





9回を無失点で抑えて上本とグータッチをする4番手・長田
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→長田 代打・大島→レフト |
---|---|---|
1アウト |
4番 下山 二ゴ 2-1から高めの変化球を打ち損じさせ、やや鋭い打球をセカンド・片岡が回り込んで捕球し、1塁へ送球! |
|
2アウト |
5番 T-岡田 空三振 2-0からアウトコース低めの変化球にタイミングが合わず! |
|
1塁
|
6番 バルディリス 左安 2-2からアウトコースの変化球をうまく合わされ、打球はレフト・大島の前へ落ちた。 |
|
2塁1塁
|
7番 カラバイヨ 四球 フルカウントからの9球目、アウトコース低めのストレートが外れてしまった。 |
|
8番 前田大 中飛 2-2から真ん中の変化球を打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はセンター・栗山が悠々とキャッチ! |
||
最終回は4番手・長田が無失点に抑えて試合終了。高山が2打席連続となるホームランを放つなど、快投を見せる先発・西口を援護して快勝となりました! 西口も6回までバファローズ打線を圧倒するピッチングを披露し、4月15日以来の今季2勝目を挙げて、チームも4年ぶりの8連勝!! 明後日からは2位・ホークスとの直接対決です! 好調な打線、安定感のある投手陣が歯車のかみ合った試合内容を見せ、さらに連勝を伸ばして首位独走といきましょう! |


今日3本目となるライトへの2ベースヒットを放った高山
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西川 6番 原 左飛 2-2から高めのスライダーを逆方向に弾き返すが、打球はもうひと伸び足りず、レフト・森山にフェンスギリギリでキャッチされた。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 高山 右越二 1-1から真ん中高めのストレートをうまく合わせ、高く上がった打球はライトフェンス直撃! 打った高山は一気に2塁へ! 高山はこれで猛打賞! |
|
2アウト |
8番 上本 左飛 0-2からアウトコース高めの変化球を高く打ち上げてしまい、打球はレフト・森山に下がって捕球された。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・佐藤→代打・大島 |
||
3アウト |
9番 大島 中飛 2-2からアウトコースの変化球を弾き返し、打球は左中間へ落ちるかと思われたが、センター・坂口に追いつかれ、捕球されてしまった。 |
|
1死から高山が猛打賞となる2ベースヒットを放ち、チャンスを作りましたが、得点には至らず。さあ残る最終回のバファローズの攻撃を、チーム一丸となって抑え、勝利を挙げましょう! |


1点を献上するも最少失点で抑えた3番手・小野寺
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→小野寺 ファースト・フェルナンデス→石井義 |
---|---|---|
3塁
|
8番 前田大 右翼二 2-2からアウトコース高めのストレートを逆方向に弾き返され、痛烈な打球はライト線ギリギリに転がっていき、打った前田大は2塁へ。 |
|
1アウト |
9番 金子 空三振 2-0からインコース低めのボールがホームベース前でバウンドし、キャッチャー・上本が体で食い止めるも1塁側へ転がっていった。その間に2塁ランナー・前田大は3塁へ。記録はピッチャー・小野寺のワイルドピッチ。 |
|
9番 金子 空三振 2-2から真ん中低めのフォークで空振りを奪った! |
||
1番 坂口 右中三 初球からアウトコース高めのストレートを引っぱられてしまい、打球はセカンド・片岡の頭上を越えて右中間へ。3塁ランナー・前田大がホームに還り、6対1。さらにライト・高山、センター・栗山がボールの処理に手間取る間に打った坂口は3塁へ向かった。 ![]() 8
1
![]() |
||
2アウト |
2番 森山 空三振 2-0からアウトコース低めの変化球でタイミングを外させた。 |
|
3アウト |
3番 後藤 二ゴ 初球からアウトコース高めのストレートを引っ掛けさせ、打球はセカンド・片岡が追いついて捕球し、1塁へ送球! |
|
3番手・小野寺は1死3塁から坂口にタイムリーを許しましたが、後続を打ち取って最少失点で切り抜けました! 6回にタイムリーを放った6番・原からの攻撃で、ダメ押し点を奪いたいところ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 前田祐 投手 西川 【オリックス選手交代】 ピッチャー・前田祐→西川 キャッチャー・鈴木→前田大 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 三ゴ 2-0からアウトコースのストレートを引っ掛けてしまい、打球はサード・バルディリスに逆シングルで捕球されて、処理された。 |
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 遊ゴ 2-1からアウトコースの変化球を打たされてしまい、ボテボテの打球はショート・金子圭の正面へ転がった。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 左飛 初球からアウトコース高めのストレートを高々と打ち上げてしまい、打球はレフト・森山に定位置でキャッチされた。 |
|
クリーンアップからの攻撃でしたが、5番手・西川に3者凡退に打ち取られてしまいました。残り2イニングスはバファローズの攻撃をキッチリと封じていきましょう! |


この回から登板し無失点に抑えた2番手・岡本篤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西口 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・西口→岡本篤 代打・原→サード |
---|---|---|
1アウト |
4番 下山 空三振 2-1からアウトコースの変化球にバットを止められたが、主審の判定はスイング! |
|
2塁
|
5番 T-岡田 左越二 1-2からアウトコースのストレートを逆方向に弾き返され、鋭い打球はレフト・佐藤の頭上を越えてフェンスへ到達した。打ったT-岡田は2塁へ。 |
|
2アウト |
6番 バルディリス 左飛 フルカウントからインコース低めの変化球を打ち上げさせ、打球はレフト・佐藤が下がってキャッチ。 |
|
3アウト |
7番 カラバイヨ 遊ゴ 1-1からインコース高めの変化球を詰まらせ、力なく転がった打球はショート・中島が追いついて捕球し、1塁へ送球! |
|
この回からマウンドに上がった2番手・岡本篤は、1死からT-岡田に2ベースヒットを放たれるも、後続を封じて点を与えさせませんでした! 次のラッキー7の攻撃で、さらに追加点を奪って今季最多の8連勝をグッと引き寄せたい! |



ライトへタイムリーを放った原
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 比嘉 投手 レスター 【オリックス選手交代】 ピッチャー・比嘉→レスター |
---|---|---|
1塁
|
4番 フェルナンデス 右安 1-0からアウトコース高めのストレートを逆方向に弾き返し、鋭い当たりはファースト・T-岡田が飛びつくも抜けていった! |
|
3塁2塁
|
5番 ブラウン 右安 0-1から真ん中高めのストレートをとらえ、痛烈な打球は一二塁間を抜けてライト・下山の前へ! |
|
2塁1塁
|
【埼玉西武選手交代】 6番・平尾→代打・原 |
|
3塁1塁
|
6番 原 右安 初球からアウトコース高めのボールをスイングし、2塁ランナー・フェルナンデスが飛び出していたため、キャッチャー・鈴木が2塁へ送球。しかしこれが悪送球となり、フェルナンデスは3塁へ! 盗塁成功し、鈴木の悪送球の間にブラウンも2塁へ進塁した! 記録は盗塁と鈴木のエラー。 ![]() 4
0
![]() |
|
6番 原 ライトタイムリーヒット! 1-1から甘く入った真ん中高めの変化球にうまく合わせ、打球はライト・下山の前へ落ちた! 3塁ランナー・フェルナンデスがホームに還り、4対0! 2塁ランナー・ブラウンも3塁へ! ![]() 5
0
![]() |
||
1アウト |
7番 高山 右飛 フルカウントからアウトコース高めの変化球を打ち上げてしまい、力なく上がった打球はライト・下山に前進しながら捕球された。 |
|
3塁2塁
|
8番 上本 右安 フルカウントからの7球目、アウトコース高めのストレートを引っ張り、やや鋭い打球は一二塁間を抜けていった! 3塁ランナー・ブラウンがホームインし5対0! 1塁ランナー・原は一気に3塁へ! ![]() 6
0
![]() |
|
3塁1塁
|
9番 佐藤 中安 初球からインコース高めのボールが大きく外れ、上本は隙を突いて2塁へスタートを切った! キャッチャー・鈴木は投げられず盗塁成功! 上本はこれがプロ初盗塁となった! ![]() 7
0
![]() |
|
9番 佐藤 センタータイムリーヒット 1-2からインコース高めの変化球を詰まらせたが、打球をセンター・坂口の前へ運んだ! 3塁から原がホームに還り6対0! 2塁ランナー・上本3塁へ。 ![]() 8
0
![]() |
||
2塁1塁
|
2アウト |
1番 片岡 遊ゴ 0-1から真ん中高めの変化球を引っ掛けてしまい、ボテボテの打球はショート・金子圭の正面へ転がり、ホームへ送球。3塁ランナー・上本がホームへ滑り込むもアウト。 |
上本がホームへ滑り込んだ際、ホームベース上で交錯したキャッチャー・鈴木が治療を受けるためにベンチへ一旦戻ります。 |
||
投手 前田祐 【オリックス選手交代】 ピッチャー・レスター→前田祐 |
||
3アウト |
投手 前田 2番 栗山 三ゴ 1-1からアウトコース高めのストレートを逆方向に弾き返したが、サード・バルディリスにダイビングキャッチされてしまい、2塁ランナー・佐藤がタッチアウト。 |
|
投手 前田祐 フェルナンデスとブラウンの連打を皮切りに、5本のヒットを浴びせて点差を6に広げました! このリードを守るためにも、バファローズの攻撃を3人で終わらせたいところ! |



ここまで無失点に抑える投球を見せる先発・西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 9番 金子 中飛 フルカウントからインコースの変化球を打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はセンター・栗山が落ち着いてキャッチ。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 坂口 右翼二 初球からインコース高めのストレートを引っ張られてしまい、痛烈な当たりはライト線ギリギリを破っていった。ライト・高山が打球を処理する間に打った坂口は2塁へ。 |
|
2アウト |
2番 森山 空三振 フルカウントからアウトコースのスライダーでタイミングを外させた! |
|
3アウト |
3番 後藤 左飛 初球からアウトコース高めのストレートを逆方向に弾き返されたが、レフト・佐藤が定位置でキャッチ。 |
|
1死から2ベースヒットを許した西口でしたが、丁寧に投げて後続を抑えました。4番・フェルナンデスからの攻撃で、さらにリードを広げていきましょう! |



2打席連続となる6号ソロを放った高山
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本 7番 高山 左本 0-1からインコース高めの変化球を完璧にとらえた打球は、高く舞い上がってレフトスタンドへ突き刺さった! 高山の2打席連続となる今季6号ソロで3対0!! ![]() 3
0
![]() |
---|---|---|
1アウト |
8番 上本 右飛 1-2からアウトコース高めのストレートを振り抜いたが、高く上がった打球はライト・下山にフェンスギリギリでジャンピングキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
9番 佐藤 左安 0-1からアウトコース高めの変化球を引っ張り、痛烈な当たりはショート・金子圭が飛びつくも捕球できず、二遊間を抜けていった! |
|
2塁
|
2アウト |
1番 片岡 空三振 2-1からインコースのストレートにバットが空を切った。投球と同時に1塁ランナー・佐藤がスタートを切り、キャッチャー・鈴木が2塁へ送球。しかし2塁ベースカバーに入ったセカンド・後藤のタッチをかいくぐり、滑り込んだ! 盗塁成功! |
3塁1塁
|
2番 栗山 一ゴ失 フルカウントから真ん中の変化球を引っ張り、痛烈な打球はファースト・T-岡田の正面へ転がった。しかしT-岡田は一旦は捕球するも、こぼしてボールが手につかず、その間に栗山は1塁へ駆け抜けた! 2塁ランナー・佐藤は3塁へ。記録はT-岡田のエラー。 |
|
投手 比嘉 【オリックス選手交代】 ピッチャー・山本→比嘉 |
||
3アウト |
3番 中島 二ゴ 2-2からの9球目、インコース高めのストレートでバットをへし折られてしまい、打球はセカンド・後藤に前進してさばかれた。 |
|
高山から2打席連続のホームランが飛び出して、追加点を挙げました! ここまでライオンズペースで試合は進んでいます! さらにバファローズを圧倒するためにも、西口に抑えてもらいたい! |


好投を続ける西口をベンチで出迎えるナイン
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 5番 T-岡田 一ゴ 2-1からインコースのストレートを詰まらせた。強い当たりはファースト・フェルナンデスが捕球し、一度ボールを落とすもすぐに拾い直して、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・西口に送球。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 バルディリス 四球 1-3からインコース高めのストレートを見送られた。 |
|
2アウト |
7番 カラバイヨ 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
8番 鈴木 空三振 2-1からアウトコース低めのキレのあるスライダーにバットを止めるも、主審はスイングの判定! |
|
西口はキレのあるスライダーを駆使してバファローズを翻弄させ続けます! 2回に2ランを放った7番・高山からの攻撃で、一気に猛攻といきたいところです! |


センターへ鋭い当たりのヒットを放った中島
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本 【オリックス選手交代】 代打・下山→ライト ライト・森山→レフト レフト・T-岡田→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 中安 1-1からアウトコース高めの変化球を弾き返し、鋭い打球はセンターへ転がっていった! |
|
2塁
|
1アウト |
4番 フェルナンデス 中飛 0-1から真ん中低めの変化球を打ち上げてしまい、打球はセンター・坂口に捕球された。 |
2塁1塁
|
5番 ブラウン 死球 0-1からボールがホームベース前でバウンドし、キャッチャー・鈴木が捕球しようとするも3塁側へ転がっていった。その間に1塁ランナー・中島は2塁へ! 記録はピッチャー・山本のワイルドピッチ。 |
|
5番 ブラウン デッドボール 1-1からインコース高めのボールが右脇腹に直撃した。 |
||
3アウト |
6番 平尾 遊併 初球からアウトコース低めの変化球を引っ掛けてしまい、打球はショート・金子圭の正面へ転がり、6-4-3と転送されてダブルプレーとなってしまった。 |
|
中島がヒットで出塁するなどチャンスを作りましたが、後続が倒れてしまい無得点。快投を続ける西口を援護する一発が欲しいところ! |


坂口の打球を捕球するレフト・佐藤
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 坂口 左飛 1-2からアウトコース高めの変化球を逆方向に弾き返されたが、ライナー性の打球をレフト・佐藤がほぼ定位置でキャッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 森山 一バ安 1-0からセーフティーバントを試みられ、インコース高めのスライダーを1塁線側に転がされた。ピッチャー・西口が捕球を試みるもグラブの先を転がると、ファースト・フェルナンデスが前進して捕球をしたが1塁へ投げられず。記録はファースト内野安打。 |
|
2アウト |
3番 後藤 二ゴ 1-2からアウトコース低めの変化球を引っ掛けさせ、打球はセカンド・片岡の正面へ。すばやく2塁へ送球し、1塁ランナー・森山はフォースアウト。さらに2塁ベースカバー・中島が1塁へ転送するもこちらはセーフ。 |
|
3アウト |
4番 下山 右飛 0-2からインコース低めに投じられたスライダーはストライクの判定。しかしカブレラが判定に不服を示し、これが審判への侮辱行為と判定されて退場処分に。 |
|
2アウト |
【オリックス選手交代】 4番・カブレラ→代打・下山 |
|
3アウト |
4番 下山 ライトフライ 1-2からアウトコース高めの変化球を打ち上げさせ、打球はライト・高山が落ち着いてキャッチ。 |
|
西口は今日初めてのヒットを許しましたが、アクシデントにも動じず、この回も無失点に抑えました! さらに西口を援護するためにも打線が山本に集中打を浴びせましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 9番 佐藤 二ゴ 0-2からアウトコース高めの変化球にタイミングを外され、ボテボテの打球はセカンド・後藤に処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 中飛 1-3からアウトコース高めのストレートを振り抜き、打球は高く舞い上がったが、もうひと伸び足りず、センター・坂口にウォーニングゾーンでジャンピングキャッチされた。 |
|
3アウト |
2番 栗山 空三振 2-2からアウトコース低めの変化球でタイミングを外された。 |
|
2回の良い流れに乗って追加点を奪いたいところでしたが、3者凡退に封じられてしまいました。次の回も西口にバファローズ打線を抑えてもらいましょう! |



金子圭の難しい打球を軽快に捌いたセカンド・片岡
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 7番 カラバイヨ 空三振 2-0からアウトコース低めのキレのあるスライダーに手を出させた! |
---|---|---|
2アウト |
8番 鈴木 中飛 1-2からアウトコース高めの変化球を高々と打ち上げさせ、打球はセンター・栗山が前進してキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 金子 二ゴ フルカウントから真ん中低めの変化球を詰まらせ、バウンドした打球はセカンド・片岡が前進しながら捕球し、流れるように1塁へ送球! |
|
依然、西口はバファローズ打線を無安打に封じてパーフェクトピッチングを続けています! 試合の主導権を完璧に握るためにも、打線が山本を打ち崩したい! |



好投の西口を援護する先制2ランを放った高山
2塁
|
1アウト |
投手 山本 4番 フェルナンデス 左翼二 フルカウントからインコース低めの変化球を詰まらせながらも引っ張ると、打球はレフト線を破り、フェンスへ到達! レフト・T-岡田が捕球して2塁へ送球する間に、フェルナンデスは激走を見せてヘッドスライディングで2塁へ到達!! |
---|---|---|
ランナー無し
|
ノーアウト |
5番 ブラウン 左飛 1-0からアウトコース低めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球はレフト・T-岡田に捕球された。 |
3塁
|
2アウト |
6番 平尾 二ゴ フルカウントからアウトコースのストレートを打ち損じ、打球はセカンド・後藤に捕球され、1塁へ送球された。その間に2塁ランナー・フェルナンデスは3塁へ。 |
ランナー無し
|
7番 高山 左中本 2-2からインコースのストレートを振り抜いた打球は、グングン距離を伸ばし、ライオンズファンで沸き立つレフトスタンドへ消えていった!! 高山の今季5号2ランで2対0!! ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
8番 上本 空三振 フルカウントからインコース高めの変化球でタイミングを外された。 |
|
先頭のフェルナンデスが2ベースを放つと、高山から2ランホームランが飛び出して先制に成功しました! 援護点をもらった西口のピッチングに期待したいところです! |


この回、3者連続三振を奪った西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 4番 カブレラ 空三振 2-1からアウトコースのスライダーでタイミングを外させた! |
---|---|---|
2アウト |
5番 T-岡田 空三振 フルカウントから真ん中低めに変化球を落として、空振りを奪った! |
|
3アウト |
6番 バルディリス 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーにタイミングを合わさせず! 3者連続三振!! |
|
西口はこの回もテンポ良く投げ込み、2イニングス連続の3者凡退に封じました! 次の4番・フェルナンデスからの攻撃で、一気に攻勢を仕掛けていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 1番 片岡 空三振 2-1からインコース高めのカットボールにタイミングが合わず。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 投ゴ 初球からアウトコース高めの変化球を叩きつけてしまい、バウンドした打球はピッチャー・山本に前進して捕球され、1塁へ送球された。 |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-2からアウトコース高めの変化球を弾き返し、打球は二遊間を抜けそうな当たりとなったが、ショート・金子圭に飛びついてキャッチされ、1塁へ送球されてしまった。 |
|
初回からバファローズの先発・山本を攻め立てて、先制点を奪いたいところでしたが、3者凡退に抑えられてしまいました。西口のピッチングから流れを引き寄せたい! |


7/1以来のマウンドで最高の立ち上がりを見せた先発・西口
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西口 1番 坂口 右飛 2-1からアウトコース高めの変化球を打ち上げさせ、打球はライト・高山がほぼ定位置でキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 森山 遊ゴ 1-1から真ん中高めの変化球を打ち損じさせ、打球はショート・中島の正面へ。 |
|
3アウト |
3番 後藤 二ゴ 初球からアウトコース高めの変化球を引っ掛けさせ、ボテボテの打球はセカンド・片岡が落ち着いて処理。 |
|
7月1日以来の登板となる西口は初回を難なく3者凡退に封じて最高の立ち上がりを見せました! 西口に楽に投げてもらうためにも、打線が早めに援護点をプレゼントしたいところです! |