕球したショートは1塁へ軽快に送球!! |
|
4月30日以来、約1カ月ぶりの登板となった2番手・長田。2人のランナーを背負いましたが、無失点に抑えました!! |



代打・平尾が勝負強い打撃を披露!
1塁
|
ノーアウト |
投手 赤川 4番 中村 四球 フルカウントからの6球目、内角高めに外れるストレートを見送った!! |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 フェルナンデス 左安 初球、外角寄りのストレートを引っ張った打球は、高く弾んで三遊間を抜けていった!! |
|
3塁1塁
|
6番 浅村 投犠失 1-0からの2球目、バントの構えを見せて外角高めのストレートを3塁側に転がした打球は、前進するピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。しかし、送球が2塁方向にそれてベースカバーに入ったセカンドの足が離れて浅村はセーフ。送りバント成功とピッチャーにエラーが記録された。 |
|
満塁
|
【埼玉西武選手交代】 7番・坂田→代打・平尾 |
|
2塁1塁
|
7番 平尾 中安 3-1から真ん中高めに浮いたストレートを見逃さずにとらえた打球は、左中間に弾んだ!! センターが回り込んで打球をおさえる間に、2人のランナーが生還!! 7対1。1塁ランナーは3塁へ!! ![]() 6
1
![]() |
|
3塁1塁
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・平尾→代走・佐藤 |
|
投手 橋本 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・赤川→橋本 |
||
満塁
|
8番 炭谷 中安 2-1から真ん中低めのストレートをピッチャー返しした鋭い打球は、ピッチャーの足元を抜けていった!! 3塁ランナーがホームイン!! 8対1。 ![]() 7
1
![]() |
|
3塁1塁
|
1アウト |
9番 秋山 投ゴ 2-2からの7球目、外角高めのストレートをたたいた打球は、ピッチャーが捕球。2塁へ送球されて、1塁ランナーがフォースアウト。しかし、2塁ランナーは3塁に進み、打った秋山は1塁に残った。 |
2塁1塁
|
1番 片岡 右翼安 0-1から外角寄り低めに落ちるフォークボールに対し、バットを伸ばして打ち上げた打球は、フラフラと上がってライト線付近に落ちた!! 3塁ランナーが生還。9対1。 ![]() 8
1
![]() |
|
3アウト |
2番 栗山 遊併 フルカウントからの6球目、外角高めのストレートを打ち返した打球は、2塁ベース付近でショートが捕球。6-4-3と送られてダブルプレーになってしまった。 |
|
代打・平尾が勝負強さを発揮した2点タイムリーヒットなどで、この回も一気に4点を追加しました。この後も大量得点を奪って、貯金生活に弾みをつけましょう!! |


援護を受け好投を続ける帆足
1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 7番 宮本 中安 0-2からの3球目、外角寄り低めに落ちるパームボールを拾い上げられた打球は、センターの前に弾んでしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 荒木 空三振 1-2からの4球目、外角低めのパームボールで空振りを奪ったが、キャッチャーがミットに当てて後逸。バックネットへと達する間に1塁ランナーは2塁へ。キャッチャーにパスボールが記録された。 |
9番 福川 左中二 フルカウントからの6球目、真ん中に入ったストレートを振り抜かれた打球は左中間を破ってフェンスに到達。2塁ランナーが生還。5対1。打った福川は2塁へ。 ![]() 4
1
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
1番 青木 二ゴ 1-0から外角低めのパームボールを引っ掛けさせた打球はセカンドの前に転がった。拾い上げたセカンドが1塁へ送球して青木を打ち取った!! しかし、その間に2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
2番 田中浩 空三振 1-2からの4球目、内角低めに食い込んでいくストレートで空振りを奪った!! |
|
1点を返された帆足でしたが、なおも続くピンチをしのいで最少失点に抑えました!! まだリードは4点あります。気を引き締めていきましょう!! |



片岡の一打でさらに加点
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 増渕 投手 赤川 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・増渕→赤川 |
---|---|---|
1アウト |
7番 坂田 見三振 1-2からの4球目、外角高めに決まるストレートに手が出なかった。 |
|
2塁
|
8番 炭谷 右翼二 1-1から外角高めのストレートを右方向に合わせた打球は、回り込むライトの右に弾んだ。ライトが打球処理をもたつく間に、銀仁朗は2塁へ到達!! |
|
3塁
|
2アウト |
9番 秋山 中飛 フルカウントからの9球目、外角寄り低めのストレートを打ち上げた打球は左中間に伸びていったが、バックするセンターに深い位置で捕球されてしまった。しかし、2塁ランナーがタッチアップから3塁に進んだ!! |
1塁
|
1番 片岡 左安 1-0から内角高めのストレートに詰まらされながらも三遊間に転がした打球は、飛びついたサードのグラブの先をしぶとく抜けていった!! 3塁ランナーがホームイン。5対0。 ![]() 4
0
![]() |
|
3塁1塁
|
2番 栗山 遊ゴ失 2-1から外角高めのストレートをたたいた打球は、ショートの正面へ転がった。しかし、1塁への送球が高くそれて、ファウルグラウンドに転がる間に1塁ランナーは一気に3塁へ。栗山は1塁へ。記録はショートのエラー。 |
|
3アウト |
3番 中島 左飛 0-1から真ん中高めのストレートを引っ張った打球は、レフトが待ち構える正面に飛んでしまった。 |
|
銀仁朗が長打を放ってチャンスを作ると、片岡がしぶとく三遊間を突破!! この回も1点を追加しました!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 3番 宮出 中飛 1-2からの4球目、内角寄り高めのストレートを左中間にはじき返されたが、打球は伸びが無くセンターがランニングキャッチ!! |
---|---|---|
2アウト |
4番 畠山 三ゴ 2-1から真ん中高めのストレートを引っ張られた打球はサード正面へ。サードが拾い上げて1塁へ送球!! |
|
1塁
|
5番 バレンティン 中安 2-2からの6球目、外角低めのパームボールを拾われた打球は、左中間方向に回り込んだセンターの前に弾んでしまった。 |
|
3アウト |
6番 ガイエル 右飛 0-1から外角寄り高めに浮いたパームボールをとらえられた打球はライトの頭上へ。ライト・秋山が半身の体勢で下がってジャンピングキャッチ!! フェンスにぶつかったが、ボールは落とさない!! |
|
2死からヒットを放たれた帆足。しかし、ガイエルの大飛球を秋山が好捕して、この回も無失点に抑えました!! ルーキーが見せたファインプレーで、西武ドームが盛り上がります!! |



中島がヒットを放ちチャンス拡大!
1塁
|
ノーアウト |
投手 増渕 2番 栗山 右安 フルカウントからの7球目、内角低めに曲がるスライダーをすくい上げるようにしてはじき返した打球は、ライトの前に弾んだ!! |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 中島 左安 3-1から外角のストレートに踏み込んで引っ張った打球は、三遊間を破っていった!! |
|
3塁1塁
|
4番 中村 中安 1-2からの4球目、外角高めのスライダーを力みのないスイングではじき返した打球は、あっという間にセンター前に抜けていった!! 2塁ランナーがホームイン。3対0。1塁ランナーも3塁へ!! ![]() 3
0
![]() |
|
ランナー無し
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 二併 2-0から外角寄り高めのストレートをたたいた打球はセカンドの正面へ。4-6-3と転送されてダブルプレーになってしまった。しかし、その間に3塁ランナーが生還。4対0。 |
3アウト |
6番 浅村 中飛 フルカウントからの6球目、真ん中高めのストレートを打ち上げた打球は、左中間方向に回り込むセンターに捕球されてしまった。 |
|
2番・栗山から始まる3連打などで、この回は2点を追加しました。ライオンズ打線の強力な援護を受け、帆足がマウンドに向かいます!! |



3者凡退に仕留めベンチに戻る帆足
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 9番 福川 一ゴ 1-1から外角高めのストレートで球の上っ面をたたかせた打球は、ファーストが捕球。自ら1塁を踏んだ!! |
---|---|---|
2アウト |
1番 青木 遊飛 1-2からの4球目、外角低めのパームボールでタイミングを外し、高く打ち上げさせた打球は、ショートがゆっくりと落下点に入ってつかんだ!! |
|
3アウト |
2番 田中浩 二ゴ 0-2からの4球目、外角低めのシュートで泳がせた打球は、セカンドの前に力無く転がった!! |
|
立ち上がりはボールがやや高めに浮いていた帆足でしたが、しっかりとコースを狙った投球でこの回も3者凡退。順調なピッチングは続いています!! |



坂田の2ベースヒットでチャンスメーク
ランナー無し
|
1アウト |
投手 増渕 6番 浅村 中飛 初球、外角のスライダーを左中間に打ち返した大きな打球は、センターにフェンス手前でキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 坂田 左中二 2-0から外角低めのシンカーを左中間にはじき返した打球は、ワンバウンドでフェンスに当たった。打った坂田は一気に2塁へ!! |
|
2アウト |
8番 炭谷 見三振 1-2から外角のストレートを見送ったが、球審の判定はストライク・・・。 |
|
9番 秋山 左翼二 2-0から真ん中高めのスライダーに詰まらされながらも振り切った打球は、レフト線の横にポトリと落ちた!! 2塁ランナーがホームイン。2対0。打った秋山も2塁に進んだ!! ![]() 2
0
![]() |
||
3アウト |
1番 片岡 空三振 1-2からの4球目、内角高めのシンカーにバットが合わなかった。 |
|
坂田、秋山と若い2人が2ベースヒットを放って、増渕からさらに1点を奪いました!! ここは帆足がしっかりと抑えて、試合をさらに優位に運びたいところです!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 6番 ガイエル 遊飛 1-1から真ん中高めのストレートで詰まらせた打球は、ショートがガッチリと捕球。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 宮本 遊ゴ 0-1から真ん中低めのストレートを打たれたが、ショートが落ち着いてさばいた。 |
|
3アウト |
8番 荒木 三ゴ 0-1から真ん中高めのパームボールをたたきつけられたが、高く弾んだ打球はサードが捕球。1塁へ送って打ち取った!! |
|
テンポ良く投げ込む帆足は打たせて取るピッチングを披露。わずか7球で3者凡退に仕留めました!! |



中村の適時打で幸先良く先制!
1塁
|
ノーアウト |
投手 増渕 1番 片岡 四球 フルカウントからの7球目、内角高めに食い込んでくるストレートを見送った!! |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 空三振 0-2からの3球目、真ん中低めのワンバウンドするシンカーにバットを止めたが、スイングと判定された。 |
|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 3-1から内角寄り高めに外れていくストレートを、しっかりと見送った!! |
|
3アウト |
4番 中村 中安 1-1から外角寄り高めのストレートをコンパクトなスイングでセンター返ししたライナー性の打球は、2塁ベースの上を越えて弾んだ!! 2塁ランナーがホームイン!! 1対0。 ![]() 1
0
![]() |
|
1アウト |
5番 フェルナンデス 遊ゴ 0-1から内角高めのストレートにバットを折られると、打球は詰まったライナーとなって2塁ベース横に飛んだ。ショートが捕球体勢に入ったが、ワンバウンドして後ろにこぼし、セカンドが拾い上げた。そのままベースカバーに入ったショートにトスし、1塁ランナーがフォースアウト。さらに、2塁ランナーが3塁に向かったが、タッチアウト。 |
|
1塁
|
3アウト |
中村のタイムリーヒットで1点を先制しました!! 帆足を楽にするため、この後も援護点を奪っていきましょう!! |


先発・帆足が上々の立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 青木 一ゴ 0-1から内角寄り高めのパームボールをたたきつけた打球は、高く弾んでファーストが捕球。自ら1塁を踏んだ!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 田中浩 一ゴ 2-2からの6球目、外角高めのストレートに食らいつかれたが、打球はファーストがおさえて、1塁ベースカバーに走り込んだピッチャーにトス!! |
|
1塁
|
3番 宮出 中安 1-0から外角寄り高めのパームボールをはじき返された打球は、左中間方向に回り込むセンターの前に弾んでしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 畠山 中安 0-1から外角高めのパームボールをピッチャー返しされた打球は、ピッチャーがグラブを出したその先を抜けていった。 |
|
3アウト |
5番 バレンティン 空三振 1-2からの4球目、真ん中高めにストレートを投じて振り遅れさせた!! |
|
5月に入って好投を続けてきた帆足が、西武ドーム今季初登板。2死から連打を浴びましたが、バレンティンを三振に仕留め、無失点で立ち上がりました!! |