





中島のヒットで反撃開始!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 増井 投手 武田久 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・増井→武田久 |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 二ゴ 1-2からの4球目、低めへのスライダーを打った打球は、セカンドへのゴロとなってしまった。 |
|
1塁
|
3番 中島 右安 2-2からの8球目、低めへのシュートにバットを合わせると、打球はライト線に落ちた! |
|
2アウト |
4番 中村 空三振 フルカウントからの6球目、外角高めへのシュートをフルスイングするも、捉えることができず・・・。 |
|
5番 フェルナンデス 三ゴ 初球、外角へのスライダーを引っ掛けてしまい、打球は力無くサードの前へ。 |
||
逆転を期して臨んだ最終回の攻撃は、中島がヒットで出塁して反撃の足掛かりを作りましたが、後続が封じられて試合終了。牧田が力投を見せるも連敗を止めるには至りませんでした。明日に向けて気持ちを切り替え、連敗をストップさせる勝利をもぎ取りましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 代打・阿部→キャッチャー・上本 |
---|---|---|
2塁
|
2番 陽 中越二 フルカウントからの6球目、外角へのスライダーを打った打球は、センターの頭上を越えてフェンスに直撃。バッターランナーは2塁へ進んだ。 |
|
3番 糸井 右翼二 初球、内角高めへのストレートを引っ張られると、打球はライト線に落ちてしまった。2塁ランナーが生還して1対3・・・。 ![]() 3
1
![]() |
||
3塁
|
1アウト |
4番 小谷野 二ゴ 1-0から変化球を打たせると、弱い勢いのゴロがセカンドの前に転がった。打球が処理される間に、2塁ランナーは3塁へ。 |
投手 グラマン 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・牧田→グラマン |
||
牧田は7回1/3を投げて投球数123、被安打6、奪三振6、与四死球2の内容で試合を作り、継投陣に後を託します。 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
5番 稲葉 左犠飛 1-0から外角高めへのストレートを打たれた打球はレフトに上がり、レフトが捕球すると同時に3塁ランナーがスタート。ホームを踏んで1対4。 ![]() 4
1
![]() |
【北海道日本ハム選手交代】 6番・ホフパワー→代打・二岡 |
||
3アウト |
6番 二岡 右邪飛 フルカウントからファウルで粘られた後の9球目、ストレートを打たせた打球はライトのファウルグラウンドに飛び、ライト・秋山がフェンスに体をぶつけながら捕球した。 |
|
ここまで力投を続けてきた牧田でしたが、1点を奪われたところで2番手・グラマンに後を託します。グラマンは懸命の投球を見せましたが、稲葉の犠牲フライで1点を失い、終盤にリードを広げられる痛恨の展開に。劣勢を強いられる苦しい局面となりましたが、試合終了の瞬間まで諦めることなく逆転を目指してほしい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 投手 増井 【北海道日本ハム選手交代】 ピッチャー・ウルフ→増井 レフト・中田→村田 |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・銀仁朗→代打・阿部 |
||
1アウト |
8番 阿部 空三振 1-2からの4球目、高めのストレートで空振りを奪われてしまった。 |
|
2アウト |
9番 秋山 空三振 フルカウントからの8球目、外角へのフォークにバットは空を切ってしまった・・・。 |
|
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 1-1からフォークを打った打球は、サードの正面に転がった。 |
|
反撃を期して臨んだ攻撃でしたが、敵の2番手・増井の前に3者凡退に封じられてしまいました。9回の攻撃で決死の攻撃を仕掛けるためにも、続く守備では一人のランナーも出すことなく相手の攻撃を断ち切りたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 牧田 【埼玉西武選手交代】 レフト・ブラウン→佐藤 |
---|---|---|
1塁
|
6番 ホフパワー 四球 フルカウントからの8球目、外角の際どいコースにストレートを投じるも、審判の判定はボール・・・。 |
|
1アウト |
7番 中田 左飛 0-2からの3球目、内角へのシンカーを打ち上げさせると、レフトがほぼ定位置で打球をつかんだ。 |
|
2塁1塁
|
8番 大野 左安 2-2からの5球目、外角へのストレートを打たれると、打球は三遊間を抜けてしまった。 |
|
2アウト |
9番 飯山 空三振 0-2からの3球目、外角低めにコントロールされたスライダーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
1番 田中賢 左飛 フルカウントからの8球目、外角へのストレートを打たれた打球はレフトの前に落ちるかと思われたが、ダイビングキャッチを敢行したレフト・佐藤がグラウンドに落ちる間際で捕球! ナイスプレーでピンチを救った!! |
|
牧田はヒットとフォアボールで得点圏に走者を置くピンチを背負いましたが、レフト・佐藤の好守備などもあってこの回を無失点に封じました! 守備で作った良いリズムを攻撃に反映させ、追撃を果たしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 5番 フェルナンデス 二ゴ 1-1から内角高めへのシュートで詰まらされてしまい、打球は力無くセカンドの前へ。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ブラウン 左飛 1-1から、外角低めへのシュートを打ち返した打球は外野への大きな当たりとなったが、レフトにフェンス手前で捕球された。 |
|
3アウト |
7番 浅村 右飛 2-0から外角へのシュートを反対方向に打ち返すも、走り込んできたライトに落下点に入られた。 |
|
リードを奪われた直後にすかさず反撃に転じたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。残り少ない攻撃の機会で逆転を期するためにも、もう1点も失いたくない! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 9番 飯山 二安 0-1からシンカーを打たせた打球は高いバウンドのゴロとなり、ピッチャー・牧田の頭上を越えた。走り込んできたセカンド・片岡が逆シングルで捕球し、振り抜きざまにファーストへ素早く送球するもわずかに間に合わず。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 田中賢 捕バゴ 初球をバントで転がされるも、ボールを拾い上げたキャッチャー・銀仁朗が2塁へ矢のようなボールを送り、2塁フォースアウト! |
|
2塁1塁
|
2番 陽 死球 0-2からの3球目、内角高めへ抜けた投球がバッターの左手首に当たってしまった。 |
|
3塁
|
3番 糸井 左中二 0-1から外角へのシンカーを打たれた打球は、センターの頭上を越えてフェンス直撃。2者が生還し1対2・・・。バックホームを受けたキャッチャーが、飛び出したランナーを刺そうとするも、送球が乱れる間にランナーは3塁へ。キャッチャーにエラーが記録された。 ![]() 2
1
![]() |
|
2アウト |
4番 小谷野 投ゴ 初球、外角低めへのスライダーを打たせた打球は、ピッチャーへのゴロとなった。 |
|
3アウト |
5番 稲葉 一直 2-1から内角へのストレートを打たれた打球は痛烈な勢いのライナーとなったが、ファーストの真正面。 |
|
ここまで懸命にリードを守ってきた牧田でしたが、逆転を許してしまいました。もう一度リードを奪うべく、打線の奮起に期待したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 2番 栗山 三ゴ 1-1から外角へのシュートを打つと、球足の速い打球はサードの真正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 見三振 1-2からの4球目、内角へ投じられたカーブに意表を突かれてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 空三振 2-2からの5球目、外角低めに外れるスライダーにバットは空を切った・・・。 |
|
上位打線から始まる攻撃で得点の機会を作ることが期待されましたが、手がかりをつかむことなく攻撃を終えてしまいました。最少得点差を巡る投手戦となりましたが、牧田にこのまま相手打線を封じ続けてほしい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 牧田 5番 稲葉 右中二 0-1から甘く入ってしまったシンカーを痛打されると、打球は右中間の真ん中に落ちてフェンスまで到達。バッターランナーに2塁へ進まれた。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ホフパワー 捕邪飛 0-2からの3球目、内角高めへのストレートを打たせると、打球はファウルグラウンドに上がった。キャッチャーが3塁側へ移動して落ち着いてキャッチ。 |
|
2アウト |
7番 中田 空三振 フルカウントからの7球目、外角低めへのスライダーで完全にバッターの裏をかいた! |
|
3アウト |
8番 大野 遊飛 初球、外角高めへのストレートを打ち上げさせると打球は高々と内野に上がり、ショートがガッチリと捕球! |
|
牧田はこの試合初めてヒットを打たれるとランナーを2塁に置きましたが、全く動じることなく後続を断ちました! 懸命にリードを守る牧田のためにも、追加点が欲しい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 7番 浅村 中飛 1-1から外角低めへのカットボールを打ち上げると、打球はセンターへの高いフライとなった。 |
---|---|---|
2塁
|
8番 炭谷 右中二 初球の変化球を打ち返すと、打球は右中間の真ん中に落ちてフェンスまで到達! 打った銀仁朗は2塁を陥れた! |
|
3塁
|
2アウト |
9番 秋山 一ゴ 1-0から内角高めへのカットボールを打った打球は、1塁線へのゴロとなった。捕球したファーストが1塁ベースを踏む間に、2塁ランナーは3塁へ。 |
3アウト |
1番 片岡 遊ゴ 1-2からの4球目、内角へのシュートをバットの根元で打った打球は、高いバウンドのゴロとなってピッチャーの頭上を越えたが、素早く走り込んできたショートに処理されてしまった。 |
|
銀仁朗が2ベースヒットを放った後に3塁まで進みましたが、惜しくもあと一本が出ませんでした。しかし、攻撃の形はできています。これを得点に結実させるためにも、しっかりと相手の反撃を封じ込めましょう! |


相手打線の反撃を封じ続ける牧田!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 2番 陽 右飛 2-2からの5球目、外角低めへのスライダーを打たせた打球はライトに上がり、ライトがフェンス手前で捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 糸井 一ゴ 0-1から内角高めへのストレートを打たせた打球は、ファーストの正面へ。 |
|
3アウト |
4番 小谷野 空三振 2-2からの5球目、内角低めにコントロールされたシンカーで空振りを奪った! |
|
牧田はこの回も相手打線に反撃の糸口をつかませず、3者凡退に切って取りました! 牧田の作ったリズムに乗って、打線に追加点を奪う攻撃を披露してほしい! |


栗山がヒットを放ちチャンスメーク
1塁
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 2番 栗山 左安 2-0から外角へのシュートにバットを合わせると、打球はレフトの前でバウンドした! |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 中島 右安 初球、外角へのストレートを打ったライナー性の打球は、前進してきたライトの前に落ちた! |
|
1アウト |
4番 中村 空三振 1-2からの4球目、外角低めに外れるスライダーで空振りを奪われてしまった・・・。 |
|
2アウト |
5番 フェルナンデス 空三振 0-2からの3球目、低めにワンバウンドして外れるスライダーを打ちにいくも、捉えることができず・・・。 |
|
3アウト |
6番 ブラウン 一ゴ 0-1から、高めへのカーブを打った打球は高いバウンドのゴロとなり、ファーストに捕球された。 |
|
栗山と中島の連打でチャンスメークしましたが、後続が封じられ追加点を奪うには至りませんでした。再び追加点の機会を作るまでは、着実に相手の反撃を断ち切りましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 7番 中田 二飛 1-1から内角へのストレートを打ち上げさせ、セカンドがライト方向へ後退しながら大きく手を広げて落下点に入った。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 大野 見三振 1-2からの4球目、内角高めへストレートを投げ込むと、バッターは全く手を出せない! |
|
3塁
|
9番 飯山 右飛失 1-2からの4球目、外角高めへのストレートを打たせた打球はライトへの浅いフライとなった。前進してきたライトがランニングキャッチするかと思われたが、ボールをグラブに当てるも落球してしまった。ボールがグラウンドを転々とする間にバッターランナーは3塁へ。記録はライトのエラー。 |
|
3アウト |
1番 田中賢 中飛 2-2からの5球目、外角へのストレートを打った打球は左中間へ飛んだが、走り込んできたセンターが素早く落下点に入った。 |
|
牧田は味方のエラーで得点圏にランナーを置きましたが、これに投球を惑わされることなくこのピンチを脱しました! 序盤はリードを奪っていますが、心強い投球を続ける牧田に追加点をプレゼントしたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 8番 炭谷 投ゴ 2-0から内角高めへのストレートを打つと、打球はホームベースの前でバウンドし、マウンドから駆け下りたピッチャーに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 秋山 左飛 2-2からの5球目、外角へのカーブを打ち上げてしまい、打球は前進してきたレフトに捕球された。 |
|
3アウト |
1番 片岡 一ゴ 1-2からの4球目、内角高めへのストレートで詰まらされてしまい、打球はファーストの前へ転がった。片岡の足と1塁ベースカバーに入るピッチャーへのトスとが競争となったが、惜しくもあと一歩及ばず。 |
|
ウルフを打ち崩そうと試みましたが、この回も3者凡退に抑えられてしまいました。相手打線の反撃をしっかりとはね返し、守備から攻撃のリズムを作りたい! |


牧田はこの回も3人で封じる素晴らしい立ち上がり!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 4番 小谷野 三ゴ 0-1から内角をえぐるようなシュートを投じてバットをへし折ると、打球は力無くサードの前に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 稲葉 二ゴ フルカウントからの6球目、内角へ緩いボールを投じてバッターの意表を突くとボテボテのゴロがセカンドの前に転がり、前進してきたセカンドが素早く打球を処理した。 |
|
3アウト |
6番 ホフパワー 三邪飛 3-1から変化球を打たせると打球はファウルグラウンドに上がり、サードが3塁ベース後方へ移動して落下点に入った。 |
|
牧田はこの回も相手打線を手玉に取り、2イニングス続けて3者凡退に封じました! さらに試合を優位に進めるためにも、積極的に追加点を奪いにいきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 5番 フェルナンデス 三ゴ 0-1からシュートをバットの先で打ってしまい、打球は鈍い音を残してサードの前に力無く転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 ブラウン 捕邪飛 2-0から外角高めへのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がったボールをキャッチャーが3塁側ベンチ近くで捕球した。 |
|
3アウト |
7番 浅村 三ゴ フルカウントからの6球目、外角低めへのストレートをたたきつけた打球は高いバウンドのゴロとなり、サードに回り込んで処理された。 |
|
ウルフに立ち直る余地を与えず追加点を奪いたいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。打線が追加点を奪うまでは、牧田に最少リードを守ってもらいましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 牧田 1番 田中賢 二ゴ フルカウントからの6球目、外角低めへのストレートを引っ掛けさせると、打球はセカンドの正面へ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 陽 空三振 2-2からの5球目、外角低めへ外れるスライダーで空振りを誘った! |
|
3アウト |
3番 糸井 空三振 ファウルで粘られた後のフルカウントからの8球目、内角へスライダーを投げ込み、空振りを奪った! |
|
先制点をもらった直後、牧田はテンポ良い投球で相手打線を3者凡退に封じました! 牧田にプロ入り初白星をプレゼントするためにも、どんどん得点を奪っていきましょう! |



片岡が生還し幸先良く先制に成功!
2塁
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 1番 片岡 右安 1-0から外角低めへのストレートをライト方向へおっつけると、ライナー性の打球がライトの前で弾んだ! 先頭打者が出塁!! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 栗山 捕犠 0-1から1塁ランナーがスタート! 2塁へ素早く送球されるも、悠々と2塁を陥れた! 盗塁成功!! |
2番 栗山 送りバント 1-1からバントでボールを転がし、うまく勢いを殺した打球をキャッチャーが拾い上げて1塁へ送球。この間に、2塁ランナーは3塁へ。送りバント成功! |
||
ランナー無し
|
2アウト |
3番 中島 中犠飛 1-1から高めのシュートを打ち返すと打球はセンターへ。センターが若干後ろに下がって捕球すると同時に、3塁ランナーがスタート。先制のホームを踏んだ! 1対0!! ![]() 0
1
![]() |
3アウト |
4番 中村 空三振 1-2からの5球目、外角低めに外れるスライダーで体勢を崩されてしまった。 |
|
前回の対決では完全に打ち崩した敵の先発・ウルフから片岡がヒットを放ち出塁すると、中島の犠牲フライで先制点を奪いました! 過去2戦の登板で好投を見せている先発・牧田に、今日も相手打線を翻弄してもらいましょう! |