




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 レスター 投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・レスター→香月 代打・荒金→レフト |
---|---|---|
1アウト |
2番 栗山 二ゴ 1-1から真ん中低めのチェンジアップをたたいた打球は、高いバウンドとなり2塁ベース付近でセカンド・後藤が捕球。素早く1塁に送球した。 |
|
2アウト |
3番 中島 三ゴ 2-1からファールで粘った後の5球目、インコースのストレートを引っ張ったが、打球はサード・バルディリスに難なくさばかれてしまった。 |
|
4番 フェルナンデス 三ゴ 2-2からアウトコースの変化球を引っ掛けてしまい、平凡なゴロとなった打球はサード・バルディリスが捕球し1塁に送球した。 |
||
9回の攻撃で追い上げたいところでしたが、香月の前に難なく3人で終わり4対9で試合終了。今季3度目となる同一カード3連敗を喫しました。序盤から投手陣が相手打線の攻撃を許し、打線が必死に追い上げるも引き離されました。明日からは本拠地・西武ドームに戻り、首位・ホークスとの直接対決が始まります。まずは初戦に勝利して、首位奪回を狙いましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 土肥 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→土肥 代打・石井義→サード・浅村 代打・坂田→レフト |
---|---|---|
1塁
|
8番 鈴木 中安 1-0からインコースのストレートを弾き返され、打球はしぶとく二遊間を破りセンター前に抜けていった。 |
|
2塁
|
1アウト |
9番 金子 三犠 初球、真ん中のストレートをバントで3塁側に転がされた。打球は前進したサード・浅村が捕球し1塁へ送球。その間に1塁ランナー・鈴木は2塁へ。送りバント成功。 |
2アウト |
1番 坂口 見三振 2-2からファールで粘られた後の6球目、アウトコースいっぱいにスライダーが決まった! |
|
【オリックス選手交代】 2番・森山→代打・荒金 |
||
3アウト |
2番 荒金 中飛 1-3からアウトコースのチェンジアップを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球はセンター・栗山が余裕を持って捕球! |
|
この回から登板した土肥は先頭の鈴木にヒットを打たれましたが、変化球を有効に使ったピッチングで追加点を与えません! 猛攻を浴びせて追いつきたい9回表の攻撃は、2番・栗山から始まります! |


今日2本目のヒットとなる2ベースを放った高山
2塁
|
ノーアウト |
投手 レスター 6番 高山 中越二 2-2からインコースのストレートをバットの芯でとらえた打球は、大きな当たりとなって左中間を破っていった! 打った高山は2塁へ! |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 7番・平尾→代打・石井義 |
||
3塁1塁
|
7番 石井 二安 初球、アウトコースのストレートをたたいた打球は、高いバウンドとなって2塁ベース付近でセカンド・後藤が捕球。1塁にジャンピングスローするが石井義の足が勝ってセーフ! その間に2塁ランナー・高山は3塁へ進んだ! |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・佐藤→代打・坂田 |
||
1アウト |
8番 坂田 空三振 2-2からボール気味、アウトコースのストレートにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
9番 上本 空三振 2-2からファールで粘られた後の6球目、インコース低めに落ちるチェンジアップにタイミングを外されてしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 右飛 0-2からアウトコースのストレートを逆らわずに強振した打球は、ライトフェンス前まで飛んでいったが追いかけるライト・カラバイヨにキャッチされてしまった。 |
|
高山、石井義の連打で反撃のチャンスを演出しましたが、後続が倒れ得点につなげることができませんでした。8回裏を無失点で封じ、9回の攻撃で全てを懸けていきたいところ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野寺 3番 後藤 二ゴ 初球、アウトコースのストレートを打たせた打球は、高いバウンドとなりセカンド・片岡が落ち着いて捕球し1塁へ送球。 |
---|---|---|
1塁
|
4番 カブレラ 右安 2-0からアウトコースのストレートを逆らわず弾き返され、カブレラシフトでガラリと空いた一二塁間を破りライト前に抜けていった。 |
|
ランナー無し
|
5番 T-岡田 右中本 1-2から真ん中低めのストレートをすくい上げられ、本塁打独特の角度で上がった打球はそのまま右中間スタンドに吸い込まれていった。T-岡田の2打席連続となる28号2ランで4対9。 ![]() 9
4
![]() |
|
2アウト |
6番 カラバイヨ 三ゴ フルカウントからインコースのストレートを引っ張られたが、三遊間に転がった打球はサード・平尾が軽快なステップで捕球し1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
7番 バルディリス 遊ゴ 2-2からファールで粘られた後の6球目、アウトコースのフォークでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球はショート・中島が処理した。 |
|
ストレートで押していくピッチングを展開していた小野寺でしたが、T-岡田に2打席連続となる2ランを浴び、点差は5点に広がりました。粘り強い攻撃でジワジワと追い上げ、最後には勝ち越して勝利をつかみたい! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古川 投手 レスター 【オリックス選手交代】 ピッチャー・古川→レスター キャッチャー・横山→鈴木 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 遊ゴ 1-1からアウトコースの変化球を引っ掛けた打球は、ボテボテのゴロとなりショート・金子圭にさばかれてしまった。 |
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 二ゴ 初球、アウトコースのストレートをたたいたが、打球はセカンド・後藤が正面で捕球し1塁へ送球。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 二ゴ 2-1から真ん中高めのストレートを引っ張った打球は、高いバウンドとなってセカンド・後藤に処理されてしまった。 |
|
3番・中島から始まる好打順で反撃したいところでしたが、この回から登板した4番手・レスターの前に3者凡退に倒れてしまいました。バファローズに追加点を与えず、3人で抑えて試合の雰囲気をガラリと変えましょう! |


3番手・小野寺はヒットを許すも3人で攻撃を封じる!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→小野寺 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
1塁
|
9番 金子 中安 1-0からアウトコースのフォークを弾き返された打球は、ピッチャー・小野寺が精一杯グラブを伸ばすも届かず、そのままセンター前に抜けていった。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
1番 坂口 二併 1-1からインコースのストレートで詰まらせ、平凡なゴロとなった打球はセカンド・片岡が正面で捕球し4-6-3のダブルプレーとなった! |
3アウト |
2番 森山 空三振 2-1からファールで粘られた後の5球目、アウトコース低めのストレートで空振りを奪った! |
|
3番手・小野寺は先頭の金子圭にヒットを許しましたが、危なげないピッチングで3人で攻撃を終えました! 試合は終盤に突入しますが、3番・中島から始まるラッキー7の攻撃で反撃ののろしを上げていきたい! |


ライナー性のヒットをレフトへ運んだ平尾
1塁
|
ノーアウト |
投手 西 投手 西勇 7番 平尾 左安 1-2からインコースのストレートを鋭く振り抜き、打球はライナー性の当たりで三遊間を破りレフト前へ! |
---|---|---|
1アウト |
8番 佐藤 一直 1-1から真ん中低めの変化球をたたいた打球は、ライナーとなった当たりをファースト・T-岡田がこぼした。ボールを拾ったT-岡田は1塁ベースを踏むと同時に1塁ランナー・平尾にもタッチ。 |
|
投手 西 ここで岡田監督がダブルプレーではないかと抗議するが、主審はT-岡田の故意落球と判断。佐藤がアウトとなった。 |
||
投手 古川 【オリックス選手交代】 ピッチャー・西→古川 |
||
【埼玉西武選手交代】 9番・細川→代打・上本 |
||
2塁1塁
|
9番 上本 中安 初球、真ん中低めのスライダーを弾き返し、ピッチャー・古川の足元を襲った打球は二遊間をしぶとく破りセンター前に抜けていった。 |
|
2アウト |
1番 片岡 中飛 1-1から真ん中のスライダーを打ち上げてしまい、平凡なフライとなった打球はセンター・坂口におさえられてしまった。 |
|
3アウト |
2番 栗山 二ゴ 2-1から真ん中のスライダーを引っ掛けた打球は、セカンド・後藤が捕球し1塁に送球した。 |
|
平尾、上本のヒットでチャンスを作りましたが、後続が倒れ無得点に終わりました。リリーフ陣の好投で良い流れを生み出し、それを攻撃に転じていきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→藤田 |
---|---|---|
1塁
|
4番 カブレラ 中安 2-2からアウトコースのストレートを振り抜かれ、打球は二遊間を破りセンター前へ抜けていった。 |
|
ランナー無し
|
5番 T-岡田 中本 0-1から甘く入ったインコース真ん中のチェンジアップを強振された打球は、打った瞬間にそれと分かる強烈な当たりでバックスクリーン後方に飛び込まれてしまった。T-岡田の27号2ランで4対7。 ![]() 7
4
![]() |
|
1塁
|
6番 カラバイヨ 左安 1-0からアウトコースのストレートを引っ張られた打球は、低い当たりとなり三遊間を破りレフト前へ。 |
|
ここで潮崎投手コーチがマウンドに向かい、藤田に声を掛けます。 |
||
1アウト |
7番 バルディリス 右飛 2-2からアウトコースのスライダーを打ち上げさせ、力のないフライとなった打球はライト・高山が前進して捕球した。 |
|
3アウト |
8番 横山 投バ併 初球、真ん中高めのストレートをバントで転がされた。打球は前進したピッチャー・藤田が捕球し素早く2塁へ送球。1-6-3のダブルプレーに仕留めた! |
|
この回から登板した2番手・藤田でしたがT-岡田に2ランを浴び、点差は3点に広がりました。回を追うごとに振りが鋭くなっていく打線が、バファローズの繰り出すリリーフ陣を打ち崩し、試合をひっくり返したい! |



ブラウンのライトタイムリー2ベースで追い上げる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 伊原 9番 細川 空三振 フルカウントからアウトコースのストレートにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1番 片岡 左越二 初球、インコースのストレートにうまくヒジをたたんで引っ張った打球は、鋭いライナーとなってそのままフェンスを直撃! 打った片岡は1塁を蹴って2塁に滑り込んだ! 片岡はこれで3試合連続のヒット! |
|
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-1からインコースいっぱいのストレートにバットが出てしまった。 |
|
2塁1塁
|
3番 中島 四球 フルカウントからの7球目、低く外れたストレートを見送った! |
|
2塁
|
4番 フェルナンデス 左中二 2-1からインコースのストレートを強振した打球は、痛烈な当たりとなり左中間を破りワンバウンドでフェンスに到達した! 2塁ランナー・片岡、1塁ランナー・中島が生還し3対5! 打ったフェルナンデスは2塁を回ったところで転倒。あわてて2塁に還るが中継からのボールがそれてセーフ。 ![]() 5
3
![]() |
|
3塁
|
5番 ブラウン 右二 1-0からインコース低めのスライダーを引っ張った打球は、フラフラと上がって前進するライト・カラバイヨの前で弾んだ! 2塁ランナー・フェルナンデスが還り4対5の1点差! 打ったブラウンは2塁に滑り込み、カラバイヨの2塁送球がそれる間に3塁に進んだ! 記録は2ベースヒットとエラー。 ![]() 5
4
![]() |
|
投手 西 【オリックス選手交代】 ピッチャー・伊原→西 |
||
3アウト |
投手 西勇 6番 高山 遊ゴ 0-1からアウトコースのストレートをバットの先でとらえた打球は、球足の速い当たりとなったが2塁ベース近くで捕球したショート・金子圭の好捕に阻まれてしまった。 |
|
投手 西 上位打線がチャンスを作ると、フェルナンデス、ブラウンの両外国人選手がタイムリーを放ち1点差に追い上げました! 得点を取った直後のイニングを無失点に封じ、勝ち越しに向けしっかりと準備していきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 8番 横山 遊ゴ 1-1から真ん中低めのスライダーで引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はショート・中島が正面で捕球し1塁に送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子 二飛 2-1からの5球目、真ん中のチェンジアップでタイミングを外し、力のないフライとなった打球はセカンド・片岡が余裕を持って捕球。 |
|
3塁
|
1番 坂口 中越三 初球、真ん中低めのカーブを弾き返され、グングン伸びていく打球は追いかけるセンター・栗山がフェンス前でジャンピングキャッチを試みるがフェンスを直撃。ボールが転々とする間に坂口は2塁を蹴って3塁に進んだ。 |
|
1塁
|
2番 森山 中安 初球、アウトコース真ん中のチェンジアップを弾き返され、打球は痛烈な当たりとなり二遊間を破りセンター前へ。3塁ランナー・坂口が還り1対5。 ![]() 5
1
![]() |
|
3アウト |
3番 後藤 右飛 1-1から高めのストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はライト・高山がキャッチした。 |
|
難なく2アウトを取った野上でしたが、坂口、森山に連打を浴び1点を失いました。2回以降、3イニングス連続で失点が続いてますが、まずは5回裏をしっかりと0点に抑え、落ち着いたピッチングを取り戻したいところです! |



高山のタイムリーで生還したブラウンがハイタッチを交わす!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 伊原 3番 中島 二飛 1-2からアウトコースのスライダーを打ち上げた打球は、滞空時間の長い当たりとなりバックしたセカンド・後藤に捕球されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 フェルナンデス 右飛 1-2から真ん中のストレートを弾き返したが、高く上がった打球はライト・カラバイヨに難なくさばかれてしまった。 |
|
1塁
|
5番 ブラウン 四球 フルカウントからファールで粘った後の7球目、低めに投じたスライダーをしっかりと見極めた! |
|
2塁
|
6番 高山 左中二 0-1から真ん中のストレートを振り抜いた打球は、鋭い当たりで左中間を破りフェンスに到達した! 1塁ランナー・ブラウンが巨体を揺らしながら本塁に生還し1対4! 打った高山は2塁へ! ![]() 4
1
![]() |
|
2塁1塁
|
7番 平尾 四球 フルカウントからの7球目、インコースに投じたスライダーを見極めた! |
|
3アウト |
8番 佐藤 一ゴ 0-1からアウトコースのストレートを逆らわずに弾き返したが、打球はファースト・T-岡田の正面に転がり、自らベースを踏んだ。 |
|
伊原の前に1安打に抑えられた打線でしたが、2アウトから高山のタイムリー2ベースが飛び出し1点を返しました! 野上が相手打線を無失点に封じ、再び伊原を攻め立てていきたい! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 野上 2番 森山 遊安 2-1からアウトコースのチェンジアップを打たせた打球は、高いバウンドとなって2塁ベース近くでショート・中島が捕球。1塁に送球し森山の俊足との勝負となったが、ヘッドスライディングした森山の方に軍配が上がった。 |
---|---|---|
3塁2塁
|
3番 後藤 右翼二 1-2から真ん中低めのチェンジアップをうまくすくい上げられ、打球はそのままライト線際で弾んだ。ボールが転々とする間に1塁ランナー・森山は3塁へ、打った後藤は2塁に進んだ。 |
|
2塁
|
1アウト |
4番 カブレラ 左犠飛 初球、シュート回転したストレートを引っ張られ、糸を引くような当たりとなった打球はレフト方向に飛び、レフト・佐藤が快足を飛ばしてランニングキャッチ。その間にタッチアップで3塁ランナー・森山が還り0対2。 ![]() 2
0
![]() |
2アウト |
5番 T-岡田 空三振 2-2から真ん中低めに落ちるチェンジアップで空振りを奪った! |
|
ランナー無し
|
6番 カラバイヨ 左本 0-1からインコースのストレートを引っ張られ、打球は大きな放物線を描きそのまま左中間スタンドに飛び込んでいった。カラバイヨの2号2ランで0対4。 ![]() 4
0
![]() |
|
3アウト |
7番 バルディリス 遊直 初球、インコース真ん中のストレートを振り抜かれるが、打球はショート・中島の正面を突いた。 |
|
野上はカブレラの犠牲フライに続き、カラバイヨに2ランを打たれ3点を失いました。このまま終わるわけには行きません。3番・中島からの攻撃で一気に反撃しましょう! |


今日チーム初となるヒットを放った佐藤
1塁
|
ノーアウト |
投手 伊原 8番 佐藤 左安 2-1から真ん中のチェンジアップを引っ張った打球は、横っ跳びしたサード・バルディリスの横を破りレフト前に抜けていった! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 細川 捕犠 初球、真ん中低めのストレートをバントで転がした。本塁付近で高く弾んだ打球はキャッチャー・横山が捕球し1塁へ送球。その間に1塁ランナー・佐藤は2塁に進んだ! 送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
1番 片岡 中飛 1-2からアウトコースのチェンジアップを振り抜き、打球は快音を残した大きな当たりとなったが、バックしたセンター・坂口に捕球されてしまった。2塁ランナー・佐藤がタッチアップで3塁に進塁! |
3アウト |
2番 栗山 二飛 1-1からインコースのストレートに差し込まれ、高々と上がった打球はセカンド・後藤に難なく処理されてしまった。 |
|
佐藤がヒットで出塁し3塁まで進んで同点のチャンスを演出しましたが、得点に結びつけることはできませんでした。打線も一回りし、そろそろ伊原を捕らえていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 5番 T-岡田 一直 初球、インコースのスライダーを引っ張られ、打球は痛烈なライナーとなったがファースト・フェルナンデスがミットを精一杯伸ばしてジャンピングキャッチ! ナイスプレー! |
---|---|---|
2塁
|
6番 カラバイヨ 左安 1-0から真ん中のカーブを引っ張られ、打球は三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
|
2塁1塁
|
7番 バルディリス 四球 初球、低めに投じたカーブがワンバウンドとなってしまい、キャッチャー・細川が体に当てるもボールをそらしてしまった。その間に1塁ランナー・カラバイヨは2塁へ。記録は野上のワイルドピッチ。 |
|
7番 バルディリス フォアボール 0-3からスライダーがワンバウンドしてしまった。 |
||
2アウト |
8番 横山 空三振 2-1からファールを粘られた後の6球目、インコースのチェンジアップでタイミングを外した。 |
|
9番 金子 左翼安 1-0からアウトコースのストレートを弾き返され、ライナー性の当たりとなった打球はレフト線際に落ちた。2塁ランナー・カラバイヨが還り0対1。 ![]() 1
0
![]() |
||
3アウト |
1番 坂口 二ゴ 2-2からアウトコースのチェンジアップを引っ掛けさせ、平凡なゴロとなった打球はセカンド・片岡がショートバウンドで捕球し1塁へ送球! |
|
野上は自らのワイルドピッチなどでリズムを崩すと、金子圭にタイムリーを打たれ先制を許しました。しかし、試合はまだ序盤。ここから伊原を攻略してすかさず同点に追いつきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 伊原 4番 フェルナンデス 右飛 初球、アウトコースのチェンジアップを弾き返したが、打球はライト・カラバイヨの正面に飛んでしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ブラウン 三ゴ 0-1からアウトコースのストレートにバットをへし折られ、ボテボテのゴロとなった打球はサード・バルディリスが捕球し1塁に送球した。 |
|
1塁
|
6番 高山 四球 フルカウントからの7球目、低く外れたストレートを見送った! |
|
3アウト |
7番 平尾 二ゴ 2-1からアウトコースのチェンジアップをうまくバットの先で合わせておっつけた打球は、一二塁間の深い位置でセカンド・後藤に好捕されてしまった。 |
|
2アウトから高山がフォアボールで出塁しましたが、後続が倒れ無得点に終わりました。野上のテンポの良いピッチングでチームに流れを引き寄せたい! |


ヒットを許すも野上は落ち着いて後続を封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 1番 坂口 左飛 1-0からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、大きく上がった打球はレフト・佐藤が少し下がってキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 森山 空三振 2-2からファールで2球粘られた後の7球目、アウトコースからボールに流れるチェンジアップで空振りを奪った! |
|
1塁
|
3番 後藤 右安 2-2から真ん中のスライダーを引っ張られ、球足の速い当たりとなった打球は一二塁間を破りライト前へ。 |
|
3アウト |
4番 カブレラ 中飛 1-1からインコース真ん中のストレートで詰まらせ、フラフラと上がった打球は前進したセンター・栗山がランニングキャッチ! |
|
野上は2アウトから後藤にヒットを許しましたが後続を打ち取り、連敗ストップに向け好スタートを切りました! 伊原を攻略して先制点を奪い、序盤からリードを広げていきたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 伊原 1番 片岡 右飛 2-2からファールで粘った後の6球目、アウトコース低めのチェンジアップを打ち上げてしまい、力のないフライとなった打球はライト・カラバイヨに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 右飛 フルカウントから甘く入った真ん中のスライダーを振り抜いた打球は、右中間に高く舞い上がったが回り込んだライト・カラバイヨにキャッチされてしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 空三振 2-2からファールで粘った後の6球目、真ん中高めのストレートにバットが出てしまった。 |
|
同一カード3連敗を阻止すべく、バファローズ先発・伊原に襲いかかりましたが、3者凡退に封じられてしまいました。今季2勝目を狙う野上が初回から相手打線を抑え、試合を優位に進めていきましょう! |