





最後はベテラン・工藤が抑えて今季最多の7連勝!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 工藤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→工藤 ファースト・フェルナンデス→石井義 |
---|---|---|
1アウト |
7番 カラバイヨ 空三振 2-2から低めのカーブでバットにかすらせず! |
|
2塁
|
8番 森山 一ゴ失 2-2から高めのカーブを打たせ、ファースト・石井義が捕球し、カバーに入ったピッチャー・工藤にトスするも、工藤は1塁ベースを踏めず。工藤にエラーが記録された。 |
|
2アウト |
9番 金子 空三振 1-0からの投球の際に1塁ランナー・森山が2塁へスタートを切った。キャッチャー・上本は2塁へ投げなかったため、盗塁は記録されず。 |
|
9番 金子 空三振 2-0から高めのストレートで手を出させず。 |
||
2塁1塁
|
1番 坂口 四球 1-3からアウトコース高めにボールが外れてしまった。 |
|
2番 前田大 空三振 2-2からインコース低めにカーブを落とし、中途半端なスイングを誘った。1塁塁審はスイングの判定!! |
||
3アウト |
最終回のマウンドには工藤が上がり、最後のバッターを抑えると、ドーム内は大歓声に包まれました。4時間を超える長い試合に終止符を打ち、これでチームは7連勝!! 帆足は序盤苦しんだものの、その後は立ち直りを見せ、2年ぶりの2ケタ10勝に到達しました!! 明日は西口が先発します。序盤から援護点を挙げ、連勝を伸ばしていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 鴨志田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→鴨志田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 フェルナンデス 中飛 1-3からインコースのボールを打ち上げ、センター・坂口が捕球。 |
|
2塁
|
5番 ブラウン 四球 1-3からアウトコースにストレートが外れた。 |
|
1塁
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・ブラウン→代走・浅村 |
|
2塁1塁
|
6番 大島 四球 初球、インコースの投球がワンバウンドとなり、キャッチャー・前田大が捕球できなかったのを見て、1塁ランナー・浅村は2塁へ。記録はワイルドピッチ。 |
|
6番 大島 四球 フルカウントからアウトコースにボールが抜けた。 |
||
3塁1塁
|
2アウト |
7番 星秀 右飛 2-1から低めの変化球をすくい上げ、ライト・カラバイヨに捕球された。2塁ランナー・浅村はタッチアップで3塁へ。 |
3アウト |
8番 上本 中飛 1-1からインコース低めのボールを弾き返したが、センター・坂口に下がりながら捕球された。 |
|
打線は手を緩めずに、しっかりとこの攻撃でもチャンスを作りましたが、無得点に終わってしまいました。最終回のマウンドには工藤が向かいます! |


4番手・野上は落ち着いたピッチングを披露
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 土肥 投手 野上 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・土肥→野上 |
---|---|---|
1アウト |
4番 カブレラ 遊直 1-2から低めのスライダーで打ち取り、ショート・中島が捕球。 |
|
2アウト |
5番 T-岡田 空三振 2-1から低めのカーブで空振りを奪った! |
|
3アウト |
6番 バルディリス 遊ゴ 2-1からアウトコース低めの変化球を打たせ、ショート・中島がしっかりと処理。 |
|
8回のマウンドに上がった野上はしっかりと3人で抑え、試合を落ち着かせました。バファローズの勢いは沈めましたが、こちらはまだまだ手を緩めずに打ち崩していきましょう! |


2試合連続猛打賞となるヒットを放つ片岡!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 【オリックス選手交代】 代打・赤田→キャッチャー・前田大 代打・金子圭→ショート 代打・森山→レフト |
---|---|---|
1塁
|
9番 原 投安 1-2からインコースのボールを叩きつけ、ピッチャー・香月が正面で捕球したが、原が素早く1塁を駆け抜けた! |
|
2塁1塁
|
1番 片岡 中安 1-1からインコースのストレートに詰まりながらもセンター前に落とした! 片岡は2試合連続の猛打賞! |
|
3塁
|
2アウト |
2番 栗山 二併 フルカウントからアウトコースの変化球を打ち損じ、セカンド・後藤が捕球して2塁に送球しフォースアウト。さらに1塁にも転送され、ダブルプレー・・・。2塁ランナー・原は3塁へ。 |
3アウト |
3番 中島 空三振 2-2から低めのフォークにバットが回った。 |
|
連打で再び無死1,2塁と大きなチャンスを生み出しますが、後が続きませんでした。残り2イニングスをしっかりと封じるのと同時に、明日以降も連勝を伸ばせるよう、明日につながる攻撃をしていきたい! |


2死3塁から3番手・土肥が後続を抑える
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 投手 大沼 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・帆足→大沼 代打・星→ライト |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 8番・鈴木→代打・森山 |
||
1塁
|
8番 森山 右安 2-1からインコース高めのストレートをライト前へ弾き返された。 |
|
【オリックス選手交代】 9番・山崎浩→代打・金子圭 |
||
3塁2塁
|
9番 金子 右越二 1-2からインコースのストレートを引っぱられ、打球はライト線寄りに落ち、フェンスに到達。1塁ランナー・森山は3塁、打った金子圭は2塁へ。 |
|
3塁
|
1アウト |
1番 坂口 二ゴ 2-2からインコースの変化球を打たせ、セカンド・片岡が捕球し、1塁に送球。3塁ランナー・森山がこの間に生還し、8対3。2塁ランナー・金子圭も3塁へ。 ![]() 10
2
![]() |
【オリックス選手交代】 2番・荒金→代打・赤田 |
||
2アウト |
2番 赤田 見三振 2-0からアウトコースの変化球で手を出させず。 |
|
投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→土肥 |
||
3アウト |
3番 後藤 三邪飛 0-1から高めのボールを打ち上げさせ、サード・原がフィールドビューシートの脇で捕球。 |
|
帆足の後を受けた大沼が連打を浴びると、セカンドゴロの間に1点を失ってしまいました。再び点差を縮められてしまいましたが、ここでバファローズに引導を渡したい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 比嘉 投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・比嘉→香月 |
---|---|---|
1アウト |
6番 大島 投直 1-1からアウトコースのボールをピッチャー方向へ打ち返したが、ピッチャー・香月に捕球された。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・佐藤→代打・星 |
||
2アウト |
7番 星秀 一ゴ 0-1からインコースのボールを叩きつけるも、ファースト・T-岡田に捕球された。 |
|
3アウト |
8番 上本 三ゴ 2-1からアウトコースのストレートを叩きつけたが、サード・バルディリスに捕球され、素早く1塁に送球された。 |
|
5番手・香月の前に走者を出すことはできませんでした。6点リードで試合は終盤に突入します! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 5番 T-岡田 空三振 フルカウントから低めのパームで空振りを奪った。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 バルディリス 遊ゴ 2-1からアウトコース低めのストレートを打たせ、ショート・中島が腰を落として処理。 |
|
3アウト |
7番 カラバイヨ 空三振 フルカウントから低めにパームを落とし、バットを振らせた! |
|
序盤は制球に苦しんだ帆足でしたが、ここに来て3イニングス連続で3者凡退に封じ、帆足らしい安定したピッチングを披露しました! 帆足が好投し、打線が点を取る。素晴らしい試合運びです! |



8点目となる追加点を奪ったフェルナンデス!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 比嘉 9番 原 投ゴ 初球、インコースのボールに中途半端なスイングをしてしまい、ピッチャー・比嘉におさえられた。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 片岡 左安 1-3から高めの変化球を振り抜き、打球は三遊間を抜けた。 |
|
3塁1塁
|
2番 栗山 中安 1-1からインコースのストレートをとらえ、打球は左中間に落ちた! 1塁ランナー・片岡はスタートを切っていて、3塁に到達! 今日4安打目を放ち、チャンスを拡大! |
|
2アウト |
3番 中島 空三振 2-0からアウトコースに逃げる変化球に手を出してしまった。 |
|
4番 フェルナンデス 中安 1-0からインコースのストレートに詰まらされながらもセンター前にポトリと落ちた! 3塁から片岡が生還し、8対2。1塁ランナー・栗山は3塁へ。 ![]() 10
1
![]() |
||
3アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-0からアウトコース高めのストレートに中途半端なスイングをしてしまい、3塁塁審はスイングの判定。 |
|
このイニングでも点を追加し、さらにリードを広げました。勝利に近づくべく、帆足にしっかりと抑えてもらいましょう! |


帆足がテンポ良く3者凡退に封じる
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 2番 荒金 三ゴ 1-1からアウトコースの変化球を打たせ、サード・原が捕球して1塁に送球。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 後藤 一ゴ 初球、真ん中のストレートを引っぱられるも、ファースト・フェルナンデスが横っ飛びで捕球し、カバーに入ったピッチャー・帆足に送球! ファインプレー! |
|
3アウト |
4番 カブレラ 中飛 2-2から高めのパームを打ち上げさせ、センター・栗山が捕球。 |
|
大きな援護をもらった帆足は再び気合いを入れ直し、テンポ良く3人で抑えました。ここで試合を決定付けるような打撃を見せたい! |



センターへブラウンがタイムリーヒットを放つ!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 山崎正 2番 栗山 中安 初球、真ん中に入ったフォークを打ち返し、打球はジャンプしたセカンド・後藤の頭上を抜けた! 3打席連続で初球を狙い打ちし、早くも猛打賞! |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 捕邪飛 2-2からアウトコースのボールを打ち上げてしまい、キャッチャー・鈴木がバックネットまで追いかけて捕球。 |
|
2塁1塁
|
4番 フェルナンデス 四球 フルカウントからの8球目、アウトコース低めにスライダーが外れた。 |
|
3塁2塁
|
5番 ブラウン 中安 0-1から低めのストレートを振り抜き、打球はセンター前へ抜けていった! 2塁から栗山が生還し、5対2! ![]() 5
1
![]() |
|
1塁
|
6番 大島 右安 初球、インコース低めの投球がワンバウンドとなった。キャッチャー・鈴木が1塁側にこぼし、ランナーはそれぞれ進塁。記録はワイルドピッチ。 ![]() 7
1
![]() |
|
6番 大島 右安 0-1から高めに浮いたボールを引っ張り、打球はライト線付近に落ちた! 2者が生還し7対2! ![]() 9
1
![]() |
||
投手 比嘉 【オリックス選手交代】 ピッチャー・山崎正→比嘉 |
||
2塁
|
2アウト |
7番 佐藤 遊ゴ 0-1からアウトコースのボールを打ち損じてしまい、打球は2塁ベース上でショート・山崎浩に捕球され1塁に送球された。捕球した際に、山崎浩の足が2塁ベースから離れていたため、1塁ランナー・大島は2塁へ。 |
3アウト |
8番 上本 中飛 2-1からインコースのストレートを打ち上げ、センター・坂口が捕球。 |
|
昨日自身5年ぶりの猛打賞と大活躍した大島が2点タイムリーヒットを放ち、7対2としました! 点差を大きく広げましたが、油断することなく攻めていきましょう! |


ショート・中島がゴロを丁寧にさばく
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 8番 鈴木 遊ゴ 1-3から真ん中寄りに入ったボールで打ち取り、ショート・中島がさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 山崎 遊ゴ 初球、アウトコースの変化球を打ち損じさせ、ショート・中島がやや前進して捕球し、1塁に送球! |
|
3アウト |
1番 坂口 遊ゴ 2-1からアウトコースの変化球でゴロを打たせ、ショート・中島がさばいた。 |
|
帆足は本来の打たせて取るピッチングを取り戻し、3アウト全てショートゴロに打ち取りました! 再び攻勢に出ましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 前田祐 投手 山崎正 【オリックス選手交代】 ピッチャー・前田祐→山崎正 |
---|---|---|
1アウト |
7番 佐藤 中飛 1-2からアウトコースのボールを打ち上げてしまい、打球はセンター・坂口に捕球された。 |
|
1塁
|
8番 上本 四球 フルカウントからアウトコース低めに変化球が外れた。 |
|
2アウト |
9番 原 空三振 2-2からアウトコースのストレートにバットが合わず。 |
|
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 2-2から低めの変化球を引っ張るも、打球はサード・バルディリスにおさえられ、2塁に送球された。 |
|
プロ初登板の山崎正を打ち崩し、さらなる得点を挙げたいところでしたが、上本がフォアボールで出塁するも、後続が封じられてしまいました。帆足のピッチングから再びリズムを整えていきたい! |



満塁のピンチを背負うも帆足は最少失点で切り抜ける!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 帆足 1番 坂口 右中三 1-1から痛烈な打球を弾き返され、打球は右中間を真っ二つに破った。坂口は一気に3塁を狙い、片岡から3塁に送球されたがわずかにそれてしまった。それたのを見て坂口はホームに還った。4対2。記録は3ベースヒットとセカンド・片岡の送球エラー。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 荒金 中飛 2-1から高めのボールを打ち上げさせ、センター・栗山がほぼ定位置で捕球。 |
|
2アウト |
3番 後藤 投ゴ 2-0から低めの変化球で打ち取り、ピッチャー・帆足がゴロを捕球。 |
|
1塁
|
4番 カブレラ 左安 2-2から高めのストレートを弾き返され、打球はレフト前に落ちた。 |
|
2塁1塁
|
5番 T-岡田 四球 フルカウントからアウトコース低めにストレートが外れた。 |
|
満塁
|
6番 バルディリス 遊安 2-1からアウトコースの変化球を引っ掛けさせたが、ショート・中島が深い位置で捕球し、1塁に送球するも、バルディリスが早く1塁を駆け抜けた。 |
|
潮崎コーチがマウンドに駆け寄り、帆足を落ち着かせます。 |
||
3アウト |
7番 カラバイヨ 空三振 2-1からインコースの変化球で空振りを奪った。 |
|
帆足はこのイニングも苦しいピッチングとなり、1点を失ってしまいました。打撃戦が展開されていますが、打ち勝っていきましょう! |



2打席連続タイムリーを放つ中島!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小松 9番 原 左飛 初球、低めのボールを打ち上げてしまい、レフト・荒金に捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 片岡 投ゴ 1-2からアウトコースのスライダーを引っ掛け、ピッチャー・小松が3塁寄りで捕球し、1塁に送球。 |
|
1塁
|
2番 栗山 右安 初球、縦に割れるボールを痛烈に弾き返すと、打球はライト前へ抜けていった。 |
|
2塁
|
3番 中島 左中二 初球、アウトコースのストレートを引っぱり、打球は左中間を抜けた! 1塁から栗山が一気に生還し、4対1! 打った中島は2塁へ! ![]() 4
1
![]() |
|
2塁1塁
|
4番 フェルナンデス 四球 0-3となり、バッテリーはフェルナンデスとの勝負を避け、アウトコースにストレートを投げた。 |
|
投手 前田祐 【オリックス選手交代】 ピッチャー・小松→前田祐 |
||
満塁
|
投手 前田 5番 ブラウン 四球 1-3からアウトコース低めに変化球が外れた。 |
|
3アウト |
6番 大島 投直 2-1からアウトコースの変化球をとらえるも、ピッチャー・前田祐のグラブに打球が収まった。 |
|
投手 前田祐 1点を返された直後の攻撃でしたが、すぐさまバファローズを突き放しました。次の攻撃では大きな援護点を追加し、帆足をアシストしていきたい! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 帆足 4番 カブレラ 左安 1-2からの打球がレフトへの大飛球となり、ファールの判定。その後ビデオ判定に持ち込まれたが、判定は覆らず、カウント2-2から試合は再開。 |
---|---|---|
4番 カブレラ レフトヒット フルカウントからインコースのボールを引っ張られ、打球はサード・原が横っ飛びするも、その先を抜けてレフト前へ。 |
||
1アウト |
5番 T-岡田 一ゴ 0-2となったところでキャッチャー・上本がマウンドに駆け寄り、一呼吸置きます。 |
|
5番 T-岡田 一ゴ 2-2からインコースの変化球を引っ張られるも、ファースト・フェルナンデスが正面で捕球。フェルナンデスは2塁へ送球し、フォースアウト。さらに1塁にも転送されたが1塁はセーフ。 |
||
3塁1塁
|
6番 バルディリス 中安 フルカウントからの7球目、インコースのストレートを弾き返され、打球はセンター前へ弾んだ。1塁ランナー・T-岡田は3塁へ。 |
|
7番 カラバイヨ 右安 1-0からアウトコースのストレートをライト方向に弾き返された。3塁からT-岡田が生還し、3対1。1塁ランナー・バルディリスは3塁へ。 ![]() 3
1
![]() |
||
潮崎コーチが投球の前にマウンドに向かい、アドバイスを送ります。 |
||
2アウト |
8番 鈴木 空三振 2-2からインコースにパームを投げ込み、空振りを奪った。 |
|
3アウト |
9番 山崎 右飛 2-2から低めのストレートを打たせ、ライナー性の打球をライト・佐藤が捕球。 |
|
帆足はカブレラにヒットを許すなどしてピンチを迎えると、カラバイヨにタイムリーヒットを浴びて1点を返されてしまいました。すかさずバファローズを突き放していきましょう! |



大島の犠牲フライで追加点を奪う!!
2塁
|
ノーアウト |
投手 小松 1番 片岡 中越二 2-2からアウトコースの変化球を引っ張り、打球は左中間に落ちた! 今日も1打席目で2ベースヒットを放ちチャンスを演出! |
---|---|---|
3塁1塁
|
2番 栗山 右安 初球、アウトコースのカーブを引っ張り、一二塁間を破った! 2塁ランナー・片岡は3塁ストップ。 |
|
3塁2塁
|
3番 中島 左翼二 1-1からインコースのボールを引っ張り、打球はレフト線付近に落ちた! 3塁ランナー・片岡が生還し1対0! 1塁ランナー・栗山は3塁、打った中島は2塁へ!! 3連打で先制! ![]() 1
0
![]() |
|
3塁1塁
|
4番 フェルナンデス 右安 0-1からアウトコースの緩い変化球をおっつけ、ふらふらっと上がった当たりはライト方向へ飛んだ。前進したカラバイヨがスライディングキャッチを試みるも、差し出したグラブの先に弾んだ! 3塁ランナー・栗山が生還し2対0! 打球が落ちたのを見てスタートを切った2塁ランナー・中島は3塁ストップ。 ![]() 2
0
![]() |
|
満塁
|
5番 ブラウン 四球 フルカウントからインコースに変化球が外れた。 |
|
3塁1塁
|
1アウト |
6番 大島 右犠飛 1-3からアウトコースのボールを引っ張り、大きな当たりがライトへ飛んだが、ライト・カラバイヨにフェンス手前で捕球された。3塁ランナー・中島がタッチアップで生還し3対0。2塁ランナー・フェルナンデスも3塁進塁。 ![]() 3
0
![]() |
2アウト |
7番 佐藤 空三振 2-1からアウトコース低めの落ちる球に中途半端なスイングをしてしまい、球審はスイングの判定。 |
|
3アウト |
8番 上本 一飛 フルカウントからインコースのカーブを打ち上げ、ファースト・T-岡田がライト方向に下がってキャッチ。 |
|
帆足が初回を3者凡退に抑えてリズムを作ると、打線は片岡からの4連打などでいきなり3点を奪いました! 援護を受けた帆足の好投に注目が集まります! |


3者凡退に封じて最高の立ち上がりを見せる帆足!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 帆足 1番 坂口 見三振 2-1からの5球目、インコース低めにストレートを投げ込み、反応させず!! |
---|---|---|
2アウト |
2番 荒金 空三振 2-1から低めにパームを落とし、空振りを奪った! |
|
3アウト |
3番 後藤 一ゴ 2-1からインコースのチェンジアップで詰まらせ、ファースト・フェルナンデスが捕球し、カバーに入ったピッチャー・帆足にトス! |
|
先発・帆足はストレートを有効に使い、わずか5分で初回を終えました! テンポの良い帆足のピッチングに乗じて先制といきたいところです! |