




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大場 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・大場→森福 ファースト・カブレラ→森本 |
---|---|---|
1アウト |
投手 森福 8番 高山 右飛 初球、外角へのストレートを打つと打球は強い勢いでライトへ飛んだが、惜しくもライトの守備範囲内。 |
|
投手 大場 【埼玉西武選手交代】 9番・上本→代打・阿部 |
||
2アウト |
投手 森福 9番 阿部 三ゴ 0-1から外角低めへのシュートを打った打球は、サードへのゴロとなってしまった。 |
|
1番 片岡 二ゴ フルカウントからの7球目、外角高めへのストレートを打った打球はセカンドへの高いゴロとなった。バッターランナーは懸命に1塁を目指すも、わずかに間に合わず。 |
||
投手 大場 相手投手へ牙をむこうと臨んだ最終回の攻撃でしたが、3者凡退に封じられて試合終了。先制を許した後に逆転を果たすも、再び試合をひっくり返される悔しい展開となりました。気持ちを切り替えて明日の試合に臨んでほしい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・平野→武隈 |
---|---|---|
1アウト |
8番 福田 中飛 フルカウントからの6球目、内角低めへのストレートを打たれると打球は右中間方向へ飛んだが、センターが素早く落下点に入った。 |
|
2アウト |
9番 細川 右飛 初球、内角低めへのスライダーを打たれた打球はライトの後方へ飛んだが、背走したライトがグラブを伸ばしてキャッチ! |
|
3アウト |
1番 川崎 中飛 1-0から外角へのスライダーを打たせると、打球はセンターのほぼ定位置へ飛んだ。 |
|
この回からは、今季初登板の武隈が5番手としてマウンドへ上がりました。武隈は思い切りの良い投球で相手打線を3者凡退に封じ、最終回の攻撃を迎える打線を鼓舞しました。今こそ勝利への執念を発揮し、なんとしても勝利をつかみたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大場 【福岡ソフトバンク選手交代】 レフト・内川→センター・城所 センター・福田→レフト |
---|---|---|
1アウト |
5番 フェルナンデス 右飛 1-0から外角高めへのストレートを打った打球はライトに飛んだが、ライトの守備範囲内。 |
|
2アウト |
6番 坂田 見三振 フルカウントからの6球目、外角高めへのストレートを見送るも審判の判定はストライク・・・。 |
|
3アウト |
7番 浅村 二飛 1-1から外角へのストレートを打ち上げてしまい、打球はライト線上のフェアグラウンドでセカンドに捕球された。 |
|
点差を縮めて逆転への機運を高めたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。9回の攻撃に全身全霊を注ぐためにも、続く守備ではしっかりと相手の攻撃を断ち切りたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 平野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岩崎→平野 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
1塁
|
5番 小久保 中安 1-1から高めへのストレートを打たれると、打球はセンターの前に抜けてしまった。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 多村 三併 初球、内角へのストレートを打たせると、打球はサードの正面へのゴロとなった。サードから2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球されて2塁フォースアウト。セカンドからファーストへ転送されてダブルプレー! |
3アウト |
7番 松田 遊飛 フルカウントからの7球目、外角へのフォークで泳がせると打球は高く上がり、ショートが2塁ベース後方へ移動してキャッチ! |
|
この回からは4番手・平野がマウンドへ。平野はヒットこそ打たれたものの、落ち着いて後続を封じてこの回を無失点で切り抜けました! 先ほどの攻撃同様にホークス継投陣を攻め立てて追撃点を奪いたい! |


中島の犠飛で1点をかえす!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 大場 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・岩崎→大場 |
---|---|---|
1塁
|
8番 高山 中安 0-1から、甘く入ってきたスライダーを逆らわずに打ち返すと、打球は二遊間を抜けてセンターの前へ! |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・銀仁朗→代打・上本 |
||
2塁1塁
|
9番 上本 四球 フルカウントからの8球目、外角高めへ大きく外れた投球を見送った! |
|
満塁
|
1番 片岡 左安 1-2からの6球目、内角高めへのストレートをコンパクトなスイングで打ち返すと、打球はレフトの前に落ちた! |
|
1アウト |
2番 栗山 空三振 1-2からの4球目、外角へのストレートを打ちにいくも、バットは空を切ってしまった。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
3番 中島 中犠飛 2-0から外角へのストレートを打った打球は、センターの深い位置へのフライとなった。センターが捕球すると同時に3塁ランナーがスタート! ホームを踏んで3対7! ![]() 8
3
![]() |
3アウト |
4番 中村 二ゴ 2-2からの6球目、内角への変化球を打ち損じてしまい、打球は力無くセカンドの前へ。 |
|
2塁1塁
|
満塁という大きなチャンスを作ると、中島の犠牲フライで1点を返しました! 劇的な逆転勝利を信じて1歩ずつ点差を縮めるためにも、これ以上の失点を喫することなく相手の攻撃をはね返したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 4番 カブレラ 遊ゴ 2-2からの5球目、内角へのストレートで詰まらせると、弱い勢いの打球がショートの前に転がった。 |
---|---|---|
5番 小久保 左本 0-1から内角への変化球を思い切りたたかれると、打球は左翼席の前列に飛び込んでしまった。小久保の2号ソロで2対2の同点。 ![]() 2
2
![]() |
||
2アウト |
6番 多村 中飛 2-1から内角へのストレートを打たれた打球は左中間へ飛んだが、センターが素早く落下点に入った。 |
|
1塁
|
7番 松田 四球 フルカウントからの7球目、投球が内角へ大きく外れてしまった。 |
|
ここで、小野ピッチングコーチと内野陣が牧田に声を掛けます。 |
||
3塁1塁
|
8番 福田 右安 1-2からの5球目、外角へのストレートを引っ張られると、ライナー性の打球がライトの前でバウンドした。投球と同時にスタートしていた1塁ランナーは3塁へ。 |
|
2塁
|
9番 細川 左中二 2-0から外角へのストレートを打たれた打球は左中間に落ちてしまい、2者が生還して2対4・・・。バッターランナーは2塁へ。 ![]() 4
2
![]() |
|
3塁
|
1番 川崎 左中三 1-0から高めへのストレートを打たれた打球は前進守備の外野の後ろに落ちてフェンスまで到達。2塁ランナーがかえって2対5。バッターランナーは3塁へ。 ![]() 5
2
![]() |
|
投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・牧田→星野 |
||
2塁
|
2番 本多 左安 フルカウントからの10球目、外角へのスライダーに腕を伸ばして食らいつかれると、打球はレフトの前に落ちてしまった。2対6。 ![]() 6
2
![]() |
|
1塁
|
投手 岩崎 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→岩崎 |
|
3番 内川 右安 初球、キャッチャー・銀仁朗が投球を後逸。ボールがバックネット方向を転々とする間に、1塁ランナーは2塁へ進塁。記録はパスボール。 ![]() 7
2
![]() |
||
3番 内川 ライトタイムリーヒット フルカウントからの9球目、外角高めへのストレートを振り払うように打たれると、ライト線近くへ飛んだ打球はフェアグラウンドに落ちてしまった。2塁ランナーがかえって2対7。 ![]() 8
2
![]() |
||
3アウト |
4番 カブレラ 中飛 1-2からの4球目、内角低めへのストレートを打たせると、打球はセンターへの浅いフライとなった。 |
|
小久保にホームランを喫し同点に追いつかれると、猛攻を食い止めることができずに大きなリードを奪われてしまいました。試合終盤を目前に痛い失点を喫してしまいましたが、反撃の機会はまだ残されています! 逆転勝利を果たすためにも、すかさず反撃に転じましょう! |



同点に追いつく適時二塁打を放つフェルナンデス!
1塁
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 岩嵜 2番 栗山 中安 初球、外角へのスライダーを打った打球は、ピッチャーの足元をくぐってセンターの前へ! |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 二直 0-1から外角高めへのストレートを打った打球は痛烈なライナーとなったが、セカンドの真正面へ飛んでしまった。 |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントからファウルで粘った後の13球目、高めに抜けた投球を余裕たっぷりに見送った! |
|
3塁2塁
|
5番 フェルナンデス 左翼二 1-1から内角低めへのフォークを思い切り引っ張ると、打球はジャンピングキャッチを試みたサードの頭上を越えてレフト線で弾んだ! ボールはフェンスまで到達し、2塁ランナーが生還して1対1の同点! 1塁ランナーは3塁へ進み、バッターランナーは2塁へ! ![]() 1
1
![]() |
|
3塁
|
2アウト |
6番 坂田 二ゴ 2-1から外角への変化球を打った打球は、ホームベース近くで弾む高いバウンドのゴロとなった。セカンドが打球を処理する間に、3塁ランナーがかえって2対1と勝ち越し!! 2塁ランナーは3塁へ進塁! ![]() 1
2
![]() |
3アウト |
7番 浅村 遊ゴ 2-2からの5球目、内角への変化球で詰まらされてしまい、打球はショートの前に転がる弱いゴロとなってしまった。 |
|
投手 岩崎 栗山がヒットを放ち追撃の足掛かりを作った後、中村がフォアボールを選んでチャンスを作ると、フェルナンデスの適時二塁打などで逆転を果たしました!! 中盤で一気に引き寄せたこの流れを明け渡すことなく試合を運びたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 川崎 左飛 2-2からの5球目、外角寄りのストレートを流し打たれるも、打球はレフトの真正面。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 三ゴ 1-1から外角へのシンカーを打たせた打球は3塁線へ転がり、サードが体の真正面でしっかりと捕球! |
|
3アウト |
3番 内川 三ゴ 2-2からの5球目、内角低めへのストレートを打たせると、打球は力無くサードの前へ。 |
|
牧田は持ち前の小気味良い投球を取り戻し、この回を3者凡退に封じました! 2番・栗山から始まる好打順で、岩崎攻略の糸口をつかみたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩崎 投手 岩嵜 8番 高山 三ゴ 1-0から高めへのストレートを引っ張るも、打球はサードの真正面へ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 炭谷 中飛 3-1から低めへのスライダーを打った打球は、センターへの浅いフライとなってしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 右飛 1-2からの5球目、内角低めへのスライダーにうまくバットを合わせるも、打球はライトの正面へ飛んでしまった。 |
|
投手 岩崎 下位打線からチャンスを作って上位打線で得点を挙げたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。逆転への足掛かりを作るためにも、まずは守備からリズムを作りたい! |


牧田は得点圏に走者を背負うも全く動じず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 6番 多村 一邪飛 0-2からの3球目、内角へのストレートで詰まらせると、打球は1塁側ファウルグラウンドへ上がった。懸命に打球を追いかけるファースト・浅村がカメラマン席の手前でスライディングキャッチ! |
---|---|---|
2塁
|
7番 松田 左中二 0-1から外角へのスライダーをうまくバットに乗せられると、左中間へ飛んだ打球はフェンスを直撃してしまった。 |
|
2アウト |
8番 福田 三ゴ 1-1から外角へのストレートを打たれると打球は痛烈な勢いとなったが、サードが落ち着いて捕球。 |
|
3アウト |
9番 細川 空三振 フルカウントからの7球目、外角高めへ切れのあるストレートを投じて空振りを奪った! |
|
牧田は松田に2ベースヒットを打たれたものの、冷静さを失うことなく後続を完璧に封じ込めました! 懸命の投球を見せる牧田を援護するためにも、打線の奮起を期待したい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 岩嵜 4番 中村 四球 3-0から高めに浮いた投球を悠然と見送った! |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 フェルナンデス 四球 3-1から、高めに外れた変化球をしっかりと見送った! |
|
1アウト |
6番 坂田 一バゴ 初球をバントで転がすも、打球を拾い上げたファーストに素早く3塁へ送球されて3塁フォースアウト。 |
|
3アウト |
7番 浅村 遊併 1-0から外角へのスライダーを引きつけて打ち返すも、強い勢いの打球はショートの真正面へ飛んでしまった。ショートから6-4-3と転送されてダブルプレー・・・。 |
|
投手 岩崎 中村とフェルナンデスがフォアボールを選んでチャンスを演出しましたが、得点に結びつけることはできませんでした。打線が逆転を果たすまでは、気持ちを切り替えて再び相手打線の攻撃をはね返したい! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 9番 細川 遊安 2-2からファウルで粘られた後の8球目、外角低めへの変化球を打たせると、打球は三遊間の深いところへ飛んだ。回り込んで捕球したショート・中島がジャンピングスローを見せるも、わずかに間に合わず。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 川崎 捕バゴ 初球をバントで転がされるも、素早くボールを拾い上げたキャッチャー・銀仁朗が2塁へ矢のような送球を見せて2塁フォースアウト! 送りバント失敗!! |
|
2塁
|
2アウト |
2番 本多 二ゴ 初球、外角低めへブレーキの利いたカーブを投じると、弱いゴロがセカンドの前へ転がった。セカンドがファーストへボールを送る間に、1塁ランナーは2塁へ。 |
1塁
|
3番 内川 中安 フルカウントからの7球目、外角高めへのストレートを打たれると、打球は二遊間をしぶとく抜けてしまった。2塁ランナーが生還して0対1。 ![]() 1
0
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 カブレラ 中安 1-2からの4球目、内角高めへのストレートで詰まらせるも、打球はセンターの前に落ちてしまった。 |
|
3アウト |
5番 小久保 二ゴ 2-2からファウルで粘られた後の8球目、外角へのスライダーをバットの先で打たせると、打球は力無くセカンドの前へ。 |
|
牧田は執拗に食らいつく相手打線の前に1点を失い、なおも得点圏に走者を背負いましたが、粘り強い投球を駆使して最少失点で切り抜けました。リードを奪われたものの、ワンチャンスで逆転可能な点差です! すかさず反撃に転じましょう!! |


技ありの一打で出塁した高山
1塁
|
ノーアウト |
投手 岩崎 投手 岩嵜 8番 高山 右安 初球、高めへのストレートを流し打つと、打球はダイビングキャッチを試みたセカンドのグラブの先を抜けてライトの前へ! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 炭谷 三犠 初球をバントで転がすと、絶妙に勢いを殺されたボールをサードが拾い上げて1塁へ送球。この間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功! |
2アウト |
1番 片岡 中飛 2-0から外角へのスライダーを左中間へ打ち返すも、走り込んできたセンターに捕球されてしまった。 |
|
3塁1塁
|
2番 栗山 三振逃 2-2からの6球目、内角低めに外れたチェンジアップにバットは空を切るも、キャッチャーがボールを後方へそらした! 栗山は振り逃げで1塁へ進み、2塁ランナーは3塁へ! 記録はワイルドピッチ。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 2-2からの5球目、内角へのストレートをフルスイングするも、捉えることができず・・・。 |
|
投手 岩崎 先頭の高山がヒットを放つと、相手のミスにつけ込んでチャンスを作りましたが、得点までは一歩及ばず。しかし、攻撃の形はしっかりと作れています。これを得点に結びつけるためにも、着実に相手の攻撃を封じ込めましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 4番 カブレラ 中安 1-1から内角へのストレートを打たれた打球は、センターの前に落ちてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 小久保 空三振 2-2からの6球目、外角へのシンカーでバッターの意表を突いた! |
|
2塁1塁
|
6番 多村 中安 初球、内角へのストレートで詰まらせるも、打球は二遊間を抜けてしまった。 |
|
2アウト |
7番 松田 右飛 2-0から外角低めへのストレートでバットをへし折ると、打球はライトへの浅いフライとなった。 |
|
3アウト |
8番 福田 遊ゴ 2-2からの5球目、外角高めへのストレートを打たせると、打球はショートの前に力無く転がった。 |
|
牧田は2本のヒットを打たれて得点圏に走者を背負いましたが、コーナーを丁寧に突く投球で後続を断ち切りました! 見事にピンチを脱した牧田を援護するためにも、いち早く岩崎を攻略したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩崎 投手 岩嵜 5番 フェルナンデス 左飛 1-0から低めへのスライダーをすくい上げるように打った打球は勢いよくレフトへ飛んだが、走り込んできたレフトに捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 坂田 空三振 2-2からの5球目、低めに外れるフォークにバットを誘い出されてしまった。 |
|
3アウト |
7番 浅村 見三振 1-2からの4球目、内角いっぱいへのフォークを見送るも、審判の判定はストライク・・・。 |
|
投手 岩崎 先制点を奪って試合の主導権を握りたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。打線が岩崎をつかまえるまでは、牧田に相手打線を封じてもらいましょう! |


牧田はピシャリと3人で封じる素晴らしい立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 川崎 投ゴ 0-2からの3球目、外角寄りのストレートを打たせると、打球はピッチャーのグラブの中へ収まった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 一ゴ 1-2からの4球目、内角高めへのストレートで詰まらせると、打球はファーストの正面へ。 |
|
3アウト |
3番 内川 遊直 2-2からの5球目、外角低めへのカーブでタイミングを外すと、ショートが2塁ベース方向へ移動しながら緩やかなライナーをキャッチ! |
|
牧田はテンポの良い投球で初回を3者凡退に封じる素晴らしい立ち上がりを披露しました! 牧田の作ったリズムに乗って、打線にも鮮やかな攻撃を見せてほしい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 岩嵜 1番 片岡 四球 フルカウントからの7球目、外角低めに投じられたストレートをしっかりと見極めた! 俊足の先頭打者が出塁! |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 中飛 初球から1塁ランナーがスタート! 投球を受けると同時にキャッチャーが素早いスローイングを見せたが、片岡は悠々と2塁を陥れた! 盗塁成功!! |
|
投手 岩崎 2番 栗山 センターフライ 3-1から真ん中に入ってきたスライダーをたたいた打球は痛烈にセンターへ飛んだが、ダッシュしてきたセンターに捕球されてしまった。 |
||
3塁
|
2アウト |
投手 岩嵜 3番 中島 遊ゴ 1-1から外角へのストレートを打った打球は、ショートへの高いバウンドのゴロとなった。捕球したショートがファーストへ送球する間に、2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
4番 中村 遊直 2-2からの5球目、外角低めへのスライダーに食らいつきながら打ち返すも、ライナー性の打球はショートの正面を突いてしまった。 |
|
投手 岩崎 フォアボールを選んだ片岡がすかさず盗塁を決めて得点圏へ進みましたが、惜しくも先制点を奪うには至りませんでした。前回の先発ではプロ入り初完封を成し遂げた牧田に、今日も相手打線を翻弄してもらいましょう! |