





守護神・シコースキーが強気のピッチングで3人で封じる!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→シコースキー 代走・星→レフト レフト・大島→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
8番 柴原 中飛 初球、高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はウォーニングゾーンでセンター・栗山が余裕を持ってキャッチ! |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 9番・長谷川→代打・李ボム浩 |
||
2アウト |
9番 李ボム浩 空三振 2-1から高めのストレートでねじ伏せた! |
|
1番 川崎 左飛 2-1から真ん中高めのストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球はレフト・星が捕球した! |
||
最後は守護神・シコースキーが強気のピッチングで3者凡退に封じ、7対4で試合終了。ホークスと順位が入れ替わり、再びリーグ首位に立ちました! 相手に先制を許すも、すかさず反撃。終盤に追いつかれましたが粘り強い攻撃で勝ち越しに成功する試合展開で首位攻防戦を3連勝で終えました! 明後日から始まるイーグルス3連戦もこの勢いで勝ち進んでいきたいところです! |



勝ち越しのタイムリーをライトへ運ぶ中島!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→ファルケンボーグ 代走・福田→ファースト |
---|---|---|
2塁
|
2番 栗山 左中二 2-1からファールで粘った後の6球目、アウトコースのフォークに泳ぎながらも弾き返し、鋭い当たりとなった打球は左中間に飛んだ。センター・長谷川が回り込んでいる間に、栗山は1塁を蹴って2塁へ滑り込んだ! |
|
3番 中島 右翼二 フルカウントからファールで3球粘った後の9球目、アウトコースのストレートを払うようにおっつけた打球は、痛烈な当たりとなって1塁線を破った! 2塁ランナー・栗山が還り5対4!! 打った中島は2塁に進んだ! ![]() 6
4
![]() |
||
4番 フェルナンデス 右翼二 1-2から真ん中のストレートを引きつけて弾き返した打球は、鋭いライナーとなってライト線横に抜けていった! 2塁ランナー・中島が還り6対4! すかさず追加点を挙げる! 打ったフェルナンデスは2塁へ! ![]() 7
4
![]() |
||
【埼玉西武選手交代】 2塁ランナー・フェルナンデス→代走・星 |
||
1塁
|
5番 ブラウン 中安 1-2からアウトコースのフォークをコンパクトに振り抜き、打球は球足の速い当たりとなり二遊間をしぶとく破りセンター前へ! 2塁ランナー・星が生還し7対4! 4連打でリードを広げる! ![]() 8
4
![]() |
|
2塁
|
1アウト |
6番 大島 投犠 初球、インコースのストレートをバントで転がした。打球は前進してきたピッチャー・ファルケンボーグが捕球し1塁へ送球した。その間に1塁ランナー・ブラウンは2塁へ。送りバント成功! |
【埼玉西武選手交代】 2塁ランナー・ブラウン→代走・浅村 |
||
3塁
|
2アウト |
7番 原 一ゴ 2-1からインコースのストレートを引っ張った打球は、ファースト・福田の正面に転がり自らベースを踏んだ。その間に2塁ランナー・浅村は3塁へ。 |
3アウト |
8番 細川 空三振 2-2から真ん中低めに落ちるフォークにバットが回ってしまった。 |
|
2番・栗山から始まった怒濤の4連打で3点を返し、7対4と勝ち越しに成功しました! さあ、9回表、キッチリと無失点に封じて勝利を収めましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岡本篤 3番 松中 空三振 フルカウントからインコースに落ちるチェンジアップでタイミングを外した! 岡本篤はマウンド上でポンッとグラブをたたいた! |
---|---|---|
2塁
|
4番 小久保 中安 1-0からアウトコース高めのスライダーを弾き返され、打球は二遊間を破りセンター前へ。 |
|
1塁
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・小久保→代走・福田 |
|
3塁1塁
|
5番 田上 三振逃 初球、1塁ランナー・福田がスタート。キャッチャー・細川が素早く2塁に送球するがヘッドスライディングした福田のベースタッチが早く判定はセーフ。盗塁成功。 |
|
5番 田上 三振逃 2-2からワンバウンドしたチェンジアップでタイミングを外したが、キャッチャー・細川が後逸。その間に2塁ランナー・福田は3塁に進んだ。記録は三振と岡本篤のワイルドピッチ。 |
||
投手 工藤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→工藤 |
||
2塁
|
2アウト |
6番 ペタジーニ 右中二 0-1から真ん中のストレートを強振された打球は、グングン伸びてフェンスを直撃。3塁ランナー・福田が還り4対4の同点。1塁ランナー・田上が3塁を蹴って本塁に向かう。中継からボールが返りクロスプレーとなって判定はアウト。打ったペタジーニは2塁へ。 ![]() 5
4
![]() |
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・工藤→長田 |
||
3アウト |
7番 松田 中飛 1-1から高めのストレートを打ち上げさせ、右中間に飛んだ打球はセンター・栗山がキャッチした。 |
|
ピンチで登板した工藤でしたが、ペタジーニに同点のタイムリー2ベースを打たれ、追いつかれました。2番・栗山から始まる攻撃ですかさず勝ち越して勝利をつかみたいところです! |


2死から片岡がショート内野安打を放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 8番 細川 左飛 1-1からインコースのストレートを振り抜いた打球は痛烈な当たりとなってレフトポール付近を襲ったが、フェンス手前でレフト・松中に捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 佐藤 空三振 2-1から真ん中低めのシンカーにバットが回ってしまった。 |
|
1塁
|
3アウト |
1番 片岡 遊安 2-2から真ん中低めのシンカーを引っ張った打球は、低いゴロとなり三遊間の深い位置でショート・川崎が捕球。1塁に送球するが判定はセーフ! |
2番 栗山 1-1からの投球前、ピッチャー・攝津が1塁へけん制。1塁ランナー・片岡は1塁に戻るが判定はアウト。 |
||
ランナー無し
|
今のけん制の判定に納得がいかない片岡に続き、ベンチから渡辺監督が出てきて塁審に抗議。しばらく抗議した後、ベンチに戻っていきました。 |
|
2アウトから片岡が出塁しましたが、追加点につなげることはできませんでした。残り2イニングスを全力で守り切り、首位奪回に少しでも近づけたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 サード・平尾→原 代打・大島→レフト レフト・佐藤→ライト |
---|---|---|
1アウト |
8番 柴原 二ゴ 2-1からインコースのストレートを引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はセカンド・片岡が難なくさばいた。 |
|
2アウト |
9番 長谷川 見三振 2-2からアウトコースいっぱいのストレートでバットを出させない! |
|
1塁
|
1番 川崎 左安 2-1からアウトコース真ん中のシュートをおっつけられ、ライナー性の当たりとなった打球はレフト・大島の前で弾んだ。 |
|
3アウト |
2番 本多 二ゴ 1-2からインコースのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロとなった打球はセカンド・片岡が正面で捕球し1塁へ送球! |
|
岡本篤は2アウトから川崎にヒットを打たれましたが、後続を打ち取り1点差を守り切ります! ラッキー7の攻撃でホークスのリリーフ陣を攻め立て、追加点を挙げていきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小椋 投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・小椋→攝津 ライト・多村→キャッチャー・田上 キャッチャー・高谷→センター・長谷川 センター・柴原→ライト |
---|---|---|
1アウト |
5番 ブラウン 中飛 初球、真ん中高めのストレートを振り抜いたが、右中間に飛んだ打球はセンター・長谷川に捕球されてしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 6番・高山→代打・大島 |
||
2アウト |
6番 大島 左飛 0-1からアウトコース低めのシンカーを打ち上げてしまい、高く上がった打球はレフト・松中に捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
7番 平尾 空三振 2-2からアウトコース高めのストレートにバットが出てしまった。 |
|
追加点を奪い、勝利に向けてリードを広げたいところでしたが、3者凡退に終わってしまいました。7回表をキッチリと0点に抑え、ラッキー7に向けて準備していきたいところです! |


ピンチを招くも岡本篤は落ち着いて無失点に封じる
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 土肥 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・土肥→岡本篤 |
---|---|---|
1塁
|
4番 小久保 中安 1-0からアウトコース低めのストレートをうまく合わされ、鋭いライナーとなった打球はセンター前に抜けていった。 |
|
2塁
|
1アウト |
5番 多村 捕ゴ 1-1からインコース高めのシュートでバットをへし折り、本塁近くに転がった打球はキャッチャー・細川が素早く拾って1塁へ送球した。その間に1塁ランナー・小久保は2塁へ。 |
3塁
|
2アウト |
6番 ペタジーニ 投ゴ 1-0からアウトコースのチェンジアップを引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球はピッチャー・岡本篤が落ち着いて捕球し1塁へ送球した。その間に2塁ランナー・小久保は3塁に進んだ。 |
3アウト |
7番 松田 空三振 2-2からアウトコースに落ちるスライダーでバットを振らせた! 三振に仕留めた岡本篤は気合いの入った表情でベンチに戻る! |
|
岡本篤は一打同点の場面で後続を打ち取り、簡単に流れを渡しません! 1点リードに満足することなく、追加点を奪ってリードを広げていきたい! |



勝ち越し打を放った中島がファンの声援に応える!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小椋 9番 佐藤 遊安 1-0からインコースのストレートをうまく合わせた打球は、高いバウンドとなり2塁ベース後方でショート・川崎が捕球。くるりと回転して1塁に送球するがボールが低くそれてしまった。記録は内野安打。佐藤はこれで5試合連続のヒットとなった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
1番 片岡 投犠 1-1からアウトコース高めのストレートをバントで転がした。打球は前進したピッチャー・小椋が1塁に送球。その間に1塁ランナー・佐藤は2塁へ。送りバント成功! |
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-1からアウトコースのシンカーにバットが回ってしまった。 |
|
3番 中島 左安 1-2からアウトコースのシンカーを引っ張った打球は、球足の速い当たりとなって三遊間を破りレフト前へ! ボールを捕球したレフト・松中はバックホームするが、2塁ランナー・佐藤が本塁へ滑り込み4対3! 3番・中島のタイムリーで勝ち越しに成功! ![]() 5
3
![]() |
||
3アウト |
4番 フェルナンデス 遊ゴ 1-1からワンバウンドしたストレートをキャッチャー・高谷の体に当たって前にこぼした。それを見た1塁ランナー・中島がスタート。高谷は2塁に送球するが判定はセーフ! 記録は小椋のワイルドピッチ。 |
|
4番 フェルナンデス 遊ゴ フルカウントからアウトコースのシンカーを引っ掛けてしまい、高いバウンドとなった打球はショート・川崎にさばかれてしまった。 |
||
ヒットで出塁した佐藤を片岡が送りバントでキッチリと2塁に進めると、中島がタイムリーを放ち勝ち越しに成功! このリードをしっかりと守り切り、首位奪還に向けこのまま突き進んでほしい! |


途中から上がった3番手・土肥が得点を許さず!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 8番 柴原 左飛 2-0からアウトコースのカーブでタイミングを外し、フラフラと上がった打球はレフト・佐藤がキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 高谷 四球 フルカウントからストレートが高く浮いてしまった。 |
|
2塁1塁
|
1番 川崎 中安 2-1からファールで2球粘られた後の7球目、アウトコースのチェンジアップをバットの先で弾き返され、打球はセンター・栗山の前で弾んだ。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
2番 本多 二ゴ 2-1からアウトコースのチェンジアップでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球はセカンド・片岡が捕球し2塁ベースカバーに入ったショート・中島にトス。中島は1塁へ転送するが判定はセーフ。その間に2塁ランナー・高谷は3塁へ。 |
投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→土肥 |
||
3アウト |
3番 松中 二ゴ 1-2から真ん中のスライダーを引っ張った打球は、低いゴロとなりセカンド・片岡の正面に転がった! |
|
得点圏にランナーを置いた場面で登場した3番手・土肥は松中をセカンドゴロに封じ、得点を許しませんでした! 9番・佐藤から始まる攻撃でチャンスを作り、上位打線で勝ち越し点を挙げていきましょう! |



平尾はセンターへ同点の2ランを叩き込む!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小椋 4回裏の攻撃前、森コーチを中心に選手たちがベンチ前で円陣を組み、反撃に向け気合いを入れます! |
---|---|---|
1アウト |
4番 フェルナンデス 一飛 0-1からアウトコースのシンカーを打ち上げてしまい、高く上がった打球はファースト・小久保に捕球されてしまった。 |
|
2塁
|
5番 ブラウン 右中二 1-1から甘く入った真ん中のストレートを引っ張った打球は、瞬く間に右中間に飛んでいき、そのままフェンスを直撃した! 打ったブラウンは2塁へ! |
|
2アウト |
6番 高山 見三振 2-1からアウトコースいっぱいのストレートに手が出なかった。 |
|
ランナー無し
|
7番 平尾 右中本 フルカウントからアウトコース高めのストレートを振り抜き、グングン伸びていった打球はそのままスタンドに飛び込んだ! 平尾の3号2ランで3対3の同点!! ![]() 4
3
![]() |
|
3アウト |
8番 細川 空三振 2-2からインコースに落ちるシンカーにバットが回ってしまった。 |
|
ブラウンが2ベースを放った後、平尾の2ランが飛び出し同点に追いつきました! 試合を振り出しに戻し、得点を奪った直後のイニングをキッチリと0点に封じ、このまま勢いに乗っていきたい! |


ボテボテのゴロをセカンド・片岡が丁寧に1塁へ送球!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 5番 多村 見三振 フルカウントからアウトコースいっぱいのストレートでバットを出させなかった! |
---|---|---|
2アウト |
6番 ペタジーニ 空三振 2-2から真ん中低めに滑るように落ちるスライダーで空振りを奪った! |
|
3アウト |
7番 松田 二ゴ 1-1からアウトコース低めに落ちるスライダーで泳がせ、ボテボテのゴロとなった打球はセカンド・片岡が捕球し1塁へ送球した。 |
|
野上はスライダーを有効に使ったピッチングで2三振を奪うなど、付け入る隙を与えません! 前の回の勢いそのままに、再び小椋を攻略し同点に追いつきたいところ! |



栗山が左中間へタイムリーを運んで1点を返す!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 8番 細川 空三振 2-2からアウトコースのストレートに振り遅れてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 佐藤 遊ゴ 1-0から真ん中のスライダーをたたいた打球は、高いバウンドとなって弾んだが、前進したショート・川崎が素手でつかんでジャンピングスロー。佐藤の足でも及ばなかった。 |
|
2塁
|
1番 片岡 中安 2-1からファールで2球粘った後の6球目、インコース高めのストレートを狙いすまして振り抜いた打球は、鋭いライナーとなってセンター前へ! チーム初ヒット! 片岡はこれで6試合連続ヒット! |
|
3塁
|
2番 栗山 左中二 1-0から1塁ランナー・片岡がスタート。キャッチャー・高谷は投げることができず。片岡は悠々と盗塁を成功させた! これで今季44個目の盗塁! ![]() 1
3
![]() |
|
2塁
|
2番 栗山 左中間2ベースタイムリーヒット! 1-2からアウトコースのストレートを弾き返し、打球は大きな当たりとなって飛び左中間を破った! 2塁ランナー・片岡が還り1対3! 打った栗山は2塁へ! ![]() 2
3
![]() |
|
3塁
|
3アウト |
3番 中島 中飛 1-0からシンカーがワンバウンドしてキャッチャー・高谷が横にこぼした。ボールが転々とする間に2塁ランナー・栗山がスタート。高谷がボールを拾って3塁へ送球するが判定はセーフ! 記録は小椋のワイルドピッチ。 |
3番 中島 センターフライ 2-2から真ん中のストレートを振り抜いたが、伸びが足りずセンター・柴原に捕球されてしまった。 |
||
2アウトから片岡がこの試合チーム初ヒットを放ち、すかさず盗塁でチャンスを広げると、栗山のタイムリー2ベースで1点を返しました! この追い風ムードに乗ってジワジワと点差を縮めていきたい! |


ヒットを許すも無失点に封じる2番手・野上!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大沼 投手 野上 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大沼→野上 |
---|---|---|
1アウト |
1番 川崎 二飛 2-2から真ん中低めに落ちるスライダーを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球は2塁ベース後方でセカンド・片岡がガッチリと捕球! |
|
2アウト |
2番 本多 三ゴ 2-2からアウトコースのストレートを打たせた打球は、サード・平尾が軽快な動きで捕球し1塁へ送球した。 |
|
1塁
|
3番 松中 二安 0-1から真ん中低めのスライダーを振り抜かれた打球は、鋭い当たりとなって2塁ベース付近でセカンド・片岡が逆シングルで捕球。素早く1塁へジャンピングスローするが判定はセーフ。 |
|
3アウト |
4番 小久保 中飛 フルカウントから真ん中低めのスライダーをすくい上げられるが、高く上がった打球はセンター・栗山が落下点に入ってキャッチ! |
|
この回から登板した野上は松中に内野安打を許しましたが、ストレートと変化球のコンビネーションで相手打線に追加点を与えません! ここまでノーヒットに抑えられているだけに、まずはヒットを打って突破口を開いていきましょう! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小椋 4番 フェルナンデス 四球 1-3から低く外れたシンカーを見送った! |
---|---|---|
1アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-2からファールで4球粘った後の9球目、インコース高めのストレートにバットが出てしまった。 |
|
2アウト |
6番 高山 空三振 2-1からアウトコース低め、ワンバウンドしたシンカーにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
7番 平尾 空三振 フルカウントからの7球目、アウトコースのシンカーにタイミングを外されてしまった。 |
|
コントロールに苦しむ小椋を攻め立て、先頭のフェルナンデスがフォアボールで出塁しましたが、後続が3者連続三振に倒れ、無得点に終わりました。3回表を無失点に抑え、良い流れで攻撃に入っていきたいところです! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 大沼 4番 小久保 四球 0-3からストレートが高く浮いてしまった。 |
---|---|---|
3塁1塁
|
5番 多村 中安 フルカウントからの8球目、アウトコースのストレートをコンパクトに振り抜かれ、打球は二遊間を破ってセンター前へ。1塁ランナー・小久保は2塁を蹴って3塁に進んだ。 |
|
1塁
|
1アウト |
6番 ペタジーニ 右犠飛 2-1からアウトコース真ん中のストレートを引っ張られた打球は、強烈なライナーとなって飛んだがライト・高山が正面でキャッチ。素早くバックホームするも3塁ランナー・小久保がタッチアップで還り0対1。 ![]() 0
1
![]() |
ランナー無し
|
7番 松田 左本 2-1から真ん中高めのストレートを振り抜かれ、大きな孤を描いた打球はそのままレフトスタンドに飛び込んでしまった。松田の13号2ランで0対3。 ![]() 0
3
![]() |
|
2アウト |
8番 柴原 見三振 フルカウントからアウトコースいっぱいにストレートがズバッと決まった! |
|
3アウト |
9番 高谷 空三振 2-2から真ん中低めに落ちるスライダーでタイミングを外した! |
|
大沼はペタジーニに犠牲フライを打たれ先制されると、続く松田に2ランを浴びリードを広げられました。しかし、試合はまだ始まったばかり。小椋を打ち崩してすかさず同点に追いつきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小椋 1番 片岡 三直 1-3からインコースのストレートを鋭く引っ張ったが、痛烈なライナーとなった打球はサード・松田の正面を突いてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 左飛 1-1からインコースの真ん中高めのストレートを弾き返した打球は、レフト線横に飛んでいったがレフト・松中にキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-0からアウトコースのシンカーを引っ掛けてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はショート・川崎にさばかれてしまった。 |
|
小椋の立ち上がりを攻め立てたいところでしたが、3者凡退に倒れ先制点に結びつけることはできませんでした。大沼の強気なピッチングで相手打線を封じ、試合の流れを引き寄せたいところです! |


テンポ良く投げ込み上々の立ち上がりを見せる大沼
1塁
|
ノーアウト |
投手 大沼 1番 川崎 遊安 1-0からアウトコースのストレートを叩きつけるように打たれた打球は、高いバウンドとなりショート・中島が定位置で捕球。1塁に投げることはできなかった。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 本多 二飛 2-2から真ん中のスライダーを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はセカンド・片岡が少し下がってキャッチ。投球と同時にスタートしていた1塁ランナー・川崎が飛び出しているのを見て、素早く1塁へ送球しダブルプレー! |
3アウト |
3番 松中 三飛 初球、アウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球は三遊間でサード・平尾が捕球した! |
|
首位奪回が懸かった今日の試合、先発のマウンドに立った大沼は的を絞らせないピッチングで3人で抑え、幸先良い立ち上がりとなりました! 打線がホークス先発・小椋に襲いかかり、先制点を奪って試合を優位に進めましょう! |