





生還した坂田がベンチ前でハイタッチを交わす!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 古谷 投手 小林宏 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・古谷→小林宏 代走・南→キャッチャー・里崎 代打・根元→サード |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 2番・原→代打・坂田 |
||
2塁
|
2番 坂田 右翼二 2-1から真ん中低めのチェンジアップを引っ張った打球は、鋭い当たりとなりライト線を破っていた! 打った坂田は2塁へ! 坂田は今季初安打! |
|
3番 栗山 左翼二 1-1から真ん中のチェンジアップをうまく弾き返し、打球はサード・根元の頭上を越えレフト線を抜けていった! 2塁ランナー・坂田が還り7対9! 打った栗山は2塁へ! ![]() 9
6
![]() |
||
1アウト |
4番 中島 空三振 2-2からアウトコースのフォークにバットが回ってしまった。 |
|
2アウト |
5番 高山 遊ゴ 1-0からアウトコースのフォークを引っ掛けた打球は、平凡なゴロとなりショート・西岡が捕球。1塁に送球した。 |
|
6番 ブラウン 空三振 2-2からインコースのフォークにバットが回ってしまった。 |
||
栗山のタイムリーで1点を返し、さらに得点圏にランナーを進めてチャンスを作りましたが、最後はブラウンが三振に倒れ7対9で試合終了。試合をリードしていましたが、終盤に相手打線の反撃を許して逆転負けを喫し、2カード連続の負け越しとなりました。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤田 投手 長田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・藤田→長田 代打・佐藤→レフト |
---|---|---|
【千葉ロッテ選手交代】 8番・的場→代打・根元 |
||
1アウト |
8番 根元 空三振 フルカウントからファールで2球粘られた後の8球目、アウトコース高めのストレートで空振りを奪った! |
|
1塁
|
9番 岡田 投安 1-1から真ん中のストレートを打たせた打球は、ジャンプしたピッチャー・長田のグラブを弾いて2塁ベース付近に転がった。これをセカンド・片岡がカバーに入り1塁に送球するが判定はセーフ。 |
|
2塁1塁
|
1番 西岡 四球 1-3からストレートがワンバウンドしてしまった。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 2番・今江→代打・福浦 |
||
満塁
|
2番 福浦 一ゴ失 0-1からインコースのスライダーを引っ張った打球は、1塁ベース付近でファースト・阿部がショートバウンドで捕球しようとするが、ミットからこぼれてしまった。転々とするボールをセカンド・片岡がカバーに入るが1塁は投げられず。記録は阿部のエラー。 |
|
【千葉ロッテ選手交代】 1塁ランナー・福浦→代走・南 |
||
2塁1塁
|
3番 井口 左安 初球、インコース低めのストレートを引っ張られ、球足の速い当たりとなった打球は三遊間を破りレフト前に抜けてしまった。3塁ランナー・岡田、2塁ランナー・西岡が相次いで還り6対6の同点・・・。 ![]() 6
5
![]() |
|
2アウト |
4番 金泰均 右飛 0-1から真ん中のスライダーでタイミングを外し、力のないフライとなった打球はライト・高山が捕球した。 |
|
満塁
|
5番 大松 四球 1-3からシュートが低く外れてしまった。 |
|
6番 サブロー 遊安 2-0からアウトコース低めのスライダーをバットの先で合わせられ、二遊間に抜けようかという打球をショート・中島が横っ飛びで捕球しようとするが、ボールはグラブを弾いてしまった。その間に3塁ランナー・南が還り6対7・・・。 ![]() 7
5
![]() |
||
7番 竹原 四球 フルカウントからストレートが大きく浮いてしまった。押し出しで3塁ランナー・井口が還り6対8。 ![]() 8
5
![]() |
||
投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・長田→松永 |
||
8番 根元 四球 フルカウントからストレートがわずかに低く外れてしまった。3塁ランナー・大松が押し出しで還り6対9。 ![]() 9
5
![]() |
||
3アウト |
9番 岡田 右飛 2-1から真ん中低めのスライダーを打ち上げさせ、フラフラと上がった打球は定位置でライト・高山が捕球した。 |
|
このまま逃げ切りたいところでしたが、マリーンズ打線の反撃を許し、5点を失い3点ビハインドとなりました。しかし、野球は試合終了まで何が起こるか分かりません! 一気に追い上げる猛攻で何としても同点に追いつく! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 古谷 8番 上本 右安 1-0からインコースのスライダーを引っ張り、痛烈なライナーとなった打球はそのままライト前に抜けていった! |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 9番・星→代打・佐藤 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
9番 佐藤 投併 0-1からインコース低めのストレートをたたいた打球は、ピッチャー・古谷がワンバウンドで捕球し2塁ベースカバーに入ったショート・西岡に送球。西岡は1塁へ転送し1-6-3のダブルプレーとなってしまった。 |
3アウト |
1番 片岡 中飛 1-1からアウトコースのストレートを打ち上げ、高く上がった打球はセンター・岡田に捕球されてしまった。 |
|
この回先頭の上本が2打席連続となるヒットを放ちましたが、後続が倒れ無得点に終わりました。相手打線の追撃をライオンズ救援陣がかわし、勝利をこの手につかみ取る! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小野寺 投手 藤田 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・小野寺→藤田 |
---|---|---|
1アウト |
4番 金泰均 空三振 2-1からインコースに落ちるフォークでタイミングを外した! |
|
2アウト |
5番 大松 二ゴ 1-1からインコース真ん中のカーブで引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球はセカンド・片岡が捕球し1塁に送球した。 |
|
1塁
|
6番 サブロー 四球 フルカウントからストレートが低く外れてしまった。 |
|
3アウト |
7番 竹原 二飛 1-1からインコースのフォークを打ち上げさせた打球は、セカンド・片岡が落下点に入って捕球した! |
|
4番手・藤田はサブローにフォアボールを許しましたが、後続を締めるピッチングで無失点に抑えました! さらにダメ押しとなる追加点を挙げ、終盤に入っても圧倒した試合展開で進めていきたい! |


2塁
|
ノーアウト |
投手 伊藤 3番 栗山 右中二 1-1からインコースのスライダーを振り抜き、打球はセカンド・井口の頭上を越えセンター右に飛んでいった! 回り込んだセンター・岡田が打球を処理する間に栗山は1塁を蹴って2塁に到達! |
---|---|---|
1アウト |
4番 中島 遊直 2-1からインコースのスライダーを強振し、鋭いライナーとなった打球はショート・西岡にジャンピングキャッチされてしまった。 |
|
1塁
|
5番 高山 左安 2-2からインコースのストレートを詰まりながらも振り抜き、フラフラと上がった打球はしぶとくレフト前に落ちた! 2塁ランナー・栗山が還り6対4! ![]() 4
5
![]() |
|
投手 古谷 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・伊藤→古谷 |
||
2アウト |
6番 ブラウン 空三振 2-0から高めのつり球となるストレートにバットが回ってしまった。 |
|
3アウト |
7番 阿部 一邪飛 1-1から高めのストレートを打ち上げてしまい、高々と上がった打球は1塁ファールゾーンでファースト・金泰均に捕球されてしまった。 |
|
先頭の栗山が2ベースで出塁すると、高山のタイムリーが飛び出し貴重な追加点を挙げました! このまま相手打線を封じ込め、勝利を手元に引き寄せたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 小野寺 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→小野寺 代打・上本→キャッチャー 代打・阿部→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
9番 岡田 二安 2-2からアウトコースのフォークを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球は2塁ベース寄りでセカンド・片岡が捕球し1塁へジャンピングスローするが岡田の足が速かった。 |
|
2塁
|
1アウト |
1番 西岡 三バ邪飛 初球、高めのカーブをバントするが、打球は3塁ファールゾーンに飛びサード・原がこれをキャッチした。 |
2アウト |
2番 今江 投ゴ 初球、1塁ランナー・岡田がスタート。キャッチャー・上本が2塁に送球するが判定はセーフ。盗塁成功。 |
|
2番 今江 投ゴ 0-1から真ん中低めのフォークをたたいた打球はピッチャー・小野寺が捕球し1塁に送球した。2塁ランナー・岡田は動けず。 |
||
3アウト |
3番 井口 右飛 1-1から真ん中低めのフォークを打ち上げさせ、力のないフライとなりライト・高山がキャッチした。 |
|
この回から登板した3番手・小野寺は岡田にヒットを許しましたが、後続を締めて無失点で切り抜けました! ラッキー7の攻撃でさらにマリーンズ投手陣を攻め立てたいところです! |



片岡のレフトタイムリーで勝ち越しに成功!
1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 5番 高山 四球 0-3からアウトコースに外れたスライダーを見送った! |
---|---|---|
投手 吉見 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・小野→吉見 |
||
2塁1塁
|
6番 ブラウン 四球 フルカウントから真ん中低めいっぱいのスライダーをしっかりと見極めた! |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・石井義→代打・阿部 |
||
投手 伊藤 【千葉ロッテ選手交代】 ピッチャー・吉見→伊藤 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
7番 阿部 一犠 初球、アウトコース真ん中のストレートを1塁側に転がした。転々とする打球は前進したファースト・金泰均が捕球し1塁へ送球。2塁ランナー・高山は3塁へ、1塁ランナー・ブラウンは2塁にそれぞれ進んだ。送りバント成功! |
【埼玉西武選手交代】 8番・野田→代打・上本 |
||
2塁
|
8番 上本 右安 1-0からインコース高めのストレートを引っ張った打球は、鋭い当たりとなりライト・サブローの前で弾んだ! サブローがボールを後逸しフェンスに到達した。ボールが転々とする間に3塁ランナー・高山、2塁ランナー・ブラウンが相次いで還り4対4の同点! 打った上本は2塁に進んだ! 代打策がズバリ的中! 記録はヒットとサブローのエラー。 ![]() 4
3
![]() |
|
3塁
|
2アウト |
9番 星秀 遊ゴ 1-1からアウトコースのストレートをたたいた打球は、ショート・西岡にさばかれてしまった。 |
1番 片岡 左安 初球、アウトコースのスライダーを振り抜いた打球は、ライナーとなりショート・西岡の頭上を越えてレフト前に抜けていった! 2塁ランナー・上本が還り5対4! ![]() 4
4
![]() |
||
3アウト |
2番 原 一ゴ 2-0から1塁ランナー・片岡がスタート。伊藤の投球はワンバウンドとなりキャッチャー・的場が後ろに逸らした。それを見て片岡は2塁を蹴って3塁を陥れた! 記録は盗塁とワイルドピッチ。 |
|
2番 原 一ゴ 2-1から真ん中低めのスライダーを引っ掛けてしまい、打球はファースト・金泰均が捕球し自らベースを踏んだ。 |
||
高山、ブラウンがフォアボールを選びチャンスを作ると、上本、片岡のタイムリーで勝ち越しに成功しました! 得点を取った直後のイニングをキッチリと無失点に抑え、試合の主導権を握りましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岡本篤 2番 今江 中飛 初球、アウトコース低めのスライダーを振り抜かれるが、高く上がった打球はセンター・栗山が難なく捕球した。 |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 四球 1-3からシュート回転気味のストレートとなって高く浮いてしまった。 |
|
3塁1塁
|
4番 金泰均 左二 フルカウントからの11球目、インコース高めのストレートを詰まらせ、フラフラと上がった打球は前進したレフト・星がワンバウンドで捕球しようとしたがボールが大きく跳ねてしまった。ボールが転々とする間に1塁ランナー・井口が還り2対3・・・。打った金泰均は2塁に進んだ。 ![]() 3
2
![]() |
|
2アウト |
5番 大松 遊安 フルカウントからアウトコース低めのチェンジアップでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球は、ショート・中島が前進して逆シングルで捕球し1塁へ送球するが判定はセーフ。その間に2塁ランナー・金泰均は3塁へ。 |
|
満塁
|
1アウト |
6番 サブロー 四球 1-3からストレートがインコースを外れてしまった。 |
2塁
|
7番 竹原 遊ゴ 初球、アウトコースのストレートを引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球はショート・中島が捕球しそのまま2塁ベースカバーに入ったセカンド・片岡にトス。片岡は1塁に転送するが判定はセーフ。その間に3塁ランナー・金泰均が還り2対4。2塁ランナー・大松は3塁に進んだ。 ![]() 4
2
![]() |
|
3塁1塁
|
3アウト |
8番 的場 二飛 1-2からアウトコース低めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がった打球はバックしたセカンド・片岡が追いついて捕球した。 |
相手に流れを渡したくないところでしたが、金泰均のタイムリーなどで逆転を許してしまいました。試合はここから後半戦、気持ちを切り替えてすかさず追いつき、まずは同点、さらに勝ち越しといきたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 2番 原 見三振 2-2からインコースのスライダーに手が出なかった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 栗山 二ゴ 初球、真ん中低めのスライダーを引っ掛けてしまい、平凡なゴロとなった打球はセカンド・井口が捕球し1塁に送球した。 |
|
3アウト |
4番 中島 三直 0-1からアウトコースのスライダーを振り抜いた打球は、痛烈なライナーとなったがジャンプしたサード・今江に捕球されてしまった。 |
|
ここから勝ち越したいところでしたが、小野の前にわずか8球で終わってしまいました。岡本篤のピッチングで良いリズムを生み出し、その流れを攻撃にもつなげていきたいところです! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 武隈 5番 大松 二安 0-1からインコース低めのスライダーを引っ掛けさせ、ボテボテのゴロとなった打球は2塁ベース寄りの位置でセカンド・片岡が捕球。素早くジャンピングスローするが判定はセーフ。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 サブロー 中飛 2-2からアウトコースのチェンジアップを打ち上げさせ、高々と上がった打球はセンター・栗山が落ち着いてキャッチした。 |
|
2塁1塁
|
7番 竹原 中安 0-1からアウトコース高めのストレートを振り抜かれ、痛烈なライナーとなった打球はピッチャー・武隈の頭上を越えそのままセンター前へ。 |
|
2塁
|
8番 的場 右中二 フルカウントから2球ファールで粘られた後の8球目、アウトコースのチェンジアップを弾き返され、右中間に飛んでいった打球をセンター・栗山が追いかけるが一歩及ばず。そのままワンバウンドでフェンスに到達。2塁ランナー・大松、1塁ランナー・竹原が相次いで還り2対2の同点。打った的場は2塁に進んだ。 ![]() 2
2
![]() |
|
3塁
|
2アウト |
9番 岡田 二ゴ 1-2からアウトコース低めのチェンジアップでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球はセカンド・片岡が捕球し1塁へ送球。その間に2塁ランナー・的場は3塁に進んだ。 |
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・武隈→岡本篤 |
||
3アウト |
1番 西岡 遊直 1-3からアウトコース低めのストレートを弾き返されるが、ライナーとなった打球はショート・中島が正面でキャッチ! |
|
ここまで粘りのピッチングを続けてきた武隈でしたが、的場にタイムリーを打たれ同点に追いつかれてしまいました。しかし、取られたらまた取り返すのみ。2番・原から始まる攻撃で一気に勝ち越したいところです! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 6番 ブラウン 中飛 フルカウントから真ん中のチェンジアップを振り抜いたが、打球は定位置で守っていたセンター・岡田の正面に飛んでしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
7番 石井 中安 1-0からインコース低めのチェンジアップをうまくすくい上げ、鋭いライナーとなった打球はセカンド・井口の頭上を越えセンター前へ! |
|
2アウト |
8番 野田 空三振 2-0からファールで粘った後の4球目、アウトコース低めに鋭く曲がるスライダーにバットが回ってしまった。 |
|
2塁1塁
|
9番 星秀 中安 1-1からアウトコース真ん中のストレートを弾き返し、球足の速い当たりとなった打球は追いかけるセカンド・井口の横をしぶとく破り、センター前に抜けていった! |
|
3アウト |
1番 片岡 中飛 2-2からアウトコース真ん中のチェンジアップを逃さず振り抜いた打球は、痛烈な当たりとなったがセンター・岡田に捕球されてしまった。 |
|
石井義、星のヒットでチャンスを作りましたが、後続が封じられ追加点に結びつけることはできませんでした。プロ初先発で依然無失点を続ける武隈のピッチングで、勝利に向けて突き進みましょう! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 武隈 2番 今江 空三振 2-0からファールで2球粘られた後の5球目、ボール気味、真ん中高めのストレートでバットを振らせた! |
---|---|---|
1塁
|
3番 井口 左安 2-2からアウトコースのチェンジアップに泳ぎながらも合わせられ、ライナー性の当たりとなった打球はショート・中島の頭上を越えレフト前に抜けていった。 |
|
3アウト |
4番 金泰均 遊併 初球、アウトコースのチェンジアップを引っ掛けさせ、打球はショート・中島の前に転がった。中島が2塁ベースカバーに入ったセカンド・片岡にトス。片岡が1塁へ転送し6-4-3のダブルプレー! |
|
ランナー無し
|
武隈は井口にこの試合初めてヒットを許しましたが、金泰均をダブルプレーに仕留めて簡単に試合の流れを渡しません! 2点リードに満足することなく、連打で一気に突き放したい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 小野 2番 原 二ゴ 2-0からアウトコースのシュートをバットの先で引っ張った打球は、鋭い当たりとなったがセカンド・井口にさばかれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 栗山 一ゴ 初球、インコースのストレートを引っ掛けてしまい、低いゴロとなった打球はファースト・金泰均が捕球し自らベースを踏んだ。 |
|
1塁
|
4番 中島 左安 1-3からアウトコースのストレートをすくい上げた打球は、鋭い当たりとなりレフト前に転がっていった! |
|
3アウト |
5番 高山 遊ゴ 初球、アウトコースのスライダーをたたいた打球は高いバウンドとなり、ショート・西岡が捕球し2塁ベースを踏んだ。 |
|
2アウトから中島がヒットを放ち出塁しましたが、得点につなげることはできませんでした。武隈がチェンジアップを有効に使ったピッチングで、2番・今江から始まるマリーンズの攻撃を3人で打ち取りたいところです! |


プロ初先発の武隈はピンチを招くも無失点に封じる!
1塁
|
ノーアウト |
投手 武隈 6番 サブロー 四球 フルカウントからチェンジアップが高く浮いてしまった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 竹原 四球 2-2からファールで粘られた後の6球目、スライダーが低く外れてしまった。 |
|
ここで潮崎投手コーチがマウンドに向かい、武隈に声を掛けます。 |
||
3塁2塁
|
1アウト |
8番 的場 投犠 0-2からアウトコースのストレートをバントで転がした。打球は前進したピッチャー・武隈が捕球し1塁に送球。その間に2塁ランナー・サブローは3塁へ、1塁ランナー・竹原は2塁にそれぞれ進塁した。送りバント成功。 |
2アウト |
9番 岡田 二ゴ 2-1からインコース高めのストレートを打たせた打球は、前進守備のセカンド・片岡が捕球し1塁に送球した。3塁ランナー・サブローは動けず。 |
|
3アウト |
1番 西岡 遊ゴ 1-2からアウトコースのチェンジアップでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球はショート・中島が捕球し軽快なステップで1塁へ送球した! |
|
武隈は初回に続き、フォアボールでランナーを背負う苦しい展開となりましたが、粘り強いピッチングでピンチをしのぎました! 無失点に抑える武隈のためにも、さらにリードを広げていきましょう! |


1塁
|
ノーアウト |
投手 小野 6番 ブラウン 左安 2-2からアウトコースのシュートを逆らわずに弾き返し、打球はレフト・大松の前で弾んだ! |
---|---|---|
1アウト |
7番 石井 中飛 1-2からアウトコースのストレートを弾き返し、打球は左中間に飛んでいったが追いかけるセンター・岡田にキャッチされてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 野田 二ゴ 1-0からアウトコースのスライダーをたたいた打球は、一二塁間の深い位置で回り込んだセカンド・井口が捕球し1塁に送球した。その間に1塁ランナー・ブラウンは2塁に進んだ。 |
9番 星秀 左安 0-2からアウトコースのシュートを狙い澄まして弾き返し、左中間に飛んだ打球は前進するレフト・大松の前で弾んだ! 投球と同時にスタートした2塁ランナー・ブラウンがホームイン! 2対0! 星はうれしいプロ入り初打点! ![]() 0
2
![]() |
||
3アウト |
1番 片岡 三ゴ 1-2から1塁ランナー・星がスタート。キャッチャー・的場からの送球が逸れボールはセンター前に転がっていった。盗塁成功! 星はプロ初盗塁! |
|
1番 片岡 サードゴロ 2-2から真ん中のカーブを引っ掛けてしまい、平凡なゴロとなった打球はサード・今江に処理されてしまった。 |
||
星のプロ初打点となるタイムリーが飛び出し、すかさず追加点を挙げました! 武隈が2回も無失点に封じ、試合の主導権をガッチリつかみたい! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武隈 1番 西岡 二直 フルカウントからアウトコースのチェンジアップを弾き返され、ハーフライナーとなった打球は2塁ベース後方でセカンド・片岡がランニングキャッチ! |
---|---|---|
1塁
|
2番 今江 四球 0-3からストレートが低く外れてしまった。 |
|
2アウト |
3番 井口 左飛 0-1からアウトコースのチェンジアップでタイミングを外し、フラフラと上がった打球はレフト・星が前進して捕球した。 |
|
3塁2塁
|
4番 金泰均 四球 フルカウントから投じたチェンジアップがワンバウンドになってしまった。 |
|
3アウト |
5番 大松 一ゴ 2-1からの投球動作中、転倒してしまい記録はボーク。2塁ランナー・今江は3塁へ、1塁ランナー・金泰均は2塁にそれぞれ進んだ。 |
|
5番 大松 一ゴ 2-2からインコースのチェンジアップを引っ掛けさせ、力のないゴロとなった打球はファースト・石井義が捕球。1塁ベースカバーに走るピッチャー・武隈にトスし間一髪アウト! |
||
プロ初先発の武隈は得点圏にランナーを背負うピンチを迎えましたが、最後は大松をファーストゴロに仕留め無失点。上々のスタートを切りました! この良い流れを攻撃にもうまく転じ、再び小野を攻め立てていきたいところです! |



レフトへ先制のタイムリーを放った中島
2塁
|
ノーアウト |
投手 小野 1番 片岡 四球 フルカウントからインコースのシュートに体を引いて見送った! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
2番 原 一犠 初球、1塁ランナー・片岡がスタート。キャッチャー・的場はボールをこぼしたため2塁に送球できなかった。盗塁成功! 片岡は今季33個目の盗塁! |
2番 原 一犠 0-1から真ん中のストレートを1塁側に転がした。転々とした打球はファースト・金泰均が捕球して1塁へ送球。その間に2塁ランナー・片岡は3塁へ進んだ! 送りバント成功! |
||
2アウト |
3番 栗山 二ゴ 1-1からインコースのストレートを弾き返したが、打球は前進守備のセカンド・井口が捕球し1塁に送球した。3塁ランナー・片岡は動けず。 |
|
1塁
|
4番 中島 左安 1-0からアウトコースのカットボールを引っ張った打球は、鋭いライナーとなった当たりでレフト前に飛んでいった! 3塁ランナー・片岡が還り1対0で先制に成功! ![]() 0
1
![]() |
|
3アウト |
5番 高山 遊飛 1-2からアウトコースのチェンジアップを打ち上げてしまい、高く上がった打球はショート・西岡に捕球されてしまった。 |
|
昨日勝利した勢いそのままに、出塁した片岡が盗塁でチャンスを作ると、中島のタイムリーで先制に成功しました! 初回から打線の援護を受けたプロ初先発・武隈の若さ溢れるピッチングでマリーンズ打線を封じ、試合を優位に進めていきましょう! |