




ランナー無し
|
1アウト |
投手 シコースキー 6番 中村紀 遊ゴ 1-2から低めのストレートを痛烈に弾き返されるが、強烈なゴロをショート・中島が体でおさえて1塁に送球。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 高須 中安 1-1からアウトコース低めのストレートをセンター方向に鋭く弾き返されてしまった。 |
|
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・高須→代走・小坂 |
||
2アウト |
8番 中村 中飛 0-1から真ん中のストレートをセンターに打ち返され、大きな当たりもセンター・栗山がバックして正面を向いてキャッチ。 |
|
9番 嶋 一邪飛 高めのストレートを打ち上げさせ、ファースト・フェルナンデスが1塁側コーチャーズボックス付近でキャッチ!! |
||
回をまたぎ、最終回もマウンドに上がった守護神・シコースキーは、ヒットを打たれますが、ストレートで押すピッチングで後続を封じて試合終了。緊迫した僅差のゲームを逃げ切り、今季最多の5連勝!! 両リーグ最速で60勝に到達したライオンズは、明日から前回のカードで3連敗を喫したバファローズをホームに迎えての3連戦。エース・涌井がチームの連勝を伸ばすべく先発のマウンドに上がります! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 青山 投手 小山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・青山→小山 代打・草野→キャッチャー・嶋 |
---|---|---|
1塁
|
9番 高山 四球 フルカウントからアウトコース低めのストレートを見送った! |
|
2塁
|
1アウト |
1番 片岡 投犠 初球からバントの構えを見せ、1-1からアウトコースのストレートを1塁方向に転がし、ピッチャー・小山が打球を処理して、1塁カバーに入ったセカンド・高須にトス。、1塁ランナー・高山は2塁に到達! 送りバント成功! |
2塁1塁
|
2番 栗山 四球 フルカウントからアウトコースのストレートを悠然と見送った! |
|
3アウト |
3番 中島 遊併 2-2から6球目のアウトコース低めのスライダーを引っ掛けてしまい、ショート・内村の正面のゴロ。内村が2塁ベースカバーに入ったセカンド・高須に送球し、高須も1塁に転送して6-4-3のゲッツー・・・。 |
|
3塁
|
この回から登板したイーグルス守護神・小山の制球が定まらないところを攻めると2つのフォアボールなどで1死1,2塁としましたが、後続が抑えられ追加点を挙げることができませんでした。守護神・シコースキーが全速力で最終回のマウンドに向かいます! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→長田 サード・浅村→原 |
---|---|---|
【東北楽天選手交代】 9番・井野→代打・草野 |
||
1アウト |
9番 草野 空三振 2-2から6球目のアウトコース高めの146キロのストレートにバットが空を切った! |
|
1塁
|
1番 聖澤 左安 初球の真ん中に入ってしまったストレートを流し打たれて、ショート・中島が逆シングルで捕球体勢に入ったが、その横を抜かれてしまった。 |
|
2塁1塁
|
2番 内村 四球 フルカウントから7球目の変化球がアウトコース高めに抜けてしまった。 |
|
2アウト |
3番 鉄平 二飛 初球の真ん中の147キロのストレートを打ち損じさせ、セカンド・片岡がバックして丁寧にキャッチ! |
|
4番 山崎 左安 2-2から6球目の逆球でインコース低めに入ってしまったスライダーを引っ張られ、強い打球が三遊間を抜けっていってしまった・・・。2塁ランナー・聖澤がホームに還ってしまい、4対3。 ![]() 5
6
![]() |
||
【東北楽天選手交代】 1塁ランナー・山崎武→代走・西村 |
||
投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→シコースキー |
||
3アウト |
5番 ルイーズ 空三振 2-1から5球目のインコース高めの149キロのストレートにバットが空を切った!! |
|
1点を返されなおも2死1,2塁と一発が出れば逆転というところで登場した守護神・シコースキーが、ルイーズをノビのあるストレートで空振りを奪い、リードを守りました! 最終回、ダメ押し点を奪い、イーグルスの反撃の意思を削ぎましょう! |



貴重なダメ押し点を挙げた石井義
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 永井 投手 青山 【東北楽天選手交代】 ピッチャー・永井→青山 |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 中安 2-0から3球目のアウトコース低めのストレートをセンターへライナーで弾き返した! |
|
2塁
|
1アウト |
4番 フェルナンデス 一ゴ 6球目をフェルナンデスがファースト後方に打ち上げるも、背走して打球を追いかけたファースト・ルイーズはミットに当てながらファールゾーンで下に落とした。記録はルイーズのエラー。 |
4番 フェルナンデス ファーストゴロ フルカウントから7球目のアウトコース低めのストレートを詰まらされ、ファースト・ルイーズへの緩いゴロ。しかし、スタートを切っていた1塁ランナー・中島は2塁へ進塁! |
||
5番 石井 左越二 0-2から真ん中高めのスライダーを逆方向に打ち返した! 前進守備のレフト・中村真がバックして横っ跳びを試みるもグラブをかすめて抜けていった! 2塁ランナー・中島がホームに還り、4対2!! ![]() 4
6
![]() |
||
2アウト |
6番 大島 一飛 初球のインコース高めのストレートを高々と打ち上げてしまい、ファースト・ルイーズが前進してキャッチ。 |
|
2塁1塁
|
7番 浅村 四球 フルカウントから6球目のインコース高めにスライダーが抜けた。 |
|
3アウト |
8番 上本 二ゴ 初球の低めのストレートを引っ張るも、セカンド・高須の正面のゴロ。高須は1塁に送球。 |
|
先頭・中島が5試合連続安打となるヒットやイーグルスのまずい守備を突くなどして、前の打席で代打出場していた石井義のタイムリ2ベースヒットで点差を「2」としました! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・平野→岡本篤 |
---|---|---|
平野は6回を88球で、被安打4、奪三振3、与四球2、失点2という投球内容で勝ち投手の権利を持ってマウンドをリリーフ陣に託します。 |
||
1塁
|
6番 中村紀 四球 フルカウントから7球目の低めのチェンジアップを見極められてしまった。 |
|
1アウト |
7番 高須 投バゴ 初球をバントで1塁方向に転がされるが、ピッチャー・岡本篤がマウンドを駆け下りて2塁に鋭く送球! 2塁カバーに入ったショート・中島が送球をキャッチして、1塁ランナー・中村紀はフォースアウト! |
|
3アウト |
8番 中村 二併 0-2からストレートを引っ張られるも、セカンド・片岡の正面のゴロ。片岡が2塁に素早く送球、2塁カバーのショート・中島も1塁にストライクで転送して、4-6-3のダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
先頭の中村紀にフォアボールを与えた岡本篤でしたが、続く高須の送りバントを自身のフィールディングで2塁への進塁を防ぐと続く中村真を注文通りのダブルプレーに抑えて、3人で切って取りました! 追加点を入れて、勝利に近づきましょう! |



値千金の逆転打を放ちベンチに迎え入れられる上本
ランナー無し
|
1アウト |
投手 永井 6番 大島 中飛 1-1からアウトコース低めのフォークを引っ張り、右中間への大きな当たりも打球が失速してしまい。センター・聖澤がフェンス手前でキャッチ。 |
---|---|---|
2塁
|
7番 浅村 中安 2-2から5球目のアウトコースのフォークを流し打ち、右中間へ鋭く弾き返した! |
|
ランナー無し
|
8番 上本 右本 初球の低めの変化球をキャッチャー・井野が3塁側にわずかに弾いた。1塁ランナー・浅村がその隙に2塁を陥れた! 記録は永井のワイルドピッチ。 ![]() 4
3
![]() |
|
8番 上本 右本 1-1からインコース低めのカーブを振り抜くと大きな打球がライトへ! ライト・鉄平は打球を追いかけるのを途中で諦めた! 上本の6月7日ドラゴンズ戦以来の3号2ランで3対2!! ![]() 4
5
![]() |
||
2アウト |
9番 高山 空三振 2-2から5球目のフォークにバットが出てしまった。 |
|
2塁
|
1番 片岡 四球 1-3からストレートが高めに浮いた! |
|
3アウト |
2番 栗山 左飛 栗山への3球目に1塁ランナー・片岡がスタートを切った! キャッチャー・井野からの送球が3塁方向にはずれ、片岡にタッチできず! 盗塁成功となり片岡は今季45個目!! |
|
2番 栗山 左飛 フルカウントからフォークを拾い上げるも、レフト・中村真が左中間に少し寄ってキャッチ。 |
||
1死から2日前、嬉しいプロ1号ホームランを打った浅村がヒットを放ちチャンスを作ると、上本が6月7日ドラゴンズ戦で浅尾から打った以来の3号2ランで逆転に成功しました! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 1番 聖澤 一ゴ 1-2からインコース高めのストレートで詰まらせ、ファースト・フェルナンデスへの少し弾んだゴロ。フェルナンデスは落ち着いて処理した。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 内村 四球 フルカウントからストレートがアウトコース高めに外れてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 鉄平 左飛 2-0から2球ファールで粘られ、5球目のアウトコース高めのストレートに中途半端なバッティングで打ち上げさせ、レフト・大島への平凡なフライ。 |
ランナー無し
|
4番 山崎 左本 山崎武への3球目のワンバウンドしたフォークをキャッチャー・上本は体で前に弾くが、1塁ランナー・内村にスタートを切られ、上本は2塁に送球。しかし、カバーに入った中島はタッチできず。記録は平野のワイルドピッチ。 ![]() 2
1
![]() |
|
4番 山崎 左本 フルカウントから低めのストレートを引っ張られ、ライナーの打球が一直線でレフトスタンド最前列へ。山崎武の21号2ランで1対2・・・。 ![]() 4
1
![]() |
||
3アウト |
5番 ルイーズ 中飛 インコース低めのストレートで詰まらせ、センター・栗山が前進してスライディングキャッチ! |
|
山崎武に21号2ランを浴びて逆転を許してしまった平野でしたが、後続を落ち着いて抑えました! 点差はまだ1点。ラッキー7の攻撃で同点、逆転といきましょう! |


フェルナンデスの犠飛で高山が先制のホームイン!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 永井 9番 高山 左安 2-1から4球目のアウトコース低めからやや内寄りに入ってきたストレートを引っ張り、三遊間をしぶとく破っていった! |
---|---|---|
2塁1塁
|
1番 片岡 一バ安 初球からバントの構えを見せ、1-1から1塁方向にプッシュバントで転がすと、ファースト・ルイーズが前進して打球をキャッチするも、どこにも投げられず! 記録は片岡の内野安打! |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 栗山 一犠 初球を1塁側にバントで転がした。ファースト・ルイーズは打球を処理するも1塁カバーに入ったセカンド・高須に送球するだけ。その間に各ランナーが進み、送りバント成功! |
満塁
|
3番 中島 四球 フルカウントからアウトコース低めのフォークを悠然と見送った! |
|
ここで2打数2安打のフェルナンデス! |
||
2塁1塁
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 左犠飛 0-1からインコース高めのフォークに詰まらされながらも、力でレフトへ運んだ! レフト・中村真が打球をキャッチしたと同時に3塁ランナー・高山がタッチアップして、1対0! ![]() 0
1
![]() |
【埼玉西武選手交代】 5番・ブラウン→代打・石井義 |
||
3アウト |
5番 石井 二ゴ 1-2から低めのフォークを引っ掛けてしまい、セカンド・高須の正面のゴロ。高須は1塁へ送球。 |
|
先頭・高山のヒットを足がかりに続く片岡が鋭い洞察力でバント内野安打を決めるなどして1死満塁とするとフェルナンデスの犠牲フライで先制に成功しました! 平野はこのリードを守るのではなく、攻めるピッチングを披露したいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 7番 高須 遊直 0-2から真ん中気味のストレートを鋭く弾き返されるも、ショート・中島の正面。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 中村 中安 0-1からアウトコース低めのストレートを流し打たれ、左中間へ鋭いライナーを運ばれてしまったが、センター・栗山が打球を回り込んで処理し、2塁への進塁を防いだ! |
|
3アウト |
9番 井野 空三振 2-1から5球目のインコースの147キロのストレートにバットがクルッと回った! 1塁ランナー・中村真はスタートを切っていたが、キャッチャー・上本が素早く2塁へ送球して、2塁ベース手前でタッチアウト! 盗塁失敗で三振ゲッツー! |
|
ランナー無し
|
1死からヒットを許した平野でしたが、続く井野から三振ゲッツーを奪い結局3人で切って取りました! 両投手譲らない投手戦ですが、勝利につながる得点を奪い連勝を5に伸ばしましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 永井 6番 大島 投ゴ 2-2から2球ファールで粘り7球目の低めのフォークに詰まらされ、1塁線を転がるボテボテのゴロをピッチャー・永井が処理。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 浅村 二ゴ 2-1から5球目のアウトコース低めのカーブに、タイミングが合わず当てるだけのバッティングで、セカンド・高須の正面のゴロ。 |
|
3アウト |
8番 上本 空三振 2-1から4球目のアウトコース低めのストレートに空振り。 |
|
ランナーを出して永井のリズムを崩したいところでしたが、3人で攻撃を終えてしまいました。平野の強気のピッチングからリズムを作りましょう! |


平野が3者凡退に仕留め投手戦を展開!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 4番 山崎 空三振 2-0から3球目の低めに沈むフォークにバットが出た! |
---|---|---|
2アウト |
5番 ルイーズ 空三振 2-2から6球目のアウトコース低めへのフォークに空振り! |
|
3アウト |
6番 中村紀 中飛 1-1から高めのストレートで完全に詰まらせ、センター・栗山が前進してキャッチ。 |
|
平野は最速151キロのストレートなど力みなぎるピッチングで2つの三振を奪うなどクリーンアップからの攻撃を3人に切って取りました! そろそろ平野を勇気づける得点をスコアボードにいれたいところ! |


鋭いスイングで二塁打を放ったフェルナンデス
ランナー無し
|
1アウト |
投手 永井 2番 栗山 中飛 1-3から低めのストレートをセンターへ鋭く弾き返すも、センター・聖澤は落下地点へ一直線。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 中島 右飛 1-0からストレートで詰まらされてしまい、ライト・鉄平が前進してランニングキャッチ。 |
|
2塁
|
4番 フェルナンデス 左越二 初球のアウトコース高めのストレートを強引に引っ張ると、鋭い打球はレフト・中村真の頭上を越えていった! フェンス直撃の打球を中村真は内野に返すも、打ったフェルナンデスは滑り込まずに2塁へ! |
|
3アウト |
5番 ブラウン 空三振 フルカウントから7球目のアウトコース高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
2死からフェルナンデスが今日2本目のヒットとなる2ベースヒットを放ちましたが、後続が抑え込まれ先取点とはいきませんでした。序盤戦が終わり投手戦の様相を呈した試合ですが、平野には粘り強くピッチングしてほしいところです! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 8番 中村 二安 フルカウントから6球目のストレートをたたきつけられ、大きく跳ねた打球をセカンド・片岡が前へダッシュしてキャッチ。片岡は1塁へランニングスローしたが、中村真の足が先に1塁ベースを駆け抜けてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 井野 一犠 初球からバントの構え。1-0から1塁方向へプッシュ気味にバントされ、ファースト・フェルナンデスが打球を処理して、1塁カバーに入ったセカンド・片岡に送球。その間に1塁ランナー・中村真が2塁へ進み、送りバント成功。 |
3塁1塁
|
1番 聖澤 投バ安 0-1から意表を突いたセーフティーバントを試みられ、ピッチャー・平野がマウンドを駆け下り3塁線付近で打球を処理したが、どこにも投げられず・・・。記録は聖澤の内野安打で2塁ランナー・中村真は3塁へ。 |
|
2塁1塁
|
2アウト |
2番 内村 二ゴ 0-1から低めのストレートを引っ掛けさせ、前進守備のセカンド・片岡への正面のゴロ。片岡は迷い無くホームへ送球! キャッチャー・上本がキッチリとブロックし、3塁ランナー・中村真はタッチアウト! |
3アウト |
3番 鉄平 一ゴ フルカウントから6球目の高めのフォークを引っ張られるも、ファースト・フェルナンデスへの緩いゴロ。フェルナンデスはそのまま1塁を踏んだ! |
|
平野は打ち取った当たりが内野安打になるなど2本の内野安打で1死1,3塁のピンチを招きましたが、セカンド・片岡の素晴らしい判断などでホームを踏ませませんでした! イーグルスの拙攻を突いて、得点シーンを演出しましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 永井 8番 上本 空三振 2-1からインコース低めに沈むカーブにバットが出てしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 高山 空三振 2-0からアウトコース低めのフォークに手が出てしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 遊飛 1-1からインコースのストレートに詰まらされ、ショート・内村が少しバックして正面を向きながらキャッチ。 |
|
下位打線からの攻撃を上位へつなげたいところでしたが、3者凡退に抑えられてしまいました。まずは守りから流れを引き寄せましょう! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 平野 4番 山崎 四球 フルカウントから6球目のストレートがインコース高めに外れてしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
5番 ルイーズ 右飛 ルイーズへの5球目の変化球がホームベース前でワンバウンドしてしまい、1塁側を転がってしまった。その間に1塁ランナー・山崎武は2塁へ。記録は平野のワイルドピッチ。 |
|
5番 ルイーズ 右飛 フルカウントからインコースのストレートで詰まらせ、ライトへの浅いフライをライト・高山が前進して、最後はスライディングキャッチ! 高山のナイスプレー! |
||
2アウト |
6番 中村紀 中飛 初球の高めのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山が少し前進してキャッチ。 |
|
3アウト |
7番 高須 二飛 0-1からスライダーに手を出させて、セカンド・片岡がバックして両手で捕球。 |
|
先頭の山崎武にフォアボールを与えた平野でしたが、味方の闘志溢れるプレーにも助けられ、ホームへの侵入を防ぎました! 打線が平野に得点をプレゼントして、流れをつかみましょう! |


フェルナンデスがチーム初ヒットを放ちチームを鼓舞!
1塁
|
ノーアウト |
投手 永井 4番 フェルナンデス 右安 0-2からアウトコースのスライダーを逆らわずに流し打ち、打球は右中間に落ちた! |
---|---|---|
1アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-1から4球目のアウトコース高めのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
6番 大島 二ゴ フルカウントから6球目のフォークを引っ掛けてしまい、セカンド・高須の正面のゴロ。スタートを切っていた1塁ランナー・フェルナンデスは2塁に到達。高須は1塁に送球。 |
3アウト |
7番 浅村 右邪飛 1-2からアウトコース低めのスライダーを流し打つも、ライト・鉄平が1塁ファールゾーンのフェンス際でキャッチ。 |
|
先頭のフェルナンデスが4試合連続安打となるヒットで出塁し、2死2塁としましたが、ホームへ還すことはできませんでした。平野には低めにボールを集めてもらい、イーグルスから凡打を築いてほしいところです! |


平野は初回を3人で封じる素晴らしい立ち上がり!!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野 1番 聖澤 三直 2-0からの4球目、アウトコース低めのフォークに体勢を崩しながら逆方向に打ち返されるが、サード・浅村が三遊間の打球を横っ跳びでダイビングキャッチ! 浅村のファインプレー! |
---|---|---|
2アウト |
2番 内村 二ゴ 2-2から5球目の低めのスライダーを引っ掛けさせ、セカンド・片岡の正面のゴロ。 |
|
3アウト |
3番 鉄平 投ゴ 1-0から低めのフォークに当てるだけのバッティングで、ピッチャー・平野が反応良く処理。 |
|
スライド先発となった平野でしたが、ストライク先行のピッチングで3人に切って取り、素晴らしい立ち上がりを見せました! 今季ライオンズ戦の防御率7.53と打ち崩しているイーグルス先発・永井に序盤から襲いかかり、試合の主導権を先に奪いましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 永井 1番 片岡 中飛 2-2から2球ファールで粘り、7球目のアウトコース低めのフォークをうまく拾い上げるも、センター・聖澤が左中間に寄ってランニングキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 遊ゴ 2-1からの4球目、アウトコース高めのストレートを叩きつけるも、ショート・内村が2塁ベース近くでキャッチして1塁に送球。 |
|
3アウト |
3番 中島 中飛 0-3からアウトコース低めのストレートをセンター方向に打ち返すも、センター・聖澤がバックして最後は正面を向いてキャッチ。 |
|
台風の影響はなく、雲の間から晴れ間も見える中プレーボールが宣告されました。初回から得点を奪いリズムを作りたいところでしたが、3人に打ち取られてしまいました。7月15日ファイターズ戦以来の白星を狙う平野が、今季初めてイーグルスに対します! |