




1塁
|
ノーアウト |
投手 藤田 4番 小久保 左安 1-0から高めのストレートを引っ張られてしまい、やや鋭い打球はショート・中島の頭上を越えてレフト・坂田の前へ転がった。 |
---|---|---|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・小久保→代走・明石 |
||
1アウト |
5番 多村 右飛 1-2からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、打球はライト・高山がライト線上で捕球! |
|
6番 ペタジーニ 右本 0-1からアウトコース高めのストレートを引っ張られてしまい、鋭い打球はライトスタンドへ消えていった・・・。ペタジーニの今季5号2ランでサヨナラ負け・・・。 ![]() 7
5
![]() |
||
ランナー無し
|
総力戦となったこの試合、ペタジーニに2ランを浴びて、悔しいサヨナラ負けを喫してしまいました。しかし前半戦最終戦を終えて、ライオンズは53勝41敗で首位を堅守。27日からは後半戦が始まります。公式戦再開に向けて備え、後半戦初戦は白星で飾り、再び弾みをつけていきましょう!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 馬原 【福岡ソフトバンク選手交代】 レフト・オーティズ→センター・城所 センター・長谷川→レフト |
---|---|---|
1アウト |
8番 高山 遊ゴ 0-1からアウトコース高めのボールを打ち損じてしまい、打球はショート・川崎の正面へ。 |
|
2アウト |
9番 細川 右邪飛 1-0からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、打球はライト・多村にファールゾーンでキャッチされた。 |
|
3アウト |
1番 片岡 遊ゴ 1-0からアウトコース低めのストレートを引っかけてしまい、打球はショート・川崎に深い所で捕球され、1塁へ送球された。 |
|
この回も上位につながる攻撃でしたが、3者凡退に打ち取られてしまいました。勝利をもぎ取るためにも、守備から流れを引き寄せたい! |


藤田は力強い投球を披露!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 シコースキー 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・シコースキー→藤田 代走・星→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
1番 川崎 二ゴ 2-1からアウトコース低めの変化球を引っかけさせ、打球はセカンド・片岡が前進して捕球! |
|
2アウト |
2番 本多 空三振 2-0からアウトコース高めのボールにタイミングが合わず! |
|
3アウト |
3番 オーティズ 一ゴ 1-1からアウトコース低めのストレートを打ち損じさせ、鋭い打球はこの回から守備に入ったファースト・星の正面へ。 |
|
6番手・藤田が力強い投球を見せて、ホークスの攻撃を3人で終わらせました! 延長戦を制すべく、集中打で勝ち越しを決めてしまいたいところ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 投手 馬原 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ファルケンボーグ→馬原 |
---|---|---|
1アウト |
4番 中島 空三振 2-0からアウトコース低めのスライダーでタイミングを外された。 |
|
2アウト |
5番 ブラウン 二ゴ 0-1からアウトコース低めのボールを引っかけてしまい、力なく転がった打球はセカンド・本多に処理されてしまった。 |
|
1塁
|
6番 フェルナンデス 中安 1-0から真ん中低めのスライダーにうまく合わせ、やや緩いカーブを描いた打球はセンター・長谷川の前に落ちた! |
|
【埼玉西武選手交代】 1塁ランナー・フェルナンデス→代走・星 |
||
3アウト |
7番 坂田 二ゴ 0-2からアウトコース高めのストレートを打ち損じてしまい、打球はセカンド・本多の正面へ転がり、2塁へ送球された。 |
|
2死からフェルナンデスがヒットで出塁しましたが、後続が倒れて無得点となってしまいました。勝利への執念を見せて、ホークスの攻撃を封じましょう! |


シコースキーが3人で抑え試合は延長戦へ
ランナー無し
|
1アウト |
投手 シコースキー 7番 松田 遊飛 初球からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、力なく上がった打球はショート・中島がキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
8番 長谷川 左飛 1-0からアウトコース高めのストレートを高々と打ち上げさせ、打球はレフト・坂田が少し下がって捕球。 |
|
3アウト |
9番 田上 左飛 1-2からアウトコースのストレートを引っ張られたが、打球はレフト・坂田がウォーニングゾーンまで下がってキャッチ! |
|
シコースキーが3者凡退に封じ、9回では決着がつかず。試合は延長戦へもつれ込みますが、4番・中島からの攻撃で、集中打を浴びせて試合を決めたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ファルケンボーグ 1番 片岡 一ゴ 1-1からストレートをはじき返すも、ファースト・小久保に飛びついておさえられてしまい、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・ファルケンボーグにトスされた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 原 一バゴ 初球からセーフティーバントを試みるも、1塁線に転がった打球はファースト・小久保に拾い上げられて、タッチされた。 |
|
3アウト |
3番 栗山 二ゴ 1-1からアウトコース低めのボールを引っかけてしまい、打球はセカンド・本多の正面。 |
|
一気に攻めていきたいところでしたが、3者凡退に倒れてしまいました。ホークス打線を抑えて、サヨナラ勝ちを阻止しましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 長田 投手 シコースキー 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→シコースキー 代打・上本→ライト・高山 |
---|---|---|
1アウト |
3番 オーティズ 右飛 1-0からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせた。高く上がった打球は、この回から守備に入ったライト・高山が落ち着いてキャッチ! |
|
2アウト |
4番 小久保 一ゴ 1-3から真ん中の変化球にタイミングを外させ、打球は力なく1塁線へ転がり、一旦ファールゾーンへ出たが再びフェアゾーン内を転がった。それをファースト・フェルナンデスが捕球し、自ら1塁ベースを踏んだ! |
|
1塁
|
5番 多村 左安 フルカウントからアウトコース高めのストレートを引っ張られてしまい、ゴロが三遊間を抜けてレフト・坂田の前へ。 |
|
3アウト |
6番 ペタジーニ 中飛 初球からアウトコース高めのストレートを弾き返されてしまい大きな当たりとなったが、センター・栗山が走って追いつき、キャッチ! |
|
5番手・シコースキーは2死からヒットを許すも、後続を抑えて無失点に封じました! 前半戦最終戦を勝利で飾るためにも、今日2本のホームランを放っている片岡からの攻撃で猛攻といきましょう! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 攝津 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・攝津→ファルケンボーグ |
---|---|---|
1アウト |
6番 フェルナンデス 空三振 2-1から真ん中低めのフォークにタイミングを外されてしまった。 |
|
2塁
|
7番 坂田 左中二 1-1からインコース高めのボールにうまく合わせ、打球は左中間にポトリと落ちた! 打った坂田は一気に2塁へ! |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・佐藤→代打・上本 |
||
3塁
|
2アウト |
8番 上本 中飛 初球から真ん中のストレートを打ち上げて、高々と上がった打球はセンター・長谷川が下がってキャッチ。それを見た2塁ランナー・坂田はタッチアップで3塁へ! |
3アウト |
9番 細川 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにスイングを止めたが、1塁塁審の判定はスイング・・・。 |
|
坂田の2ベースヒットなどで勝ち越しのチャンスを生み出しましたが、ファルケンボーグに封じられてホームを踏むことはできませんでした。勝利をつかむためにも、ホークス打線をねじ伏せたいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 長田 9番 田上 中飛 0-1からインコース高めのストレートを詰まらせ、高く上がった打球はセンター・栗山が右中間に駆け寄ってキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
1番 川崎 空三振 2-1からアウトコース高めの力強いストレートで空振りを奪った! |
|
3アウト |
2番 本多 遊直 2-1からインコースのストレートを引っ張られたが、ライナーとなった打球はショート・中島が逆シングルでキャッチ! |
|
中島のナイスプレーもあり、長田はホークス打線を3人で封じました! フェルナンデスから始まる一発が期待できる打線で、勝ち越したい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 攝津 3番 栗山 二ゴ 初球からアウトコース低めの変化球を打ち損じてしまい、打球はセカンド・本多の正面へ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 中島 遊ゴ 初球からアウトコース低めのボールを打ち損じてしまい、ボテボテの打球はショート・川崎に処理された。 |
|
3アウト |
5番 ブラウン 中飛 フルカウントからアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、打球はセンター・長谷川に前進して捕球された。 |
|
この回は攻勢を仕掛けて勝ち越しといきたいところでしたが、攝津にわずか8球で抑えられてしまいました。連敗をストップするためにも、必ず勝利をつかむ!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→小野寺 代打・石井義→サード・原 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ペタジーニ ゴ 1-1からアウトコース低めのストレートを弾き返され、痛烈な打球はピッチャー・小野寺の右ひざに直撃してしまった。転がったボールをサード・原がカバーして1塁へ送球! |
|
打球が直撃した小野寺は治療のため、一旦ベンチに下がります。 |
||
投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→長田 |
||
2アウト |
7番 松田 三ゴ 2-2からアウトコース高めのストレートを引っ張られてしまい、3塁線を抜けそうな当たりとなったが、サード・原がダイビングキャッチして、素早く1塁へ送球! ファインプレー! |
|
3アウト |
8番 長谷川 三飛 2-0からインコース高めのストレートを詰まらせ、打球はサード・原が丁寧にキャッチ! |
|
アクシデントもありましたが、サード・原の好守もあって3者凡退に封じました! さあ3番・栗山からのラッキー7の攻撃で、一気に勝ち越しといきたい!! |



試合を振り出しに戻す大きな一打を放つ片岡
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小椋 投手 攝津 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・小椋→攝津 |
---|---|---|
1アウト |
7番 坂田 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
2アウト |
8番 佐藤 右飛 2-0からアウトコース高めのストレートを打ち上げてしまい、打球は前進してきたライト・多村に捕球された。 |
|
1塁
|
9番 細川 四球 フルカウントから真ん中低めのストレートを悠然と見送った! |
|
ランナー無し
|
1番 片岡 左本 フルカウントからアウトコース低めのストレートを振り抜いた打球は、レフトスタンド最前列へ吸い込まれた!! 片岡の今日2本目となる今季10号2ランで4対4の同点!! ![]() 5
5
![]() |
|
【埼玉西武選手交代】 2番・阿部→代打・石井義 |
||
3アウト |
2番 石井 二ゴ 1-1からインコース低めの変化球を詰まらせてしまい、力なく転がった打球はセカンド・本多の正面。 |
|
2死から細川がフォアボールを選ぶと、片岡の今季10号2ランで同点に追いつきました! ホークス打線を封じて、流れをグッと引き寄せましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岡本篤 2番 本多 右安 初球からアウトコースのストレートを引っ張られてしまい、痛烈な打球は一二塁間を抜けてライト前へ。 |
---|---|---|
3番 オーティズ 左本 1-1から1塁ランナー・本多が2塁へスタートを切った。キャッチャー・細川が素早く2塁へ送球してタッチアウト。盗塁失敗。 ![]() 4
3
![]() |
||
3番 オーティズ 左本 1-2からアウトコース高めのストレートを振り抜かれてしまい、高く上がった打球はレフトスタンドへ消えていった。オーティズの23号ソロで2対4。 ![]() 5
3
![]() |
||
2アウト |
4番 小久保 三ゴ 1-1からインコース高めのストレートを引っかけさせ、ボテボテの打球はサード・阿部が前進してさばいた。 |
|
3アウト |
5番 多村 遊直 1-3からアウトコース低めのストレートを引っ張られたが、ライナーとなった打球はショート・中島のグラブに直接収まった! |
|
オーティズに2打席連続ホームランを浴びてしまい、追加点を奪われてしまいました。必ず巡ってくるチャンスをものにして、逆転したいところ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小椋 2番 阿部 右安 1-1からアウトコース高めのストレートを逆方向に弾き返し、ライナー性の打球はセカンド・本多がジャンピングキャッチを試みるも、頭上を越えていった! |
---|---|---|
2塁1塁
|
3番 栗山 中安 1-0から低めのストレートを弾き返し、球足の速い打球は二遊間を抜けてセンター前へ! |
|
1アウト |
4番 中島 空三振 2-1からアウトコース高めのストレートに手が出てしまった。 |
|
2アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-1から真ん中低めのスライダーでタイミングを外された。 |
|
3アウト |
6番 フェルナンデス 中飛 1-1からアウトコース高めのストレートを弾き返して大きな当たりとなったが、あと一歩というところでセンター・長谷川にウォーニングゾーンでキャッチされた。 |
|
連打でチャンスを生み出しましたが、後が続かず無得点に終わってしまいました。嫌な流れを断ち切るためにも、ホークスの攻撃を3人で終わらせたい! |


無失点に封じ流れを呼び込んだ岡本篤
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野 投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・平野→岡本篤 |
---|---|---|
1アウト |
7番 松田 中飛 1-1からアウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がった打球はセンター・栗山が落ち着いてキャッチ。 |
|
2アウト |
8番 長谷川 一ゴ 2-2からアウトコース低めのボールを打ち損じさせ、打球はファースト・フェルナンデスが捕球し、1塁ベースカバーに入ったピッチャー・岡本篤にトス。 |
|
1塁
|
9番 田上 中安 初球からアウトコース低めのストレートを弾き返されてしまい、痛烈な打球は二遊間を抜けてセンター・栗山の前へ。 |
|
3アウト |
1番 川崎 右飛 1-1からアウトコース高めの変化球を高々と打ち上げさせ、打球はライト・佐藤がほぼ定位置で捕球。 |
|
この回からマウンドに上がった2番手・岡本篤は2死からヒットを打たれるも、落ち着いて後続を封じて無失点に抑えました! 試合をひっくり返すべく、打線が小椋に襲いかかりたい! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 小椋 6番 フェルナンデス 遊ゴ失 1-1からアウトコース低めのボールを引っかけてしまい、ショート・川崎が回り込んで捕球するも1塁への送球がそれてセーフとなった! 記録は川崎のエラー。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 坂田 四球 2-1からアウトコース低めのボールがキャッチャー・田上の前でバウンドし、ボールは後ろへそれた。その間に1塁ランナー・フェルナンデスは2塁へ! 記録はピッチャー・小椋のワイルドピッチ。 |
|
7番 坂田 四球 フルカウントからアウトコース低めのストレートが大きく外れた。 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
8番 佐藤 三犠 初球からアウトコース高めのストレートをうまく転がした! サード・松田が打球を処理している間にランナーがそれぞれ進塁! 送りバント成功。 |
2アウト |
9番 細川 空三振 2-1からインコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
3アウト |
1番 片岡 左飛 1-1からアウトコース低めのストレートを引っ張り、鋭い打球となったが、レフト・オーティズにダイビングキャッチされてしまった・・・。 |
|
1死2,3塁と逆転のチャンスを作りましたが、相手の好守に阻まれてしまい得点には至りませんでした。反撃するためにも守備からリズムを作っていきましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 1番 川崎 中安 1-1から真ん中高めのストレートを弾き返されてしまい、強い当たりはセンター・栗山の前へ。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 二ゴ 0-1からインコース高めのストレートを叩きつけられ、打球は前進したセカンド・片岡が捕球するも2塁へは投げられず。スタートを切っていた1塁ランナー・川崎は2塁へ。 |
ランナー無し
|
3番 オーティズ 左本 1-0からアウトコース高めのスライダーを振り抜かれてしまい、高く舞い上がった打球はそのままレフトスタンドへ。オーティズの今季22号2ランで2対3。 ![]() 3
3
![]() |
|
2アウト |
4番 小久保 右飛 0-1から真ん中高めのストレートを打ち上げさせ、打球はライト・佐藤が前進してキャッチ。 |
|
2塁
|
5番 多村 右中二 0-1からアウトコース高めの変化球を逆方向に弾き返され、高く上がった打球は右中間フェンスを直撃。打った多村は2塁を陥れた。 |
|
3アウト |
6番 ペタジーニ 二ゴ 初球からアウトコース低めの変化球を打ち損じさせ、球足の速いゴロはセカンド・片岡の正面。 |
|
オーティズに逆転の2ランホームランを許してしまった平野は、その後多村にも2ベースを許しましたが後続を打ち取りました! すぐさま反撃開始といきたいところです! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 小椋 2番 阿部 四球 フルカウントからインコース低めのボールを見送った! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
3番 栗山 遊併 2-2からアウトコース高めのストレートを叩きつけてしまい、バウンドした打球はショート・川崎に前進して捕球され、6-4-3と渡ってダブルプレー・・・。 |
2塁
|
4番 中島 右越二 1-1からアウトコース高めのボールを逆方向に弾き返した! 鋭い打球はフェンスを直撃し、打った中島は一気に2塁へ! |
|
3アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-0からアウトコース高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |
|
昨日の試合で1000本安打を達成した中島が2ベースヒットを放つも、後続が倒れてしまいました。次は上位打線からの攻撃ですが、平野に無失点に封じてもらいたいところ! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 平野 5番 多村 左中二 1-0からアウトコース高めのスライダーを引っ張られてしまい、打球はレフト・坂田の頭上を大きく越えてフェンスを直撃。打った多村は2塁へ向かった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 ペタジーニ 遊ゴ 1-2からアウトコース高めのストレートを打ち損じさせ、打球はショート・中島が捕球して1塁へ送球! 2塁ランナー・多村は動けず。 |
|
7番 松田 右中二 初球からアウトコース高めのストレートを逆方向に弾き返された。大きな当たりは右中間フェンスを直撃。2塁ランナー・多村がホームインし、2対1。打った松田も2塁へ。 ![]() 1
3
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
8番 長谷川 一ゴ 1-0からアウトコースの変化球を引っかけさせ、打球はファースト・フェルナンデスの正面へ。2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3アウト |
9番 田上 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーにタイミングが合わず! |
|
1死2塁から松田にタイムリーを浴びて1点を返されてしまいました。平野に楽なピッチングをさせるためにも、2番からの好打順で一気に追加点を挙げましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 小椋 7番 坂田 四球 フルカウントからアウトコース高めの変化球を見送った! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
8番 佐藤 遊ゴ 2-1からの7球目、アウトコース低めの変化球を引っかけてしまい、打球はショート・川崎に回り込んで捕球され、2塁へ送球された。1塁ランナー・坂田はフォースアウト。 |
ランナー無し
|
2アウト |
9番 細川 投犠 1-2からの投球の際、1塁ランナー・佐藤が2塁へスタート! キャッチャー・田上は2塁へ送球。しかしボールは大きくそれてセンター前へ。その間に佐藤はさらに3塁へ向かった! 記録は盗塁と田上のエラー。 ![]() 0
2
![]() |
9番 細川 投犠 2-2からスリーバントスクイズを決行! ピッチャー・小椋が前進して捕球するも、ホームには投げられず。その間に3塁ランナー・佐藤がホームに滑り込んで2対0! ![]() 0
3
![]() |
||
3アウト |
1番 片岡 二飛 フルカウントからインコース高めのストレートを詰まらせてしまい、浅いフライとなった打球はセカンド・本多にキャッチされた。 |
|
相手のミスにつけ込み、細川のスクイズで追加点を挙げました! 平野にホークス打線を封じてもらい、試合の主導権をガッチリ握っていきたい! |


初回を無失点に抑える上々の立ち上がりを見せた平野
1塁
|
ノーアウト |
投手 平野 1番 川崎 中安 2-2からアウトコース高めの変化球を弾き返されてしまい、鋭い打球をセンター・栗山の前へ運ばれた。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 投犠 0-2からアウトコースのストレートを転がされてしまい、打球をピッチャー・平野が処理している間に1塁ランナー・川崎は2塁へ。送りバント成功。 |
2アウト |
3番 オーティズ 空三振 2-1からアウトコースのスライダーでタイミングを外させた! |
|
3アウト |
4番 小久保 空三振 2-1から真ん中低めのフォークで空振りを奪った! |
|
平野は先頭の川崎にヒットを許すなどして得点圏にランナーを進められましたが、後続を2者連続三振に封じました! 打線がさらに小椋を攻め立てて、リードを広げたいところです! |



先頭打者本塁打を放ちベンチでの歓迎を受ける片岡
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小椋 1番 片岡 右本 初球からアウトコース高めのストレートを逆方向に弾き返した打球は、距離をグングンと伸ばしてライトスタンド最前列へ! 片岡の今季9号ソロで1対0!! 今季5本目の先頭打者ホームランで先制!! ![]() 0
1
![]() |
---|---|---|
1塁
|
2番 阿部 四球 フルカウントからアウトコース高めの変化球を悠々と見送った! |
|
2塁1塁
|
3番 栗山 四球 フルカウントからアウトコース低めのストレートを見送った! |
|
3塁1塁
|
1アウト |
4番 中島 中飛 2-2からインコース低めの変化球をすくった打球は高く上がり、センター・長谷川が下がってキャッチ。それを見た2塁ランナー・阿部がタッチアップで3塁へ! |
3塁2塁
|
2アウト |
5番 ブラウン 空三振 2-0からアウトコース低めのワンバウンドになるスライダーに手を出してしまった。 |
3アウト |
6番 フェルナンデス 二ゴ 2-0から1塁ランナー・栗山が2塁へスタートを切った! 盗塁成功! |
|
6番 フェルナンデス セカンドゴロ 2-1からアウトコースのボールを打ち損じてしまい、打球はセカンド・本多の正面へ。 |
||
前半戦最終戦となる今日の試合は、片岡の今季5本目となる先頭打者ホームランで先制に成功し、幸先良いスタートを切りました! 援護点をもらった平野のピッチングに期待しましょう! |