





5年連続2ケタ勝利を挙げた涌井は細川とタッチを交わす!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 代打・黒瀬→サード |
---|---|---|
1アウト |
8番 辻 見三振 2-2からの6球目、アウトコース低めのスライダーで反応させず! |
|
2アウト |
9番 山崎 遊ゴ 1-1からアウトコースのストレートを引っ掛けさせ、ショート・中島が正面でキャッチ。 |
|
1塁
|
1番 坂口 左安 フルカウントからの7球目、高めのストレートを弾き返され、打球はサード・黒瀬のわずかに横をすり抜けていった。 |
|
2番 荒金 捕邪飛 2-1からストレートを打ち上げさせ、キャッチャー・細川がバックネット付近でキャッチ!! |
||
涌井は最終回もマウンドに上がり、さらに磨きがかかった投球で無失点に仕留めて試合終了! これで涌井は両リーグ通じて1番乗りの10勝目で、さらに5年連続2ケタ勝利を達成しました! チームも連敗を2でストップし、明日は左のエース・帆足が先発します。ここから怒とうの連勝街道を進んでいきましょう! |


猛打賞となる3本目のヒットを放つ片岡!!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 西 【埼玉西武選手交代】 8番・阿部→代打・上本 |
---|---|---|
投手 古川 【オリックス選手交代】 ピッチャー・西→古川 |
||
【埼玉西武選手交代】 代打・上本→代打・黒瀬 |
||
1アウト |
8番 黒瀬 右飛 2-2からアウトコース低めの変化球に泳がされ、ライト・荒金が前進して捕球した。 |
|
1塁
|
9番 細川 死球 0-1からインコースのストレートが右足の太もも付近に当たった。 |
|
2塁1塁
|
1番 片岡 右安 1-0からアウトコースのボールを振り抜き、右中間付近へ落とした! 片岡はこの安打で猛打賞! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
2番 栗山 遊ゴ 2-0から低めのボールを流し打ったがショート・山崎浩のダイビングキャッチに阻まれ、2塁に送られてしまった。この間に2塁ランナー・細川は3塁へ! |
3アウト |
3番 中島 空三振 フルカウントからインコースのスライダーにバットが合わず。 |
|
涌井の勝利を後押しすべく、細川が死球で出塁し、片岡が猛打賞の安打を放って再びチャンスを作り出しましたが、無得点に終わってしまいました。最後のバファローズの攻撃を封じて、連敗ストップといきたいところです! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 【埼玉西武選手交代】 代打・石井義→ファースト レフト・G.G.佐藤→大島 |
---|---|---|
1アウト |
5番 T-岡田 空三振 2-1からインコース低めのフォークで図ったように手を出させた! |
|
2アウト |
6番 セギノール 右飛 初球、インコースのボールを打ち上げさせ、高々と上がった打球をライト・佐藤がほぼ定位置でキャッチ。 |
|
ノーアウト |
7番 バルディリス 三ゴ 2-2からアウトコースのボールで引っ掛けさせ、サード・阿部が流れるように三遊間で捕球し、素早く1塁に送球。 |
|
3アウト |
涌井は、勝利に向かってテンポ良く投げ込み、バファローズの5番・T-岡田から始まる攻撃を簡単に料理しました。勝利は目前ですが、ここで得点し、明日の試合に良い形で入っていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 中山 4番 ブラウン 空三振 2-2からの6球目、インコース低めのスライダーに手が出た。 |
---|---|---|
投手 西 【オリックス選手交代】 ピッチャー・中山→西 |
||
2アウト |
投手 西勇 5番 G.G.佐藤 空三振 2-0からアウトコース低めのスライダーにバットが回った。 |
|
投手 西 【埼玉西武選手交代】 6番・平尾→代打・石井義 |
||
1塁
|
投手 西勇 6番 石井 四球 フルカウントからの6球目、インコースのストレートを悠々と見送った。 |
|
3アウト |
7番 佐藤 空三振 2-2からアウトコース低めのスライダーに反応してしまった。 |
|
投手 西 ラッキー7の攻撃で再び攻勢に出て点差を拡大していきたいところでしたが、得点を奪うことはできませんでした。さああと2イニングスです! しっかりと抑えて勝利をたぐり寄せましょう!! |


レフト・G.G.佐藤が定位置で捕球!
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 9番 山崎 四球 フルカウントからアウトコース低めのスライダーがわずかに外れた。 |
---|---|---|
1アウト |
1番 坂口 右飛 フルカウントからの6球目、インコース高めのストレートで詰まらせ、ライト・佐藤が捕球。 |
|
2塁1塁
|
2番 荒金 遊安 2-1からの5球目、アウトコース低めのスライダーで引っ掛けさせたが、ショート・中島が逆シングルで捕球するも投げられず。 |
|
2アウト |
3番 後藤 右飛 初球、インコースのストレートで詰まらせ、センター寄りに追ったライト・佐藤が捕球し、すばやく内野に返球。 |
|
3アウト |
4番 カブレラ 左飛 0-2となったところでキャッチャー・細川がマウンドに詰め寄り、涌井に声をかけます。 |
|
4番 カブレラ 左飛 フルカウントからの8球目、アウトコースのストレートで打ち上げさせ、レフト・G.G.佐藤がほぼ定位置で捕球! |
||
先頭の山崎浩に四球を与え、荒金に安打を打たれるなどして1死1,2塁のピンチを迎えましたが、落ち着いて後藤、カブレラを打ち取りました! 徐々にライオンズの連敗ストップ、涌井の5年連続2ケタ勝利が近づいてきています! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 中山 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→中山 キャッチャー・日高→辻 |
---|---|---|
1塁
|
9番 細川 四球 1-3からアウトコースにストレートが外れた。 |
|
1アウト |
1番 片岡 空三振 2-2からの6球目、アウトコース低めのカーブに手が出た。 |
|
2アウト |
2番 栗山 遊ゴ 0-1からインコースのボールを叩きつけたが、ショート・山崎浩が正面で捕球し、自ら2塁ベースを踏んでフォースアウト。1塁にも送られたが1塁はセーフ。 |
|
3アウト |
3番 中島 見三振 2-2からインコースのストレートに手が出ず。 |
|
先頭の細川が四球で出塁しましたが、得点圏に進めることはできませんでした。ここでしっかりと涌井に無失点に封じてもらって、再び守備からリズムを作り出していきましょう! |


センター・栗山が難なくキャッチ
2塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 5番 T-岡田 中越二 1-2からインコース低めのボールを振り抜かれ、打球はジャンプしたセンター・栗山の頭上を越えた。打ったT-岡田は2塁へ。 |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
6番 セギノール 二ゴ 2-2から低めのボールで詰まらせ、セカンド・片岡が華麗に捕球! 2塁ランナー・T-岡田は3塁へ。 |
ランナー無し
|
2アウト |
7番 バルディリス 右犠飛 初球、アウトコースのストレートを弾き返され、ライト・佐藤がライトポール際のフェンス手前で捕球。3塁からT-岡田が生還し7対3。 ![]() 8
3
![]() |
3アウト |
8番 日高 中飛 1-1から真ん中寄りのストレートを打ち上げさせ、センター・栗山がレフト寄りに動いて捕球。 |
|
先頭のT-岡田にセンターオーバーの2ベースヒットを打たれ、バルディリスの犠牲フライで1点を返されましたが、まだまだ4点をリードしています! このリードをセーフティーリードとすべく、さらに猛攻を仕掛ける! |



平尾のタイムリーで1点を追加する!
ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山本 投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・山本→香月 |
---|---|---|
2塁
|
3番 中島 左安 1-2からインコースのボールに詰まりながらも力で持っていき、打球はレフト前へ抜けていった。 |
|
3塁
|
1アウト |
4番 ブラウン 中飛 1-0からの投球の間に1塁ランナー・中島がスタート。キャッチャー・日高からの送球との競争になったが中島がわずかに早く2塁に到達! 盗塁成功! |
4番 ブラウン 中飛 1-1からアウトコース低めのカットボールを打ち上げ、大きな当たりをセンター・坂口が捕球した。これを見て、2塁ランナー・中島は3塁へ! |
||
3塁1塁
|
5番 G.G.佐藤 四球 1-3からインコース高めにシュートが外れた。 |
|
2塁1塁
|
6番 平尾 三安 2-2からインコース低めのボールを叩きつけ、サード・バルディリスが捕球したがどこへも投げられず。3塁から中島が生還し7対2! なおも1,2塁のチャンス! ![]() 8
2
![]() |
|
2アウト |
7番 佐藤 三ゴ 0-1からアウトコース低めの変化球を思い切り引っ張ったが、サード・バルディリスが痛烈な打球を捕球。すぐに3塁ベースに飛び込む形でグラブタッチされ、フォースアウト・・・。 |
|
3アウト |
8番 阿部 遊ゴ 2-2からの7球目、高めのストレートを引っ掛け、ショート・山崎浩が正面で捕球し、2塁に送った。 |
|
3回に逆転となる3ランホームランを放った中島からの攻撃でしっかりとチャンスを作り、代わった2番手・香月を攻め立てると、平尾のタイムリー内野安打で1点を追加しました! 点差を5に広げましたが、この差をさらに広げていきましょう!! |


この回も落ち着いた投球を見せる涌井!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 坂口 空三振 2-0からの4球目、インコース低めにスライダーが鋭く滑り、坂口は思わずバットを出した! |
---|---|---|
1塁
|
2番 荒金 中安 1-1からアウトコースのストレートを打ち返され、センター・栗山の前に弾んだ。 |
|
2アウト |
3番 後藤 空三振 2-1からインコース高めにスライダーを投げ込み、空振りを奪った! |
|
3アウト |
4番 カブレラ 空三振 2-1からアウトコース高めのスライダーで反応させた! |
|
尻上がりに調子を上げる涌井は、変化球が冴え渡り、アウト3つをすべて空振り三振に取る素晴らしいピッチングを見せました! このまま好投を続けてもらい、5年連続2ケタ勝利といきたいところです! |



片岡が右中間にタイムリーを放つ!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 7番 佐藤 中飛 1-1からアウトコースのカットボールにチョコンとバットを当てたが、打球が伸びすぎてセンター・坂口に捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 阿部 中飛 フルカウントからの8球目、高めの変化球を振り抜いたが、あと一歩打球に伸びがなく、センター・坂口にフェンス手前で捕球された。 |
|
2塁
|
9番 細川 四球 1-3からアウトコース低めにフォークが完全に外れた。 |
|
1番 片岡 右中二 1-1からの投球の際に、1塁から細川がスタートを切った。キャッチャー・日高からの送球がわずかに逸れて、細川は2塁へ滑り込んでセーフ! 細川の3年ぶりの盗塁でチャンスを広げた! 盗塁成功! ![]() 6
2
![]() |
||
1番 片岡 右中二 2-1からアウトコースのスライダーを弾き返すと、打球は右中間に落ちた! 2塁から細川が生還し6対2! 打った片岡は2塁へ! ![]() 7
2
![]() |
||
3アウト |
2番 栗山 中飛 フルカウントからインコース高めのストレートを打ち上げてしまい、センター・坂口がキャッチ。 |
|
細川が四球を選んで出塁すると、すかさず3年ぶりの盗塁を決めてチャンスを拡大し、片岡がこの試合2本目のタイムリーヒットを放ってバファローズを突き放しました! 次の攻撃でも手を緩めることなく、攻勢を仕掛けていきましょう! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 7番 バルディリス 見三振 2-1からアウトコースのスライダーが素晴らしいコースに決まった! |
---|---|---|
2アウト |
8番 日高 三邪飛 初球、アウトコース高めのストレートを打ち上げさせ、サード・阿部が少し下がってファールゾーンでキャッチ。 |
|
3アウト |
9番 山崎 右飛 1-1から高めのシュートで打ち取り、ライト・佐藤が定位置でキャッチ! |
|
打線の援護を受けた涌井は完全に立ち直り、本来のエースらしい投球を見せました! 涌井のテンポの良いピッチングに打線がさらに奮起し、試合を決定づけるような点差をつけていきましょう! |



中島の今季10号3ランで逆転に成功!!
1塁
|
ノーアウト |
投手 山本 8番 阿部 右安 1-0からアウトコース低めのスライダーをうまくすくい上げ、ライト前へ落とした! |
---|---|---|
3塁1塁
|
9番 細川 中安 2-2から真ん中のボールを弾き返すと、打球はセンター前へ落ちた! 1塁ランナー・阿部は一気に3塁へ! チャンスを迎えた! |
|
2塁1塁
|
1番 片岡 遊安 2-2からの5球目、アウトコース低めのフォークを引っ掛けるが、これが高いバウンドとなり、ショート・山崎浩が捕球するもどこにも投げられず。3塁から阿部が生還し1対2! なおも無死1,2塁のチャンス! ![]() 1
2
![]() |
|
3塁2塁
|
1アウト |
2番 栗山 一犠 初球、インコースのストレートをうまく1塁側に転がし、ファースト・カブレラが捕球し1塁に送球。ランナーはそれぞれ進塁! 送りバント成功! |
ランナー無し
|
3番 中島 右本 0-1からアウトコースのストレートをしっかりととらえると、打球は勢いが衰えることなくライトスタンドに吸い込まれていった!!! 中島の10号3ランで4対2!!! 逆転に成功!!! 中島は7年連続2ケタホームラン! ![]() 4
2
![]() |
|
4番 ブラウン 右本 0-2からインコースのストレートをとらえ、打球はライト・荒金が一歩も動かず、ライトスタンド最上段に突き刺さった! ブラウンの15号ソロで5対2! ![]() 5
2
![]() |
||
2アウト |
5番 G.G.佐藤 一邪飛 1-1からアウトコースのボールを打ち上げてしまい、ファースト・カブレラがファールゾーンでキャッチ。 |
|
3アウト |
6番 平尾 空三振 2-1からインコース低めのスライダーに手が出た。 |
|
阿部、細川の連打で大きなチャンスを作ると、片岡のタイムリーヒット、さらに中島の3ランホームラン、ブラウンのソロホームランで5対2と一気に逆転! 打線が奮起し、涌井に大きな援護点をもたらしました! |



調子を上げた涌井は3者凡退に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 4番 カブレラ 三ゴ 0-1からアウトコースのスライダーで引っ掛けさせ、サード・阿部が落ち着いてさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 T-岡田 見三振 2-2からの5球目、インコースのストレートが絶妙なコースに決まった! |
|
3アウト |
6番 セギノール 中飛 2-1から高めのストレートを打ち上げさせると、センター・栗山がウォーニングゾーン手前まで下がってキャッチ。 |
|
涌井はこの回を3人で抑える素晴らしいピッチング! 涌井のピッチングが流れを引き寄せました。打線がこの流れを生かして反撃といきたいところです! |


今日チーム初となるヒットを放った平尾
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 4番 ブラウン 右飛 2-2からアウトコースのストレートを打ち上げ、深く守っていたライト・荒金に少し前進して捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 G.G.佐藤 三ゴ 1-1からアウトコース低めのフォークを引っ掛けてしまい、サード・バルディリスに捕球された。 |
|
1塁
|
6番 平尾 左安 0-2からアウトコース低めのスライダーを引っ張ると打球は、レフト前へ抜けていった! |
|
3アウト |
7番 佐藤 一ゴ 2-1からアウトコースのストレートを逆方向に流し打ったが、ファースト・カブレラにベース上で捕球され、カブレラはそのままベースを踏んだ。 |
|
平尾がレフトへのヒットを放って反撃の機会をうかがいましたが、うまくランナーを進めることができませんでした。次の攻撃では繋ぐ野球を心がけましょう! |


ゴロを素早く処理するセカンド・片岡
1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 6番 セギノール 死球 1-0からスライダーが曲がりすぎてしまい、左足のひざ付近に当たってしまった。 |
---|---|---|
1アウト |
7番 バルディリス 右飛 1-1からインコースのシュートで詰まらせ、ライト・佐藤が前進して捕球。 |
|
ランナー無し
|
8番 日高 右本 2-1から高めのストレートを振り抜かれ、打球は高い孤を描き、ライトスタンド前列へ飛び込んだ。日高の4号2ランで0対2。 ![]() 0
2
![]() |
|
1塁
|
9番 山崎 左安 0-1からアウトコース低めのスライダーにうまく合わされ、打球はレフト前へ落ちた。 |
|
2塁1塁
|
1番 坂口 中安 2-1からインコースのストレートを弾き返され、センター前へ落とされた。 |
|
2アウト |
2番 荒金 一邪飛 1-0からインコース高めのボールで詰まらせ、打球はファースト・平尾がファールゾーンでジャンピングキャッチ! ファインプレー!! |
|
3アウト |
3番 後藤 二ゴ 2-1から低めのボールで詰まらせ、セカンド・片岡が腰を落として捕球。 |
|
2回も無失点に抑え、自ら試合のリズムを作っていきたい涌井でしたが、先頭のセギノールのデッドボールを与えると、日高に2ランホームランを浴びてしまい、2点を献上してしまいました。すかさず得点を奪取し、主導権を奪い返したい!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山本 1番 片岡 空三振 2-2からインコース低めのストレートにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 栗山 空三振 2-1からアウトコース低めのスライダーに手が出た。 |
|
3アウト |
3番 中島 三ゴ フルカウントからの6球目、アウトコースの変化球を引っ掛けてしまい、サード・バルディリスが捕球し、1塁に送球。 |
|
初回から涌井に先制点をプレゼントし、気分良く投げさせたいところでしたが、3試合連続先制打を放っているブラウンに回すことができず、3者凡退に終わってしまいました。次の4番・ブラウンからの攻撃ではしっかりと山本のボールをとらえていきましょう! |


涌井はランナーを出すも無失点に封じる!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 坂口 左飛 初球、アウトコースのストレートを逆方向に弾き返されたが、レフト・G.G.佐藤が懸命に下がって、フェンス手前でキャッチ! |
---|---|---|
1塁
|
2番 荒金 死球 1-0からインコース高めにシュートが抜け、左手付近に当たってしまった。 |
|
2アウト |
3番 後藤 見三振 2-2からの6球目、インコース高めにストレートがズバッと決まった!! |
|
2塁1塁
|
4番 カブレラ 四球 0-3からアウトコース低めにストレートが外れた。 |
|
3アウト |
5番 T-岡田 空三振 2-0からインコース低めのフォークで手を出させた! |
|
5年連続2ケタ勝利を目指す先発・涌井は得点圏にランナーを背負いながらも、まずは初回を無失点に抑えました! 涌井を援護するためにも、初回の攻撃ですかさず攻勢に出ましょう!! |