• FCログイン

閉じる

  • Lions
  • FCログイン
2010.08.13 FRI
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
2
0
2
0
0
X
R
H
2
5
4
11
更新
ホーム
埼玉西武ライオンズ
試合終了
4
2
西武ドーム
ビジター
オリックス・バファローズ
9回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

守護神・シコースキーが29セーブ目を挙げ6連勝!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

小野寺

投手

シコースキー

【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→シコースキー

  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

金子

二飛

2-1からインコースのフォークをすくい上げられたが、ふらふらっと上がった打球をセカンド・片岡がセンター方向に下がりながら捕球! ファインプレー!!

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

坂口

捕邪飛

2-2からインコース高めのストレートを打ち上げさせ、キャッチャー・上本が3塁ベンチ寄りのファールゾーンで捕球。

【オリックス選手交代】 2番・荒金→代打・赤田

1塁

2番

赤田

四球

1-3からアウトコース高めにストレートが外れてしまった。

3番

後藤

空三振

2-2から高めのストレートでバットを出させた!!

  •  
  •  
  •  

3アウト

涌井が7回途中まで1失点に抑える好投を見せると、中盤に4点を奪取。その後は2点差に詰め寄られるも、小刻みな継投策で逃げ切り、これで連勝は今季最多の6に伸びました! 明日の先発マウンドには左のエース・帆足が上がります! さらに連勝を伸ばし、不動の勢いを手に入れましょう!!

9回表を閉じる
8回裏 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

猛打賞となるレフトヒットを放つ片岡!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

前田祐

投手

前田

7番

空三振

フルカウントからの9球目、高めのストレートにバットが回ってしまった。

1塁

8番

上本

中安

初球、インコースのスライダーをとらえ、センター前へ落とした!

2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

星秀

投犠

初球、高めのカーブを1塁側に転がした。ピッチャー・前田祐が捕球し、1塁に送った。送りバント成功で1塁ランナー・上本は2塁へ。

投手

鴨志田

【オリックス選手交代】 ピッチャー・前田祐→鴨志田

3塁2塁

1番

片岡

左安

1-2から低めのストレートを引っぱり、痛烈な打球がレフト前へ抜けていった。2塁ランナー・上本は3塁ストップ。片岡は猛打賞!

満塁

2番

栗山

四球

初球、1塁ランナー・片岡がスタートを切った。キャッチャー・鈴木は2塁へ投げず、47個目の盗塁成功!

2番

栗山

四球

1-3から低めにストレートが外れた!

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

中島

見三振

2-1から真ん中のスライダーを見逃してしまった。

バファローズを突き放すべく、満塁と大きなチャンスを作りましたが、無得点。ドームにはピッチャー・シコースキーの名がコールされ、大歓声の中最終回のマウンドに向かいます!

8回裏を閉じる
8回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

4番手・小野寺が気迫のピッチング!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

土肥

投手

岡本篤

【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・土肥→岡本篤

3番

後藤

右本

0-2からインコース低めのボールをすくい上げられ、ライトスタンドに吸い込まれてしまった・・・。後藤の12号ソロで4対2。

4
2
1塁

4番

カブレラ

四球

フルカウントから高めにストレートが外れた。

  •  
  •  
  •  

1アウト

5番

T-岡田

左飛

フルカウントから高めのストレートを弾き返されたが、レフト・大島が前進して捕球。

3塁2塁

6番

バルディリス

四球

フルカウントからインコース高めのボールが外れ、フォアボールを与えてしまった。

2塁1塁

投手

小野寺

【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→小野寺

3塁2塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

カラバイヨ

一飛

1-1からのストレートが大きくアウトコースに外れてしまい、ワイルドピッチでランナーがそれぞれ進塁。

  •  
  •  
  •  

1アウト

ここで上本がマウンドへ向かい、対策を練り直します。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

カラバイヨ

一飛

2-2からフォークを打ち上げさせ、ファースト・フェルナンデスがほぼ定位置で捕球。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

鈴木

遊ゴ

2-0からフォークで打ち損じさせ、ショート・中島が丁寧に捕球し、1塁に送球!

この回からマウンドに上がった岡本篤が後藤にソロホームランを浴び、さらに1,2塁のピンチを迎えたところで小野寺にスイッチ。その小野寺がなんとかしのぎきりました! 再び突き放していきたいところ!

8回表を閉じる
7回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

木佐貫

投手

比嘉

【オリックス選手交代】 ピッチャー・木佐貫→比嘉 代打・荒金→レフト

  •  
  •  
  •  

1アウト

4番

フェルナンデス

遊ゴ

2-2からインコースのストレートにバットをへし折られ、ショート・金子圭が処理。

投手

前田祐

【オリックス選手交代】 ピッチャー・比嘉→前田祐

  •  
  •  
  •  

2アウト

投手

前田

5番

ブラウン

投ゴ

1-2から高めのカーブを打ち損じ、ピッチャー・前田祐がゴロを取り損ねるも、拾い直して1塁に送球された。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

大島

空三振

フルカウントから高めのストレートにバットが合わず。

投手

前田祐

バファローズの小刻みな継投の前に追加点を挙げることはできませんでした。しっかりと守ると同時に、ダメ押し点を果敢に狙っていきたいところです!

7回裏を閉じる
7回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

ピンチの場面で登板するも土肥は無失点に抑える!!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

涌井

【埼玉西武選手交代】 代打・石井義→ライト・星

7番

カラバイヨ

左本

2-0からインコースのボールで詰まらせたが、これが意外に伸びてそのままレフトスタンド最前列に飛び込んでしまった。カラバイヨの3号ソロで4対1。

4
1
1塁

8番

鈴木

中安

0-1からアウトコースの変化球を引っ張られ、センター前へ落とされた。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

9番

金子

二ゴ

0-1からインコースの変化球を引っ張られ、セカンド・片岡がライト前へ抜けていきそうな当たりを捕球。一度2塁を見たが2塁へは投げられず、1塁に送球。

投手

土肥

【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・涌井→土肥

涌井は6回1/3を投げ、107球、被安打4、奪三振4、与四死球3という内容でリリーフに後を託します。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

坂口

左飛

1-0からアウトコースのストレートを逆方向に弾き返されるも、打球はレフト・大島の正面に飛んだ!

【オリックス選手交代】 2番・森山→代打・荒金

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

荒金

空三振

フルカウントからアウトコース高めのつり球に手を出させた!

ピンチの場面で登板した2番手・土肥はしっかりと後続を断ち、最少失点で切り抜けました! バファローズの反撃の意志を削ぐような攻撃をしていきましょう!

7回表を閉じる
6回裏 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

片岡に続き栗山がタイムリーを放って点を奪取!!

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

木佐貫

6番

大島

左安

0-1からアウトコースのスライダーを逆方向に弾き返し、三遊間を破った! 大島の今季初、自身5年ぶりの猛打賞となるヒットで流れをたぐり寄せた!

2塁1塁

7番

四球

フルカウントからアウトコース高めにボールが外れ、悠々と見送った!

3塁2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

8番

上本

投犠

初球、インコースのボールを1塁側に転がし、完全に打球の勢いを殺し、ピッチャー・木佐貫は1塁に送球した。ランナーがそれぞれ進塁し、送りバント成功!

【埼玉西武選手交代】 9番・佐藤→代打・石井義

  •  
  •  
  •  

2アウト

9番

石井

空三振

フルカウントから低めのフォークにバットが合わず。

3塁1塁

1番

片岡

遊安

2-1から変化球を叩きつけ、サード・バルディリスが横っ飛びするもその横を抜け、深い位置でショート・金子圭が捕球。1塁に送球するもわずかにそれた! 3塁から大島が生還し3対0! 2塁ランナー・原は3塁へ!

3
0
3塁2塁

2番

栗山

左安

初球、高めのストレートを逆方向に弾き返し、打球は三遊間を痛烈に破った! 3塁から原が生還し4対0!!

4
0
  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

中島

三ゴ

1-1からの投球の際、2者がスタートを切った! 判定はストライクとなったが、キャッチャー・鈴木はどこへも投げられず。ダブルスチール成功!!

3番

中島

サードゴロ

2-2からアウトコースのボールを打ち損じ、サード・バルディリスにバウンドに合わされて捕球された。

先頭の大島が自身5年ぶり、今季初の猛打賞でチームを鼓舞すると、片岡、栗山の連続タイムリーが飛び出し、4対0としました! ダブルスチールも成功させるなど、西武ドームは押せ押せムードとなっています!!

ベンチリポート
片岡(6回、遊タイムリーヒット)
たぶんフォークです。何とか1本ほしいところだったので、追加点が取れてよかったです。
ベンチリポート
栗山(6回、左前タイムリーヒット)
まっすぐです。きっちり追加点が取れました。ありがとうございます。
6回裏を閉じる
6回表 オリックスの攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

涌井

【埼玉西武選手交代】 サード・浅村→原

  •  
  •  
  •  

1アウト

3番

後藤

空三振

2-1からインコースにチェンジアップを落とし、図ったように空振りを奪った!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

カブレラ

空三振

2-2から高めに144キロのストレートを投げ込み、バットにかすらせず!!

1塁

5番

T-岡田

四球

フルカウントからインコースにストレートが外れてしまった。

フルカウントからの投球の際に足に違和感を覚え、治療のため、涌井は一度ベンチに下がりましたが、再びマウンドに上がり試合は再開。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

バルディリス

遊ゴ

1-0からアウトコースのスライダーを打たせ、ショート・中島が正面で捕球し、2塁にトス。

涌井はアクシデントもありましたが再びマウンドに上がり、後続をしっかりとねじ伏せました。バファローズを突き放し、涌井を楽に投げさせたい!

6回表を閉じる
5回裏 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

球足の速い打球をセンターへ運ぶ中島!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

木佐貫

1番

片岡

空三振

2-1からアウトコース低めのスライダーにバットが空を切った。

  •  
  •  
  •  

2アウト

2番

栗山

二ゴ

1-0から低めの変化球を引っ張るも、セカンド・後藤に正面で処理された。

3塁

3番

中島

中安

2-2からアウトコース低めのストレートを綺麗に弾き返し、球足の早い打球がセンター前へ抜けていった!

3塁1塁

4番

フェルナンデス

四球

初球、アウトコースの変化球をキャッチャー・鈴木が捕球できず。バックネットまで転がったのを見て、1塁ランナー・中島は一気に3塁を陥れた! 中島が相手のミスを突きチャンスを広げた! 記録はパスボール。

4番

フェルナンデス

フォアボール

0-3となり、バッテリーはフェルナンデスとの勝負を避け、アウトコースのボールゾーンに変化球を投げた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

5番

ブラウン

一邪飛

1-0からインコース高めのスライダーを打ち上げ、ファースト・T-岡田が1塁ベース付近のファールゾーンで捕球。

中島がパスボールの間に一気に3塁を陥れるなど、得点に対しての執念を見せつけましたが、後続が倒れてしまいました。しっかりと守り、流れを保持していきましょう!

5回裏を閉じる
5回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

センター・栗山が難なくフライをキャッチ

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

涌井

7番

カラバイヨ

中飛

0-1からインコースのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山が捕球。

1塁

8番

鈴木

三安

2-2からアウトコースのストレートを打ち損じさせるも、サード・浅村の送球がわずかにそれてしまった。記録はヒット。

2塁1塁

9番

金子

三ゴ失

2-1から高めのボールを打たせるも、サード・浅村が正面の打球をトンネルしてしまった・・・。記録は浅村のエラー。

3塁1塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

坂口

一ゴ

1-1からカーブを打たせ、ファースト・フェルナンデスが2塁寄りで捕球し、2塁に送球。1塁ランナー・金子圭はフォースアウト。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

森山

右飛

2-1からインコースの変化球を打たせ、ライト・佐藤がセンター寄りで捕球。

味方のエラーなども影響し、涌井は大きなピンチを迎えましたが、落ち着いて後続を断ち切りました。さらに点を重ね、試合の主導権を完全に握りたいところです!

5回表を閉じる
4回裏 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

レフトへ浅村が犠飛を放って先制点を奪う!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

木佐貫

4番

フェルナンデス

二ゴ

0-2からアウトコースの縦に割れる変化球に食らいつくも、打球に力は無く、セカンド・後藤に正面で処理された。

1塁

5番

ブラウン

中安

1-2から高めのストレートを打ち返し、打球はセンター前へ抜けていった。

3塁2塁

6番

大島

左翼二

2-2から低めの変化球にうまく合わせ、打球はサード・バルディリスの頭上を越えてレフト線上に落ちた! 1塁ランナー・ブラウンは一気に3塁へ進み、打った大島は2塁へ!

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

浅村

左犠飛

初球、低めのフォークをすくい上げ、打球はレフト・森山の正面に飛んだ。3塁ランナー・ブラウンが捕球と同時にスタートし、生還! 1対0! 2塁ランナー・大島はショート・金子圭の送球が悪送球となったのを見て、3塁に進んだ。金子圭にエラーが記録された。

1
0
1塁

8番

上本

右安

2-2からインコース低めに沈む変化球をうまくとらえ、打球はライト・カラバイヨの前に弾んだ! 3塁から大島が生還し、2対0!!

2
0
  •  
  •  
  •  

3アウト

9番

佐藤

一飛

1-1から高めのボールを打ち上げてしまい、ファースト・T-岡田にマウンド付近で捕球された。

ブラウンがヒットを放ち、流れを引き寄せると、浅村の犠牲フライ、上本のタイムリーヒットで2点を先制しました! 涌井のさらなる快投に注目が集まります!

ベンチリポート
浅村(4回、左犠飛)
フォークです。チャンスだったので初球から思い切りいきました。
ベンチリポート
上本(4回、右前タイムリーヒット)
カーブです。前の打席で結果を残せなかったので、ランナーを還せてよかったです。
4回裏を閉じる
4回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

ショート・中島が丁寧に2塁へ送球!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

涌井

3番

後藤

空三振

フルカウントからインコースにこん身の145キロのストレートを投げ込み、窮屈なスイングをさせた!

  •  
  •  
  •  

2アウト

4番

カブレラ

二飛

2-1から高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球をセカンド・片岡が前進してグラブに収めた。

1塁

5番

T-岡田

四球

0-3からアウトコース高めにストレートが外れ、ストレートのフォアボールを与えてしまった。

  •  
  •  
  •  

3アウト

6番

バルディリス

遊ゴ

初球、アウトコースのスライダーを引っ掛けさせ、ショート・中島が待って捕り、2塁に送球。フォースアウト。

涌井は尻上がりに調子を上げ、ランナーを出すも、それを感じさせないピッチングを展開しました。涌井にさらなる好投を披露してもらうためにも、そろそろ先制点をプレゼントしたい!

4回表を閉じる
3回裏 埼玉西武の攻撃
ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

木佐貫

9番

佐藤

二ゴ

1-1からアウトコースのカーブを打ち損じ、セカンド・後藤にさばかれた。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

片岡

空三振

2-2からインコースのストレートにバットが空を切った。

1塁

2番

栗山

四球

フルカウントからインコース高めにストレートが外れた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

3番

中島

空三振

2-1からアウトコース低めのフォークにバットが回ってしまった。

木佐貫の前に走者は出すものの、得点を奪うことが出来ずに3回を終えてしまいました。中盤では試合の流れを支配し、どん欲に得点をうかがっていきたいところ!

3回裏を閉じる
3回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

圧巻のピッチングで3者凡退に封じる涌井!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

涌井

9番

金子

遊飛

2-2からの7球目、真ん中の変化球を打ち上げさせ、ショート・中島が2塁ベース付近で捕球。

  •  
  •  
  •  

2アウト

1番

坂口

一ゴ

1-1からインコースのボールを打たせ、ファースト・フェルナンデスが捕球。フェルナンデスは丁寧にカバーに入ったピッチャー・涌井にトス。

  •  
  •  
  •  

3アウト

2番

森山

中飛

1-2からアウトコースのストレートで打ち取り、センター・栗山が正面を向きながら下がり、捕球。

涌井はすっかりと立ち直りを見せ、付け入る隙を与えず、圧巻のピッチング! エースのピッチングに乗じて得点を奪取していきましょう!

ベンチリポート
涌井(3回までの潮崎コーチによる涌井投手についてのコメント)
変化球の制球力がいまひとつかな。しかし、まっすぐに力があるので、それなりにいいピッチングをしていると思う。緩急をつけたうまみのあるピッチングをしてほしい。
3回表を閉じる
2回裏 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

センターヒットを放った大島が清家コーチとグータッチ!

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

木佐貫

5番

ブラウン

中飛

初球、インコース低めのカーブをすくい上げるも、打球はセンター・坂口に右中間寄りで捕球された。

2塁

6番

大島

中安

1-1からアウトコースのストレートにうまくバットを合わせ、左中間に打球を運んだ!

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

浅村

投ゴ

2-1からのフォークがワンバウンドとなり、3塁ベンチ方向に跳ねた。1塁ランナー・大島は2塁へ。記録はワイルドピッチ。

7番

浅村

ピッチャーゴロ

フルカウントからインコースの変化球に詰まらされ、ピッチャー・木佐貫に捕球された。木佐貫は2塁ランナー・大島を牽制しながら1塁に送球した。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

上本

三邪飛

初球、高めのボールを打ち上げ、サード・バルディリスに3塁ベンチに飛び込みながら捕球された・・・。

大島がヒットを放って木佐貫を揺さぶると、ワイルドピッチで2塁に進みましたが、後が続きませんでした。次の攻撃ではしっかりととらえきりたい!

2回裏を閉じる
2回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

懸命に前進しながらキャッチするライト・佐藤

ランナー無し
  •  
  •  
  •  

1アウト

投手

涌井

5番

T-岡田

空三振

2-2からアウトコース高めに力いっぱいのストレートを投げ込み、バットを振らせた!

1塁

6番

バルディリス

四球

0-3から高めに変化球が外れてしまった。

  •  
  •  
  •  

2アウト

7番

カラバイヨ

右飛

0-1からアウトコース低めに沈む球を打ち上げさせ、ライト・佐藤が前進してグラブに収めた。

  •  
  •  
  •  

3アウト

8番

鈴木

遊直

1-2から高めの変化球をとらえられるも、打球は運良くショート・中島の正面に飛んだ!

涌井はこのイニングでもボール球が先行する苦しいピッチング。涌井に本来の投球を取り戻してもらうためにも、早い援護が必要です!

2回表を閉じる
1回裏 埼玉西武の攻撃

ズームイン ズームアウト

先頭打者の片岡は右中間へヒットを放つ!

2塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

木佐貫

1番

片岡

右中二

1-2からインコースのストレートを的確にとらえ、打球は右中間に落ちた! 打った片岡はスピードを生かし2塁へ! 先制のチャンス!

3塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

栗山

投犠

初球からバントの構えを見せ、2球目の高めのストレートを1塁側にしっかりと転がした! 2塁ランナー・片岡は3塁へ! 送りバント成功!

  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

中島

遊ゴ

2-0からアウトコース低めのスライダーを打ち損じ、ショート・金子圭の正面に飛んでしまった。金子圭は3塁ランナー・片岡を牽制し、1塁に送球。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

フェルナンデス

三ゴ

2-2からアウトコース低めのスライダーを引っ張るも、サード・バルディリスが捕球し、ゆっくりと1塁に送球。

バファローズに負けじと、初回から同じような展開に持ち込みましたが無得点に抑えられてしまいました。しかし、初回から大きなチャンスを作ることができているだけに、しっかりと得点を奪って涌井を援護していきたいところです!

1回裏を閉じる
1回表 オリックスの攻撃

ズームイン ズームアウト

いきなりピンチを迎えるも無失点で切り抜ける涌井!

1塁
  •  
  •  
  •  

ノーアウト

投手

涌井

1番

坂口

中安

フルカウントからの7球目、インコースのストレートを振り抜かれ、打球はセンター前に弾んだ。

2塁
  •  
  •  
  •  

1アウト

2番

森山

投犠

初球、インコース高めの変化球を1塁側に転がされた。ピッチャー・涌井がマウンドを駆け下りて捕球し、1塁へ送球した。1塁ランナー・坂口は2塁へ。送りバント成功。

3塁
  •  
  •  
  •  

2アウト

3番

後藤

一ゴ

フルカウントからの6球目、インコース低めのスライダーで詰まらせ、ファースト・フェルナンデスが正面で捕球。フェルナンデスは自ら1塁ベースを踏んだ。2塁ランナー・坂口は3塁へ。

  •  
  •  
  •  

3アウト

4番

カブレラ

右飛

1-2からややインコース寄りのストレートを打ち上げさせ、高々と上がったフライをライト・佐藤が少し前進して捕球。

前回の対戦で完投勝利を収めたバファローズ相手に、初回から圧倒していきたい涌井でしたが、いきなり得点圏にランナーを背負う苦しい立ち上がり。しかし、そこからエースらしいピッチングを展開し、無失点! エースの背中を後押しすべく、初回から仕掛けていきましょう!

1回表を閉じる
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 一球速報